タグ

2021年11月3日のブックマーク (4件)

  • [UE4] Actorの3D座標位置にWidgetを表示する方法|株式会社ヒストリア

    以前ブログでHUDからActorの3D座標を利用する方法を書きましたが今回はUMG(※1)で実装してみたいと思います。 HUDでは[Project]というノードで3D座標を2D座標に変換していましたが「Event Receive Draw HUD」の呼び出し中にしか使用出来ないという条件がありました。 今回は他の方法で実装したいと思います。 デザインについては目をつむってもらうとして・・・ このような構成にしてます。 [Overlay]をルートとし、その下にテクスチャを表示するImg_BG(ImageのWidget)と文字表示用のText_Message(TextのWidget)をそれぞれ配置しています。 ここで注意なのですが、ルートのWidgetが[Canvas Panel]を使用した場合はその下のWidgetのAnchorsをサイズに合わせて指定するようなものにするとうまく表示されない

    [UE4] Actorの3D座標位置にWidgetを表示する方法|株式会社ヒストリア
    pupurigesu
    pupurigesu 2021/11/03
    3dwidgetの実装解説。いつか参考になるかも
  • UE4 LockOnCursorの実装 - PaperSloth’s diary

    環境 概要 ロックオンカーソル実装(HUD編) ロックオンカーソル実装(Widget編) まとめ 参考資料 環境 UE4.25.1 概要 UE4でのロックオンの記事はちらほら見かけるけど、ロックオンカーソルの記事は少ないというのを見て書き始めました。 記事ではロックオンする対象は1体を想定しています。 マルチロックオンでの運用も可能ですが、Widgetの場合は少し工夫が必要になります。 ロックオンの処理自体は事前に組まれていることを想定しています。 良いサンプルとは言えませんが、とりあえずのロックオンのサンプルとして下記を利用していただいても良いかと思います(このサンプルにはロックオンカーソルのロジックは実装されておりません) github.com 完成イメージは以下のようになります。 ※実装に使用している「LockOnTarget」という変数がありますが これはActor型の変数でPl

    UE4 LockOnCursorの実装 - PaperSloth’s diary
    pupurigesu
    pupurigesu 2021/11/03
    ロックオンカーソルの実装事例。HUDとウィジェットの両方のことがかかれてる。最終的にはウィジェットがおすすめみたい
  • 「Unreal Engine」ロックオン機能 - シヴァのブログ

    ロックオン機能作成にあたってのメモ。 ・Orient Rotation to Movementについて アクターの移動に合わせて回転も行うかどうか。 ON:回転する、OFF:回転しない。 ブループリント 敵と操作キャラの配置 ロックオン前 ロックオン中 敵の右に移動 敵の後ろに移動 敵と操作キャラの配置 ・参考サイト もんしょの巣穴blog [UE4] Characterアクター ロックオンは敵キャラクター方向を常に向き続けさせたいためボツ。 ・Find Look at Rotationについて Start位置からTarget位置へのRotationを作成する ブループリント 移動前位置 ロックオン中移動前 ロックオン中移動後 移動後位置 ・参考サイト [UE4] BlueprintのRotatorノードまとめ | historia Inc - 株式会社ヒストリア これでOK。 line

    「Unreal Engine」ロックオン機能 - シヴァのブログ
    pupurigesu
    pupurigesu 2021/11/03
    ロックオン機能の実装事例。いつか使うかも
  • ロボット好き集まれ!こいつ、動くぞ。星と翼のパラドクス開発事例

    pupurigesu
    pupurigesu 2021/11/03
    星翼の制作事例。UE4で作られたらしい。ロボットゲーなので何か参考になるかも