並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 200 件 / 224件

新着順 人気順

"Let's note"の検索結果161 - 200 件 / 224件

  • Core i5やDVDドライブ搭載の12.1型ノート「Let's note CF-SX3」が税込27,800円から保証30日の中古品

      Core i5やDVDドライブ搭載の12.1型ノート「Let's note CF-SX3」が税込27,800円から保証30日の中古品
    • Let's note CF-Y7のハードディスク換装

      新しいLet’s note CF-Y7はたった4本のネジを外せばハードディスク交換可能 Let’s note CF-Y7を購入しましたがハードディスクがたったの80GBです。 前の機種はLet’s note CF-Y2でした。これはハードディスクが40GBしかなかったので100GBへ自分で換装したのですが、ハードディスクをユーザが交換するように設計されておらずキーボードを外し、20個程度のネジを外しやっとハードディスクにたどり着きます。しかも標準搭載されているハードディスクToshiba MK4025GASLが電圧3.3Vなので41番ピンをカットするという非常に面倒でメーカ保障が受けれなくなる作業が必要でした。 新しいLet’s note CF-Y7はハードディスクを交換するためにはたった4本のネジを外すだけでOKです。分解したところ標準装備されているハードディスクはToshiba MK8

        Let's note CF-Y7のハードディスク換装
      • パナソニック、Let's note LX3にタッチパネルのモデルを追加

        写真1 パナソニック「Let's note LX3」シリーズの新モデル「CF-LX3YHBJR」。液晶ディスプレイを13.3型に変更しタッチパネル対応とした パナソニックは2013年10月1日、ノートパソコン「Let's note LX3」シリーズ、「同AX3」シリーズのラインアップを拡充すると発表した。米マイクロソフトが10月18日にリリースするOSの新版Windows 8.1とWindows 8.1 Proの搭載モデルを新たに投入する。 店頭モデルでは、LX3シリーズ(関連記事)の新モデル「CF-LX3YHBJR」(写真1)を11月15日に発売する。OSはWindows 8.1 64ビット版。液晶がタッチパネル対応になったのが従来モデルとの大きな違いである。なお、ディスプレイサイズは13.3型(解像度1366×768ドット)で、従来モデルの14型(解像度1600×900ドット)より小さ

          パナソニック、Let's note LX3にタッチパネルのモデルを追加
        • Let's Note CF-J10がやってきた - SSD換装編 | code up

          大きさは若干大きくなった印象。厚さはあまり変わらないけど、4:3っぽかったCF-R8に比べJ10は16:9のような大きさになっている。重さもそんなに変わってない。 電源アダプタ・ケーブルは同じものが使えた。 赤い風呂の蓋がついているのはiPad2。その上に乗ってるのはiPhone 4。iPad2とほぼ同じ大きさだったCF-R8であるが、J10は少し横に広くなって、縦が縮んだ。最近のネットブックはほとんどこんな16:9のようなサイズなのが残念。ネットブックは4:3でいいと思うんだけど・・・。 付属していたジャケットは安っぽいし、着脱にネジ使うので使用しないことに。 SSD換装の前に とりあえず初期不良がないことを確認する意味で一度起動した後は、リカバリディスクを作成しSSD換装に取りかかる。 リカバリはHDDに領域があるので、リカバリディスクを作成する。DVD-Rで3枚だった。 リカバリディ

          • Panasonic Let's note CF-SZ6の分解とストレージ換装・増設手順

            この記事では2017年06月からパナソニック株式会社より発売されたLet’s note CF-SZ6シリーズのストレージの換装と分解方法などを見ていきたいと思います。 ※ なお、今回のCF-SZ6はSSDモデルです。HDDモデルではm.2スロットが実装されていないなどの違いがあります。 ※ 分解方法などは先代のCF-SZ5と同じですが、SSDモデルとHDDモデルでは取り付けられるパーツが異なります。 目次用意するものLet’s note CF-SZ6のバッテリー交換方法Let’s note CF-SZ6を分解するLet’s note CF-SZ6のストレージ換装方法Let’s note CF-SZ6のメモリについてWi-Fiモジュールの交換について作業を完了するまとめ用意するものLet’s note CF-SZ6は購入時の構成によって、搭載可能なパーツが異なります。 この記事ではSSDモデ

              Panasonic Let's note CF-SZ6の分解とストレージ換装・増設手順
            • 2004/03/03 自宅(1) 「Let's Note Y2 80GB HDD 換装(1)」

              注意: メーカー製 PC の改造は、メーカー保証が効かなくなる行為です。 改造した結果として PC が壊れたとしても、 あくまで自己責任でお願いします。 以下の内容を参考に PC を分解し、 その結果として PC が壊れることがあったとしても、 筆者は何ら責任を取りません。 内容の正誤についても責任は取りません。 特に今回紹介するマシンは非常に分解の難易度が高いため、 この種の作業を経験したことのない方にはあまりお勧めできません。 また、非常に細かい作業が必要なので、 適切な工具を用意した上で作業をするようにしてください。 さて、 買ったばかりの Let's Note Y2 ですが、 無謀にも早速開けてハードディスクを換装してみましょう。 Google などでの事前調査で明らかになったこととは以下の点。 内蔵の東芝の 40GB ハードディスクは、2.5inch 9.5mm であるが、 制御

              • Let's note SV7のSSDを1TB NVMe SSDに換装、容量も速度も大幅に向上 SSD換装大全、ノートPCの分解からデータ移行まで徹底解説 text by 佐藤岳大

                  Let's note SV7のSSDを1TB NVMe SSDに換装、容量も速度も大幅に向上 SSD換装大全、ノートPCの分解からデータ移行まで徹底解説 text by 佐藤岳大
                • Let’s note RZ6を購入しました - 自身3台目のRZ!なぜこれに戻ってしまったのか?

                  秋葉原にあるあきばU-SHOPはソフマップグループのお店で、1階はMacやiPhoneなどのApple製品、2階は中古Windowsノート、3階は保証がつかないジャンク品を取り扱っています。今回かのあゆはそんなあきばU-SHOPのジャンクコーナーでLet’s note RZ6を購入しました。実はRZシリーズを購入するのはこれで3回目となります(直近だとLet’s note RZ5を所有)。 1.購入品のコンディション 購入したLet’s note RZ6は法人向けに販売されていた「Core i5-7Y57/4GB RAM/128GB SSD/LTE」モデルです。コンディションは「パームレスト右側にヒビが見られる」というものでした。通常利用には特に支障がなく、箱含め付属品も完品の状態で20,001円(税込)だったので即決で購入してしまいました。 なお、ソフマップで中古PCを購入するとキングソ

                    Let’s note RZ6を購入しました - 自身3台目のRZ!なぜこれに戻ってしまったのか?
                  • Core i5+SSD搭載の「Let's note NX4」が税込29,800円でセール、メモリは8GB保証30日の中古品、メモリ16GBモデルもあり

                      Core i5+SSD搭載の「Let's note NX4」が税込29,800円でセール、メモリは8GB保証30日の中古品、メモリ16GBモデルもあり
                    • Let's Note W2EのWindows 7 BetaでHotkeyを利用する - 管理人のMonoblog

                      管理人が日々出会う情報の中で、ほかの人に役立つと思うさまざまなことを記してゆく予定 メインはセキュリティ関係、AWStats、資産運用などです 前のエントリで、無線LANと統合チップセット(Intel 855GM)のドライバは入れましたが、実用的に利用するためにはまだまだ課題があります。その最大の課題がHotkeyです。 Hotkeyはあまり目立たないアプリケーションですが、意外と重要な役割を担っています。それが、"LCDの輝度の調整"と"ボリュームの調整"です。というのも、これらの設定がOSとは別の仕組みでハードウェア的に保存されるからです。 別の言い方をすれば、Windows 7 Beta (Vistaも基本的に同じです)を導入した時点で、これらを設定する方法を失ってしまうことになり、それ以前の設定をそのまま利用するしかないという状況に追い込まれます。つまり、ボリュームがミュートに設定

                      • 第12世代Core採用でハイブリッドワークに最適化した14型モバイルPC「Let's note FV3」を使って分かったこと

                        第12世代Core採用でハイブリッドワークに最適化した14型モバイルPC「Let's note FV3」を使って分かったこと(1/4 ページ) パナソニック コネクトの「Let's note FV」シリーズは、ハイブリッドワークのトレンドを強く意識した14型のモバイルノートPCだ。 社外や移動中でも利用するモバイルワーク向けのLet's note SVや同QVシリーズとは少し異なり、在宅またはオフィス内での利用がメインで、たまに別の場所へ持ち出して使うスタイルを想定しているのがポイントだ。 持ち運べる軽さと大きめの画面、ゆとりのあるキーボードを両立させ、さらにパワフルなパフォーマンスやWeb会議に便利なコラボレーション機能を備えるのが特徴となっている。 2022年夏モデルでは第12世代Coreプロセッサを搭載し、カメラ機能を強化するなどさらにパワーアップが行われた。今回は直販サイト「Pan

                          第12世代Core採用でハイブリッドワークに最適化した14型モバイルPC「Let's note FV3」を使って分かったこと
                        • パナソニック コネクトになって「Let's note」は変わる? 変わらない? シン・ウルトラマンとの関係も聞いた

                          ※本インタビューは撮影時を除き、マスクをした上で適切な距離を保って行いました。 ハイブリッドワークへの最適化を図った「Let's note FV」シリーズ 今回、インタビュー会場となった兵庫県神戸市の西神工業団地内にある神戸工場は、主にLet's noteや決済端末などを手がけている。モバイルソリューションズ事業部が抱えるTOUGHBOOKの台湾工場と2つの製造拠点の中で、神戸工場は開発/生産/販売/サービスの拠点を集約した“マザー工場”として機能している。 この8月には、実に3年ぶりにPC組み立て教室兼見学会の「手づくりレッツノート工房」が開催され、「Let's note FV1」(CF-FV1)の組み立てイベントが行われた。 ―― 社名変更から4カ月がたちました。この間の変化を教えてください。 坂元氏 この4月に、パナソニック コネクティッドソリューションズ社からパナソニック コネクト

                            パナソニック コネクトになって「Let's note」は変わる? 変わらない? シン・ウルトラマンとの関係も聞いた
                          • パナソニック Let's note S10 CF-S10CYBDR 価格比較

                            Let's note S10 CF-S10CYBDR 価格比較 ホーム > パソコン > ノートパソコン ノートパソコン モバイルノート > パナソニック(Panasonic) ノートパソコン > パナソニック(Panasonic) モバイルノート > パナソニック(Panasonic) > Let's note S10 CF-S10CYBDR パナソニック ノートパソコン > パナソニック モバイルノート > パナソニック Let's note ノートパソコン > Let's note モバイルノート > Let's NOTE 2011年 5月27日 発売 Let's note S10 CF-S10CYBDR 2011年夏モデル お気に入り登録 70 最安お知らせメールが受け取れます 全員に!レビュー投稿で2,000円分のKCポイントをプレゼント! 価格情報の登録がありません 価格推移グ

                              パナソニック Let's note S10 CF-S10CYBDR 価格比較
                            • 松下、基本性能を強化した軽量モバイル「Let's note LIGHT Y7」シリーズ

                              松下電器産業は5月10日、SXGA+表示の14.1型液晶を搭載した軽量モバイル「Let's note LIGHT Y7シリーズ」を、5月18日より順次発売すると発表した。 今回発売される「CF-Y7AWDBJR」は、スーパーマルチドライブ内蔵ながらバッテリー込みで約1520gの軽量ボディーを実現したモバイルノートPC。従来モデルと比べて処理能力の高いIntel Core 2 Duo L7300(1.4GHz)の採用、ハードディスクドライブ(HDD)容量を80Gバイトに拡大、メモリーを標準で1Gバイトにアップ、高速な1000BASE-Tへの対応など、基本性能の向上が図られている。 液晶は1400×1050ドット表示の14.1型で、駆動時間は標準バッテリーで約7.5時間。「Let's note LIGHT」の特徴であるタフネス設計も踏襲し、「30cm落下試験」および「天面全体で100kgf加圧

                                松下、基本性能を強化した軽量モバイル「Let's note LIGHT Y7」シリーズ
                              • ノートPC「Let's note」が“サブスク”に 働き方改革支援パッケージ

                                パナソニック システムソリューションズ ジャパンは、ノートPC「Let's note」を定額制で利用できる“Let's noteの働き方改革支援サービス”を発表、11月27日に受注を開始した(提供開始は2020年1月の予定)。 モバイルノートPC「Let's note」シリーズを定額で導入できるサービス。PC本体の提供に加え、業務効率化やリソース不足解決、資産管理などに向く各種サービスを合わせて利用できるのが特徴だ。 「自社のPCを管理する情報システム部門の業務負担を軽減したい」「テレワークを簡単に実現したいが“隠れ残業”をしていないか把握したい」といった、管理部門のニーズに合わせた5種類のパッケージを用意。また、労働時間の適切な管理などを行えるオプションサービスも用意される。 関連記事 スライドさせるだけで印刷できるハンディプリンタ、リコーが発表 段ボールや上履きにも印字可能 リコーがハ

                                  ノートPC「Let's note」が“サブスク”に 働き方改革支援パッケージ
                                • Panasonic LET'S NOTE CF-R1 中古品の入手と使用できるようになるまで ...

                                  サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは本日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

                                  • 12.1型Let's noteシリーズが税込22,800円から、PCコンフルで中古品セールCPUや光学ドライブの有無などで計4モデル

                                      12.1型Let's noteシリーズが税込22,800円から、PCコンフルで中古品セールCPUや光学ドライブの有無などで計4モデル
                                    • Let's note「CF-R1」で遊ぼう

                                      (1)「CF-R1」のリカバリをする 「R1」からリカバリの方法が変わっています。今までのようにCD-ROMの添付が無くなり、HDDの非Dos領域(HDDの終わりの部分)にイメージファイルとして保存されています。ですから、HDDを全部消すのは・・・・ この非Dos領域をBackupする方法もありますが、「Drive Image」というSoftが必要になるかと思います。このSoftは間もなく(2002.6)に新しいVerが出るようですので、それが出てからBackupを考えたいと思います。概ね、この非Dos領域を、Windows上で見ることができる領域にて、imagefile化してそれを、CD-Rに焼けば良いんでしょうね。 レストアは、上記のSoftのCD-ROMからBootしてHDDの終わりの部位に戻せば良さそうです。 前置きが長くなりましたが、お金をかけずにパテーションを切る方

                                      • ubuntu 9.04 bluetooth skype vaio type p let’s note headset | エスブレイン

                                        • 新登場の「Let's note SR」は12.4型で3:2のアスペクト比を実現! 約859gと軽量で新カラーを採用した実機をテスト

                                          「Let's note SR」は、パナソニックのLet's noteシリーズに加わった12.4型の液晶ディスプレイを搭載する新シリーズだ。 新カラーを採用した新設計のボディーは、最小構成で約859gと超軽量である。それでいてIntelの第12世代Coreプロセッサによるパワフルなパフォーマンス、ハイブリッドワーク向けの先進機能を備え、頑丈さや接続性などLet's noteシリーズならではの特徴も受け継ぐ。 Core i5搭載の量販店モデル(CF-SR3GDTCR)をベースとした試作機を入手したのでレビューしよう。なお、試作機ゆえ実際の製品とは異なる可能性がある点はご了承いただきたい。 パナソニックの「Let's note SR」は、12.4型画面を搭載するLet's noteの新シリーズだ。新カラーの約859gの軽量ボディーにパワフルな性能、先進機能を備え、さらには頑丈さといったLet's

                                            新登場の「Let's note SR」は12.4型で3:2のアスペクト比を実現! 約859gと軽量で新カラーを採用した実機をテスト
                                          • Let's note × ASCII.jp

                                            レッツノート発売イベント、俳優の浅利陽介さんによるデモも パナソニックは、レッツノート2018年の新ラインアップ発売に合わせ、東京駅のイベントスペースで発売イベントを実施した。 2018年07月04日

                                            • Let's note S8の実力は? 店頭? 直販限定? ベストバイS8を探せ【前編】 - 日経トレンディネット

                                              久々に心が躍るパソコンと出会った。パナソニックの「Let's note S8」だ。2009年冬モデルから登場した新シリーズで、人気の高かった「W」シリーズの後継にあたる。Let's note愛用者にとっては、待ちに待った新モデルだろう。何しろ、持ち手の付いたF8シリーズを除くと、Let's noteシリーズの液晶は4対3のスクエア型ばかり。解像度も1024×768ドットと極端に狭かった(Yシリーズを除く)。スクエア液晶が全盛だった時代はよかったが、今はもうワイド液晶が全盛。ライバル機の液晶もどんどんワイド化していったため、いかんせん古さを感じるモデルになってしまっていた。 S8では、そんな設計の“古さ”を見事に払拭(ふっしょく)している。液晶は、モバイルノートの主流である12.1型ワイドに変更。解像度も1280×800ドットとなり、ライバル機に追いついた。もちろん新シリーズとあって、ライバ

                                                Let's note S8の実力は? 店頭? 直販限定? ベストバイS8を探せ【前編】 - 日経トレンディネット
                                              • 処理性能・駆動時間が向上したLet's note秋冬モデルが登場

                                                主な仕様は表の通り。いずれの機種もCore i5-560M(2.66GHz)を搭載する。CF-S9、CF-N9では前モデルと比べてバッテリー駆動時間を1.5時間延ばして、14.5 時間駆動とした。CF-F9は前モデルに比べ0.5 時間延ばして9時間駆動とした。 重さはCF-F9が1.62kg、CF-S9が1.34kg、CF-N9が1.28kg(標準バッテリー搭載時)。発売日は2010年9月11日。価格はいずれもオープンで、CF-F9とCF-S9のOfficeソフトなしモデルが約20万円、Office付きモデルが約22万5000円、CF-N9はOfficeなしモデルのみで約19万円になる。

                                                  処理性能・駆動時間が向上したLet's note秋冬モデルが登場
                                                • Let's Note SX1を購入 | 水無月ばけらのえび日記

                                                  箱には「Panasonic CF-SX1HEMDP」の文字が。 つまりはLet's Note SX1を買ってしまったと、しかも「レッツノートSX1 プレミアムエディション (ec-club.panasonic.jp)」を買ってしまったと、そういう話です。昨日発売で、今朝届きました。 そして箱から出すとこんな感じ。 私はずっとLet's Note R6を使っていました。しかしそれは、黒が出たら買うと言っていたのに、耐えきれずに普通のを購入、そしてその直後に黒が出たという暗黒の歴史に彩られていました。今回は念願の黒を購入。 本当は、光学ドライブなしでちょっと軽いNX1のほうが欲しかったのですが、NX1には黒のモデルがないというひどい仕打ちを受けて、SX1を買ったわけです。あまりにひどい仕打にぶち切れて、メモリも16GB積んでしまいました。 ※実は「もし白があったら白の方が良いなぁ」と思ったりし

                                                  • パナソニック Let's NOTE LIGHT Y4 CF-Y4GW8AXR のクチコミ掲示板

                                                    [ログイン新規ID登録]閲覧履歴ご利用ガイド Let's NOTE LIGHT Y4 CF-Y4GW8AXR のクチコミ掲示板 ホーム > パソコン > ノートパソコン > パナソニック(Panasonic) > Let's NOTE LIGHT Y4 CF-Y4GW8AXR > クチコミ掲示板 パナソニック Let's note 2005年 5月20日 発売 Let's NOTE LIGHT Y4 CF-Y4GW8AXR お気に入り登録 25 最安お知らせメールが受け取れます 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン 画面サイズ:14.1型(インチ) CPU:Pentium M 758/1.5GHz/1コア メモリ容量:512MB ビデオチップ:Intel 915GMS OS:Windows XP Professional

                                                      パナソニック Let's NOTE LIGHT Y4 CF-Y4GW8AXR のクチコミ掲示板
                                                    • パナソニック Let's note B10 CF-B10CWADR 価格比較

                                                      Let's note B10 CF-B10CWADR 価格比較 ホーム > パソコン > ノートパソコン > パナソニック(Panasonic) > Let's note B10 CF-B10CWADR パナソニック Let's note 2011年 5月27日 発売 Let's note B10 CF-B10CWADR 2011年夏モデル お気に入り登録 49 最安お知らせメールが受け取れます 全員に!レビュー投稿で2,000円分のKCポイントをプレゼント! 価格情報の登録がありません 価格推移グラフ お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします 価格帯:¥―~¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン メーカー直販サイトへ 画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2520M/2.5GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデ

                                                        パナソニック Let's note B10 CF-B10CWADR 価格比較
                                                      • USB Type-C対応!世界最小・最軽量65W ACアダプター「Dart-C」Let's note/Surface/Macbookに加え、Lenovo、NECなど国内外メーカーのあらゆるノートPCに

                                                        大変お待たせ致しました!! 2年前にGREEN FUNDINGにて皆様のご支援により一般販売をいたしました、 世界最小/最軽量のノートPC用65WACアダプター『Dart』が、満を持して USB Type-C(USB PD)対応となって、クラウドファンディングを実施いたします!! 既にDartをお持ちの方に向けても、Dart専用Type-Cケーブル単品でのご用意もしております。 現行のDartでは、9種のプラグが同梱しており、1000機種以上のPCに対応しておりましたが、USB Type-C(USB PD)対応により、更に多くのPCやスマートフォン等のモバイルデバイスの充電が可能になりました。 ◆USB Type-C(USB PD)とは? USB Type-Cとは、USBの次世代規格「USB 3.1」で制定された新しいコネクタ規格です。 2015年に発売されたMacBookよりUSB Ty

                                                          USB Type-C対応!世界最小・最軽量65W ACアダプター「Dart-C」Let's note/Surface/Macbookに加え、Lenovo、NECなど国内外メーカーのあらゆるノートPCに
                                                        • Momma's Wiki: FreeBSD/On Let's Note CF-T2

                                                          • Let's Note R6を手放した

                                                            Vista発売直後のモバイルノートって、もしかして全然ダメだったりしません? 会社にある検証用のThinkpad X61 / Core2Duoのスペック忘れたけどメモリ2GBでVista。 遅すぎて使えないとみんな嘆いてた。何度かできる範囲でチューニングしてみたものの、不評なのは、さして変わらず。 Vista登場直後に買ったLet's Note R6も、遅くて使えずにUbuntuに入れかえた。 CPUから来る本体、左奥の温度上昇が半端なくアツアツで、しかもそうのような状態になるとVistaの動作速度が極端に遅くなる悪循環。 Vistaは嫌だからと言っても、XPにするドライバも用意されておらず、Ubuntuを入れたら起動中でも構わず熱暴走。CPU速度を落としてなんとか動いてたものの、Core2Duoの意味がない状態。 このまま持っていても、何も改善することがなければ、潰しも効かないことに今更

                                                            • 中古 レッツノート (Let's note) | 中古パソコン通販専門店 Be-Stock

                                                              国内メーカーで品質の高さで一定の信頼を得ることに成功しているメーカーのパナソニック。中でも有名な機種であるLet's note(レッツノート)は高い品質はもちろん、発売してからほぼ一貫してモバイル用途のPCに徹しており、他社が低価格路線に流れようとも高価格帯を維持しています。高品質に加え、耐久性、動作の安定感に定評があり、ビジネス用途に向いているため非常に人気があるメーカーです。 中古ノートパソコン通販専門の当店は、厳しい品質チェックを行い、商品ランクをC~Sの4つに分けています。さらに1年の無償保証で皆様に安心してお使いいただけます。

                                                              • 【速報】Let's Noteに同時多発的トラブル #panasonic #letsnote #mamono

                                                                リアル友人の会社でLet's Noteのトラブルが相次いでるのでまとめてみたw情報は随時追加していくぞww ◆マモノの神まとめ。 IS03を購入し家に帰ったらまずすること13項目 http://togetter.com/li/72729 IS03はバッテリーもちが悪いのか?風評被害と実際のところ。 続きを読む

                                                                  【速報】Let's Noteに同時多発的トラブル #panasonic #letsnote #mamono
                                                                • Let's note Light T4 (CF-T4) $B$N%Z!<%8 (B : Vine Linux $B$r;H$&!"Ey (B

                                                                  [PC] Linux on Panasonic Let's note Light T4 $B$*CN$i$;!' (B Vine 4.0 $B$X0\9T$7$?$N$K9g$o$;$F!"%Z! Panasonic Let's note T4 $B$K (B Vine Linux (Vine) ver.4.0 $B$r (B $B%$%s%9%H! $B$3$A$i (B $B$X!# (B) VineLinux 4.2 $B$r;H$C$F$$$F$N%a%b!# (B (last updated : Sat Apr 18 14:00:59 2009 ) 2008 $BG/ (B10 $B7n0J9_!# (B VineLinux 4.2,4.1,4.0 $B$r;H$C$F$$$F$N%a%b!# (B2008 $BG/ (B9 $B7n5Z$S$=$l0JA0!# (B

                                                                  • 12.5型フルHD液晶搭載の軽量ノート「Let's note CF-MX3」が税込29,800円Core i5やSSD 256GB搭載の中古品、OSはWindows 10 Pro

                                                                      12.5型フルHD液晶搭載の軽量ノート「Let's note CF-MX3」が税込29,800円Core i5やSSD 256GB搭載の中古品、OSはWindows 10 Pro
                                                                    • Core i5-5300U搭載の12.1型モバイルノート「Let's note CF-NX4」が税込29,800円Windows 10 Pro 64bitインストール済みの中古品

                                                                        Core i5-5300U搭載の12.1型モバイルノート「Let's note CF-NX4」が税込29,800円Windows 10 Pro 64bitインストール済みの中古品
                                                                      • Let's note CF-R7 導入済みドライバー | パナソニック パソコンサポート

                                                                        ※ 全てのドライバー、全てのアプリケーションをインストールする前に、OS INF fileを適用してください。

                                                                        • ハイブリッドワークにフィットするシリーズ1番人気モデルがWindows 11で登場 「Let's note FV1」を試す

                                                                          ハイブリッドワークにフィットするシリーズ1番人気モデルがWindows 11で登場 「Let's note FV1」を試す(1/5 ページ) ビジネスパーソンに人気のLet's noteシリーズに、Windows 11プリインストールモデルが登場した。14型の「FV1」、12.1型の「SV1」、12型の2in1モデル「QV1」の3シリーズが用意され、全国の量販店やパナソニックの直販サイト「Panasonic Store Plus」で販売が開始されている。 今回はその中から、2021年6月に従来のLVからフルモデルチェンジにより加わったばかりの「Let's note FV1」を取り上げる。 このFV1は、新型コロナウイルスの感染拡大を契機に普及したテレワーク、ハイブリッドワークにおける生産性を意識して、持ち運びやすさと使い勝手の両立を図ったモデルだ。約1.1kgのボディーにアスペクト比3:2

                                                                            ハイブリッドワークにフィットするシリーズ1番人気モデルがWindows 11で登場 「Let's note FV1」を試す
                                                                          • Let's Note CF-R4にFreeBSD 7.0-RELEASEをインストールした記録

                                                                            Let's Note CF-R4 (CF-R4JWMAXC たぶん生協モデル)にFreeBSD 7.0-RELEASE をインストールしたので, メモしておく. インストール USB外付けCDドライブにインストールCDを入れて起動して普通にインストールできるはず. (....なのだが, カスタムでインストールしたら, メモリファイルシステム上にインストールしようとしたので, オプションでインストール先を変更して継続したりとかなんとかした. 普通にやれば問題ないんだと思う. ほんとかどうかしらないけど. ) suspend/resume /boot/loader.confに hint.psm.0.flags="0x2000" と書いておく. resume後にマウスが早く使えるように刺激する, とかなんとか. 詳しくはpsm(4)参照. しかし, たまにresume後に(?)マウスが死ぬことが

                                                                            • パナソニック Let's note LIGHT R8 CF-R8EW6AJR 価格比較

                                                                              Let's note LIGHT R8 CF-R8EW6AJR 価格比較 ホーム > パソコン > ノートパソコン ノートパソコン モバイルノート > パナソニック(Panasonic) ノートパソコン > パナソニック(Panasonic) モバイルノート > パナソニック(Panasonic) > Let's note LIGHT R8 CF-R8EW6AJR パナソニック ノートパソコン > パナソニック モバイルノート > パナソニック Let's note ノートパソコン > Let's note モバイルノート > Let's NOTE 2008年10月17日 発売 Let's note LIGHT R8 CF-R8EW6AJR Core 2 Duo SU9300や1GBメモリーを備えた10.4型液晶搭載ノートPC。価格はオープン お気に入り登録 48 最安お知らせメールが受け

                                                                                パナソニック Let's note LIGHT R8 CF-R8EW6AJR 価格比較
                                                                              • 落としてもこぼしても無問題──タフなLet's note R6に注目せよ

                                                                                今回発表されたLet's noteは、全シリーズでデュアルコアCPUを搭載し、OSにWinodws Vista Businessを導入しているのが大きな特徴となっている。最も小型のRシリーズは、それ以外にも大幅な変更が加えられている。製品の具体的な説明を行った星野央行氏(松下電器産業パナソニックAVCネットワークス社ITプロダクツ事業部テクノロジーセンター主任技師)も、その解説にほとんどの時間を割いた。 大きく変身したLet's note R6。白色LEDの採用で天板はフラットになり本体部分はやや厚みを増すなど、その外見はR5からちょっと違う雰囲気になった

                                                                                  落としてもこぼしても無問題──タフなLet's note R6に注目せよ
                                                                                • 【埋】Let's note初のUltrabookはなんとコンバーチブル! 360度回転モニタの需要や如何に?

                                                                                  Let's note初のUltrabookはなんとコンバーチブル! 360度回転モニタの需要や如何に? 2012/09/22 ■パナソニック、液晶を裏まで回してタブレットにできる「Let'snote AX2」 ~Ultrabook準拠、バッテリホットスワップ対応 http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20120926_562247.html 巷のUltrabook発売ラッシュから距離をおきつつも「Let'snoteが Ultrabookになったらこうなるよ、というのをお見せしたい」と 期待を持たせていたLet's note陣営ですが、ついにそのレッツの 名を冠したUltrabook 「Let's note AX2」 が登場しました。 その全容は、良くも悪くも・・・と言ってはアレですが、 たしかにこれは他社とは一線を画したUltrabookになりまし

                                                                                    【埋】Let's note初のUltrabookはなんとコンバーチブル! 360度回転モニタの需要や如何に?