タグ

2017年7月6日のブックマーク (2件)

  • 欧州からは「日本だけが勝手にどんどん貧しくなっている」ように見えている - エストニア共和国より愛をこめて

    20年間「ひとり負け」を続ける日 ちょっと前にツイッターでこんな投稿がたくさんシェアされていたようですね。 日の衰退っぷりがひと目でわかるGIFがこれ 冗談抜きでヤバいぞhttps://t.co/aXDuOVW7av 変わったのはアジア域内だけで当に日「だけ」がはっきり縮小してる。その他の地域のバランスは域内でも安定というのは面白い発見だ。 pic.twitter.com/Lz2Pvxjg0U — sakamobi (@sakamobi) 2017年7月2日 これ当によくわかります。1990年代初頭のバブル崩壊以降、日の経済は衰えるばかりなわけですが、これって海外から見ると「相対的に日だけがどんどん貧しくなっていっている」ように映っているんですよ。 <各国の平均年収比較(2015年)> ※価格・購買力平価、単位ドル 引用:List of countries by averag

    欧州からは「日本だけが勝手にどんどん貧しくなっている」ように見えている - エストニア共和国より愛をこめて
    puglee
    puglee 2017/07/06
    うーん...
  • 区政最前線~区長室から~平成29年5月

    市場用地の安全・安心宣言を 築地市場の豊洲市場への移転は、知事による延期の発表から8か月が過ぎましたが、移転の時期を含め、様々な課題が解決されておらず、先行きが不透明な状況です。 先月、市場移転問題を審議する都の市場問題プロジェクトチームから、豊洲市場の建物を解体して高層マンションや商業施設用地として売却するという案が提示されました。地元区への相談・説明もなく解体や売却案を公表することは失礼であり、過去の経緯を理解されていない言語道断の提案です。 また、土壌汚染の問題は豊洲市場移転への最大の障害となっています。これらの一連の騒動が豊洲地域全体に対する風評被害を誘発していることは、憂慮すべき事態です。「市場用地は豊洲地域の全てではなく、豊洲埠頭の一部にしか過ぎないこと」については、区としても、東京都と連携しながら正確な情報発信を行ってまいります。 そして豊洲ぐるり公園は、移転延期に伴い開園

    区政最前線~区長室から~平成29年5月
    puglee
    puglee 2017/07/06