2023年7月25日のブックマーク (10件)

  • 「謎うなぎ」日清食品が発売 本物そっくり...1分で完売|FNNプライムオンライン

    ウナギを一切使わずに、大豆たんぱくなど植物由来の材料でウナギのかば焼きを再現したという商品を日清品が発売した。 商品は、わずか1分で完売したという。 日清品が発売した「プラントベースうなぎ 謎うなぎ」はウナギなど動物由来の原料を使わず、植物由来の材料を使い、およそ4年を費やして開発されたという。 白身は粒状にした大豆タンパクで感を再現し、皮は粉末にした竹炭を使うことで、物そっくりの見た目を再現している。 日清品では、「カップヌードル」で使われる大豆ベースの具材「謎肉」の加工で培った技術を応用し、商品の開発に生かしたという。 商品は、18日からオンラインストアで販売が開始されたが、1分ほどで完売したという。

    「謎うなぎ」日清食品が発売 本物そっくり...1分で完売|FNNプライムオンライン
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    本物の鰻コメをsageるべく他のコメに星を入れた。無限に小さくなあれ。
  • 文章校正支援ツール | 無限ツールズ

    語文の校正作業支援ツールです。 入力ミスや誤用、分かりにくい表記や不適切な表現などがないか手軽にチェックできます。 指摘の箇所に置換ワード候補がある場合、置き換え候補のワードで実際に置き換えた文章も表示できます。

    文章校正支援ツール | 無限ツールズ
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    「私を生んだのは姉だった。」と打ち込んでみたが「指摘事項はありません。」と言われてしまった。フムン。
  • 「日本語の性能なら負けない」、NECが参入するコンパクト生成AIの勝ち筋

    語の処理能力に注力した国産の生成AI人工知能)が商用段階を迎えている。NEC2023年7月6日、独自に開発した大規模言語モデル(LLM)に基づく生成AIの法人向けサービスを2023年8月から提供すると発表した。 国産LLMの商用化は、自社事業に活用を始めたサイバーエージェントやrinna、顧客企業と2023年7月から実証を始めているAI開発ベンチャーのオルツなどに続く動きで、IT大手ではNECが初めてだ。大手では2023年度内の商用化を表明するNTTのほか、ソフトバンクや富士通なども開発を進めており、今後1年で選択肢は一気に増えそうだ。 これらの商用化の動きから、多くの国産LLMが狙うポジションも見えてきた。機械学習モデルのパラメーター数は数十億~数百億と、「ChatGPT」など先行するモデルに比べて10分の1かそれ以下のコンパクトな規模である。学習に要する計算能力や学習の時間を抑

    「日本語の性能なら負けない」、NECが参入するコンパクト生成AIの勝ち筋
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    既存AIは英語主体、かつ文字コード上の区別がない簡体中文と日本語をごっちゃに学習しているので日本語に弱いのは間違いない。13Bは研究にもライトな商用にも向いているし、オンプレ動作も可能で十分なサイズと思う。
  • 最高性能の新スーパーコンピューター AI開発企業に経産省が開放 - 日本経済新聞

    経済産業省は同省所管の研究機関を通じて国内最高性能の新型スーパーコンピューターを導入する。産業技術総合研究所が既存の2.5倍の計算能力を持つスパコンを2024年にも整備し、人工知能AI)開発を手掛ける企業にクラウドサービスで開放する。海外勢が先行する生成AIの国産化を後押しする。産総研は国内最大級の研究機関で経産省が所管する。7月にスパコンや量子技術の研究拠点を新設する。経産省が整備費用とし

    最高性能の新スーパーコンピューター AI開発企業に経産省が開放 - 日本経済新聞
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    富岳は高速なノード越えメモリアクセスが売りで、パソコンクラスタよりもスケール時のオーバーヘッドに強い。大規模言語モデルはそのノード越えアクセスを要しないらしいが、ともかく用途が違うので比べられない。
  • 渋滞知らずの新しい交通手段「Zipper」ってどんな乗り物?

    渋滞知らずの新しい交通手段「Zipper」ってどんな乗り物?2023.07.24 12:30102,764 岡玄介 街中でスキー場のゴンドラ気分。 渋滞緩和とスムーズな都市移動のためにと、アメリカではイーロン・マスクが地下に穴を掘ってシャトルバスを走らせようとしています。 いっぽう日の都市部は地下鉄が入り組んでいますし、地上は建物や電線や狭い路地などでどこもいっぱい…。新しいインフラ整備をどこにするか? と考えると、もう頭上の空間しか残っていません。 街中にロープウェイを通す計画日のスタートアップ企業Zip Infrastructure株式会社が進めている「Zippar」は、街中の高い場所を移動する次世代の自走式ロープウェイです。 Video: Zip Infrastructure株式会社/YouTube現実には横浜みなとみらいのロープウェイが運行していますが、あれが都市部にあるよう

    渋滞知らずの新しい交通手段「Zipper」ってどんな乗り物?
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    この手のシステムは個人高速輸送(PRT)システムと呼ばれ、70年代アメリカや現代のUAE、ヒースロー空港などで小規模に展開されている。挙げた例で察せ。
  • “塾通い地獄”生む超難問が禁止に?広がる波紋とは? | NHK

    “塾通い地獄”とも呼ばれる韓国の受験競争。 韓国政府は大学入試で出題される超難問“キラー問題”を排除する方針を打ち出しました。 厳しい競争社会で知られる韓国で巻き起こる議論を取材しました。 (ソウル支局記者 長砂貴英) 超難問はダメ 学習塾の自習室 2023年6月、韓国教育業界に衝撃が走りました。理由はユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領が教育相に出した指示です。 ユン・ソンニョル(尹錫悦)大統領 「学校教育の課程で扱わない分野の問題は、大学修学能力試験から排除すべきだ」 大学修学能力試験とは日の大学入学共通テストに相当し、毎年11月に行われます。出題内容について韓国教育省は、原則として学校教育の範囲内だとしています。 しかし、難易度の高い問題が教科ごとに2、3問ほど出題され、教育業界やメディアから「キラー問題」と呼ばれています。 どんな問題? 韓国メディアが取り上げた、2018年の「国語

    “塾通い地獄”生む超難問が禁止に?広がる波紋とは? | NHK
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    例題は重力が質点とみなせるという知識がないと解けないぞ。/ これは長期的には「子供」概念の段階的廃止という形で解決すべき。いずれ子供の塾通いにも労基法の適用が必要になる。
  • 【テンプレ付】chatgptを使ってツールの要件定義をしたら工数が40時間→4時間になった - みんなのシステム企画

    chatgptを使って要件定義の工数を削減したい」 「そもそもchatgptを使って質の高い要件定義ができるのだろうか」 とお悩みなのではないだろうか。 結論、chatgptで質の高い要件定義を短時間で実現することは可能だ。 実際に私もchatgptを使って下記のような要件定義書を完成させた。 通常この要件定義書を0から自力で作ろうと思うと40時間はかかるが、chatgptを使う事によって4時間で完成させることができた。 しかし、ただプロンプトをなんとな投げ掛ければ良いというわけではない。 目的を達成するために綿密に設計をしたプロンプトを投げかける必要がある。 また、要件定義の中でも ・chatgptに丸投げして良いところ ・自分で手直しをした方が良いところ を精査することも大切だ そこで今回は上記のような要件定義書を4時間で完成させるために、私がchatgptへ投げかけたプロンプトを全

    【テンプレ付】chatgptを使ってツールの要件定義をしたら工数が40時間→4時間になった - みんなのシステム企画
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    よく引き合いに出されるのが「COBOLやSQLはノーコードツールだった」って話な。どっちも、「アメリカ人なら誰でも英語が書ける。英文法を採用したコボルやSQLでプログラマーは全員クビだ」という発想だった。
  • 透明ディスプレイを備えた箱型Android端末の予約スタート、現状はほぼ人柱購入?

    透明ディスプレイを備えた箱型Android端末の予約スタート、現状はほぼ人柱購入?
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    バックライトや基板を透明にした液晶やOLEDは「透過率が低くなんかボヤけたガラス」として、広く普及はしていないが商品展示用の什器に活用されている。これは何らかのそういった中華製品だな。
  • コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性

    従来のスピーカーは、小型であれ大型であれ、いずれもコイルや磁石を使用する方法で音を作り上げています。こうした方法はスピーカー間の音量や位相のばらつきが大きく、イヤホンなどに搭載するときに求められる小型化の点で難がありました。こうしたスピーカーの作りを一変するかもしれない「ソリッドステート・スピーカー」への注目が集まっています。 Executive Insight: When Speakers Are Forged In Silicon - TWICE https://www.twice.com/blog/executive-insight/when-speakers-are-forged-in-silicon Exotic New Silicon-Based Speakers Are Coming to Next-Generation Earbuds - WSJ https://www.w

    コイルも磁石も取っ払ったシリコン基板スピーカーがサウンド業界を大きく変える可能性
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    なるほど、シリコン圧電スピーカーか。圧電スピーカーは素材が硬く決まった高音の共振周波数以外が苦手で、ブザー類の「ピーピー」音に特化している。パラメトリックスピーカーとして使うのだろうか。
  • 生成AIと著作権の問題に関する基本的な考え方

    音楽著作権協会(JASRAC)は、7月5日の理事会での決議に基づき、次のとおり「生成AIと著作権の問題に関する基的な考え方」をまとめ、発表いたしました。 JASRACは、クリエイターが安心して創作に専念できるよう、創造のサイクルとの調和が取れたAI利活用の枠組みの実現に向けて検討や提言を行ってまいります。 1 人間の創造性を尊重し、創造のサイクルとの調和を図ることが必要です。 生成AIの開発・利用は、創造のサイクルとの調和の取れたものであれば、クリエイターにとっても、文化の発展にとっても有益なものとなり得ます。 しかし、クリエイターの生み出した文化的所産である著作物が生成AIによって人間とは桁違いの規模・スピードで際限なく学習利用され、その結果として著作物に代替し得るAI生成物が大量に流通することになれば、創造のサイクルが破壊され、文化芸術の持続的発展を阻害することが懸念されます。

    生成AIと著作権の問題に関する基本的な考え方
    puhu208n
    puhu208n 2023/07/25
    ちらほら言ってる人がいるが日本の著作権法で認められた学習フリー条項には「著作権者の利益を不当に害することとなる場合は、この限りでない。」と条件が付いてるんだよな。「不当に害する」と認められれば潰れる。