2022年11月22日のブックマーク (17件)

  • 中国ロケットの残骸か、フィリピン海軍が回収後に海警局の船に奪われる…接近しロープ切断(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    実験棟「夢天」を搭載し、中国南部・海南島の発射場から打ち上げられた長征5号B(10月31日)=新華社AP 【クアラルンプール=安田信介】フィリピン海軍は21日、中国が10月に打ち上げたロケットの残骸とみられる物体を南シナ海で回収した後、中国海警局の船に奪われたと発表した。 【写真】実験棟「問天」を搭載し、中国南部・海南島の発射場から打ち上げられたロケット 発表によると、現場はフィリピンが実効支配するパグアサ島の西約700メートルの海域。20日午前、比海軍が海上を浮遊している物体を発見し、回収した。その後、中国海警局の船が接近して進路を妨害。物体を引いていたロープを切断し、持ち去ったという。 地元メディアの報道によると、比軍の報道官はこの物体について、10月31日に中国が打ち上げた大型ロケットの残骸とみられるとしている。ロケットは、中国独自の宇宙ステーション建設用に開発された「長征5号B」(

    中国ロケットの残骸か、フィリピン海軍が回収後に海警局の船に奪われる…接近しロープ切断(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “フィリピン海軍は21日、中国が10月に打ち上げたロケットの残骸とみられる物体を南シナ海で回収した後、中国海警局の船に奪われたと発表した。” 中国側は友好的に受け取ったと発表。笑顔で銃を突きつけた?
  • ロシアの主要都市で原因不明の爆発と火災、ただごとでない動画(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    ウクライナ戦争が続くなか、ロシアの首都モスクワと第二の都市サンクトペテルブルクで不審な爆発や大火災が発生> ロシアの首都モスクワで複数の爆発が起きた。空に上がる煙の下、地上では消防当局が3つの主要駅を巻き込んだ巨大な火災と戦っている。 【動画】不気味に燃えるモスクワとサンクトペテルブルグ ロシアの非常事態省によれば、火災は11月20日の日曜の午後、コムソモーリスカヤ駅前の広場に面した2階建ての倉庫で発生したという。一階の屋根の一部は焼け落ち、延焼は2000平方メートルに及んでいる。 ツイッターには、火災から立ち上る煙の動画がいくつも投稿されている。 フリーランスジャーナリストのSotiri Dimpinoudisの動画の背景には、サイレンが鳴り響いている。 別のツイートで彼は、火災の原因は爆発だと書いている。 モスクワ当局からの発表はない。ロシアのソーシャルメディアVKには、燃えている

    ロシアの主要都市で原因不明の爆発と火災、ただごとでない動画(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “ロシアの首都モスクワで複数の爆発が起きた。空に上がる煙の下、地上では消防当局が3つの主要駅を巻き込んだ巨大な火災と戦っている。” 破壊活動かな。
  • 萩生田政調会長 中国念頭に“海保と自衛隊の連携重要”(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/11/22
    “一方で、党内にはそれでは防衛費の水増しに過ぎないとして批判する声があり、萩生田政調会長も慎重な考えを示しています。 萩生田氏は今回の視察を通して海保側の意見を聞いた形です。”
  • 海自イージス艦、弾道弾の迎撃試験成功…全8隻に防衛能力(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    防衛省は21日、海上自衛隊の新型イージス艦「まや」と「はぐろ」が米ハワイ沖で性能試験を実施し、弾道ミサイルの模擬標的の迎撃に成功したと発表した。この2隻の能力を確認したことで、海自が保有するイージス艦全8隻が、格的に弾道ミサイル防衛任務に就く体制が整った。 【動画】護衛艦「しらぬい」からみた国際観艦式 同省によると、「まや」は16日、米軍が中距離弾道ミサイルに見立てて発射した標的に新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を発射し、大気圏外で命中させた。この迎撃ミサイルは、日米が2006年度から17年度にかけて開発したもので、従来型よりも射程が延びたほか、センサー機能も向上し、命中精度も上がったとされる。防衛省は今後、量産を始め、「まや」などへの配備を進める。

    海自イージス艦、弾道弾の迎撃試験成功…全8隻に防衛能力(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “「まや」は16日、米軍が中距離弾道ミサイルに見立てて発射した標的に新型迎撃ミサイル「SM3ブロック2A」を発射…「はぐろ」は19日、従来型の「SM3ブロック1B」を発射…した。”
  • ウクライナ東部 ロシア軍が一日に400回に上る砲撃 戦闘が激化 | NHK

    ウクライナ軍は領土の奪還を目指して反転攻勢を続けているのに対し、ロシア軍は支配を維持するために防衛陣地を築いているとみられます。 こうした中、東部では一日当たりのロシア軍の砲撃が400回に上ると指摘されるなど戦闘が一段と激しくなっています。 ウクライナへの侵攻を続けるロシア軍は、ウクライナ軍の反転攻勢を受けて南部の拠点ヘルソンから部隊を撤退させたあと、支配地域を維持するために一部の部隊はヘルソン州内で防衛陣地を築くとともに、他の部隊は東部の前線に移動しているとみられています。 こうした中、ウクライナの東部で戦闘が激しくなっていて、ゼレンスキー大統領は20日「最も激しい戦闘が続いているのは、これまで同様、ドネツク州だ。ロシア軍は依然として極めて多くの砲撃を行っている」として、東部での砲撃が一日当たり400回程度に及んでいることを明らかにしました。 また、イギリス国防省は21日に発表した分析で

    ウクライナ東部 ロシア軍が一日に400回に上る砲撃 戦闘が激化 | NHK
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “訓練が十分でない予備役の動員兵が配備されていると指摘していて、ロシア軍の攻撃と防衛の能力は軍の物資や熟練の兵員が深刻に不足していることで、妨げられていると分析しています。”
  • ヘルソンで「拷問施設」4か所発見 ウクライナ当局

    ウクライナ南部ヘルソン近郊で、破壊された国際空港の前に立つウクライナ兵(2022年11月20日撮影)。(c)BULENT KILIC / AFP 【11月22日 AFP】ロシア軍が今月撤退したウクライナ南部ヘルソン(Kherson)で、同軍が拘束した人々を拷問していた施設が4か所見つかった。ウクライナ検察庁が21日、発表した。 同庁は「占領軍が同市を掌握中、違法に人々を拘束し、残忍な拷問を行った施設4か所を、警察官や専門家と共に査察した」と説明。ロシア軍はさらに、ヘルソンの拘置所と警察署に「疑似法執行機関」も設置していたとした。 現場からはゴム製の警棒や木製バットの他、「占領軍が民間人を電気で拷問した装置」の残骸が見つかった。施設の運営について記録した書類も残されていたという。(c)AFP/Dmytro GORSHKOV

    ヘルソンで「拷問施設」4か所発見 ウクライナ当局
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “ロシア軍が今月撤退したウクライナ南部ヘルソン(Kherson)で、同軍が拘束した人々を拷問していた施設が4か所見つかった。ウクライナ検察庁が21日、発表した。”
  • [深層NEWS]ポーランド着弾ミサイル「NATOはロシアの責任との認識」…鶴岡路人氏(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/11/22
    「北大西洋条約機構(NATO)は、ロシアの攻撃がなければウクライナは撃つ必要がないため、最終的にはロシアの責任という認識だ」
  • 「無責任だ!」ロシアが撒いた1500個の宇宙ゴミを受け、ISSが回避行動を迫られる(ニューズウィーク日本版) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/11/22
    “この試験は「ロシアが他の宇宙開発国に対し、対人工衛星での力を誇示する目的で実施した」と報じた。他国によるものも含め、宇宙開発に対する深刻な危害を招く結果となり、各国から非難が寄せられている。”
  • 米軍の沖縄からのF15撤収の衝撃とそのシグナル(Wedge) - Yahoo!ニュース

    11月2日付のウォールストリート・ジャーナル紙(WSJ)社説が、代替機の恒久配備なしに沖縄からF15戦闘機を退役させるとの米国の決定は、防衛力の低下になるとともに、中国などに間違ったシグナルを送ることになると批判している。 米国防省は、数十年にわたり沖縄に配備してきたF15戦闘機を退役させようとしている。 このニュースがリークされた後、米空軍は「11月から2年かけて、嘉手納基地に前方展開している F15C/D 戦闘機の段階的な撤退を行う」と発表した。F15 C/D は導入から平均38年が経過し、維持管理に多額の費用がかかっている。 西太平洋第一列島線にある戦略上重要基地に恒久的に配備される戦闘機を用意しない儘、F15は撤退する見通しだ。空軍は「より新しく、高性能な航空機」を「一時的に」巡回配備する予定だという。同時に国防省は「長期的な解決法につき未だ決定を下していない」と述べている。 この

    米軍の沖縄からのF15撤収の衝撃とそのシグナル(Wedge) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “バイデン政権は、中国を「着実に迫って来る脅威」だと言い乍ら、空軍の強化に関心を示していない。共和党議員が11月 1 日に国防長官に送付した書簡で指摘したように、沖縄のF15退役は「間違ったシグナルを送る」”
  • 都内公立小の教員不足が拡大、夏休み明け130人欠員…ハローワークに求人出す区教委も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    東京都内の公立小学校で、今年度当初で約50人だった教員の欠員が、夏休み明けに約130人にまで増えたことが都教育委員会への取材でわかった。休職者の増加などが原因とみられる。年度途中の補充は難しく、学校側はハローワークに求人を出すなど人員確保に努めている。 【グラフ】ひと目でわかる…公立校教員の「なり手不足」は深刻だ 学校現場は近年、教員不足が深刻化しており、都教委は今年度、始業日(4月7日)のほかに5月1日、9月1日の各時点の欠員状況を初めて調べた。それによると、始業日で約50人だった欠員は5月1日時点では変わらなかったが、9月1日時点で約130人に増えた。病気による休職のほか、産休・育休の取得、自己都合の退職が増えているとみられるという。 都教委によると、各校は例年、新入児童数がほぼ確定する3月下旬から、都教委に登録した採用希望者らに声をかけ、4月に集中して補充する。今年度は、始業日までに

    都内公立小の教員不足が拡大、夏休み明け130人欠員…ハローワークに求人出す区教委も(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “東京都内の公立小学校で、今年度当初で約50人だった教員の欠員が、夏休み明けに約130人にまで増えたことが都教育委員会への取材でわかった。” 給料を上げればいいのに。
  • 汚染水が海洋放出されるとツイートする認証アカウント

    いまだに「ALPS処理水を希釈して海洋放出する」ことを「汚染水海洋放出」といって福島の復興を邪魔する人たちがいます。 「汚染水海洋放出」とツイートしている人を調べました。 対象が全てだと大変なので以下の条件で抜き出しました。 ・認証アカウントが対象 ・ツイートの期間は 2019/11/19~2022/11/18 の3年間 ・「汚染水」をキーワードに検索。PFASなど関係無い汚染水は中身を見て除外。 ・単に記事のタイトル・URLをそのままツイートしたのは対象外。ただし、同じ所属が作った記事の場合は対象とする。 ・ポータルサイトは、その意図がくみ取れないので対象外 ・「原発汚染水。海洋放出反対。」のように、処理前の汚染水か処理後か判断できないものなどは対象外。 「汚染水海洋放出反対」は汚染水を放出と言っているので対象。 ・私をブロックしている人(津田大介氏など)は検索に出てこないので対象外 ※

    汚染水が海洋放出されるとツイートする認証アカウント
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “いまだに「ALPS処理水を40倍に希釈して海洋放出する」ことを「汚染水海洋放出」といって福島の復興を邪魔する人たちがいます。「汚染水海洋放出」とツイートしている人を調べました。” すごいデータだ。
  • 弾道ミサイルの迎撃試験 海自のイージス艦が成功(FNNプライムオンライン(フジテレビ系)) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/11/22
    “海上自衛隊のイージス艦2隻から、高度数百kmで弾道ミサイルを撃ち落とすSM-3と呼ばれるミサイルを2発発射し、2発とも標的を迎撃したという。 イージス艦2隻が、同時期に発射試験を行うのは初めてのこと。”
  • コロナ陽性確認後に長距離バス運転 乗務命じた事業者を行政処分(毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    prna79
    prna79 2022/11/22
    “同社は調査に事実関係を認め、「コロナ感染は報告を受けたが、体調不良はないと聞いていた。お盆前で代わりの乗務員を確保するのが困難だった」などとしているという。” 腸チフスのメアリーを知らないようだ。
  • 自民党のHPVワクチン議連 文科省の「HPVワクチンは薬害」と医療者の卵に教え込むかのような通知に申し入れ

    Search, watch, and cook every single Tasty recipe and video ever - all in one place! News, Politics, Culture, Life, Entertainment, and more. Stories that matter to you. 自民党のHPVワクチン議連 文科省の「HPVワクチンは薬害」と医療者の卵に教え込むかのような通知に申し入れ文科省がHPVワクチンを薬害と主張する団体の要望書を添付し、医学系大学に薬害の授業を行うよう通知していた問題。自民党のHPVワクチン議連は、訂正を出すよう永岡文科相に申し入れをしました。文科省の姿勢を強く批判しています。

    自民党のHPVワクチン議連 文科省の「HPVワクチンは薬害」と医療者の卵に教え込むかのような通知に申し入れ
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “永岡桂子文科相が対応し、「そういう状況になっているとは知らず、配慮が足りないことがあり誠に申し訳ない。すぐ訂正文を出させます」と回答したという。”
  • 26年ぶりの発見 星野道夫のカメラと奇跡の写真 | NHK | WEB特集

    アラスカを拠点に厳しい大地に生きる“いのち”を撮り続けた写真家の星野道夫さん。その写真は死後26年がたっても評価が高く、著作は増刷を続けています。 その星野道夫さんの生誕70年の今年、26年以上眠っていたパノラマカメラが発見され、中のフィルムの現像に奇跡的に成功しました。 そこに写っていたのは、星野さんからのメッセージのような氷の大地に生きる“いのち”の輝きでした。 (NHKエンタープライズ 原田美奈子ディレクター)

    26年ぶりの発見 星野道夫のカメラと奇跡の写真 | NHK | WEB特集
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “発見されたパノラマカメラと現像結果は、11月19日から来年1月22日まで東京都写真美術館で開かれる写真展に急きょ展示されることが決まりました。” 変色はコンピュータ処理でなんとかならないかな。
  • 環境省ブラックバス対策強化へ 考えたいキャッチ・アンド・リリース:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    環境省ブラックバス対策強化へ 考えたいキャッチ・アンド・リリース:朝日新聞デジタル
    prna79
    prna79 2022/11/22
    “生体の持ち運びや放流は禁止なのに、ブラックバスの新たな生息地は広がり続けている。一度駆除した池で再び姿が見られた現場も相次ぐ。” 違法放流をどう摘発するか。
  • 【独自】全国初摘発 京大院卒の男が就活テスト替え玉受検か“4千件以上 通過率95%” 「人の心の助けにもなる」 | TBS NEWS DIG

    関西の大企業の社員の男が大学生から依頼を受け、企業の採用で実施されたインターネット上での「適性診断テスト」を替え玉受検したとして警視庁に逮捕されました。こうした“替え玉受検業者”が摘発されるのは全国…

    【独自】全国初摘発 京大院卒の男が就活テスト替え玉受検か“4千件以上 通過率95%” 「人の心の助けにもなる」 | TBS NEWS DIG
    prna79
    prna79 2022/11/22
    替え玉受験で受かったとしてもその後が大変だろうな。