タグ

関連タグで絞り込む (202)

タグの絞り込みを解除

columnに関するpsychedesireのブックマーク (786)

  • パチンコをやめろ/高山正之(ジャーナリスト)(Voice) - Yahoo!ニュース

    マッカーサーは戦後の日で過去に例のない専制と独裁政治を展開した。 彼はまず罪を犯した米兵への裁判権を日に放棄させ、新聞が米兵の犯罪を報道することも禁止された。おかげで米兵は強姦も強盗もし放題、殺人も構わなかった。調達庁の調べでは占領期間中2500人が殺された。 彼の占領政策の柱は、日人の誇りを奪い堕落させ2度と白人支配の脅威にならないようにすることだった。そのために東京裁判で日を侵略国家に仕立て、A級戦犯はわざと皇太子殿下の誕生日に死刑を執行した。横須賀港にあった戦艦三笠はいかがわしいダンスホールに改造された。 日では賭博は禁止だったが、マッカーサーは朝鮮人が国に帰還するまでのあいだ、パチンコ屋をやることを日政府に認めさせた。 賭けごとは日人の堕落を促すと読んだためだ。さらに彼は、軍歌いっさい厳禁のなかでパチンコ屋に限って軍艦マーチを流すことを認めた。どこまでも日

    psychedesire
    psychedesire 2009/02/21
    『南北朝鮮だけが笑っている。』
  • 本当のことを言う

    「オレたち,マスゴミって呼ばれてるんだぜ,知ってた?」。向かいの席で藤堂さんが言う。もちろん知っている。小心者なので,そのことをいたく気に病んでもいる。 ゴミとか露骨に言われれば,ちょっと口を尖らせて言い訳してみたくもなる。けど,冷静に考えてみればちっとも意味があることではない。そう呼ばれるにはそれなりの理由があるわけで,弁明をしたらその「理由」がなくなるわけでもないだろうし。で,このことについて改めて考えてみることにした。 いらねーんだよ,お前ら まず,「マスゴミ」の意味である。ゴミと言うからには「不要なもの」,つまり,「偉そうにしてるけど,ちっとも役に立たないじゃないか。いらねーんだよ,お前ら」ということか。確かに年末年始のテレビ番組をつらつらと見ていて,「こりゃ,いらんと言われても仕方がないかなぁ」などと思わないでもなかった。一昔前まであったはずの,手の込んだドキュメンタリーや格ド

    本当のことを言う
    psychedesire
    psychedesire 2009/02/20
    面白かったなぁ~。真実はいつもひとつ!と名探偵コナンは言った。
  • これがないとゲームが作れない!? 3Dグラフィックツールの世界最大手、Autodesk(オートデスク)ってなんだ?

    米国Yahoo!の新CEOキャロル・バーツ氏 米国Yahoo!は今年1月13日、キャロル・バーツ氏をCEO(最高経営責任者)および取締役委員会メンバーに任命したことを発表した。マイクロソフトとの買収交渉やGoogleとのオンライン広告事業での提携などが相次いで決裂するなど、このところ明るい話題が少ない米国Yahoo!にとって、今後バーツCEOによる新体制での巻き返しに期待が集まるところだ。 このバーツ氏が以前会長を務めていたのがオートデスク(Autodesk)社。多くのメディアでは「CADソフトウェアおよびサービス企業」などとサラッと紹介されるに留まっていたが、そもそも+D Games読者のみなさんはオートデスクをご存知だろうか? 残念ながら、筆者のPCにはオートデスクのソフトは1も入っていない。しかし、米国Yahoo!CEOを輩出するほどの企業なのだから、これは知らないでは済まされな

    これがないとゲームが作れない!? 3Dグラフィックツールの世界最大手、Autodesk(オートデスク)ってなんだ?
    psychedesire
    psychedesire 2009/02/19
    おーときゃどのかいしゃのひとなのかー
  • Perlはもう終り? | | プログラマ2.0日報 | あすなろBLOG

    というのはですね、私が使ってるサーバで事故があって、いろいろとサイトを再構築していたのですが、私のことですから、自分が Perl で書いた古い CGI が大量にあって.... というわけで、完全復旧なんてできないかも?ともなってます。で、古いCGIを復旧するためには、当然、CPAN からライブラリを取ってきて、入れなおすことが必要になります。結構盛んにCPANライブラリを使って書いてましたからね....で、です。そこで気がつくのですが、あれ....CPAN ライブラリのバージョン更新があまり進んでない.....ということなんですね。たとえば、用途から考えて、現役でちゃんとメンテされているに決まっている XML::RSS あたりを基準に考えると、  2009年:2、2008年:8、2007年:1、2006年:4というくらいの更新があります(要するについさっきも更新があった、くらいの頻度)。そ

    psychedesire
    psychedesire 2009/02/19
    良くないものは残らないぜ!良いままだから残るんだぜ!
  • http://chikura.fprog.com/index.php?UID=1233803491

    psychedesire
    psychedesire 2009/02/06
    ぷららからコンサルとか入らないんかな?戻入とかなければ1年くらいぶち込みまくってやばくなったらやめるというブラック代理店沢山いそうだね。
  • 2009-01-23 - 死んだ目でダブルピース

    1/17放送のラジオ番組「放送室」で、松が珍しく東野幸治と今田耕司について語っていた。 かいつまんで言うと、 東野は「あらびき団」で若手のネタ見て笑ってるだけじゃあかん。どうせやったらなんか挑戦的な番組をしてほしい。 東野は最近ゴルフを始めたり、トライアスロンするとか言い出してるが、笑いにも情熱を向けてほしい。 今田もそう。ルミネの新喜劇やってることで芸人やと思ってるなら大間違い。 プロレスラーも、初めはガチの勝負をするためにその世界に入ったはず。プロレスに移行しても、年に一、二回はガチをやってほしい。 とのこと。 プロレスラーに関する幻想はともかくとして、僕自身は、今田と東野について、それぞれ現在のお笑い界を牽引してる(空気を作ってる、というべきか)トップランナーの一人と思っていたので、松のこの厳しい評価には驚いた。 今さら僕が言うようなことではないけど、「あらびき団」は、芸人のネタ

    psychedesire
    psychedesire 2009/01/28
    ごっつええ感じの時を思い出すと、今田東野もそうだけど、まっちゃんも落ち着いた感があるな。
  • ichiro.to

    This domain name is parked at Register.TO Domain Registrar.

  • れとろげーむまにあ: ルイージ初登場の疑問についての考察

    屋でアクションリプレイを立ち読みしていたんだけど、2005年10月号の記事で、 「勝手にランキング 最高の脇役ゲームキャラBEST5」 という企画をやっていた。 そのランキングはというと、 1位 ルイージ(マリオシリーズ) 2位 シド(FFシリーズ) 3位 ギルガメッシュ(FF5) 4位 マントー(天外魔境シリーズ) 5位 ブライト・ノア(ガンダム、スパロボシリーズ) こんな感じ。 まあ妥当なとこやね、なんて思いながらそのまま立ち去った。 「やっぱルイージは脇役かー・・・よし、彼の記事を書こう!」 と思い至ったわけでござる。 いつもながらのてきとう考察ですが・・・。 んじゃスタート。 ルイージ初登場の疑問について 「ルイージが初登場するゲームとはなんぞや?」と問われたらどう答えるだろうか? 一般的には「マリオブラザーズ」と答えるのが正解だ。 タイトルのとおり、この作品でマリオに兄弟がい

  • Livedoor Readerに登録できないのはなんでだろう - Forever Rewrite

    psychedesire
    psychedesire 2009/01/24
    あるよねぇ~。
  • Philosophy of Nintendo

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • ゲームミュージックなブログ 任天堂最大の迷走期は30年以上前

    こんなエントリーがありました。  ■任天堂失敗列伝~第一回~「64DD版MOTHER3の巻」 - 枯れた知識の水平思考  ■任天堂最大の迷走期とは - カイ士伝(情報元:ふぇいばりっとでいずさん)  ここでは、任天堂の迷走期と、そこで出た数々の商品や当時の状況(インタービューなど)が書かれています。  しかし、任天堂は当にニンテンドーゲームキューブ時代や64時代が最大の迷走時期だったのか。  いやいや、「任天堂の最大の迷走期」という言葉だけとらえれば、実はもっと洒落にならない迷走期間が存在しました。それはすなわち「ファミコン」や「ゲーム&ウォッチ」が存在するそれよりもさらに前。現在でも無借金経営で有名な任天堂ですが、この時期借金で倒産直前までいきかけたと言われています(おそらくこれは任天堂のことをご存じの方はわりと知っている方も多いので、前のふたつのエントリーを書かれた方もご存じかもしれ

  • iPhoneよりマリオ、Googleより茶道――チームラボが考える「和製UI」 (1/2) - ITmedia +D モバイル

    iPhoneのユーザーインタフェース(UI)は確かにかっこいいが、進化の仕方があまりに西洋的。もっと日的なアプローチがあるんじゃないか」 11月15日、「Web2.0 Expo」の講演でこう話したのは、チームラボの猪子寿之社長だ。同社は、検索エンジン「SAGOOL」など独自サービスを展開する一方、「iza!」(産経デジタル)、「ワッチミー!TV」(フジテレビラボLLC)、サントリー公式サイトのサイト内検索機能、日立「Wooo」のトップページFlashなどを構築。UIとデザイン、検索・マッチング技術に強みを持つベンチャーだ。 「UIは、しょうがない奴だと思ってる」と猪子社長は言う。例えば携帯電話のボタン。電話をかけたり、携帯サイトを見るには何度もボタンを押さなくてはならないが、ユーザーはボタンを押したい訳ではなく、電話で話したりサイトを見たいだけ。つまり「ボタン」というUIは「仕方ないか

    iPhoneよりマリオ、Googleより茶道――チームラボが考える「和製UI」 (1/2) - ITmedia +D モバイル
    psychedesire
    psychedesire 2009/01/16
    つかこの社長さん顔が怖い…俺には怖い…
  • 第7回 旧スクウェアゲーム音楽を語る 「始まる前からも戦いなロマンシング サガ2」 - 最終防衛ライン3

    はじめに ゲームソフトは1993年12月10日に9,900円で発売。ロマサガシリーズの第2弾。サガシリーズとしては5作目。バレンヌ帝国の歴史を紡ぐゲームである。 システムは前作を引き継ぐフリーシナリオで、皇帝を継承していく事で歴史が進行していく。領土を徐々に拡大しながら、七英雄を倒していく。ストーリーは前作でもキーキャラクターであった吟遊詩人がバレンヌ帝国の一大叙事詩を語るという形になっている。 戦闘システムはロマサガよりも2の方が後のサガシリーズの基板になったと言える。例えば閃きシステム。戦闘中にキャラクターの頭上に電球があらわれ「ピコーン!」という効果音と共に新たなる技が繰り出される様は非常に爽快である。攻撃だけではなく防御として敵の技を見切ることも可能であり、ストーリー上で重要な役割を担っている。陣形による特殊効果や、無くなると当にキャラクターが死亡しに度々復活できなくなるLPなど

    第7回 旧スクウェアゲーム音楽を語る 「始まる前からも戦いなロマンシング サガ2」 - 最終防衛ライン3
    psychedesire
    psychedesire 2009/01/16
    そういえば最初の七英雄戦の音楽聴いたの誰だったかなぁ。
  • 渡辺喜美氏が何に対して怒ってるのか、結局いまだに良く分かんねえ - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    前置きはともかく、帰りしな渡辺氏が離党届を出して方々へ檄文を送りつけたというので、サイトへ見物に逝った。長ぇ… 分かりやすいように四文字熟語あたりに凝縮して結論だけ伝えて欲しいのだが、要するに「馬鹿野郎」ということのようである。 頑張って読んでみたけど、何か「俺がやった公務員改革をひっくり返しやがって、馬鹿野郎」という風にしか感じない。その意味では、あんま読む価値がない。でもまあ、正論の人であるようだし、まあなるほどと思う部分も大であるので、暇人や好事家は全文読破推奨。 私の立場は、基的に定額給付金とか正直どうでもいいから、さっさと予算通して欲しいという一点である。どうでもいいじゃん、定額給付金。予算から切り離せ、ったって、そんなもん総合経済対策からすればたいしたお題の話でもないだろう。だから、定額給付金の是非に拘って、挙げた手の降ろし時を間違えた麻生政権もセンスねえなあと感じるし、徹底

    渡辺喜美氏が何に対して怒ってるのか、結局いまだに良く分かんねえ - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    psychedesire
    psychedesire 2009/01/14
    久しぶりに隊長のブログをクリップするなぁ~。内容は楽しいワタナベ君解説。
  • : kappie

    psychedesire
    psychedesire 2009/01/14
    WEBの広告もなんかAdblockされまくっちゃうし困ったチャンだよね。
  • アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた

    27年ぶりのYUKIライブ 2024/8/11。僕は埼玉の戸田市文化会館で行われた”YUKI concert tour “SUPER SLITS” 2024”に参加した。前にYUKIの歌声を聴いたのは1997/05/27の代々木第一体育館。実に27年の歳月が経ってしまった。 なぜそんなに間が空いたのか。なぜ、それでも参加しようと思ったのか…

    アイヌ差別についてのブクマを全力でまとめてみた
    psychedesire
    psychedesire 2009/01/13
    年取ってる人はそういうのあるんじゃね?的な。アイヌの人達側も、和人側も。そんな感じ。つか、差別はねーな@釧路
  • 任天堂失敗列伝〜第一回〜「64DD版MOTHER3の巻」 - 色々水平思考

    あらかじめ断っておくが、この企画は、 任天堂の過去の無様な歴史を暴いてやんよ という目的で書かれているわけではない。むしろ逆だ。 任天堂の失敗って面白くてためになるんだよ ってことを、世界中へ向けて発信するために考案された企画である。 任天堂の強みは何回でもコンティニュー出来るってこと - 枯れた知識の水平思考 ↑このエントリでも言及したことだけど、任天堂ってのは、かなり失敗を沢山している企業だ。その失敗の一つ一つを、自分なりに振り返り、分析し、現在に与えた影響を検討することで、なぜ、今、任天堂という企業が、未曾有の大成長を遂げているのかがわかるのではないだろうかと思うのである。 三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな 〜任天堂社長 岩田聡氏〜 - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談 ↑この辺のエントリ読んで、任天堂とか岩田社長に興味をもった人にもお薦めですよ。 とかなんとか偉そ

    任天堂失敗列伝〜第一回〜「64DD版MOTHER3の巻」 - 色々水平思考
  • 三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな ~任天堂社長 岩田聡氏~ - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談

    ちょっとご無沙汰しておりました「三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな」。梅田望夫さんの著書「ウェブ時代をゆく」で下記の文章に大変感銘を受けたことをきっかけにスタートしております。 「三十歳から四十五歳」という難しくも大切な時期を、キャリアに自覚的に過ごすことが重要である。(P194) 今回ですが、梅田望夫さんのウェブブック「生きるための水が湧くような思考」の中で、若者たちの新しい「ロールモデル」(お手)として見つめ直す必要がある。」と記述されている人物。その名は任天堂代表取締役社長 岩田聡。 当時ソニー「プレイステーション2」の後塵を拝していた任天堂の代表取締役社長に就任後、ニンテンドーDS/DS Lite、Wiiを世に送り出し、瞬く間に任天堂を首位の座に返り咲かせた立役者、岩田聡。現在のその華麗な実績に至るまでの30歳から45歳の道のりは、極めて苦しく険しいものでした。今回は岩田聡さん

    三十歳から四十五歳を無自覚に過ごすな ~任天堂社長 岩田聡氏~ - 中小企業診断士 和田伸午のおもしろビジネス放談
  • 任天堂の強みは何回でもコンティニュー出来るってこと - 色々水平思考

    熱心に任天堂を追いかけてきたファンならわかると思うのだが、任天堂という会社はよく失敗する会社である。サテラビュー、バーチャルボーイ、64DD、64DD版マザー3、それにキャベツ…。結構枚挙にいとまが無いほどに失敗してる会社なのだ。それでも俺は64DDに満足してるんだけどね! GC、GBA時代にもGBAの人気を当時世界的に苦戦気味だったGCに引っ張りこもうとして、コネクティビティなんてことをやっていた。要は、GBAとGCを一緒に遊ぶソフトを作ってしまえば、GBA持ってる人が皆GCを買うだろうっていう作戦のことで、さらに、手元にもGBAの画面があるわけだから、今までにない新しいゲーム性が生まれるのではないか?なんつって結構大きくプッシュしてたのだ。 まあでも、結果は微妙というか、正直失敗って言っていいようなもんだった。まず、なにより、GBAとGCを繋げるのが面倒くさい。あと、GBAとGCを繋げ

    任天堂の強みは何回でもコンティニュー出来るってこと - 色々水平思考
  • YoutubeでたどるClub Jazzの歴史(入門編)

    クラブ・ジャズ入門。ネット上にクラブジャズを解説したまともな日語コンテンツが存在しないようなので、今回は「クラブジャズとは何か」を明快に・簡単に・誰でも把握できるよう説明してみます。Youtubeの動画を付けて、なじみのない人にも興味を持ってもらえるよう、極力工夫します。おしゃれチックな居酒屋で流れているジャズが居心地良くて好きで「なんとなくジャズに興味があるけど初心者には取っ掛かりがなく小難しそうでよくわからないからそのままだ」というあなたに。マイルス・デイビスやジョン・コルトレーンに象徴されるモダンジャズの愛好家で、「クラブ・ジャズは所詮流行りモノであって真のジャズの名に値しない」と軽く考えているあなたに。「菊地成孔を通して難解さがエロスを醸し出すジャズの世界に興味を持ったけれど、それ以上ジャズの世界が広がらない」というあなたにも。なお、このエントリーは、最高峰のジャズDJでありクリ

    YoutubeでたどるClub Jazzの歴史(入門編)