2018年11月23日のブックマーク (12件)

  • はてなブックマーク - 淨庵大福帳(ryokusaiのブックマーク)

    今回の衆議院選挙で自民党から公認されなかった候補者が代表を務める政党支部に、党部が選挙の公示後に2000万円を支給していたと、一部で報じられました。森山幹事長は「党勢拡大のための活動費として支給したものだ。候補者に支給したものではない」とするコメントを発表しました。 今回の衆議院選挙では、政治資金収支報告書に収入を記載していなかった自民党の前議員10人が、党から公認されず、無所属で立候補しています。 これに関連して、共産党の機関紙「しんぶん赤旗」は23日、非公認となった候補者が代表を務める政党支部に対し、党部が、選挙の公示後に、支部に対する政党交付金として2000万円を支給していたなどと報じました。 これについて、自民党の森山幹事長は23日午後、コメントを発表しました。 この中では「政党支部に対して、党の組織として、しっかり党勢拡大のための活動をしていただきたいという趣旨で、党勢拡大の

  • Writing an editor in less than 1000 lines of code, just for fun - <antirez>

    WARNING: Long pretty useless blog post. TLDR is that I wrote, just for fun, a text editor in less than 1000 lines of code that does not depend on ncurses and has support for syntax highlight and search feature. The code is here: http://github.com/antirez/kilo. Screencast here: https://asciinema.org/a/90r2i9bq8po03nazhqtsifksb For the sentimentalists, keep reading… A couple weeks ago there was this

  • 僕がどうやってプログラミングを覚えたか(前編)|erukiti

    プログラミングの習得・上達方法は人それぞれです。アカデミックでコンピュータサイエンスを習った人、独学でやってきた人、得意なこと・苦手なこと様々でしょう。 道筋はいくつもありますが、ここでは僕の道筋を書くことで、誰かのヒントになればと思います。 前編はわりととりとめもなく僕という個人の道筋を示す記事としました。後編ではこれまでに得た知見をまとめました。 僕 is 誰erukiti と申します。プログラミングを始めて30年になります。プログラミングは完全に独学で覚えました。上達の効率はさほど良くない方だとは思います。 専門学校卒ですが、専門学校はモラトリアムのためだけに言ってたので実質内職しかしてないです。高校もパソ通にハマって勉強一切やってなかったので、ギリギリの卒業でした(日数も成績も) そのあとは10年引きこもりニートしておりました。 そっから就職して、辞めてからフリーランスエンジニア

    僕がどうやってプログラミングを覚えたか(前編)|erukiti
  • 【入門】Nuxt.js + Contentful + Netlify で始める、JAMstack な CMS 構築 - Qiita

    Deleted articles cannot be recovered. Draft of this article would be also deleted. Are you sure you want to delete this article? 概要 こんにちは、アジアクエスト株式会社でフロントエンドエンジニアをやってます、かめぽんです。最近はエンジニアリングだけでなく Vue や Nuxt の導入支援などもしていたので、徐々に Vue を使ってくれる人が増えつつあり、組織的にもこれからどんどんフロントエンド技術を一層浸透させていきたいなと思っております。 最近、JAMstack やヘッドレス CMS という言葉を聞きますが、CMS と聞いて真っ先に思い浮かべるのは WordPress だと思います。人によっては好き嫌いあって僕もそんなに得意と言うか好きな技術ではありません。だ

    【入門】Nuxt.js + Contentful + Netlify で始める、JAMstack な CMS 構築 - Qiita
  • プログラミング言語SML#解説

    プログラミング言語SML#解説 Pt.I 概要 Pt.II チュートリアル Pt.III 参照マニュアル Pt.IV プログラミングツール Pt.V SML#の内部構造 Pt.VI 参考文献,その他 Ch.1 はじめに Ch.2 書の構成と執筆状況 Ch.3 SML#の概要 Ch.4 SML#ライセンス Ch.5 SML#プログラミング環境の準備 Ch.6 MLプログラミング入門 Ch.7 SML#の拡張機能:レコード多相性 Ch.8 SML#の拡張機能:その他の型の拡張 Ch.9 SML#の拡張機能:Cとの直接連携 Ch.10 SML#の拡張機能:マルチスレッドプログラミング Ch.11 SML#の拡張機能SQLの統合 Ch.12 SML#の拡張機能:JSONの型付き操作 Ch.13 SML#の拡張機能:SML#分割コンパイルシステム Ch.14 序論 Ch.15 SML#の構造 C

  • OCamlのformat (型安全なprintf/scanf) の仕組み - 簡潔なQ

    OCamlのPervasives (デフォルトでopenされるモジュール) には、Printf/Format/Scanfで使うための format という型がある。 OCamlの特殊機能として、型推論時に文字列リテラルにstringではなくformatという型がつくことがある。 $ ocaml OCaml version 4.04.0+dev2-2016-04-27 # "%d";; - : string = "%d" # ("%d" : _ format);; - : (int -> 'a, 'b, 'a) format = CamlinternalFormatBasics.Format (CamlinternalFormatBasics.Int (CamlinternalFormatBasics.Int_d, CamlinternalFormatBasics.No_padding, C

    OCamlのformat (型安全なprintf/scanf) の仕組み - 簡潔なQ
  • 「Wizard Bible」管理人、ウイルス公開の疑いで略式起訴。問題のプログラムは一般的なサンプルコード | スラド IT

    今年4月、ハッキングなどの情報を提供していたサイト 「Wizard Bible」が検察からの圧力で閉鎖するというがあったが、同サイトの管理者であるIPUSIRON氏が検察から略式起訴されていたという。氏にはサイト上でウイルスのプログラムを公開した不正指令電磁的記録提供の疑いがかけられていたが、問題のプログラムは一般的なものであり、ウイルスではないとの声も出ている(NHK)。 報道によると、氏は「パソコンが押収されて仕事に支障が出たことなどから、早く終わらせたいと罰金50万円を納めた」という。 問題のプログラムは、「Wizard Bible vol.62」(有志によるミラーリング)内の「トロイの木馬型マルウェア」解説記事に含まれていたもののようだ(北河拓士氏のTweet)。このプログラムは単にネットワーク経由で送信されたコマンドをそのまま実行するというだけのものであり、C言語やネットワークソ

    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/11/23
    本物のウィルスを配布・人体注射している保健所という基幹があるらしい
  • [Python] Djangoチュートリアル - 汎用業務Webアプリを最速で作る - Qiita

    この記事を元に最小の学習コストでWebアプリを作成する方法を記事にしてみました。 こちらもよろしくお願いします。 [[Python] プログラム初心者のためのWebアプリ簡単作成法] (https://qiita.com/okoppe8/items/4cc0f87ea933749f5a49 ) ##この記事について PythonのWebアプリケーションフレームワーク「Django」についてのチュートリアル記事です。 Djangoには定義したデータモデルを元に一覧画面や入力画面を動的に出力する「クラスベース汎用ビュー(class-based generic views)」という仕組みがあります。 これを活用すると単純なCRUD操作(登録・参照・更新・削除)を行うWebアプリを短時間で作成することができます。さらにDjangoのユーザー管理機能を加えてHeroku等のプラットフォームにデプロイ

    [Python] Djangoチュートリアル - 汎用業務Webアプリを最速で作る - Qiita
  • 中国マネーは毒か希望か 借金漬けの途上国、6千字ルポ:朝日新聞デジタル

    南米エクアドル東部に広がるアマゾンの密林地帯。手つかずの自然の中、先住民たちが主に狩猟採集で暮らす。県庁がある町から悪路を四輪駆動車で2時間走り、小舟でさらに3時間。先住民キチュアの集落サラヤクでは、広場に住民たちが集まり、「集落を守る」「防御の精神で集落を維持し続ける」と声を上げていた。 名目は防災訓練だが、当の目的は違う。村人から「司令官」と呼ばれるアンヘル・グアレンガ(44)は「外部からの攻撃に備えた訓練だ。中国の会社が石油を狙っている。私たちは森の虎になる。一歩も入らせない用意はできている」と語った。やりや弓矢で武装して、追い返したこともあるという。 【@アマゾン】開発で汚染、やむなく売春も 密林地帯の地下には豊富な石油資源が眠る。2014年、コレア前政権は開発規制がかかったこの地域の石油採掘権を中国企業などに与えた。先住民は反発する。部族間で連帯し、抗議行動を続けている。 すで

    中国マネーは毒か希望か 借金漬けの途上国、6千字ルポ:朝日新聞デジタル
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/11/23
    列強がやってきたことを後追いしているのだな
  • たばこ休憩は生産性低下 就業中禁煙の企業増加(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース

    「ちょっと一服」する場所が、会社から消えた。 たばこ休憩を取ると、生産性は低下するのか。 ・映像でわかる「たばこ休憩は生産性低下 就業中禁煙の企業増加」 「肩身せまいですね」、「なかなかやめられなくて」など、街の喫煙者から上がる不安の声。 実は今、企業の中で、社内での喫煙を禁止する企業が増えていて、帝国データバンクが2017年9月、全国およそ1万社を調べたところ、その割合は2割以上に。 αが訪れた、太陽生命保険では...。 担当者は「フローリングとか壁とか張り替えて、執務室に変えています」と話した。 2018年6月までに、社や全国およそ150の支社などにあった喫煙スペースを廃止し、社内を完全禁煙にした。 この措置を受け、禁煙した社員たちは、「1時間おきぐらいには(たばこ休憩に)行っていました。絶対、自分では無理だと思いました。最初、全くやめる気なかったです」、「たばこを吸いたくなった時に

    たばこ休憩は生産性低下 就業中禁煙の企業増加(ホウドウキョク) - Yahoo!ニュース
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/11/23
    吸わないが、ここで言う生産性ってなんだろうか。機械の稼働率みたいなものではないだろうな?
  • 新幹線の移動時間でサービスを作ってリリースするまでの軌跡〜サクッと作るための技術スタックとは〜 - Qiita

    まえがき 先週末、仕事で東京から岡山まで行く機会があり、新幹線の中で一人でハッカソンしてみたら、意外と0から作ってサービスを公開するところぐらいまではできました。当日の経過のログが誰かの助けになればと思い、投稿。TsuyoshiNumano/emojishare にコードは公開してます&要所要所で Pull Request を分けました。 サービスづくりの雰囲気だけでも感じ取ってもらえれば幸いです。 サービス自体は流行らないと思うので、そのうち消すと思います(ドメイン代とかもかかるし汗) 当日の twitter 実況。 対象読者 さくっと web サービスを作って公開してみたい方 割とフロントエンドよりの技術スタックなので、そのへんに興味ある方 *細かい技術的なところはお話しません。 使った技術スタック create-react-app React でサクッとアプリ作るならオススメ Goo

    新幹線の移動時間でサービスを作ってリリースするまでの軌跡〜サクッと作るための技術スタックとは〜 - Qiita
    programmablekinoko
    programmablekinoko 2018/11/23
    スピード感がある / 脳内コンテキストスイッチが激遅なためこんなぱっぱと出来たら良い・・・
  • Electronより軽くて手軽なlorca製デスクトップガワアプリのススメ - Qiita

    最近ScrapboxデスクトップPWAとして使い始めました。 やはりデスクトップアプリとしてDockに表示されるだけで体験はすごく良くなるなー PWAもっといろんなサービスで使えるようになってほしいです(オフライン動作とかとりあえず要らないんでアプリとしてインストールだけでもさせてほしいなぁ) Webサービスデスクトップアプリ化で感じる利点は、具体的にはショートカットやSpotlightで呼び出しやすいといったことくらいなのですが、OSのインタフェースから自然に使えるという体験はヘビーユースしているWebサービスを更にヘビーに使うきっかけになりえるなと。 自分自身、よく使うWebサービスは個別アプリにしたいと日頃から思っており、Electronを使ってよく使うWebサービスは個人利用用にアプリ化したりしてました。 ただElectronはアプリサイズが大きいのと、Gmail等一部のWeb

    Electronより軽くて手軽なlorca製デスクトップガワアプリのススメ - Qiita