タグ

2015年11月10日のブックマーク (24件)

  • TensorFlow 畳み込みニューラルネットワークで手書き認識率99.2%の分類器を構築 - Qiita

    TensorFlowとは2015/11/9にオープンソース化されたGoogle機械学習ライブラリです。この記事ではディープラーニングと言われる多層構造のニューラルネットワークをTensorFlowを利用して構築しています。 TensorFlowはPythonから操作できますがバックエンドではC++で高速に計算しています。macPython2.7系環境でTensorFlowの上級者用チュートリアルを行い、手書き認識率99.2%の多層構造の畳み込みニューラルネットワークモデルの分類器を構築したときの作業メモです。特別な設定なしにCPU使用率270%メモリ600MByteとちゃんと並列計算してくれました。MNISTランキングを見ると認識率99.2%は上位のモデルとなるようです。 TensorFlowチュートリアル TensorFlowの初心者用と上級者用チュートリアル2つに取り組んでみました

    TensorFlow 畳み込みニューラルネットワークで手書き認識率99.2%の分類器を構築 - Qiita
  • 【画像あり】彡(゜)(゜)でお勧めする角川ホラー小説大賞受賞作 : あじゃじゃしたー

    1: 名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月)17:10:46 ID:ag4 指ポロニキ、バッバ「お金」 彡(゜)(゜)「なんやこいつら怪しいな……」 彡(^)(^)「せや!事の真実を調べ回ったろ!」 黒い家 著:貴志佑介 第四回大賞受賞作品 大手生命保険会社の保険金の査定業務を担当する主人公若槻が、サイコパスに目をつけられ、戦慄の日々を送ることになる「人間が一番怖い」系ホラー小説。 「包丁を持った殺人鬼が一番怖い」という真実を描いているという点と新人とはとても思えないほどの圧倒的ディティールが評価された作品。 後半までは、あえてサイコパス野郎どもの恐怖を描かずにじくじくと煽るように蓄積させ、後半に怒涛の勢いで爆発させる。なますにしたるわー。 ホラーの名に恥じない当に怖い小説。傑作中の傑作やと思う。 2: 名無しさん@おーぷん 2015/11/09(月)17:12:18 ID:

    【画像あり】彡(゜)(゜)でお勧めする角川ホラー小説大賞受賞作 : あじゃじゃしたー
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    酔歩する男やなぁ
  • 今見るべきは公立小学校のホームページ | オモコロ

    進化が止まったインターネット ネット人口の増加に伴い新たに無数のインターネットコンテンツが生まれ、淘汰・洗練を繰り返し、今では質の高いコンテンツしか生き残れなくなっています。 しかしそんなインターネット上の読み物でありながら、一切の進化を遂げず唯一その淘汰の渦から外れている存在をみなさんはご存知でしょうか。 そう、公立小学校のホームページです。 新たな顧客を獲得する必要がなく、誰からも批評の対象に見られていないインターネット唯一のオアシスと言っていいかもしれません。 そこで日は、そんなオアシスだからこそ生まれた各所に見られる「洗練されてなさ」を紹介します。 「洗練されてなさ」とは 先ほどお見せした1枚だけでも「洗練されてなさ」の宝庫です。 まずはこちら お分かりでしょうか。 公立小学校ホームページあるある「何かと重なる文字と画像」です。 多少の重なりなど気にしない心意気。 これが商業化さ

    今見るべきは公立小学校のホームページ | オモコロ
  • 「ファイブスター物語」連載再開時期が決定! | WebNewtype

    日11月10日(火)発売の月刊ニュータイプ12月号で、永野護さんが執筆する「ファイブスター物語」の連載再開時期が明らかに! 現在永野さんは、100点以上の初公開デザインイラストが収録される「F.S.S DESIGNS 5 リッターピクト」の制作中。その発売と同時にニュータイプ誌での連載も再開されるということです。 気になる「F.S.S. DESIGNS 5 リッターピクト」の発売日は2016年2月10日(水)。すなわち、ニュータイプ2016年3月号から「ファイブスター物語」の連載も再開されるということです。それまでの3か月、「F.S.S.」ファンは楽しみにお待ちください! なおWebNewtypeでは、ニュータイプ2016年4月号の「ファイブスター物語」30周年大特集に向けて、史上最大のアンケートを実施中。「ファイブスター物語」との出会いや魅力、好きな・泣ける・燃えるエピソードから、永

    「ファイブスター物語」連載再開時期が決定! | WebNewtype
  • デレステにスクフェスの上客を奪われたKLab、株価から少し腐臭漂う : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    デレステにスクフェスの上客を奪われたKLab、株価から少し腐臭漂う : 市況かぶ全力2階建
  • アニメ番組のオンエア時間が近づくと声優ボイスの“電話着信”でリマインド、KADOKAWAが「アニ・メーター」のアプリ公開 キャラボイス第1弾は「ハッカドール1号」

    アニメ番組のオンエア時間が近づくと声優ボイスの“電話着信”でリマインド、KADOKAWAが「アニ・メーター」のアプリ公開 キャラボイス第1弾は「ハッカドール1号」
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    "なお、放送時間は関東地方のものに基づいている" 全力で地方民を煽っていくスタイル
  • 東京ラブしぇしぇしぇ

    子供の頃からモテた。 モテた理由は真ん中分けだったからだ。 真ん中分けをしていればモテた時代があった。 吉田栄作も織田裕二もトレンディドラマに出てくる人はみんな真ん中分けだった。 真ん中分けは誰でも出来る。 だが誰でもやっていいわけではなかった。 かっこいいやつが真ん中分けをしてもオッケーだが、かっこよくないやつが真ん中分けをしたらお前なんかが真ん中分けするなと言われる状況だった。 俺は真ん中分けする権利をゲットし、真ん中分けする事でモテていた。 しかし、時代の流れと共に真ん中分けだけではモテなくなった。 いや、真ん中分けはモテなくなった。 真ん中分けしかできなくなった俺の髪は、どう頑張っても真ん中分けになった。 髪の毛のカタログ見たり、美容院で教わっても他の髪型がしっくり来ない。 真ん中でピッチリ分けていたから、無造作という概念が分からず、寝癖との違いが分からない。 そんな俺の今の職場で

    東京ラブしぇしぇしぇ
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    中学くらいの頃にサラ毛真ん中分けめっちゃ流行ったわ。クセ毛だったからめっちゃリンス使ったw
  • http://anond.hatelabo.jp/20151110014847 ことのおこりは増田のあの子に知らせたいと..

    http://anond.hatelabo.jp/20151110014847 ことのおこりは増田のあの子に知らせたいということだったんだけどね もしかして私のことかな。だとしたら余計なお世話かな。 Mukkeさんのことは大好きだけど性癖のことなんか知りたくなかったかな。 私はMukkeさんのありのままの姿が知りたいわけじゃないかな。 私はMukkeさんには私の理想の人のままでいて欲しいかな。 こうやってありのままの現実を押し付けられると困惑しちゃうかな。 これからも都合の悪いものは見ないでひたすら自分の理想とするMukkeさんと合致する情報だけを収集していきたいかな。 私はリンク先を見に行ったりはしないかな。見に行ったりしないかな。うん、見に行かないかな。 私にとってMukkeさんはアイドルだから、変な性癖なんてもってないかな。 私の中ではMukkeさんが好きなのはnekoraさんだけか

    http://anond.hatelabo.jp/20151110014847 ことのおこりは増田のあの子に知らせたいと..
  • 私の中のpsneさん

    まずブクマページを開いて下を見るんだ! ↓ http://b.hatena.ne.jp/psne/ この巨大な「お気に入りボタン」を軽々しくクリックする前に、右端の「お気に入られ」一覧を見るんだ! みんなysyncさんにされてしまうぞ!

    私の中のpsneさん
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    「お前をysyncにしてやろうか〜」
  • 体調悪いのを気軽に投稿したい

    でも体調悪い自慢になるの嫌だから匿名で投稿したい 増田でいいか

    体調悪いのを気軽に投稿したい
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    haikuなんてなかった
  • 2歳の子を持つシングルマザーと再婚すると言い出した、お花畑脳な父親 - 斗比主閲子の姑日記

    はてな匿名ダイアリー経由で久々にモヤモヤが届いたので紹介します。 父(75歳)が32歳シングルマザー(2歳男児)と再婚するとか言い出した こちらが投稿されたのが昨日の22:56で、自分が気付いたのが日0:15ですので、鮮度の高いうちにモヤモヤを読者の皆様と共有するためにも、せっかくなので即興プログラミングならぬ、即興モヤモヤ解説(摂取)といった体裁で、自分が読んだ時に思ったことをその都度その都度書いていきます。読み返して書き直すことはしません。 読者の皆様もその場その場でご自身ならどう反応するかを考えて頂けるとより楽しめるのではないかと思います。 父(75歳)が32歳シングルマザー(2歳男児)と再婚するとか言い出した 数年前、母が病没→父もがんやって摘出(既に再発の可能性はほぼナシ)し、自営業を妹夫婦に譲って隠居をキメてた父(要支援ついてる)が、表題のようなことを言い始めて、私(都会生活

    2歳の子を持つシングルマザーと再婚すると言い出した、お花畑脳な父親 - 斗比主閲子の姑日記
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    うさぎドロップぽいな、と思ったらやっぱり指摘されてた
  • JOC元役員も山口組元幹部と面会 NHKニュース

    大学の名誉教授が指定暴力団山口組の元幹部から2000万円を借りていた問題で、名誉教授が7年前、元幹部らと会した際、JOC=日オリンピック委員会の当時の役員も元幹部と面会していたことが、民事裁判の記録から明らかになりました。JOCの元役員は取材に対し、「指導しているスポーツ選手が繁華街で暴力団員とトラブルになるのを避けるためのあいさつだった」と説明しています。 この問題が明らかになるきっかけになった民事裁判で、名誉教授が裁判所に提出した手書きのメモに、7年前の平成20年5月、名誉教授が当時現役だった組長と会した際に、JOCの当時の役員も別の用件で元組長と面会していたことを示す記述があったことが分かりました。このメモでは、元組長や名誉教授など投資話の相談をするために集まった7人と、JOCの元役員ら2人が合流して料理店やクラブで飲したと書かれています。 これについて、JOCの元役員は

  • Research Blog: TensorFlow - Google’s latest machine learning system, open sourced for everyone

    Posted by Jeff Dean, Senior Google Fellow, and Rajat Monga, Technical Lead Deep Learning has had a huge impact on computer science, making...

    Research Blog: TensorFlow - Google’s latest machine learning system, open sourced for everyone
  • Google、ディープラーニングをサポートした機械学習ライブラリ「TensorFlow」をオープンソースで公開

    Googleは、脳の活動を模したニューラルネットワークによって学習を実現する「ディープラーニング」をサポートした機械学習ライブラリ「TensorFlow」をオープンソースで公開しました。ライセンスはApache 2.0オープンソースラインセンスです。 Googleはすでに数年前からディープラーニングを同社のサービスに組み込んでいます。「私たちが社内でディープラーニングの基盤である「DistBelief」を開発したのは2011年のことだ」(ブログ「TensorFlow - Google’s latest machine learning system, open sourced for everyone」から)。 TensorFlowは、このDistBeliefをさらに強化したものだと説明されています。 TensorFlow is general, flexible, portable, e

    Google、ディープラーニングをサポートした機械学習ライブラリ「TensorFlow」をオープンソースで公開
  • マズローから100万光年 - 小島アジコの落書き置き場

    自意識の牢獄。どぎつい生。 - シロクマの屑籠 優越感ゲームから降りられなかったオトナ女子「40歳OL」の正体 - 日々の音色とことば ここらへんの。 あと はてな村奇譚76 - orangestarの雑記 はてな村奇譚77 - orangestarの雑記 マズローの5段階はさておいて、自己実現へ至る道筋の考え方について。 承認欲求、自意識、執着、所属欲求、アイドル、信仰、処女厨、ヤラハタ、ルサンチマンなど。それぞれの単語相互の差異だけをみていると袋小路になる。 これらの行動、衣住など肉体的な欲求を離れた精神的な欲求はすべて、「自分の存在級位の高める為」の行動で、そのために取る方法が違う、という風に考えれば、綺麗に整理がつくんじゃないんだろうかと思ってる。 存在級位という考え方がどれだけの人に分かってもらえるか分からないけれども。 自分自身の存在の確からしさ。 何かを模倣するということは

    マズローから100万光年 - 小島アジコの落書き置き場
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    「神」=「その存在を完全に肯定され疑問を差し挟むことが許されない存在」と定義すれば当然の帰結か。トートロジー?
  • お知らせ : 京都新聞

    File Not Found. 該当ページが見つかりません。URLをご確認下さい。 お知らせ 事件・事故のジャンルを除き、過去6年分の主な記事は、インターネットの会員制データベース・サービスの「京都新聞データベース plus 日経テレコン」(http://telecom.nikkei.co.jp/public/guide/kyoto/)もしくは「日経テレコン」(社・東京 http://telecom.nikkei.co.jp/)、「ジー・サーチ」(社・東京、 http://www.gsh.co.jp)のいずれでも見ることができます。また、登録したジャンルの記事を毎日、ネット経由で会員に届ける会員制データベース・サービス「スカラコミュニケーションズ」(社・東京、http://scala-com.jp/brain/) も利用できます。閲読はともに有料です。 購読申し込みは下記のページから

  • みずほ銀行が桜田ファミリアなら、ゆうちょ銀行のシステム建造物は大仏建立になるかもしれない : 市況かぶ全力2階建

    決算発表が出ないことを怪しんでストップ高まで買われたエックスネット、TOBされるどころか逆に資提携解消で切られて過剰にお金が流出するお笑い劇場に

    みずほ銀行が桜田ファミリアなら、ゆうちょ銀行のシステム建造物は大仏建立になるかもしれない : 市況かぶ全力2階建
  • はてなブックマーク11周年まであと4ヶ月半

    人波に流されて変わりゆくはてな民がおぼえているかどうかはわからないが2015年3月25日にはてなブックマーク10周年を迎えて幾星霜。 http://b.hatena.ne.jp/10th 10個の新企画のうち5個までは一応世に出てきた。世に出てきたが糞だ!!!!!!誰も使ってねえ!!!!!!!だが世に出た!!!!!! さあ、残り5個はいつ出てくるのか。楽しみにしております。 正直言って、世に出た5つのウンコを取りやめる感じでも良いと思いますよ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

    はてなブックマーク11周年まであと4ヶ月半
  • くだらない精神科医の話をきいた

    アスカが境界性パーソナリティー障害で、マイルドヤンキーみたいなものだと主張する精神科医の男の話を大学できいた。彼は永遠と承認欲求の話をした。どこまでも、自分には違和感しかなかった。男は中身によって他者から認められない事象についてしか話さないのだ。そして、それを深刻な社会問題だとか言っている。人間どこまでも、中身なんか見ていない。外見と社会的地位がものをいう。外見がよくないから、他者から承認を得られない、まともに恋愛できない人間の方が深刻だし、それが大学ではほとんどだろう。自分は質問をした。「身体的特徴や、社会的地位で承認を得られない人間の方が深刻ではないか?」と。そしたら精神科医の男は、それは違うと言った。そいつは、「世の中はその意味ではフェアになった。貧乏でも金持ちでも、ありとあらゆるものが違ってもコミュ力が高ければ、評価される時代になった。救いはある」とか言いだした。コミュ力には容姿が

    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    シロクマ先生、立命館行ったん?
  • 自分が最初の方にブコメしたはてブをもう一度見に行くのが恥ずかしい

    なんつーか例えるなら、自分がこっそり野糞していた周辺に後から人がわらわら集まってきて、やべえ、さっきここで恥ずかしいことしてたのがみんなにバレちゃう、はずかしーって赤面する感覚かな

    自分が最初の方にブコメしたはてブをもう一度見に行くのが恥ずかしい
    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    むしろ他人のブコメが見たいからはてブするくらいの感じある
  • 【埋】実況データから見る2015年秋アニメ「4話残留率」 : アニメ・データ研究室(ラボ)

    アニメレーダー が贈る「アニメ・データ研究室(ラボ)」のお時間です(?) 10月から始まった2015年秋アニメも、早いものでもう3分の1が過ぎました。 この秋アニメでほとんどのタイトルが4~5話まで進んでいますが、今回は、 視聴者は3話まででどれたけ「脱落」するのか という視点からデータを見てみることにします。 ■学戦都市アスタリスク 5話 実況・感想まとめ | アニメレーダー http://ckworks.jp/animeradar/matome/3900/345306 アニメレーダーでは通常は実況の 平均ツイート分速 (TPM : tweets per minute) という指標で、各話がどのくらい盛り上がったのかを比べています。 図中でいうと左上の数字(総合:平均分速)がそれですね。 ただし、この数字はその話数にツボにハマるシーンがあったかどうかで 大きく数字が動きますので、実況ユー

    【埋】実況データから見る2015年秋アニメ「4話残留率」 : アニメ・データ研究室(ラボ)
  • 夏のボーナス 2年ぶりに減少 NHKニュース

    ことしの夏のボーナスは1人当たりの平均で35万円余りと前の年より2.8%減り、2年ぶりに減少したことが、厚生労働省の調査で分かりました。厚生労働省は「パートなど非正規労働者の割合が増えたため平均を押し下げた」としています。 これは前の年より1万3759円少なく、率にして2.8%の減少で、夏のボーナスが減るのは2年ぶりとなります。 産業別では、卸売り業・小売業が6.5%の減少となったのをはじめ、医療・福祉が4.7%のマイナス、製造業が3.3%のマイナスなどとなっています。 一方、経団連が東証1部に上場する主な企業を対象にした調査では、夏のボーナスは平均で89万円余りと去年をおよそ2.8%上回っていて、大手企業との格差が広がった形です。 厚生労働省は「再雇用の高齢者やパートなど非正規労働者の割合が増えたため平均を押し下げた」としています。

    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    ボーナス・・・?ああ、熊本のは大きいって今日ネットで見た
  • 人の悪口をわざわざ日記に書く女

    ○○○○こそ、したり顔にいみじうはべりける人。さばかりさかしだち、真名書きちらしてはべるほども、 よく見れば、まだいとたらぬこと多かり。かく、人にことならむと思ひこのめる人は、かならず見劣りし、 行末うたてのみはべれば、艶になりぬる人は、いとすごうすずろなるをりも、もののあはれにすすみ、をか しきことも見すぐさぬほどに、おのづからさるまじくあだなるさまにもなるにはべるべし。そのあだになり ぬる人のはて、いかでかはよくはべらむ。しょうもないことをグチグチと書き連ねてて性格の悪さがにじみ出てるわツイートする

    pseudomeme
    pseudomeme 2015/11/10
    Facebook民とはてな民みたいだよな
  • 資生堂ショック報道への反応のズレ

    女性に対して酷いとか企業の甘えだみたいなのがブコメでもあって強い違和感がある。 資生堂は、世の中の2歩も3歩も先に行ってて、だからこその今回の報道なんだけど、それが判ってないコメントが多いと思う。 (資生堂ショックとは、資生堂が美容部員の時短勤務者に土日や夕方以降のシフト入れを促す施策の事) 資生堂に対してなにか言う時の前提資生堂は離職率を公表しており、2013年度の国内資生堂グループ(管理・総合職)で3.2%だ。2014年度4.2%。 しかし、結婚・出産・育児理由は、0.03%にすぎない。2014年度は、ついに0.00%になった。 美容職で、離職率2013年度 3.1%(結婚出産育児理由0.80%), 2014年度 3.7%(結婚出産育児理由1.00%)。 1990年(25年前)には育児休業を3年に。1991年(24年前)には時短勤務(育児時間)導入。1993年(22年前)には介護休業、

    資生堂ショック報道への反応のズレ