タグ

2015年8月17日のブックマーク (18件)

  • 決裂したTPP、次に大筋合意したら起きること | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト

    結局、内向きの議論で終わってしまうのか──。大筋合意を目指して7月末に開催された、TPP(環太平洋経済連携協定)の閣僚会合は物別れに終わった。 関税の撤廃など自由貿易に関しては、150カ国超が加盟するWTO(世界貿易機関)が、グローバルなルール作りを目指してきたものの、まとまらず。代わりに少数国間でFTA(自由貿易協定)を結ぶ傾向が強まっていた。 TPPは2006年に発効した、シンガポール、ニュージーランドなど、4カ国の「P4協定」が原型だ。2010年から米国、豪州などが加わり、TPPへと発展。日は2013年7月、最後発の12カ国目として、交渉に参加した。 いわばTPPとは、参加国のGDP(国内総生産)が世界の4割弱を占める、メガFTAである。AIIB(アジアインフラ投資銀行)を設立、アジアで主導権を握ろうとする中国を牽制する意味でも、合意が期待されていた。 5年間を超える交渉の末、最後

    決裂したTPP、次に大筋合意したら起きること | 週刊東洋経済(ビジネス) | 東洋経済オンライン | 新世代リーダーのためのビジネスサイト
  • ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも

    2015-08-17 ツイッターやめたら人生楽しくなった話 今月の初め、私は約5年ほど続けていたツイッターのアカウントを削除しました。 やめるかやめまいか、いつかやめよう、このままじゃあかん、という迷いを1年くらい続けていましたが、ようやく踏ん切りをつけて、思い切りやめて、結論から言うと「やめてものすごくよかった」です。 どのへんがよかったのか、自分用の忘備録や整理のために書き出してみようと思う。 「ヲタやめたい」「ツイッターやめるか迷ってる」っていう方の少しでも参考になれば。個人的な話しすぎてなんの参考にもならなかったらすんません。そっ閉じしてください。 1.ヲタ卒できそう そもそも私のKAT-TUNや上田くんに対する最近の情熱というのは、はまりたてだった中高生や二十歳くらいの頃に比べるとだいぶ穏やかなものになっていました。 例えば、夢中になって何度も観劇した昨年の舞台「冬眠する熊に添い

    ツイッターやめたら人生楽しくなった話 - なんでもかんでも
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    次ははてなをやめたら人生楽しくなった話かな
  • 俺の中のデフレが終わらない

    春から社会人になった ほとんどバイトもしなかった学生と比べて金銭的余裕がでるかと思いきや さらにケチケチするようになった 手取りは15万ちょっとだがタダ同然の社員寮に入っていることもあり手取りの7割近くを貯金に回している おそらく冬のボーナスを待たずして貯金は7桁台に突入するだろう でもお金は使いたくない 欲しいものがないわけではないけれど それ以上に財布からお金が減っていくことや ATMお金をおろすことへの罪悪感の方が強い 何か使うあてがあるわけでも 差し迫って大金が必要というわけでもないのに 節約して貯金しないと不安で不安でつらい 事は一日一で昼のみだ 夜の空腹は液体(主に水道水)で凌いでいる それでも我慢できないときは砂糖を小さじ一杯舐めている は六年くらい前に買ったもの一足だけと革が一足あるだけだ 服も一万円あれば2、3年は余裕で持つくらいしか買わない 送別会なんかがあ

    俺の中のデフレが終わらない
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    飯はちゃんと食った方がいいっすよ。後から効いてくるから
  • 【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww : IT速報

    現在にいたるまでクラブで長く親しまれてきた「HOUSE(ハウス)」という音楽のジャンル。 日でも、クラブミュージックとしてだけでなく、90年代頃からメジャーなヒットソングやアイドルソングにまでそのエッセンスが数多く使われ、広く親しまれている…はずです。 しかし、当編集部で全国の20代から60代の男女計1500名を対象に以下のようなアンケートを実施したところ、 こんな数字が出ました。 【ハウスミュージックがどういう音楽か、まったくわからない】 「はい」73.9% 実に7割以上が「まったくわからない」と回答しており、全体的に日人は「ハウス」という言葉自体に非常に馴染みがうすいことがわかります。 次に、年代別の「はい(あてはまる)」と回答した割合を見ていきましょう。 若い層やディスコ世代でも、「まったくわからない」人はおよそ7割となっています。 ハウスミュージックを愛する人が、「ハウスが好き

    【悲報】日本人の7割以上が「ハウスミュージックがどういう音楽か分からない」ことが判明wwww : IT速報
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    ビートマニアのめっちゃ押すやつやろ(雑
  • 私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ - ずぼ子の日常

    2015-08-17 私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ 雑感 思い出 こんにちは (^-^)/ たまには料理の写真でも載せようと思って節約☆簡単☆サラダを作ったけど、写真にとったらマズそうだったのでやめました (^-^)/はっきり言われたことはないんですけど私、もしかしたら世にいう“メシマズ嫁”かもしれないと気になってるんですよね。 ネットに書き込んでるのは糾弾する夫たちばかりで、メシマズ嫁たちの声は聞こえないし、ほんとにそんな嫁が存在するのかなぁって思うのですが、 (・_・*)。。oO(???) ちょっと思い当たるところがあるんです。 その理由を書いてみます。 1.昔、寄せ鍋にピーマンを入れたら子どもが泣いたことがある。 苦かったらしい。夫は黙ってべてたけど。 2.「晩御飯、なにがべたい?」と聞くと、夫と子どもが声をそろえて「焼肉!」という。 〈衆人環視のもと、ホ

    私がメシマズ嫁かもしれない理由7つ - ずぼ子の日常
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    おでんにキャベツはロールキャベツ入れる感覚でいけそうだけどカボチャは出汁自体が甘くなりすぎる気がする
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパン との契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

  • Yahoo!ニュース

    ・小川菜摘と別居の浜田雅功、“記憶障害” 報道だけじゃない「『結果発表』の声に力がない」テレビ局の不安【2023年衝撃事件の結末】

    Yahoo!ニュース
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    6月の天候不順 is 何?
  • 五輪組織委、ベルギーのデザイナー側を非難 - 47NEWS(よんななニュース)

    東京五輪の公式エンブレム提訴問題で、大会組織委は、提訴したベルギーのデザイナー側を非難する声明を発表。 47NEWS 参加社一覧 北海道新聞 |  室蘭民報 | 河北新報 | 東奥日報 | デーリー東北 | 秋田魁新報 | 山形新聞 | 岩手日報 | 福島民報 | 福島民友新聞 | 産業経済新聞 | 日経済新聞 | ジャパンタイムズ | 下野新聞 | 茨城新聞 | 上毛新聞 | 千葉日報 | 神奈川新聞 | 埼玉新聞 | 山梨日日新聞 | 信濃毎日新聞 | 新潟日報 | 中日新聞 | 中部経済新聞 | 伊勢新聞 | 静岡新聞 | 岐阜新聞 | 北日新聞 | 北國新聞 | 福井新聞 | 京都新聞 | 神戸新聞 | 奈良新聞 | 紀伊民報 | 山陽新聞 | 中国新聞 | 日海新聞 | 山口新聞 | 山陰中央新報 | 四国新聞 | 愛媛新聞 | 徳島新聞 | 高知新聞 | 西日新聞 |

  • あーラブコメがしたい

    マンガのようなラブコメがしたい ハプニングスケベに遭遇したい

    あーラブコメがしたい
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    ブコメの波動を感じる
  • [温故知新]ここで2006年頃の増田+はてブ界隈を振り返ってみましょう

    20users越えくらいの記事を紹介。 はてなの名でやるような事でもない創造主wanparkによる記念すべき最初の記事。 追記:最初の記事のはずなのにその前に何やら記事がある問題については以前に考察したのでそちらを読んでくれ。 http://anond.hatelabo.jp/20141205120834 id:intelligentsiaより、「はてなニュース」のご提案削除されていない記事の中では最初にブクマ2桁になった記事。 この3年後に「はてな(ブックマーク)ニュース」が誕生した。 hashigotan騒動雑感当時のはてな村の勢力図が垣間見える記事だ。 今でも青二才だのサイバーメガネだので盛り上がってるけど、昔からこういう感じなんだよな。 はてなブックマークで話題になるブログとならないブログの違い80users越えでホッテントリ入り、トラバの中にも20users越えのものがあり、まさ

    [温故知新]ここで2006年頃の増田+はてブ界隈を振り返ってみましょう
  • ネタのようでネタじゃなく....。 先日、父親の遠い遠いお悔やみ貰っただけ..

    ネタのようでネタじゃなく....。 先日、父親の遠い遠いお悔やみ貰っただけの親戚のばあさんが亡くなったので葬式に行ってきたわけさ。 いわゆるコンビニ葬儀って奴で、葬儀が始まったらあ゛ーだこーだとぐだぐだ続けることもなく、喪主の挨拶が終わったら、システマチックに親戚組と、そうでない組に分かれてお焼香しておしまい。 実際にかかった時間は15分くらいだった。 でもってやりがったのは坊主である。 喪主の挨拶が終わってから家族の焼香が終わるまでは、ゆったりした伝統的な父親から仕込まれたそっくりのお経を上げてたわけだが、それが終わって親戚の焼香に移るときに一旦お経を区切り、若干軽やかな調子でお経を上げだしたのさ。 最初はとっとと焼香終わらすためにそういう風にしてんのかなーと思ったのだけど、よく聞いてみると8ビートのリズムでした。 まさか....と思って右手で太ももを叩いて、左手で膝を叩いてでリズム取っ

    ネタのようでネタじゃなく....。 先日、父親の遠い遠いお悔やみ貰っただけ..
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    お経って宗派によって違いあるから気をつけて聞いてると結構興味深い
  • フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。

    「ドラゴンボール」「北斗の拳」「ONE PIECE」「るろうに剣心」「サザエさん」などの名作が揃い、かつて多くの子どもたちがテレビの前から離れられなかったフジテレビの平日19時台。しかし、2015年の現在、同局の19時台には一もアニメは放送されておらず、日曜朝(および夕方)の時間帯が主なアニメの主戦場となっている。なぜ、平日19時台のアニメはなくなってしまったのか。その疑問に、同局執行役員で、編成マンとして数々のアニメ作品をプロデュースしてきた清水賢治氏が答えた。 これは、8月15日に放送された番組「新・週刊フジテレビ批評」の中で語られたもの。清水氏は、19時台にアニメが放送され、一部を除いた多くの作品が視聴率20%以上を記録していた1980年代を“黄金期”とし、「『20%切ったらアニメじゃない』と言われていた」と当時を振り返った。 そして、平日19時台から日曜朝にアニメ枠の主軸が移った

    フジ19時台アニメが消えた理由、編成のキーマンが“枠移動”事情語る。
  • 『OL進化論』は『気分は形而上』から派生していたのか! - 斗比主閲子の姑日記

    たまたま、『アラサーちゃん』の峰なゆかさんの、このTweetによる言及で、 「痴漢されるくらい女性として魅力的なのだから喜べ」理論。 https://t.co/J8m4yXhn56 — 峰なゆか (@minenayuka) 2015, 8月 15 そもそも峰なゆかさんはご自分の設定が他の作家に使われたことで、何かほんの少しでも損をするのだろうか。むしろ、コンセプトを真似されるくらいすごい作家という評価がなされるのではないか。「同じコンセプトで来たか。よーし、家として絶対負けないぞ」くらいの意気込みで勝負すればいいのでは。 — 須賀原洋行天国ニョーボ1巻8月28日発売 (@tebasakitoriri) 2015, 8月 15 『気分は形而上』『よしえサン 』の須賀原洋行さんがTwitterをやっていることを知りました。 須賀原洋行 - Wikipedia 須賀原さんのTweetの方に飛ん

    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    峰なゆかという人の一部ネット上と一般社会における認知度のギャップなんかも拗れる要因としてあるかなぁとか思った。知らんけど
  • 【パクリ疑惑】『コトコトくどかれ飯』が『女くどき飯』に似過ぎている件、ついに田所コウ(小毛山)さんからリプライ

    ♡うしじまいい肉♡ @PredatorRat 「【丸パク!】漫画誌「ハツキス」(講談社)新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が峰なゆか氏の「女くどき飯」を丸パクリ!Kiss編集部はクレームをシカト中!」をトゥギャりました。 togetter.com/li/860195 2015-08-13 18:44:58 まとめ 【丸パクか!?】漫画誌「ハツキス」(講談社)新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が峰なゆか氏の「女くどき飯」.. 漫画誌「ハツキス」(講談社・Kiss編集部)の新連載「コトコトくどかれ飯」(田所コウ氏作)が、 峰なゆか氏の連載漫画、ドラマ化を果たした「女くどき飯」のコンセプトやタイトルを丸パクリした、疑惑の連載を開始! 丸パクしたかもしれないKiss編集部は峰なゆか氏からの質問を無視しながらツイッターを更新中です。(追記:後日編集部が公式見解を発表) 編集部より

    【パクリ疑惑】『コトコトくどかれ飯』が『女くどき飯』に似過ぎている件、ついに田所コウ(小毛山)さんからリプライ
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    サブカルおされ飯マンガ自体多すぎやろ、感ある
  • 「『大日本帝国』崩壊 東アジアの1945年」加藤聖文 著

    昭和二十年(1945年)八月十五日正午、玉音放送が流れ大日帝国臣民は敗戦を知らされた。大日帝国の崩壊はただ日の敗北を意味するだけではない。大日帝国の崩壊によって大日帝国による植民地支配体制が崩れ、新しい国家、新しい国際秩序が東アジア地域に誕生することになった。その八月十五日前後の経過を通して大日帝国下の日、朝鮮、台湾、満州、樺太・千島、南洋諸島、東南アジア諸地域が迎えた敗戦と変化を概観した一冊。 まず序章としてポツダム宣言の公表に至る諸国の駆け引きが、第一章ではそれを受けての日政府の対応が描かれる。 ポツダム会議の議題はヨーロッパの戦後処理とともに唯一抗戦する日をどうするかであった。米国内では天皇の地位を保障して早期停戦に持ち込むべきとするグルー国務次官・スティムソン陸軍長官派と天皇の地位保障を盛り込むべきでないとするバーンズ国務長官・ハル前国務長官の無条件降伏派との対立

    「『大日本帝国』崩壊 東アジアの1945年」加藤聖文 著
  • 怒りのデス・コミケでV8を讃えよ! 夏コミのコスプレでマッドマックス軍団が大集結

    毎回多くのコスプレイヤーが渾身のコスプレを披露する場でもあるコミケ。現在開催中のコミックマーケット88では、今夏にかけて熱狂的なファンを生み出した映画「マッドマックス 怒りのデス・ロード」のコスプレがひときわ異彩を放っています。 怒りのデス・コミケに集結したマッドマックス軍団のみなさん イモータン・ジョーや輸血袋のマックスは自宅警備員とのこと やはり一番人気なのはスキンヘッドに上半身裸で、比較的お手軽になりきれる「ウォーボーイズ」のコスプレの様子。白塗りのメイクやボディの刻印、ハンドルなどの小道具をしっかり用意している人も多く、写真に撮られる際はばっちり「V8」ポーズを決めてくれています。 ほかにもウォーボーイズの「輸血袋」にされた主人公・マックスや、火炎放射器ギターで見る者に強烈な印象を残したドーフ・ウォーリアーなど、個性的なキャラたちのコスプレが集結。ボスのイモータン・ジョー様も、体調

    怒りのデス・コミケでV8を讃えよ! 夏コミのコスプレでマッドマックス軍団が大集結
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    ほのぼの
  • 巨乳はソースである

    http://anond.hatelabo.jp/20131012020046 巨乳は料理に例えるならソースである。 どんな材であれ、80点まで高めてくれる万能調味料だ。 コロッケであれ、肉であれ、雑草であれ、ソースさえかければ何でもほどほど美味しくべられる。 貧乳は例えるなら塩である。 素材の味は殺さない、しかしごまかしもきかない。 「ブスの貧乳とブスの巨乳どちらが良いか?」という問いは、 「ソースかけたうんこと塩をかけたうんこどちらをべるか?」という問いに等しい。 「この二つから選ぶくらいなら童貞(DeaTh)を選ぶ」と答える。 これこそが真の「貧乳好き」ではないだろうか。

    巨乳はソースである
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/08/17
    ウスター派かタルタル派か
  • 4~6月期の実質GDP、年率1.6%減 消費と輸出が低迷 - 日本経済新聞

    内閣府が17日発表した2015年4~6月期の国内総生産(GDP)速報値は、物価変動の影響を除く実質で前期比0.4%減、年率換算では1.6%減だった。マイナス成長は3四半期ぶり。1~3月期(年率換算で4.5%増)から一転マイナス成長となった。個人消費が低迷したうえ、輸出の鈍化が成長率の下振れにつながった。QUICKが14日時点で集計した民間予測の中央値は前期比0.5%減、年率で1.9%減だった。

    4~6月期の実質GDP、年率1.6%減 消費と輸出が低迷 - 日本経済新聞