並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

321 - 360 件 / 431件

新着順 人気順

".NET Core"の検索結果321 - 360 件 / 431件

  • .NET の HttpClient ガイドライン - .NET

    System.Net.Http.HttpClient クラスは、URI で識別されるリソースに HTTP 要求を送信し、そのリソースから HTTP 応答を受信します。 HttpClient インスタンスは、そのインスタンスによって実行されるすべての要求に適用される設定のコレクションであり、各インスタンスでは独自の接続プールが使用されるため、要求は相互に分離されます。 .NET Core 2.1 以降の SocketsHttpHandler クラスによって実装が提供され、すべてのプラットフォームで動作の一貫性が保たれます。 DNS の動作 HttpClient では、接続が作成されるときにのみ DNS のエントリが解決されます。 DNS サーバーによって指定されている有効期限 (TTL) の期間は追跡されません。 一部のコンテナーのシナリオで発生する可能性があるような、DNS エントリが定期

      .NET の HttpClient ガイドライン - .NET
    • ASP.NET Core Blazor 向けに TypeScript で開発する方法

      はじめに ASP.NET Core Blazor で色々開発していくと、どうしても JavaScript でやりたいということが出てくると思います。 その場合に TypeScript でなるべく開発する方法について書いていこうと思います。 Razor コンポーネントに紐づく TypeScript ファイルを作成する方法 まずは、Razor コンポーネントに紐づく JavaScript ファイルを使う方法から説明します。 普通は Components/Pages/Home.razor という Razor コンポーネントに対して Components/Pages/Home.razor.js という JavaScript ファイルを作成します。 これを Components/Pages/Home.razor.ts という TypeScript で開発できるようにしたいと思います。 TypeScr

        ASP.NET Core Blazor 向けに TypeScript で開発する方法
      • Dockerデスクトップ4.26: Rosetta、PHP Init、Admin Enhancements、および Docker Desktop Image for Microsoft Dev Box | Docker

        Docker Desktop 4.26: Rosetta、PHP Init、ビルド ビューの一般提供、管理者の機能強化、Microsoft Dev Box の Docker デスクトップ イメージ Docker Desktop 4.26 のリリースは、Docker Desktop 最適化のための Rosetta の最新のブレークスルーを提供し、すべてのユーザーの Docker エクスペリエンスを変革します。 新しいリリースでは、Node.jsのフリーズやPHPセグメンテーションの欠陥などの一般的な問題を解決することで開発者の生産性を向上させ、速度の向上とDocker Desktopビルドの新しいビューでパフォーマンスを強化します。 Rosetta が Linux カーネルのビルド時間を短縮し、PHP プロジェクトを高速化し、Apple シリコンでのイメージ構築を最適化する方法をご紹介します

          Dockerデスクトップ4.26: Rosetta、PHP Init、Admin Enhancements、および Docker Desktop Image for Microsoft Dev Box | Docker
        • ASP.NET Core Apacheで同じIPとポートで複数アプリケーションを展開する

          VirtualHostのリバースプロキシパスを設定 先にリファレンスに記載されている設定内容について少し解説すると、http://www.example.com/の80ポートに対するアクセスを、ローカスのKestrel(127.0.0.1:5000)へ転送しています。 複数アプリケーションを同じIP・ポートで起動するには、アクセスするURL(転送元URL)は分ける必要があります。 URLを/app1(http://www.example.com/app1)と/app2(http://www.example.com/app2)に分けます。 それぞれの転送先も同じように、app1(http://127.0.0.1:5000/app1)とapp2(http://127.0.0.1:5001/app2)に分けます。 注意点として、kestrelは1ポートに対して1つのプロセスしか起動できないため、

            ASP.NET Core Apacheで同じIPとポートで複数アプリケーションを展開する
          • Docker、「Docker Desktop」のバージョン4.23を発表 クイック検索の改善、Mac向けパフォーマンスの強化など

            Dockerは2023年9月12日(米国時間)、「Docker Desktop」バージョン4.23のリリースを発表した。 Docker InitがASP.NET Coreをサポート Docker InitにASP.NET Coreのサポートが加わった。これにより、ASP.NET Coreプロジェクトを容易にDocker化できるようになった。プロジェクトフォルダで「docker init」コマンドを入力するだけで、Dokerfile、Composeファイル、.dockerignoreファイルが生成される。

              Docker、「Docker Desktop」のバージョン4.23を発表 クイック検索の改善、Mac向けパフォーマンスの強化など
            • dotnetコマンドの使い方 | Zero Configuration

              dotnetコマンドの覚え書き プロジェクトのビルドや発行/nugetパッケージの追加などのコマンドリファレンス 目次 ダウンロードとインストール インストールされているSDKバージョンの確認 プロジェクトテンプレート一覧を表示 ビルド ビルド(ランタイム指定) 実行 発行 発行(Environment指定) プロジェクトとソリューションの作成 プロジェクトが使用しているパッケージの一覧 更新があるパッケージの確認 プロジェクトにnugetパッケージを追加 プロジェクトからnugetパッケージを取り除く ダウンロードとインストール 公式サイトよりSDKをダウンロード・実行しインストールする dotnet-sdk-6.0.402-osx-x64.pkg インストールされているSDKバージョンの確認 % dotnet --list-sdks 3.1.100 [/usr/local/share/

              • Azure Functions の local.settings.json なくしがち問題 - Qiita

                リポジトリからソースコードをクローンして Azure Functions をデバッグ実行してみたところ、ユーザーシークレットが取得できない。何もせずとも読み込まれるはずなのに。 ASP.NET Core シークレット マネージャーによって作成されたシークレットは、Azure Functions Core Tools (バージョン 3.0.3233 以降) によって自動的に読み取られます。 また、コンソールには怪しいメッセージ。 Can't determine project language from files. Please use one of [--csharp, --javascript, --typescript, --java, --python, --powershell, --custom] Can't determine project language from fi

                  Azure Functions の local.settings.json なくしがち問題 - Qiita
                • ASP.NET Core | オープン ソースの .NET 向け Web フレームワーク

                  無料。クロスプラットフォーム。オープン ソース。 .NET と C# を使用して Web アプリとサービスを構築するためのフレームワーク。 作業を開始 Windows、Linux、macOS でサポートされています 1 つのスタックで Web アプリを迅速にビルド ASP.NET Core には、どこからでも実行できる高速で安全で堅牢な Web アプリを迅速に作成するための Web UI フレームワークである Blazor など、Web アプリをビルドするために必要なものがすべて付属しています。 Blazor の詳細

                    ASP.NET Core | オープン ソースの .NET 向け Web フレームワーク
                  • NETSDK1005 および NETSDK1047:アセット ファイルにターゲットがありません - .NET CLI

                    この記事の対象: ✔️ .NET Core 2.1.100 SDK 以降のバージョン .NET SDK でエラー NETSDK1005 または NETSDK1047 が発生した場合、プロジェクトのアセット ファイルには、ターゲット フレームワークのいずれかに関する情報が存在しません。 NuGet によって、project.assets.json という名前のファイルが obj フォルダーに書き込まれます。これはコンパイラに渡すパッケージに関する情報を取得するために .NET SDK によって使用されます。 .NET 5 では、NuGet で TargetFrameworkAlias という名前の新しいフィールドが追加されたため、以前のバージョンの MSBuild または NuGet では、新しいフィールドのないアセット ファイルが生成されます。 詳細については、エラー NETSDK1005

                      NETSDK1005 および NETSDK1047:アセット ファイルにターゲットがありません - .NET CLI
                    • ASP.NET Core アプリケーションへ Azure Monitor OpenTelemetry Distro を導入してみた | DevelopersIO

                      ASP.NET Core アプリケーションへ Azure Monitor OpenTelemetry Distro を導入してみた いわさです。 先日 ASP.NET Core アプリケーション上から Azure Application Insights へカスタムメトリクスを発行しました。 上記はクラシック API を使って実装しているのですが、現在は OpenTelemetry を使った実装も行うことが出来ます。 また、公式ドキュメントでは「Application Insights の長期的な計画は、OpenTelemetry を使用してデータを収集することです。」と紹介されています。 ただ、「私たちは OpenTelemetry を将来の方向性と見なしていますが、古い SDK からのデータ収集を停止する計画はありません。 Azure OpenTelemetry Distros が A

                        ASP.NET Core アプリケーションへ Azure Monitor OpenTelemetry Distro を導入してみた | DevelopersIO
                      • ASP.NET Core Blazor Server でオレオレ認証を追加したい without Cookie

                        過去記事で色々認証系について書いてきました。 ここで書いてきたものは、なるべくクラウドの IdP に依存せずに手軽に独自の認証を追加する方法でした。 これまでの方法の共通点は認証クッキーを作る部分は ASP.NET Core Blazor Server の外側の Razor Pages や MVC で作る方法でした。 この方法が一番、提供されている部品を使いつつ独自のログイン機能を実装できる方法なのですが Blazor Server のページ以外を経由する必要があるので、その点は若干めんどくさいです。どうせなら Blazor の世界の中で全部やりたいなぁ…というのが今回の主題です。 やりかた Blazor Server の中で独自ログイン画面を作って、認証処理をやってブラウザーの localStorage や sessionStorage やメモリ上に認証しているかどうかのフラグを持つ方法

                          ASP.NET Core Blazor Server でオレオレ認証を追加したい without Cookie
                        • 『SACOPドリーム138(フリーフォーセットの出金方法)』

                          皆さんこんにちはSACOPですそれでは本日のSACOPドリーム を見ていきましょう。 フリービットコイン1が0.00032405ロット2が0.00016817 ロット。 こちらはコインティプリーから5.2ドル程ビットコインで 引き出しました。 一応0.0003ロットになったので年利が4%つきます。 あとはクリックと年利と複利で増やします。 フリーBNBは0.00352281ロット。 フリーイーサリアムが0.00029370ロット。 こちらは年利が5%付き始めました。 フリーフォーセットはBTTとSHIBとUSDTとMATIC 全部引き出しました。 それでここの仕様が変わってゲームをすればフォーセット のレベルが上がり多く引けるようになりました。 これ逆に言うと無料のフォーセットは1日に1回になり 実質上終了となりました。 もし引き出しロットに足りない人には方法があって 1ドル未満の方は3ド

                            『SACOPドリーム138(フリーフォーセットの出金方法)』
                          • ASP.NETでアプリを作成して神速デプロイ - Qiita

                            普段デスクトップアプリや組み込み系を仕事にしているため、 個人でWEBアプリを開発する際、いつもデプロイに苦戦します。 ASP.NETを使ってみたところ、余りにも簡単にデプロイできて感動しました。 作成からデプロイまでの流れをまとめます。 環境 Windows10 VisualStudio2022 C#(ASP.NET Core) Azure ※Azureアカウントを作成していること前提です。 無料アカウントの作成方法は下記の記事を参照。 アプリを作成する VisualStudioを起動し、React と入力 「React.jsでのASP.NET Core1」を選択します。 適当なプロジェクト名(ここでは「ReactASP」)を入力した後、デフォルト設定のまま作成までを行います。フレームワークは「.NET 6」とします。 プロジェクト作成完了。 F5 もしくは 再生ボタンで起動できることを

                              ASP.NETでアプリを作成して神速デプロイ - Qiita
                            • WindowsでASP.NET Coreをソースからビルドしてテストする - Qiita

                              ASP.NET Coreをソースからビルドしてユニットテストを実行できるようにするまでの備忘録です。 Windowsでしか試していませんがmacOSの場合はおそらくそんなに困ることもないと思います。 使用したエディタは Visual Studio Code(vscode) です。 2019/6/27 時点での情報です。 参考:Build ASP.NET Core from Source ソースのダウンロード 必要ツールのインストール Windows 10, version 1803 or newer At least 10 GB of disk space and a good internet connection (our build scripts download a lot of tools and dependencies) Visual Studio 2019. https:

                                WindowsでASP.NET Coreをソースからビルドしてテストする - Qiita
                              • ASP.NET Core UI を選択する

                                ASP.NET Core は完全な UI フレームワークです。 アプリの Web UI のニーズに合わせて組み合わせる機能を選択します。 ASP.NET Core Blazor Blazor はフルスタック Web UI フレームワークであり、ほとんどの Web UI シナリオでお勧めします。 Blazor を使用する利点: 再利用できるコンポーネント モデル。 効率的な差分ベースのコンポーネント レンダリング。 WebAssembly 経由でサーバーまたはクライアントからコンポーネントを柔軟にレンダリングする。 C# で豊富な対話型 Web UI コンポーネントをビルドする。 サーバーからコンポーネントを静的にレンダリングする。 スムーズなナビゲーションとフォーム処理を実現し、ストリーミング レンダリングを可能にするために、サーバー レンダリング コンポーネントを段階的に強化します。 ク

                                  ASP.NET Core UI を選択する
                                • SQLite ですが? #3 | :: halation ghost ::

                                  SQLite ですが?【#3 WPF MVVM L@bo】 公開済み 2020年1月25日 · 更新済み 2022年9月9日 前回記事「MVVM さえあればいい。【#2 WPF MVVM L@bo 】」 前回は .NET Core でコモンダイアログを表示する方法と、MVVM パターンで実装する場合の重要なポイントを紹介しました。 3 回目の今回はファイルベースのデータベースである SQLite をプロトタイプアプリに導入すると言う今までとはかなり毛色の違うエントリになっています。 尚、この記事は Visual Studio 2019 Community Edition で .NET Core 3.1 以上 と C# + Prism 7.2 以降 + ReactiveProperty + Livet + MahApps.Metro + Material Design In XAML Too

                                    SQLite ですが? #3 | :: halation ghost ::
                                  • Blazor のコンポーネントをパッケージ化して再利用する - Qiita

                                    (架空のシナリオ) とある Blazor アプリケーションの開発にて、「流れる文字」を実装する要件が発生したため、早速、"Marquee.razor" というコンポーネントとして実装しました。 ※註: これはネタです。普通はこういうもの作るときは CSS アニメーションで作って下さい。 これで、任意の .razor ファイル中で <Marquee /> とマークアップすることで、 流れる文字を実装できました! ※註: 繰り返しますがこれはネタです。普通はこういうもの作るときは CSS アニメーションで作って下さい。 他のプロジェクトでも使いたい (再利用したい) ! さてこのように作成した Blazor コンポーネント、他のプロジェクトでも使いたくなることがあるでしょう。 そのようなときはどうするか? もちろん、.razor ファイルを、会社のファイルサーバに置いておいて、「皆さん、コレ使

                                      Blazor のコンポーネントをパッケージ化して再利用する - Qiita
                                    • フュージョン開発によるビジネス アプリケーションの変革 - Training

                                      フュージョン開発では、プロの開発者と市民開発者やローコード開発者の協力を促すことで、より良いアプリケーションをより早く構築することが可能になります。 このラーニング パスでは、フュージョン開発チームの機能を説明し、プロの開発者向けのローコード概念を紹介するほか、プロの開発者がどのように JavaScript、ASP.NET Core Web API、Azure API Management など、既に使い慣れたプロコード ツールとフレームワークを使用して、優れた Power Apps アプリケーションの構築に向けて市民開発者を支援できるかを説明します。

                                        フュージョン開発によるビジネス アプリケーションの変革 - Training
                                      • 『SACOPドリーム140(SHIBのテクニカル分析)』

                                        皆さんこんにちはSACOPですそれでは本日のSACOPドリーム を見ていきましょう。 フリービットコイン1が0.00033880ロット2が0.00018210 ロット。 フリーBNBが0.00413551ロット。 フリーイーサリアムが0.00037605ロット。 PICKフォーセットMATICがブロンズで93%。 こちらは近日中にシルバーに昇格します。 その後はパソコンの設定をいじったのでもしかしたら資金 を抜かれることなく増やしていけるかも知れないです。 なのでこちらとしてはこのままダイスを回して10ロットに なったら5ロットを引き出すという検証を回せなくなるまで 行います。 キャットマインIOは0.77ロット。 CRTマイニングは25日にMATIC建てを20000枚引き出し ます。 為替FXのコピーについては先日Xの方でポストさせて いただきました。 ある設定により運用が進みましたので

                                          『SACOPドリーム140(SHIBのテクニカル分析)』
                                        • [Windows]タスクトレイからEC2インスタンスを起動停止できるツール作ってみた - Qiita

                                          概要 タスクトレイからEC2インスタンスを起動停止できるツール作ってみました。 ここに置いてますので、よければどうぞ。 動作要件 .NET 8.0が必要です AWS の認証情報が読み込み可能となっている必要があります。クレデンシャルファイルを直接作成いただくか、AWS CLI等で設定ください (参考) https://docs.aws.amazon.com/ja_jp/powershell/latest/userguide/specifying-your-aws-credentials.html 作った動機 昨今、VS Code(Remote Development)の広がりにより、開発環境をクラウド側に置いている開発者も多いのではないでしょうか。 開発環境にEC2インスタンスを使っている場合、開発作業をする度にインスタンスを起動することとなりますが、マネジメントコンソールにログインしての

                                            [Windows]タスクトレイからEC2インスタンスを起動停止できるツール作ってみた - Qiita
                                          • ASP.NET Core Blazor WebAssembly で Graph API を使用する

                                            この記事では、Blazor WebAssembly アプリでの Microsoft Graph API の使用方法について説明します。これは、アプリが Microsoft Cloud サービス リソースにアクセスできるようにする RESTful Web API です。 Blazor アプリで Microsoft Graph を直接操作するには、2 つの方法があります。 Graph SDK: Microsoft Graph SDK は、Microsoft Graph にアクセスする高品質かつ効率的で、回復性を備えたアプリケーションの構築を簡素化するように設計されています。 この方法を使うには、この記事の上部にある [Graph SDK] ボタンを選んでください。 名前付き HttpClient と Graph API: 名前付き HttpClient は、Web API 要求を Graph

                                              ASP.NET Core Blazor WebAssembly で Graph API を使用する
                                            • ビルドして ZIP にする PowerShell スクリプト

                                              カテゴリ .NET Core (6) .NET Framework (72) ALM (16) アルゴリズム (4) クライアント技術 (36) クラウド (26) サービス (8) ツール (30) データベース (21) ネットワーク (2) プログラミング言語 (20) モバイル (2) ライブラリ (7) 組込みシステム (2) 経営 (1) 芸術 (2) OS (6) 周辺機器 (18) 数学 (6) 機械学習 (6) タグ 3D AOP ASP.NET MVC ASP.NET SignalR Azure ClickOnce DLR Entity Framework Excel JavaScript jQuery JSON Kinect Leap Motion LINQ Machine Learning NuGet Open XML PowerShell Silverlight

                                                ビルドして ZIP にする PowerShell スクリプト
                                              • アドベントカレンダー2021ネタ調査

                                                AF_XDPネタということで、2つの動作モードについて調べる。 XDP_FLAGS_SKB_MODE vs. XDP_FLAGS_DRV_MODE XDP_ZEROCOPY vs. XDP_COPY XDP_FLAGS_SKB_MODEはカーネルに渡す用でカーネル内ではXDP_MODE_SKBを参照している それでもnet/core/dev.cでしか見てなさそう dev_xdp_bpf_opでSKBだとgeneric_xdp_installを返して、そうでないとdev->netdev_ops->ndo_bpfを返している static int generic_xdp_install(struct net_device *dev, struct netdev_bpf *xdp) { struct bpf_prog *old = rtnl_dereference(dev->xdp_prog);

                                                  アドベントカレンダー2021ネタ調査
                                                • C#でBcryptアルゴリズムを利用する - 時が癒す

                                                  BcryptアルゴリズムはPBKDF2アルゴリズムと同様に、ソルト(同一パスワードから同一ハッシュ値が生成されるのを避けるためのユーザーごとに異なる値)とストレッチ(= イテレーション)を備えたパスワードハッシュ方法の一つです。 関連記事: mrgchr.hatenablog.com PBKDF2アルゴリズムとの違い 利用者目線で見たBcryptアルゴリズムとPBKDF2アルゴリズムとの大きな違いは、Bcryptアルゴリズムの出力結果であるハッシュされた文字列には、「ソルトやストレッチ回数などの情報が含まれている」という点です。 下記はBcryptアルゴリズムの出力結果の一例です。 $2a$13$RqClfEoHTEBq381gT/.zFuZTzJoBcp.poMqkoU/x1k2SFkZX3zAGG 先頭の$2a$の部分はアルゴリズムバージョンで、この場合はバージョン2aが用いられていま

                                                    C#でBcryptアルゴリズムを利用する - 時が癒す
                                                  • Azure AI Search (旧称 "Azure Cognitive Search")でできること【実行結果あり】 - ecbeing labs(イーシービーイング・ラボ)

                                                    初めまして、株式会社ecbeing 製品開発本部 マイクロサービス開発統括部に2023年新卒で入社した高橋祐之介(のすけ)です。配属から今までクラウドサービスのPoCやLINEミニアプリの開発に携わってきました。そして、昨年10月からは当社の検索エンジン「Lightning Search(ライトニングサーチ)」の開発にも参加しています。 Lightning Search内で使用されている技術、「Azure AI Search」に関する学習を行いましたので、今回はAzure AI Searchと言うサービスについて、学習したことや実際の実行結果を本ブログで共有します。 目次 Azure AI Searchとは? Azure AI Searchについて紹介します。 インデックスを作成する 検索に必要な「インデックス」を作成します。作成時の設定項目を紹介します。 文字列検索 形態素解析を用いた検

                                                      Azure AI Search (旧称 "Azure Cognitive Search")でできること【実行結果あり】 - ecbeing labs(イーシービーイング・ラボ)
                                                    • MacでF#の開発環境を構築する | ibukish Lab+

                                                      この度F#に新たにチャレンジをしようと思いMacで開発環境を整えたので、備忘も含めて記事にしました。 MacでF#の開発環境を構築する F#で開発する際のIDEとしてはVisual Studio、Visual Studio Code、JetBrain Riderの3つがメジャーみたいです。 自分の場合はVisual Studio Codeが使い慣れているため、今回の記事もVisual Studio Codeを使った環境構築に関して記載していきます。 今回、環境構築に必要なものは以下です。 .Net Core SDKVisual Studio CodeIonide-fsharpBracket Pair Colorizer (任意) .NET Core SDKをインストールする F#のランタイムは.NETとmonoがあるようですが、今回は.NETを使って環境構築を行います。 まずは、.Net

                                                        MacでF#の開発環境を構築する | ibukish Lab+
                                                      • 【RevitAPIで学ぶC#】その1:Revitのクラスの調べ方

                                                        建築を中心として、3Dモデリング、IoT、デジタルファブリケーション、Webなどの様々なテクノロジーに関する記事を提供しています。 ※アイキャッチ画像はDALL·E 3で作成しました。 はじめに AMDlab BIMエンジニアの河野(twitter@tatsukikouno)です。 昨年末ですが、AutodeskからRevit等の.NET(旧.NET Core)への移行が発表されてましたね。 これまで弊社で手掛けてきたシステム達も少なからず対応が必要になってくると思われます。 今後の展開に色んな意味でドキドキが止まらない今日この頃です。 さて、今日この頃といえば弊社へのRevit関連開発のご相談は年々増加傾向にあります。 Dynamoのようなビジュアルプログラミングでの自動化も試行錯誤には良いですが、メンテナンス性や安定性の面ではやはりアドインでの実装が有効です。 本記事は「RevitAP

                                                          【RevitAPIで学ぶC#】その1:Revitのクラスの調べ方
                                                        • OpenVASとは―各種インストール方法など。|htaccessサポート

                                                          目次 この記事の目次です。 1. OpenVASとは 2. UbuntuにOpenVAS(GVM)をインストールする方法 3. CentOSにOpenVAS(GVM)をインストールする方法 更新履歴 1. OpenVASとは OpenVASとは無料で利用できるネットワーク診断ツールです。 OpenVASは、オープンソースとして開発されていたNessusから派生したネットワーク診断ツールで、ポートスキャンや擬似的なアクセスなどのテストを行って、対象サーバーの脆弱性を調査するツールです。 ライセンスはGNU GPLで、ツールが提供されるだけでなく、脆弱性データベースは日々更新されています。 GSM(Greenbone Security Assistant) OpenVASは、2006年からドイツのGreenbone Networks社により開発支援されており、 同スキャナは、商用脆弱性管理製品

                                                          • Visual Studio を使用して Web ジョブの開発とデプロイを行う - Azure App Service

                                                            この記事では、Visual Studio を使用して、コンソール アプリ プロジェクトを Azure Web ジョブとして Azure App Service の Web アプリにデプロイする方法について説明します。 Azure portal を使用して Web ジョブをデプロイする方法については、「Azure App Service で Web ジョブを使用してバックグラウンド タスクを実行する」を参照してください。 Web ジョブを開発するときには、.NET Core アプリまたは .NET Framework アプリのどちらとして実行するかを選択できます。 バージョン 3.x の Azure WebJobs SDK では .NET Core アプリと .NET Framework アプリのどちらかとして実行される WebJobs を開発できますが、バージョン 2.x では .NET

                                                              Visual Studio を使用して Web ジョブの開発とデプロイを行う - Azure App Service
                                                            • Amazon FSx でサーバレスワークロードの SMB 共有を実現する | Amazon Web Services

                                                              Amazon Web Services ブログ Amazon FSx でサーバレスワークロードの SMB 共有を実現する このブログは 2021 年 11 月 2 日に Ahmed ElHaw (シニアソリューションアーキテクト) によって執筆された内容を日本語化したものです。原文はこちらを参照してください。 クラウドファースト戦略を採用する多くのお客様は、俊敏性の向上とコストの最適化のために、自動拡張、ビルトインされた高可用性、使用量に応じた課金モデルを提供するサーバーレス技術やクラウドファイルストレージを優先的に採用しています。お客様がサーバーレスアーキテクチャを採用する際、永続的なストレージ層におけるデータアクセスの共有が必要になる場合があります。AWS Lambda には、お客様のコード用に 512MB の一時ファイルシステムが含まれていますが、これは耐久性のあるストレージを意図し

                                                                Amazon FSx でサーバレスワークロードの SMB 共有を実現する | Amazon Web Services
                                                              • 2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報 | ネットセキュリティブログ

                                                                皆様、こんばんは。 今回の投稿は、2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報に関する投稿となります。 それでは今回の投稿にまいりましょう。 はじめに さて改めまして今回の投稿は、2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報に関する投稿になります。 2023年11月14日(1)日本時間:2023年11月15日に、2023年11月度「Windows Update」の更新プログラムが公開されました。 そこで今回の投稿では、2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報という投稿テーマについて、記事を記載してまいりたいと思います。 それでは本題に入りましょう。 2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報 それでは初めに2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報につい

                                                                  2023年11月度「Windows Update」の更新プログラム情報 | ネットセキュリティブログ
                                                                • ASP.NET Core Blazorについて - Qiita

                                                                  参考記事 Blazorとは 様々な方法でホストできるWeb UIコンポーネント(Razorコンポーネント)を構築するためのWebフレームワーク Razorコンポーネントはサーバー側ではASP.NET Coreで実行できるのに対し、クライアント側ではWebAssemblyベースの.NETランタイム上のブラウザ(Blazor WebAssembly、Blazor WASM)で実行できる ネイティブモバイルアプリやデスクトップアプリでRazorコンポーネントをホストすることもでき、ホスティングモデルが何であっても、Razorコンポーネントを構築する方法は同じ(ソースの流用が可能) WebAssemblyはJavaScriptとは異なり、CPU上でネイティブに近い速度で実行されるコンパイル済みソフトウェア Blazor Server Blazor Serverホスティングモデルを使用すると、コンポ

                                                                    ASP.NET Core Blazorについて - Qiita
                                                                  • 次世代「Windows Admin Center」は“ゲートウェイがモダン化”、その進化の中身は?

                                                                    Microsoft Azure最新機能フォローアップ ゲートウェイのプラットフォームをモダン化した新たなパブリックプレビュー 前回紹介したように、Microsoftは2023年12月12日(米国時間、以下同)に「Windows Admin Center(WAC) バージョン2311」の一般提供を開始しました。 「Windows Admin Center 2311」がリリース、Windowsクライアント管理機能がさらに強化(本連載 第211回) 今回パブリックプレビューとして提供が開始されたWACは、また“別のWAC バージョン2311”になります。これは、WAC バージョン2311正式版が提供される1カ月前の2023年11月16日にリリースされた「WAC バージョン2311 パブリックプレビュー」とも異なります。 Windows Admin Center "Modernized Gatew

                                                                      次世代「Windows Admin Center」は“ゲートウェイがモダン化”、その進化の中身は?
                                                                    • .NET 8 の Blazor にオレオレ ログイン機能を付けよう

                                                                      前に ASP.NET Core Blazor Server でオレオレ ログインを作りたい という記事を書きました。この時はログイン画面は ASP.NET Core Razor Pages で作成をしていましたが、.NET 8 になって Blazor でも静的サーバーサイドレンダリングがサポートされたのでログイン画面まで含めて Blazor で作成することが出来るようになりました。ここでは、その方法と Static SSR/InteractiveServer/InteractiveWebAssmelby 間でログイン情報を受け渡す方法を紹介します。 プロジェクトの作成 Blazor Web App プロジェクトテンプレートでアプリケーションを作成します。 以下の画面の内容でプロジェクトを作成します。この段階では認証はつけないでください。 ここに手を加えて最終的には InteractiveS

                                                                        .NET 8 の Blazor にオレオレ ログイン機能を付けよう
                                                                      • 2024: Blazor の個人認証アカウントのウェブアプリでPostgreSQLのDBを利用 (ASP.NET Core / .Net 8.0 対象) - Qiita

                                                                        2024: Blazor の個人認証アカウントのウェブアプリでPostgreSQLのDBを利用 (ASP.NET Core / .Net 8.0 対象)PostgreSQLWebアプリケーションASP.NET_CoredotnetBlazor Blazor プロジェクトの新規作成 Visual Studio 2022を開いて プロジェクトの新規作成を押下 Blazorのウエブアプリテンプレートを選択 「次」を押下 プロジェクト名を入力 「次」を押下 「認証タイプ」のドロップダウンで個人アカウントを選択 「作成」を押下 PostgreSQLの設定 デフォールトの設定でSQLServerのデータベースの設定されていますので変更しないといけません。 PostgreSQLのパッケージのインストール ソリューションを右クリック 右クリックすると表示されるコンテキストメニューで Manage NuGe

                                                                          2024: Blazor の個人認証アカウントのウェブアプリでPostgreSQLのDBを利用 (ASP.NET Core / .Net 8.0 対象) - Qiita
                                                                        • Github Copilot Chatをさらに便利にする3つの機能

                                                                          2024年2月20日に東京ビッグサイトで開催されたMicrosoft AI Tourへ参加して来ました! 今回は、このイベントで学んだGithub Copilot Chatをさらに便利にする機能を紹介したいと思います。 Github Copilot Chatを便利にする3つの機能 以下の3つの機能は組み合わせて使用することが出来ます。 1. エージェント エージェントとは、特定のタスクに特化してサポートする機能です。 @workspace ・ワークスペース内のコードに関するコンテキストを持ち、コードをナビゲートして関連するファイルやクラスを見つけるエージェント @vscode ・エディタ自体のコマンドと機能について回答するエージェント @terminal ・統合ターミナルに関するコンテキストについて回答するエージェント 2. スラッシュコマンド スラッシュコマンドとは、特定のタスクを実行す

                                                                            Github Copilot Chatをさらに便利にする3つの機能
                                                                          • Azure OpenAI Service を使って VB から C# にコードを変換する

                                                                            そして Azure CLI でサインインしているアカウントに対して Cognitive Service OpenAI ユーザー のロールをリソースに対して付与してください。 このコードを使って eShopOnWeb in VB.NET (.NET Core 3.1) のコードを C# に変換してみました。 全部を載せると長いので一部だけ載せますが、こんな感じで変換されました。 Startup.vb がぱっと見一番長そうだったので、それを抜粋します。 Imports Ardalis.ListStartupServices Imports MediatR Imports Microsoft.AspNetCore.Builder Imports Microsoft.AspNetCore.Diagnostics.HealthChecks Imports Microsoft.AspNetCore.H

                                                                              Azure OpenAI Service を使って VB から C# にコードを変換する
                                                                            • GitHub Actions ワークフローを使用して .NET アプリを Google Kubernetes Engine にデプロイする  |  Google Cloud

                                                                              フィードバックを送信 GitHub Actions ワークフローを使用して .NET アプリを Google Kubernetes Engine にデプロイする コレクションでコンテンツを整理 必要に応じて、コンテンツの保存と分類を行います。 このチュートリアルでは、GitHub Actions ワークフローを使用して、.NET を使用する ASP.NET Model-View-Controller(MVC)ウェブ アプリケーションをGoogle Kubernetes Engine (GKE)にデプロイする方法について説明します。 このチュートリアルは、Microsoft .NET、GitHub Actions、GKE に関する基本的な知識があるデベロッパーと DevOps エンジニアを対象としています。このチュートリアルを実行するには、GitHub アカウントが必要です。 目標 .NET

                                                                                GitHub Actions ワークフローを使用して .NET アプリを Google Kubernetes Engine にデプロイする  |  Google Cloud
                                                                              • もう12年になるNugetのおさらい|ちゅき

                                                                                この記事は、「meetup app osaka@6」勉強会で議論のネタ用に記載したnugetのおさらいと私の大好きな機能の紹介です。 1.NugetとはMicrosoftがサポートする .NET Coreを含む.NET Frameworkのコード共有メカニズムです。コンパイル済みのコード(いわゆるdll)に加えて必要なコンテンツとマニフェストなど自分に必要な情報をまとめたものです[1]Nugetの概要。 まとめたファイルは拡張子.nupkgですが、zip形式でまとめられているため、拡張子を.zipに変更すれば解凍して中身を見ることができます。nugetはこのパッケージのことであり、いわゆるパッケージマネージャーではありません。PowerShellやVisual Studioを使って使用・管理します。 2010年に登場以来、Microsoft系の開発をするにあたってなくてはならないおなじみの

                                                                                  もう12年になるNugetのおさらい|ちゅき
                                                                                • Helena Li

                                                                                  Technology, Auth0, OAuth 2.0, C#, .net core,

                                                                                    Helena Li