タグ

2021年8月1日のブックマーク (2件)

  • UE4 サウンドデータ再生とAudioComponentについて - Qiita

    環境 Windows10 Visual Studio 2017 UnrealEngine 4.22 参考 以下を参考にさせて頂きました、ありがとうございます。 公式 - Audioコンポーネント 公式 - UAudioComponent UE4 Saitama 初心者向けハンズオン #7『サウンド機能』 UE4 Audio Listener周りの備忘録 UE4のリスナーのOverrideの実験 サウンドデータアセット 再生する対象は主に以下2種です。 サウンドウェーブ サウンドファイルをコンバートしたアセット。サンプリングレートは44.1kHz以下が必要です。 ループ設定やストリーミング設定は[詳細]から行います。 waveファイル自体にループポイント設定をしても反映はされないようです。 24bitや32bitのハイレゾ音源も不可だと思われます。 wave以外のサウンドデータについて 4.

    UE4 サウンドデータ再生とAudioComponentについて - Qiita
    pupurigesu
    pupurigesu 2021/08/01
    サウンドコンポーネントの制御関係。参考になった
  • Characterクラスによるキャラクター制御 - ぼっちゲーム開発

    キャラクターの制御に特化したPawn派生クラス 前々回の記事でPawnクラスを紹介しましたが、今回紹介するのはキャラクターの制御に特化したCharacterクラスと言うものです。 このクラスにはキャラクターを動かすために必要な様々な機能やプロパティが用意されています。 それでは、前回インポートしたFBXを使用してCharacterを作成して行きたいと思います。 Character作成 FBXのインポートについては前回記事に記載していますので、そちらをご確認ください。 msyasuda.hatenablog.com では、まずCharacterクラスを作成します。 Content Browser内のAdd Newもしくは空白右クリックで作成するBlueprintの親クラスをCharacterを選択してください。 Content Browserに下のようなアイコンが出来たはずです。 今回は名前

    Characterクラスによるキャラクター制御 - ぼっちゲーム開発
    pupurigesu
    pupurigesu 2021/08/01
    キャラクタクラスの移動関連制御の解説。いつか参考になるかも