タグ

ブックマーク / hotwired.goo.ne.jp (76)

  • 米ソニーBMG:音楽CDのウイルス懸念、訴訟に発展 | WIRED VISION

    米ソニーBMG:音楽CDのウイルス懸念、訴訟に発展 2005年11月10日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年11月10日 ソニーのコピー制限付き音楽CDがウイルスまがいの技術を利用している問題(日語版記事)で、販売の差し止めを求める訴訟が米国で起こされたことが10日分かった。CDを購入したカリフォルニア州の男性1人が、米ソニーBMG・ミュージックエンタテインメント社を相手取り、利用者への損害賠償も求める訴えを同州の裁判所で起こした。 男性は、問題が発覚した翌日の11月1日に提訴。訴えたのは1人だが、代表訴訟の形をとり、州内の全購入者への賠償を求めている。米メディアによると、ニューヨークでも同様の裁判が起こされる見通しで、問題が深刻になってきた。 男性側は、同社が機能の実態を告知しないで利用者をだましており、州の消費者保護法に違反したと主張。さら

    ptj
    ptj 2005/11/12
  • ウイルス:ソニーの音楽CDを悪用、実例が出現 | WIRED VISION

    ウイルス:ソニーの音楽CDを悪用、実例が出現 2005年11月11日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年11月11日 英ソフォス社は10日(現地時間)、ソニーのコピー制限付き音楽CDが、実際にウイルスに悪用されたと発表した。『Stinx』と名付けられたトロイの木馬型ウイルスで、これを添付したメールが出回り始めた。このCDは、ウィンドウズ・パソコンで再生すると特殊なソフトがインストールされ、それがウイルスの隠れみのになる懸念が発覚していた。 同社によると、メールの件名は「Photo Approval Deadline」。文も英語で、「あなたの写真を雑誌に掲載したいので、添付の画像を確認してほしい」などと書かれていた。添付ファイルをクリックすると感染し、パソコンが遠隔操作される恐れがある。 CDと一緒にインストールされるソフトは、ユーザーには見えない

    ptj
    ptj 2005/11/12
  • 映画より泣ける? ゲームが与える感動を調査 | WIRED VISION

    映画より泣ける? ゲームが与える感動を調査 2005年11月11日 コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2005年11月11日 友人の目を見たとたん、私は何か悪いことが起こったのだと悟った。それは1997年のことで、友人はリリースされたばかりの『ファイナルファンタジーVII』(FFVII)をプレイしていた。その日の午後、友人は最愛の魔法少女エアリスがいきなり理不尽に殺されてしまう有名な衝撃的シーン(WMV動画)に行き着いたのだ。 友人は、まるで家族を失ったかのようだった。地元のバーで生ぬるいビールをちびちび飲みながら、「まったく、どうしていいのかわからないんだ」と打ち明けた。私の友人のほぼ全員が『FFVII』をプレイ中だった――そのため、次の週には1人また1人と同じシーンに出くわし、ついにはオタク仲間がみな悲しみの淵に沈んだ。 ビデオゲームがわれわれの思考力に

    ptj
    ptj 2005/11/11
    泣いた友人モエス
  • 任天堂のプロデューサー、紺野秀樹氏にインタビュー(下) | WIRED VISION

    任天堂のプロデューサー、紺野秀樹氏にインタビュー(下) 2005年11月11日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年11月11日 (11/10から続く) GL:『マリオカートDS』の内容についていくつか質問を。オンラインのレースでは、なぜカートの後ろにアイテムを置くことができないのですか? 紺野:無線LANを使うゲームWi-Fiモードでは同じに見える。だが、これらのシステムは固有で異なっているため、実際の開発には大きな違いがあった。Wi-Fiでのわれわれの目標は、できる限り無線LANでのゲームプレイに近づけることだった――描画、容易なアクセス、十分なフレームレート、ゲームプレイなどについてだ。 しかし「こうら」や「バナナ」3つを後ろに置く能力は簡単に見えるが、達成するのは実は非常に難しい。実際のところ開発は進めたのだ。突き詰めれば達成できたのだろうと思

  • 米EA:ゲーム音楽をダウンロード販売へ | WIRED VISION

  • 「ゲーム熱」はなぜ突然冷めるのか | WIRED VISION

    ゲーム熱」はなぜ突然冷めるのか 2005年10月27日 コメント: トラックバック (0) Clive Thompson 2005年10月27日 私のゲーム中毒は常に同じ経過をたどる。 数週間前のある日、『バーンアウト リベンジ』――カーレースとカークラッシュが楽しめる超一流の新作ゲーム――を手にした私は、1時間も経たないうちに夢中になってしまった。私はすべての仕事を放り出し、原稿の締め切りをすっぽかし、を無視した。なんとか一瞬でも自分をゲーム機から引き離せたときには、いつゲームに戻れるかと空想した。決してやめられないように思えた。そして実際、中毒になった者がすべてそうであるように、やめたくもなかった。 だがそれも、2週間にわたって偏執的にゲームをやり続けた後、突然すべてが終わるまでのことだった。 3時間ぶっ続けでプレイした後、『プレイステーション2』の電源を切ると……それは終わった。

  • 残虐ゲーム規制法:業界団体が憲法違反で加州を提訴 | WIRED VISION

    残虐ゲーム規制法:業界団体が憲法違反で加州を提訴 2005年10月20日 コメント: トラックバック (0) 高森郁哉/Infostand 2005年10月20日 米カリフォルニア州が未成年者への暴力的なゲームの販売などを規制する州法を制定した(日語版記事)ことに対し、ゲームソフトメーカーでつくる業界2団体が17日(米国時間)、同法が憲法違反(表現の自由の侵害)だとして訴えた。来年1月からの施行に「待った」をかけようとしている。 訴えたのは、ビデオ・ソフトウエア・ディーラー協会(VSDA)とエンターテインメント・ソフトウエア協会(ESA)で、サンノゼの連邦地裁に提訴した。両団体は、この法律は表現の自由を保障する合衆国憲法修正第1条に違反すると主張している。 同法は、18歳未満の未成年に対して残虐なゲームを販売・レンタルすることを禁止し、違反者には最大1000ドルの罰金を科す内容。9月上旬

  • 日米欧の家電業界、『iPod』などへの課金反対で共闘 | WIRED VISION

    日米欧の家電業界、『iPod』などへの課金反対で共闘 2005年10月14日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年10月14日 日米欧の家電・エレクトロニクス業界団体は13日(米国時間)、違法コピー対策の一環で録音・録画機器にあらかじめ課金する制度は時代遅れだとして、各国に見直しを求める声明を連名で発表した。日でも『iPod』など携帯音楽プレーヤーを課金対象に加えることが議論されているが、メーカー側が反対攻勢を強めている。 声明を出したのは、日の電子情報技術産業協会(JEITA)と全米家電協会(CEA)、欧州情報通信技術製造者協会(EICTA)。CEAは2000社以上、EICTAは24ヵ国の1万社以上が所属する組織だ。ソフト業界団体のビジネス・ソフトウェア・アライアンス(BSA)の主唱で、この問題を協議する会合がブリュッセルで開かれ、業界が結集す

  • 手作りで『iPod』に挑戦――MP3プレーヤー組立奮戦記 | WIRED VISION

    手作りで『iPod』に挑戦――MP3プレーヤー組立奮戦記 2005年10月 3日 コメント: トラックバック (0) Keith Axline 2005年10月03日 私は、いくら「マストアイテム」と言われる電子機器でも、誰も彼もが持つようになったとたんに魅力を感じなくなるたちだ――たとえそれが『iPod』(アイポッド)だとしても。 そんなわけで、暇さえあれば音楽を聴いているものの、黒いシルエットと化し耳に差し込まれた白いコードを通じて「マトリックス」に接続されるのなどごめんだと考えた私は、音楽プレーヤーを自作することにした。 組み立ての難易度はどのくらいだろう? 自作や改造を趣味とする人々は、世界中いたる所で、有名ブランドの電子製品に代わる一風変わった機器をデザインし披露している。好奇心と根気、そして反骨精神を備えた人なら、魂を売ってハイテクに服従し没個性化する代わりに、世界でたった1台

    ptj
    ptj 2005/10/05
  • 『東京ゲームショウ2005』で見つけた注目ゲーム(下) | WIRED VISION

    『東京ゲームショウ2005』で見つけた注目ゲーム(下) 2005年9月26日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年09月26日 (9/22から続く) 『赤ちゃんはどこからくるの?』 セガのブースでは、日で10月20日に発売が予定されている『ニンテンドーDS』用ゲーム『赤ちゃんはどこからくるの?』の5つのレベルがデモで披露されていた(スクリーンショット)。『赤ちゃんはどこからくるの?』は『きみのためなら死ねる』の続編として期待を集めている。風変わりなラブストーリー仕立てのミニゲーム集といった趣のこのシリーズだが、新作ではプレイヤーはゲーム体を逆さにしたり横に寝かしたりせねばならない。地下鉄の車内でこれをプレイしているところを見られたら、前作以上におかしな人と思われること間違いなしだ。 デモの1つはワイヤレス接続でダウンロード可能で、来場者が自分のニン

  • http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/050927/vote.html

  • 『ニンテンドッグス』米国で人気、新聞漫画にも登場 | WIRED VISION

    『ニンテンドッグス』米国で人気、新聞漫画にも登場 2005年9月26日 コメント: トラックバック (0) 南 優人/Infostand 2005年09月26日 任天堂の米国現地法人は23日(米国時間)、ペット飼育ゲーム『ニンテンドッグス』の販売数が、日と北米の合計で150万を突破したと発表した。米国では売り切れ店が続出、新聞の4コマ漫画で取り上げられるほど、注目を集めているという。 ニンテンドッグスが登場したのは、『フォックストロット』という漫画。1988年から家族の笑い話を描き続け、1000種類以上の新聞で連載中の4コマ物だ。9月5日から1週間にわたって、「ニンテンドッグス中毒」の小話が続いた。 母親と二人の子供が登場し、普段はゲームのしすぎを注意する母親がニンテンドッグスに夢中になっている。夕方になり、子供が「ご飯は?」と話しかけても、「いまエサやったわ」と言うだけで、没頭して

  • 『東京ゲームショウ2005』で見つけた注目ゲーム(上) | WIRED VISION

    『東京ゲームショウ2005』で見つけた注目ゲーム(上) 2005年9月22日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年09月22日 東京発――9月16日から18日(日時間)にかけて、『東京ゲームショウ2005』が開催された。出品された何百ものゲームのうち、良きにつけ悪しきにつけ、目をひいた作品を紹介しよう。 『TALKMAN』 『プレイステーション・ポータブル』(PSP)向けソフトウェアの中でも特に面白いと感じたタイトルの1つが『TALKMAN』(トークマン)だったが、実はこれはゲームではない。PSPのUSBポートに小型マイクを差し込んで使う音声通訳システムだ。その実力のほどを余すところなく来場者に体験してもらおうと、会場内の騒音を完全にシャットアウトした防音ブースの中でバイリンガルのコンパニオンが実際に使ってみせてくれた(写真)。 マンガ風のインターフ

  • http://hotwired.goo.ne.jp/nwt/050921/index.html

    ptj
    ptj 2005/09/23
  • 「選挙についてのブログを見た」18.3%、「書いた」も7.7% ~衆議院議員選挙に対するネットの影響力に関する調査 : Hotwired

    ptj
    ptj 2005/09/22
  • 『ゲームボーイミクロ』、米国版レビュー | WIRED VISION

    ゲームボーイミクロ』、米国版レビュー 2005年9月15日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年09月15日 任天堂が、またもや『ゲームボーイ』を小さくした。 1989年にモノクロ画面の携帯型ゲーム機である初代ゲームボーイを発売して以来、任天堂は後継機を出すたびにそのサイズを小さくすることに力を注いできた。90年代初めには、競合他社が、家庭用ゲーム機のハードウェアを手の中には到底納まらない大きなサイズで作ったが、その一方で任天堂は、最新の高度な技術を犠牲にしてでもハードウェアを小さく、価格を低く抑え続けた。 9月19日(米国時間)に米国で発売される『ゲームボーイミクロ』[日版の発売は9月13日]は、そんな同社の哲学を極限まで追求したものだ。横101ミリメートル、縦50ミリメートル、厚さ17.2ミリメートルというサイズは、『iPod mini』(アイポ

  • http://hotwired.goo.ne.jp/news/business/story/20050902104.html

  • Hotwired Japan : 米国でさらに人気を集める日本製アニメ

    米国でさらに人気を集める日製アニメ 2005年8月31日 コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2005年08月31日 ほんの少し前まで、米国で日製アニメを見つけようとしても非常に難しかった。 地元のコミック専門店をくまなく探しても、奥の棚に30分もののビデオが5〜6見つかるくらいで、しかも140ドルもした。テレビで見られる日製アニメといえば、大幅に編集された『美少女戦士セーラームーン』だけだった。 あれから時代は変わった。今月現在で、市販されている日製アニメのDVDは3100作以上にのぼる。タイトル数では、全DVDのほぼ7%を占めるほどだ。今年だけでも20の発売元から473作品がリリースされている。 日製アニメは、テレビ局やケーブルテレビなどの放送メディアにも進出を続けている。『ワンピース』や『シャーマンキング』などの子ども向け番組は、米フォックス

  • PC上で『マックOS X』の実行を可能にするハッキング | WIRED VISION

    PC上で『マックOS X』の実行を可能にするハッキング 2005年8月24日 コメント: トラックバック (0) Mark Baard 2005年08月24日 次に買うマックがたった300ドルで、しかも今まで使っていた『Power Mac G4』(パワーマックG4)や『Power Mac G5』よりも速いとしたら、どうだろう? そんな未来がすでに始まりつつあるのかもしれない。ハッカーたちは、米アップルコンピュータ社製ではない――たいていの場合マックよりも安い――PC[IBM-PC/AT互換機]上で『マックOS X』を実行させないようにするチップを迂回する方法を見つけたのだ。 一部のハッカーは、こうした改造版のオペレーティング・システム(OS)をPC上でネイティブに走らせている(スクリーンショット)。あるいは、『VMウェア』上でこのOSを使い、マックOSがさらに多くのPCのハードウェアをサポ

    ptj
    ptj 2005/09/01
  • 日本の自販機から資本主義の本質を考える | WIRED VISION

    の自販機から資主義の質を考える 2005年8月26日 コメント: トラックバック (0) Momus 2005年08月26日 日を訪れはじめたころから、私は飲み物の自動販売機が大好きだった。24時間営業で、どんな通りにも並んでいて、往来を白い光で照らしている。昼も夜も置きっぱなしだというのに、壊されることも、お金を盗まれることも、立ち小便をひっかけられることもないのには感動した。私は、道という道にこのように便利なコイン式の販売機を置いておけるほど日の社会が安全で安定していることに感心しただけではなく、そこで売られている飲み物にも心を惹かれた。砂糖控えめのジュース類やビール、緑茶といったものだ。 日では、米コカ・コーラ社の現地法人でさえ、『コカ・コーラ』や『ファンタ』だけでなく、缶やペットボトル入りの緑茶を売っている。添加物や砂糖は一切加えられていない、健康にいい物の緑茶だ。

    ptj
    ptj 2005/08/27
    内容以前にモーマスが書いてる事に驚いた。今何やってんだこの人。