並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 125件

新着順 人気順

"Selenium IDE"の検索結果1 - 40 件 / 125件

  • ブラウザ拡張Selenium IDEでユーザー操作を記録・再現できる!UIテストの自動化に活用しよう - ICS MEDIA

    ブラウザ拡張Selenium IDEで ユーザー操作を記録・再現できる! UIテストの自動化に活用しよう Selenium IDE(セレニウム・アイディーイー)とは、ブラウザ操作を記録・再現できるChrome、Firefoxで利用可能な拡張機能(アドオン)です。 手軽に記録・再現ができるため、アイデア次第で色々な使い方ができます。筆者は、会社の打刻操作(社内サイトへアクセス → ログイン → 打刻ページへ遷移 → 打刻ボタンをクリック)を記録し、自動実行することでいち早く出社ができるようにしていました。 その他にも開発時に繰り返し行うようなデバッグ作業やルーティーン作業を記録することで、以下のような活用もできます。 入力フォームなどに文字を入力する操作を記録しておき、自動入力させる。 ゲームやSPAのデバッグ時に、スタート画面からデバッグしたい画面までの移動操作を記録しておき、任意の画面へ

      ブラウザ拡張Selenium IDEでユーザー操作を記録・再現できる!UIテストの自動化に活用しよう - ICS MEDIA
    • Selenium IDEを使って、ChromeやIE上でテストスクリプトを実行する方法 | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム

      Selenium IDEは、ブラウザ操作を記録してSeleniumのスクリプトを生成できるFirefoxプラグインで、プログラムを書かなくてもSeleniumのスクリプトが作成できることから、多くの人に利用されています。 記録したスクリプトの再生をSelenium IDEで行うこともできるのですが、Firefoxプラグインということもあり、これまで実行はFirefoxでしか行うことができませんでした。 しかし、2013年4月26日にリリースされたSelenium IDE 2.0を使えば、Selenium IDEからChromeやInternet Explorerなど他のブラウザ上でのテストスクリプト実行を行えるようになりました。 今回は、SeleniumのコミッターであるSamit Badle 氏のブログ記事 "WebDriver Playback in Selenium IDE is H

        Selenium IDEを使って、ChromeやIE上でテストスクリプトを実行する方法 | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム
      • Web アプリケーションテストツール Selenium のテスト記述から開放してくれる Firefox 拡張 Selenium IDE

        Web アプリケーションテストツール Selenium のテスト記述から開放してくれる Firefox 拡張 Selenium IDE 2006-02-15-3: [Firefox][JavaScript] http://www.openqa.org/selenium-ide/ JavaScript を使ってブラウザを介して Web アプリケーションのテストをしてくれる とても便利な Selenium. Selenium のテストを書くのが結構めんどくさかった. このテスト記述から開放してくれる Firefox の拡張があった! - Selenium http://selenium.thoughtworks.com/ Google で「Selenium」で検索してその検索件数が意図した件数と合致するかテストすることにする. まず,Firefox の [ツール] - [Selenium ID

        • SeleniumとWebDriverの最新事情~標準化が進み、さらに強力なテストツールへ! その影でSelenium IDEは……

          illustration by iwasawa これまでのSelenium さて、最新事情に触れる前に、本記事をご覧の皆様は既によくご存知かとは思いますが、あらためてSeleniumとは何か、そして現在の形に至るまでの道をおさらいしておきましょう。 Seleniumは、Webブラウザの自動操作ライブラリです。人間がWebブラウザでやるような手作業を、自動的に再現できます。単純作業の自動化に利用できるほか、一般的な自動テストフレームワークと組み合わせることでEnd to End(E2E)テストの自動化を実現できます。Webアプリケーションのテスト作業で苦労されている方にとっては福音のようなライブラリですが、自動テストコードや実行環境の維持・実行時間などが大がかりになりがちで、利用コストは高めです。回帰テストの自動化など、繰り返し利用が多い用途への適用が特に効果的でしょう。 Seleniumの

            SeleniumとWebDriverの最新事情~標準化が進み、さらに強力なテストツールへ! その影でSelenium IDEは……
          • Selenium IDE おすすめプラグインまとめ | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム

            Selenium IDEは、ブラウザ操作の記録と再生が手軽にできるFirefoxアドオンです。 Selenium公式サイトのダウンロードページを見ると、「Selenium IDE Plugins」というタイトルで、このSelenium IDEの機能をさらに拡張するFirefoxアドオンがたくさん並んでいます。 今回は、これらのSelenium IDEプラグインの中から、特におすすめのものを選んで紹介したいと思います。 Favoritesお気に入りテストスイートの簡単読み込み おすすめ度:★★★ Selenium IDEにテストスイートを読み込んだり、別のテストスイートに切り替える作業は、意外と面倒ですね。 このプラグインを使えば、IDEの画面に「Favorites」ボタンが追加され、テストスイートの読み込み・切り替えが簡単にできます。 使い方も簡単ですぐ覚えられます。 詳細(英語)

              Selenium IDE おすすめプラグインまとめ | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム
            • Selenium IDE: Selenium IDE

              Selenium IDE: Selenium IDE News June 3, 2008 Selenium IDE 1.0 Beta 2 is available - download now Selenium IDE is an integrated development environment for Selenium tests. It is implemented as a Firefox extension, and allows you to record, edit, and debug tests. Seleni

              • UIマッピングを使って、Selenium IDEのテストスクリプトを効率よくメンテナンスする | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム

                「name=your-name」「css=input.button」のような、操作対象の画面要素を特定するための記述(「ロケーター」と呼びます※1 )が、何箇所にも分散しています。 「UIマッピング」とは、この分散したロケーターを、UIマップファイルという1つのファイルで集中管理する手法です。(図2) ロケーターに「inputName」「buttonSearch」などのわかりやすい別名をつけ、テストスクリプト中ではロケーターでなくこの別名を使用します。 UIマッピングを行うと次のようなメリットがあります。 画面のHTMLが変わった場合に、UIマップファイル中のロケーターだけを書き換えればよいので、メンテナンスの手間が大きく軽減されます。 わかりやすい別名を使用することでテストスクリプトが読みやすくなります。 ちなみに、UIマッピングをさらに洗練させたページオブジェクトデザインパターンという

                  UIマッピングを使って、Selenium IDEのテストスクリプトを効率よくメンテナンスする | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム
                • Selenium IDE コマンドリファレンス (2019/09版 : Selenium IDE v3.12.0 [全96コマンドを徹底解説]) - Qiita

                  Selenium IDE コマンドリファレンス (2019/09版 : Selenium IDE v3.12.0 [全96コマンドを徹底解説])SeleniumテストTravisCISeleniumIDEテスト自動化 はじめに 10分でわかるブラウザ処理自動化!初心者向けSelenium IDE入門ガイドでSelenium IDEを使い始めるためのガイドを書きました。 そこでは、条件分岐やループ処理など一部のコマンドについての解説を書きました。 本記事では v3.12.0(2019/09時点での最新)のコマンド全部をサンプルコード を書きながら解説しています。 今回作成したサンプルコードはGithubに置いています。 https://github.com/RustyNail/SeleniumIDEDemo の SeleniumIDEcommand.sideをインポートすれば実行できます。

                    Selenium IDE コマンドリファレンス (2019/09版 : Selenium IDE v3.12.0 [全96コマンドを徹底解説]) - Qiita
                  • 8月にリリースされたFirefox 55以降ではSelenium IDEが動作せず、Seleniumオフィシャルブログで報告。今後の方向性は?

                    8月にリリースされたFirefox 55以降ではSelenium IDEが動作せず、Seleniumオフィシャルブログで報告。今後の方向性は? 8月9日にリリースされたFirefox 55ではSelenium IDEが動作しなくなっていることが、8月9日付けの「Official Selenium Blog」に投稿された記事「Firefox 55 and Selenium IDE」で報告されています。 Selenium IDEとは、ブラウザ自動化ツールSelenium関連のソフトウェアのひとつ。ブラウザの操作をコマンドとして記録することができ、それをテストケースとして再利用できるというツールです。Webアプリケーションのユーザーインターフェイス周りのテストなどで便利に使われてきました。 Firefox 55で動作しなくなった原因は、Firefoxの拡張機能の仕組みが従来の「XPI」から、We

                      8月にリリースされたFirefox 55以降ではSelenium IDEが動作せず、Seleniumオフィシャルブログで報告。今後の方向性は?
                    • [Think IT] 第7回:Selenium IDEの活用とSelenium利用時の注意点 (1/3)

                      前回までにHTMLやJavaでSeleniumのテストケースを作成してきました。SeleniumでWebブラウザの操作や検証ができるというメリットや、その一方でテストケースを作成するのは面倒そうだと実感された方もいるかもしれません。 そんな手間のかかるテストケース作成を支援してくれるツールが今回紹介する「Selenium IDE」です。今回はSelenium IDEを使ってテストケースを作成してみましょう。 Selenium IDEはFirefoxのエクステンションですので、あらかじめFirefoxをインストールしておいてください。それではSelenium IDEを以下の手順でインストールします。 まず最初にFirefoxを起動し、以下のURLを開きます。 次に最新版の「Firefox extension」のリンクをクリックします。初回のインストール時はFirefox上に「あなたのコンピュ

                      • ratproxyとSelenium IDEを組み合わせたWebアプリケーションテスト

                        今回は、統合テストなどで利用できる便利ツール「Selenium IDE」と「ratproxy」を組み合わせてのテスト方法を紹介します。 どちらも良く使われるツールなので、既に取りれている方もいるとは思いますが、両ツールを組み合わせることでより効率的にテストを行えるのではないでしょうか。 さっそくテスト方法について書いていきたいと思います。 1.ratproxyをインストール 以前、本ブログでも紹介されていましたが、Googleのセキュリティツール「ratproxy」をインストールします。 ※参考:フリーで使えるセキュリティスキャナ・ツールまとめ ダウンロードはこちらのページから行えます。 2.Selenium IDEをインストール FireFoxのアドオンである、Webアプリケーションテストの自動化ツール「Selenium IDE」をインストールします。 Selenium IDEは、こちら

                          ratproxyとSelenium IDEを組み合わせたWebアプリケーションテスト
                        • usuilog-プログラミングメモ: [Testing]Selenium RCとSelenium IDEでWEBアプリのUIテストを簡単自動化

                          WEB+DB PressでSelenium特集が掲載されていたので試してみました。 Seleniumとはブラウザからのテストを自動化するツールです。テストケースをHTMLのtableタグで記述するため、比較的簡単にテストケースを作成できます。Selenium-Coreのみではテストケースをテスト対象アプリケーションがあるサーバと同じ場所に置かなければならない為若干面倒ですが、Selenium RCを使うとアップロードが不要になる為非常に便利です。 インストール Selenium Remote Control 現時点での最新バージョンは0.90ですが-htmlSuiteオプションが使えないとのことなのでバージョン0.81を使用します。解凍して適当なところに置いてください。 Selenium IDE Firefoxエクステンションです。バージョン0.86を使用しました。 テストに必要なファイル

                            usuilog-プログラミングメモ: [Testing]Selenium RCとSelenium IDEでWEBアプリのUIテストを簡単自動化
                          • SeleniumとWebDriverの最新事情~標準化が進み、さらに強力なテストツールへ! その影でSelenium IDEは……

                            CodeZine編集部では、現場で活躍するデベロッパーをスターにするためのカンファレンス「Developers Summit」や、エンジニアの生きざまをブーストするためのイベント「Developers Boost」など、さまざまなカンファレンスを企画・運営しています。

                              SeleniumとWebDriverの最新事情~標準化が進み、さらに強力なテストツールへ! その影でSelenium IDEは……
                            • FirefoxとSelenium IDEでスクリーンショットを次々撮ってみよう | バシャログ。

                              こんにちは、ゲリラ豪雨にビクビクしているinoueです。夕立よりもスコールのような雨が多いし、もう日本は温帯じゃないですね。 さて、webアプリケーションをテストする際、様々なアカウントでログインして、そのログイン後ページの表示結果を確認したい、なんて場合が多々あります。 最も原始的な方法は「1つひとつ手動でログインして確認する」だと思いますが、テスト対象が数十ある場合など…面倒ですよね。 このような状況で、プログラマなら当然「なんとか自動化できないものか」と考えるのではないでしょうか。 webページの確認ならば、スクリーンショットが取得できればOK。あとはログイン、ログアウトの操作を繰り返し実行できれば…、ということでテストツールSelenium IDEの登場です。 Seleniumの現行バージョンには、ページのスクリーンショットを取得するためのコマンド captureEntirePag

                                FirefoxとSelenium IDEでスクリーンショットを次々撮ってみよう | バシャログ。
                              • GitHub - SeleniumHQ/selenium-ide: Open Source record and playback test automation for the web.

                                You signed in with another tab or window. Reload to refresh your session. You signed out in another tab or window. Reload to refresh your session. You switched accounts on another tab or window. Reload to refresh your session. Dismiss alert

                                  GitHub - SeleniumHQ/selenium-ide: Open Source record and playback test automation for the web.
                                • アイフラッグラボ(アイフラッグ)| Selenium IDE導入

                                  iFLAG Labs is a technical information site which iFLAG offers. iFLAG Labs provides you with the opportunity to experience and evaluate new and emerging innovations, technologies, and service from iFLAG. 皆様始めまして。アイフラッグのQuality Control(品質管理)チームのKです。 品質管理チームでは、開発メンバーが実装した各機能のリリース前検証(動作確認)を日々行っています。 この章では、テストツールのSelenium IDEを使った回帰テストの導入と、テスト作成時に困った点、便利な使い方などをお話したいと思います。 ※ユニットテスト的な使い方ではなく、ユーザー操作をトレースして

                                  • 徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 1 | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム

                                    ブラウザ操作を記録してSeleniumのスクリプトを生成するツールと言えば、以前はSelenium IDEでしたが、最近ではSelenium Builderというツールも登場しています。 次世代のSelenium IDEを目指して作られているというこのツール※1、まだ使ったことが無い方も多いと思います。 今回は、まだまだ知られていないこのSelenium Builderの全貌を、Selenium IDEと比較しながら明らかにしていきましょう。 かなり長い記事になりますので、Part 1からPart 4に分けてお届けしていきたいと思います。 ブラウザ操作を記録してSeleniumのスクリプトを生成するツールと言えば、以前はSelenium IDEでしたが、最近ではSelenium Builderというツールも登場しています。 次世代のSelenium IDEを目指して作られているというこのツ

                                      徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 1 | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム
                                    • Selenium-IDE — Selenium 日本語ドキュメント

                                      はじめに¶ Selenium-IDE (統合開発環境) は、Selenium テストケースを開発するためのツールです。Selenium-IDE は使いやすい Firefox プラグインで、一般にテストケースを開発するための最も効率的な方法です。Selenium-IDE ではコンテキストメニューも使用できます。コンテキストメニューを使うと、まず現在ブラウザに表示されているページ上の UI 要素を選択し、次に Selenium コマンドのリストから目的のコマンドを選択できます。コマンドのパラメータは、選択された UI 要素のコンテキストに従って、あらかじめ定義されたものが使われます。Selenium-IDE を使う方法は、時間の節約になるだけでなく、Selenium スクリプトの構文を学ぶ手段としても優れています。 この章では Selenium-IDE について詳しく取り上げ、Selenium

                                      • Selenium IDEの導入のいろいろ - Qiita

                                        セレン (英: selenium) は原子番号34の元素。元素記号は Se。カルコゲン元素の一つ。セレニウムとも呼ばれる。 (wikipediaより) 今回、記事にしたのは元素のセレニウムではなく、WebUIの自動テストツールです。 (実はプログラマに化学系出身の方が多いというのは、私の周りだけでしょうか) Selenium IDEは、Webブラウザのテストを自動化するためのツールでFireFoxのアドオンで提供されています。 Selenium IDE以外にSelenium WebDriverというプログラムからテストできるライブラリがあります。 Selenium WebDriverについては 今回は省かせて頂きます。 Seleniumにはいくつか種類がありますが、下記のサイトで解説されていますので参考になると思います。 http://blog.trident-qa.com/2013/05

                                          Selenium IDEの導入のいろいろ - Qiita
                                        • これだけはおさえておきたい!Selenium IDEのコマンド - Qiita

                                          はじめに 今はSeleniumWebdriverを使っているが、昔Selenium IDEを使っていて今日使おうとしたらコマンドをド忘れしていたのでメモメモ コマンドについて コマンドはstoreXXX、verityXXX、assertXXXというように3種類用意されている storeXXXは値を変数に格納したいときに使う verifyXXX、assertXXXは検証ときに使う verifyXXXはテストが失敗してもそれ以降のテストが実行可能だが、assertXXXは失敗した時点でテストは中断される よく使うコマンド(要素検証系) 以下は、Qiitaページ内で使った例 コマンド 対象(例) 値(例) 説明

                                            これだけはおさえておきたい!Selenium IDEのコマンド - Qiita
                                          • Selenium IDEの代替を目指すソフトウェアまとめ

                                            Seleniumがこれだけ使われているのはSelenium IDEの存在がとても大きかったと言えます。普通にブラウザを操作するだけでコードが生成でき、それを編集することで様々に値を変更したテストが実現できます。 そんなSelenium IDEは最新版のFirefoxではAPIの互換性がなく、動かなくなっています。そんな中、幾つかのソフトウェアが代替を目指して開発されています。 SideeX (An Extended Version of Selenium IDE) 最も有力と思われる代替ソフトウェアです。Firefoxの他、Google Chromeでも動作します。複数のテストを一つのウィンドウの中でまとめて管理できるようになっています。現在はテストコードの出力機能がないなど、まだ足りない機能も多いですが、開発が活発に行われています。 SideeX (An Extended Version

                                              Selenium IDEの代替を目指すソフトウェアまとめ
                                            • UI Recorder - node.js製のSelenium IDE代替 MOONGIFT

                                              Selenium IDEが最新のFirefoxで動かなくなりました。これに伴い、新しいAPIで動くIDEも開発がスタートしたようですが、それを待つのも辛いでしょう。かといって旧バージョンを使い続けるのも問題です。 そこで使ってみたいのがUI Recorderです。新しく登場したSelenium IDEライクなWebブラウザの操作記録ソフトウェアです。 UI Recorderの使い方 UI Recorderではまずディレクトリを作って初期化します。 $ uirecorder init __ ______ ____ __ / / / / _/ / __ \___ _________ _________/ /__ _____ / / / // / / /_/ / _ \/ ___/ __ \/ ___/ __ / _ \/ ___/ / /_/ // / / _, _/ __/ /__/ /_/

                                                UI Recorder - node.js製のSelenium IDE代替 MOONGIFT
                                              • Selenium IDEでスクリーンショットをとりながらテストする

                                                こんにちは、はじめまして。Fusicの働く母ちゃんフクダリナです。弊社ではテストや取説作成などの作業を担当しています。 Fusic Advent Calendarを何事もなく終わって余裕かましてたらご指名をいただいてしまいました。 心の準備が出来ておりません・・・ 今回は弊社小山からの要望があり、Selenium IDEでスクリーンショットを取りつつ 連続でテストする方法を書きたいと思います。 Selenium IDEでテスト Selenium IDEを使うと 何度も同じテストが出来ます。また、同じようなテストを大量に行う場合にとても便利です。 でも、やっぱり目視することで発見する問題もあると思います。 そんなときにテストしている内容をスクリーンショット撮れたら便利です。 TestSuiteをポチッとして帰宅すれば 朝テストが出来あがっている。あとはスクリーンショットを眺めておかしいところ

                                                  Selenium IDEでスクリーンショットをとりながらテストする
                                                • 第14回 Selenium IDEを使ってみました

                                                  プラクティカル・ジョブサポートの実習生の方に制作をして頂いたページです。 バージョン番号などが入っているので内容が古くなるかもしれませんが、 適当に読み替えてください。 Webアプリケーションのテストって面倒ですよね。同じフォームに同じ値を入れて繰り返してテストをするのは・・・・・ ということでWebアプリケーションのテストを自動化するもの、Selenium(セレニウム)IDEを使用してみました。 その導入の仕方とテストの方法を書いちゃいましょー!! 1.Selenium IDEを入れる方法 2.入力項目の自動入力の方法 3.テスト結果のチェックについて 1.Selenium IDEを入れる方法 まずは、OpenQaの画面からSelenium IDEをクリックします。 (クリックしたら拡大します。) 次に、Evaluating Selenium IDEからD

                                                  • Selenium IDE のケースを IE でも動くように - miau's blog?

                                                    前項 の続きというか、はみ出した部分。 元々 Selenium IDE で検証してたんだけど、よくよく聞いてみると今回の対象ブラウザは IE6 とのことで。じゃあ Selenium Core 使って IE で・・・と動かしてみたら結構問題があったのでその辺のお話。 ■Firefox と IE だと href 属性が違う まずコケてるところが目立ったのは、 <a href="/users/update/1"><img src="update.png" alt="更新"></a></td> こんなリンクを辿るための、 clickAndWait //a[@href = '/users/update/1']/img/[@alt='更新'] みたいなアクション。(※img をクリックする必要はないんですけど、わかりやすいようにこういう書き方にしてます。) Firefox だと @href が「/us

                                                    • Selenium IDEをブラウザのマクロとして使う - Enjoy*Study

                                                      Selenium IDE Selenium IDEは、ブラウザ操作をコマンドとしてレコーディングし、それをSeleniumのテストとして保存、実行できるFirefoxプラグインです。これを使うと、とっても簡単にテストの作成、実行ができます。 Selenium-IDE — Selenium Documentation プログラミングの知識は(ほとんど)不要です。単にやりたいことを、ブラウザ操作で行うだけです。入力内容や表示内容のチェック自体も、ブラウザ上から指定できます。 Selenium IDEは、HTML形式(Selenium RC形式)のテストとして保存、読み込みができるのですが、SeleniumとしてメインとなりつつあるWebDriver形式のテストコードもエクスポートすることができます。 Selenium IDEをブラウザのマクロとして使う ブラウザ操作を繰り返し実行させることがで

                                                        Selenium IDEをブラウザのマクロとして使う - Enjoy*Study
                                                      • 🤖 NEW: Selenium IDE for Chrome/Firefox (Open-Source) plus additional features = Kantu , iMacros alternative

                                                        Cross-platform, Open-Source Robotic Process Automation (RPA) The UI Vision RPA software is the tool for visual process automation, codeless UI test automation, web scraping and screen scraping. Automate tasks on Windows, Mac and Linux. The UI Vision RPA core is open-source with enterprise security. The free and open-source browser extension can be extended with local apps for desktop UI automation

                                                        • Webアプリケーションのテストを自動化するFirefox拡張「Selenium IDE 1.0.6」登場 | OSDN Magazine

                                                          米Sauce Labsは3月26日、オープンソースのWebアプリテスト作成ツールの最新版「Selenium IDE 1.0.6」をリリースした。バグ修正が中心のリリースとなる。 Selenium IDEは、オープンソースのWebアプリケーションテストツール「Selenium」に向けたFirefox拡張。テストケースを容易に作成でき、テストの記録や編集、デバッグが行える。「Selenium Core」を含み、実際の環境でプレイバックテストを実行できる。 最新版は、“オープン”なコマンドを実行時に赤字で表示されるログメッセージが修正された。このほか、Firefox 3.6系でのType Ahead利用時のエラー、PHPエクスポート問題なども修正されている。また、起動すると記録状態になるデフォルト記録状態が修正され、ユーザーが状態を設定可能となった。 Selenium IDE 1.0.6はSel

                                                            Webアプリケーションのテストを自動化するFirefox拡張「Selenium IDE 1.0.6」登場 | OSDN Magazine
                                                          • アイフラッグラボ(アイフラッグ)| Selenium IDEのループ処理

                                                            iFLAG Labs is a technical information site which iFLAG offers. iFLAG Labs provides you with the opportunity to experience and evaluate new and emerging innovations, technologies, and service from iFLAG. 皆さんこんにちは。アイフラッグの品質管理チームKです。 Selenium IDEでループ処理をやりたいけど、ループ回数を指定する方法しか見つかりませんでした。 例えばブログ記事の「削除」ボタンを記事の回数分だけクリックしたい場合など、ループ回数が特定ではない場合はちょっと困りますね。 そこで今回は、テスト処理をn回ループする方法をご紹介します。 エクステンションのインストール 今回のループ処

                                                            • [2017年時点] Selenium IDE のまとめ - Qiita

                                                              はじめに 「SeleniumIDE」で検索するといろいろな知見が見つかりますが、2016年時点で有効な情報を自分の整理も含めてまとめてみますいました。 が が が 2017年8月! このタイミングでリリースされた FireFox55から SeleniumIDEは動かなくなりました。詳しくはこちらの記事にあります 。まだまだ使うぞSelenium IDE 上記の記事にもありますが、選択肢はあまりなく、FireFox54以前にバージョンダウンするか ESR版をインストールするといったところが現実的なところ。 Selenese の生成ができなくなるとなると selenese-runner-javaこちらもこれからどうされるのか気になるところ これからどうしよう・・・ 公式の作成ではないですが Chromeで動くIDEがこれ。 Kantu for Chrome plus Selenium IDE

                                                                [2017年時点] Selenium IDE のまとめ - Qiita
                                                              • Webブラウザ自動化ツール「Selenium IDE」の今までとこれから| Qbook

                                                                Webシステムのテストを自動化する上でこれまでよく使われてきたツールである「Selenium IDE」。 現時点(2021年1月)では、バージョン3.17.0となっており、Chrome、Firefoxのクロスブラウザで対応できるようになっています。 本稿ではSelenium IDEのこれまでの歴史を簡単に振り返り、また今回リリースされたバージョンのファーストインプレッションをご紹介します。 もくじ Selenium IDEとは Selenium IDEのサポート終了と再始動 Selenium IDEを使ってみる Selenium IDEのコマンド その他の機能 まとめ Selenium IDEは、Webブラウザ上で動作するキャプチャ・リプレイツールです。キャプチャ・リプレイとは、ユーザーの操作を記録し、それをそのまま実行できるようにする、という意味

                                                                  Webブラウザ自動化ツール「Selenium IDE」の今までとこれから| Qbook
                                                                • ブラウザ拡張Selenium IDEでユーザー操作を記録・再現できる!UIテストの自動化に活用しよう - ICS MEDIA

                                                                  ブラウザ拡張Selenium IDEで ユーザー操作を記録・再現できる! UIテストの自動化に活用しよう Selenium IDE(セレニウム・アイディーイー)とは、ブラウザ操作を記録・再現できるChrome、Firefoxで利用可能な拡張機能(アドオン)です。 手軽に記録・再現ができるため、アイデア次第で色々な使い方ができます。筆者は、会社の打刻操作(社内サイトへアクセス → ログイン → 打刻ページへ遷移 → 打刻ボタンをクリック)を記録し、自動実行することでいち早く出社ができるようにしていました。 その他にも開発時に繰り返し行うようなデバッグ作業やルーティーン作業を記録することで、以下のような活用もできます。 入力フォームなどに文字を入力する操作を記録しておき、自動入力させる。 ゲームやSPAのデバッグ時に、スタート画面からデバッグしたい画面までの移動操作を記録しておき、任意の画面へ

                                                                    ブラウザ拡張Selenium IDEでユーザー操作を記録・再現できる!UIテストの自動化に活用しよう - ICS MEDIA
                                                                  • 10分でわかるブラウザ処理自動化!初心者向けSelenium IDE入門ガイド (2019/08版 : Selenium IDE v3.12.0) - Qiita

                                                                    ※ 宿泊日に設定している日付は本記事を書いた(2019/08/14)時点でのものです。 デモサイトの仕様に軽く触れておきます。 当日は予約できない仕様になっているため、お試しの際には翌日以降の日付を指定してください。 宿泊料金は、平日7,000円(土日は25%増)で宿泊朝食バイキングは宿泊日数x1,000円、プランのオプションはそれぞれ1,000円です。 手動で上記ステップの通りに入力していきます。 全ての入力が終われば、「利用規約に同意して次へ」をクリックします。 すると、予約内容確認画面に遷移します。 最後に、予約確認画面への画面遷移と合計金額を確認するステップを加えます。 以下のように、検証対象を選択して、右クリック ->「Selenium IDE」-> 「Verify Title」(「Verify Text」)を選択するだけでそれを確認するテストが追加されます。 【タイトル(予約確

                                                                      10分でわかるブラウザ処理自動化!初心者向けSelenium IDE入門ガイド (2019/08版 : Selenium IDE v3.12.0) - Qiita
                                                                    • Selenium IDE でテストにパスワードを埋め込まない方法 - てっく煮ブログ

                                                                      前置きWeb アプリのテストツールとして有名な Selenium ですが、テストの中にパスワードを生で書くことに抵抗がある場合があります。そこで、Selenium IDE 限定ですが、テストが開始されるとパスワード入力ダイアログが登場し、そのパスワードを使ってログインするような方法を探しました。どういうときに便利かというと、例えば、楽天のアフィリエイトのレポートを開くのを自動化できます。このページ、1日ごとにクッキーが初期化されてしまいます。パスワードマネージャに記録させる手もあるのですが、買い物までできてしまうパスワードを可逆な形で PC に保存するのには抵抗があります。自動化以外にも、サービスインしてしまった Web サービスのテストを自動化する場合にも応用できるかもしれません。 やり方まずは、パスワード入力画面を表示して、その内容を変数に保存します。コマンドに store、値にはパス

                                                                      • Selenium IDE Flow Control - Goto and While Loops

                                                                        tldr; https://github.com/73rhodes/sideflow This extension provides goto, gotoIf and while loop functionality in Selenium IDE. Selenium IDE is a plugin for Firefox that automates the testing of web-based applications. There is an excellent flow-control extension at wiki.openqa.org/display/SEL/flowControl for the Selenium RC and TestRunner components, but it does not work with Selenium IDE (the Fire

                                                                          Selenium IDE Flow Control - Goto and While Loops
                                                                        • Firefox4 に Selenium IDE をインストールする

                                                                          滋賀に開発合宿に来てます。 Firefox4にSelenium IDEをインストールしようとしてハマったのでメモ。 Firefox4にAdd-on Compatibility Reporterをインストール Selenium DownloadsからSelenium IDE(http://release.seleniumhq.org/selenium-ide/1.0.10/selenium-ide-1.0.10.xpi)[2011/05/07時点]をダウンロード ダウンロードしたxpiファイルをFirefox4のウィンドウにドラッグ いつものインストール確認画面が表示されるので、確認してインストール。 この手順では、Add-on Compatibility ReporterでFirefoxのバージョンチェックを無効にして、Selenium IDEをインストールしています。試した限りでは、問題

                                                                          • アイフラッグラボ(アイフラッグ)| Selenium IDE 2.0.0リリース

                                                                            iFLAG Labs is a technical information site which iFLAG offers. iFLAG Labs provides you with the opportunity to experience and evaluate new and emerging innovations, technologies, and service from iFLAG. 皆さんこんにちは。アイフラッグの品質管理チームKです。 今回は号外のような記事です。2013/04/26にSelenium IDE 2.0.0 がリリースされました。 リリースノートを確認すると「WebDriver playback support」とありましたので、早速どんなものか使ってみました。 詳細内容は以下のブログ(英語)に記載がされています。 http://blog.reallys

                                                                            • Selenium IDE: Selenium IDE

                                                                              Selenium IDE: Selenium IDE News June 3, 2008 Selenium IDE 1.0 Beta 2 is available - download now Selenium IDE is an integrated development environment for Selenium tests. It is implemented as a Firefox extension, and allows you to record, edit, and debug tests. Seleni

                                                                              • 🤖 NEW: Selenium IDE for Chrome/Firefox (Open-Source) plus additional features = Kantu , iMacros alternative

                                                                                Desktop Automation Web Automation Screen Scraping UI Testing Test Automation Made Easy Join 100,000+ users and automate workflows on your desktop and in the browser. Get started: Install the free browser extension! Easy automation for busy people. The UI Vision free RPA software (formerly Kantu) automates web and desktop apps on Windows, Mac and Linux. UI.Vision RPA is a free open-source browser e

                                                                                • 徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 3 | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム

                                                                                  様々なブラウザを使った記録 Builder、IDEとも、Firefox上でしか記録は行えません。 Builderの大部分のモジュールはブラウザに依存しない形式で実装されており※1、今後Firefox以外のブラウザに対応していきたいという目標もあるようです。※2 様々なブラウザを使った再生 IDEは、以前の記事で紹介した方法を使い、Chrome、Internet Explorer等、様々なブラウザでスクリプトを再生できます。 「マルチブラウザ」まとめ 現時点ではIDEの方が進んでいます。 スクリプトのメンテナンス性を高める機能 IDEには、スクリプトのメンテナンス性を高めるプラグインがいくつかあります。 その中でもSelBlocksプラグインは、if文、for文、while文、try-catch文、さらにファイルからパラメータを読み込んでのテスト実行や関数定義もできるようで、注目したいプラグ

                                                                                    徹底比較!Selenium Builder vs Selenium IDE - Part 3 | MagicPod Tech Blog | MagicPod: AIテスト自動化プラットフォーム