タグ

2013年6月20日のブックマーク (2件)

  • 海外「全文ひらがなは悪夢」 日本は漢字を廃止にするべきかどうかで外国人激論

    今回は「日が漢字を廃止する時は来るのか」というスレッドから。 外国人が日語を学ぶ際、最難関の1つとされる漢字。 現在の常用漢字表は2136字/4388音訓からなるそうです。 GHQは、漢字の多さが日人の識字率を下げ、民主化を遅らせると考え、 日語をローマ字表記に変えようとする計画があったのですが、 日人の識字率の高さを調査の結果で知り、断念したそうです。 日でも過去には西周や福沢諭吉などが漢字廃止論を展開し、 志賀直哉が戦後に公用語をフランス語にしてみればと、 口にしたこともあったそうです。 この件に対する外国人の意見をごらんください。 翻訳元 ■ 俺はそうなってほしくない。 全文ヒラガナのテキストを読むのって悪夢だぞ。 +59 ■ フリガナみたいにフリカンジが使われたら面白いのにね。 +6 ■ 友達の母ちゃんは俺がカンジを読めないと思ってるから、 全部ヒラガナのメッセージくれ

    海外「全文ひらがなは悪夢」 日本は漢字を廃止にするべきかどうかで外国人激論
    py0n
    py0n 2013/06/20
    外人でも全部ひらがなは苦痛なんだな。
  • 日本独自の会計基準を策定へ NHKニュース

    金融庁は、海外からの投資を呼び込むため、世界的に使われている「国際会計基準」に近い日独自の新しい会計基準を作り、企業に利用を呼びかけることになりました。 金融庁は、海外からの投資を呼び込むため、企業の業績をまとめた「決算書」に、世界の企業と比べやすいよう世界的に使われている「国際会計基準」を用いることを義務づけるかどうか検討してきました。 これについて金融庁の審議会は、19日にまとめた報告書で、国際会計基準の導入は企業にとってコストがかかることや、アメリカがまだ導入していないことから「判断する状況にない」として、義務づけについての結論を先送りしました。 そのうえで、「国際会計基準」には、日の実情に合わない点もあるとして、日独自の修正を加えた会計基準を作るべきだと結論づけました。 これを受けて、金融庁は、「国際会計基準」に近い日独自の会計基準を来年中にも新たに作ることになりました。

    py0n
    py0n 2013/06/20
    海外からの投資を呼び込むために日本独自の会計基準を作る。僕の国語力がおかしい、二度読んでも文書が繋がらない。