並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

"nintendo switch"の検索結果1 - 12 件 / 12件

  • 「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」PS4/PS5版は“規制版”に変更 「父との結婚」「執事との結婚」エンドを削除し発売延期

      「プリンセスメーカー2 リジェネレーション」PS4/PS5版は“規制版”に変更 「父との結婚」「執事との結婚」エンドを削除し発売延期
    • 任天堂の驚く戦略、末期のSwitchでソフトを大奮発

      後継機種に関するアナウンスはなし 任天堂は「Nintendo Direct」でNintendo Switchのソフトに関する新たな情報を2024年6月18日に発表した。公開される前から、「Switchの後継機種に関するアナウンスはありません」と告知されていたように、今回の映像には新作ゲームの情報のみが収録されていた。 Nintendo Switchは発売から約7年経過しており、後継機に関するニュースもよく耳にする状況だ。当然、多くのファンもそちらに注目している。 つまりNintendo Switchはゲーム機としては末期であり、新しい発表もあまり期待できない状態であった。ところが、今回のNintendo Directはサプライズが多く、Nintendo Switchが現役であることを知らしめる内容になっていたのだ。 任天堂をはじめ各ゲーム会社は次のゲーム機に対する準備を進めている時期だろう

        任天堂の驚く戦略、末期のSwitchでソフトを大奮発
      • ゼルダの伝説 知恵のかりもの [Nintendo Direct 2024.6.18]

        【Nintendo Direct 2024.6.18】 https://www.nintendo.com/jp/nintendo_direct/20240618/ 【任天堂ホームページ】 https://www.nintendo.co.jp/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

          ゼルダの伝説 知恵のかりもの [Nintendo Direct 2024.6.18]
        • リメイク版「ウィザードリィ」発売記念対談。ロバート・ウッドヘッド氏とベニー松山氏が語る,灰と青春の40年

          リメイク版「ウィザードリィ」発売記念対談。ロバート・ウッドヘッド氏とベニー松山氏が語る,灰と青春の40年 ライター:森瀬 繚 カメラマン:佐々木秀二 ダンジョンRPGの古典「Wizardry: Proving Grounds of the Mad Overlord」のリメイク版(PC / PS5 / PS4 / Xbox Series X|S / Xbox One / Switch)が,2024年5月23日に正式リリースされた。 1981年に発売された初代Apple II版をベースに,のちに発売されたファミリーコンピュータ版(1987年)などの移植作品の要素も加味しながら生まれ変わった同作は,開発陣の情熱のほどがうかがえる,力の入ったリメイクとなっている。 その力の入りっぷりは先に掲載したインプレッションに詳しいので,そちらを参照してもらうとして,本稿ではリメイク版の発売を記念して行われた

            リメイク版「ウィザードリィ」発売記念対談。ロバート・ウッドヘッド氏とベニー松山氏が語る,灰と青春の40年
          • メトロイドプライム4 ビヨンド [Nintendo Direct 2024.6.18]

            【Nintendo Direct 2024.6.18】 https://www.nintendo.com/jp/nintendo_direct/20240618/ 【任天堂ホームページ】 https://www.nintendo.co.jp/ 動画に含まれる情報は公開日時点のものです。

              メトロイドプライム4 ビヨンド [Nintendo Direct 2024.6.18]
            • 【コラム】『ペーパーマリオRPG』は「魅力的なキャラクターや状況」を作りすぎたせいで自分の首を締めたのではないか

              2024年5月23日にリメイク版『ペーパーマリオRPG』が発売された。この「ペーパーマリオ」シリーズは、なかなか複雑な状況下にある。 『スーパーマリオRPG』から枝分かれしてはじまったこのシリーズは、ニンテンドー3DSの『ペーパーマリオ スーパーシール』で一気に評判を落とし、それまであった独特のキャラクター要素などの魅力を失ってしまった(過去の記事で歴史の概要をまとめてある)。 シリーズ2作目となる『ペーパーマリオRPG』は、まだ勢いがあったころの作品であった。ゆえにインパクトが大きいキャラクターやブラックジョークが残っているものの、2024年のいま改めて本作を遊ぶと、「キャラクターが魅力的である」と同時に「一部では一線を越えている」とも感じられるのである。 本作のマリオはモテモテで、性愛を感じさせる要素が多い 遊技場およびその隣の店には、ウサギ耳ならぬネコ耳のテレサがいる。 私が『ペーパ

                【コラム】『ペーパーマリオRPG』は「魅力的なキャラクターや状況」を作りすぎたせいで自分の首を締めたのではないか
              • 下着にNintendo Switchのソフトを350枚隠して密輸を試みた女性が逮捕される

                ブラジャーにNintendo Switchのソフトを詰め込み、中国本土への密輸をはかったとして、遼東(リャオトン)港の税関職員が女性を逮捕しました。 Bra中塞入350張遊戲卡 女子經蓮塘口岸闖關失敗被查 https://www.hk01.com/%E5%8D%B3%E6%99%82%E4%B8%AD%E5%9C%8B/1028761/bra%E4%B8%AD%E5%A1%9E%E5%85%A5350%E5%BC%B5%E9%81%8A%E6%88%B2%E5%8D%A1-%E5%A5%B3%E5%AD%90%E7%B6%93%E8%93%AE%E5%A1%98%E5%8F%A3%E5%B2%B8%E9%97%96%E9%97%9C%E5%A4%B1%E6%95%97%E8%A2%AB%E6%9F%A5 【41J肉聲】妹子胸部脹得不單純 海關老司機鷹眼攔下!胸罩內塞350張遊戲卡 http

                  下着にNintendo Switchのソフトを350枚隠して密輸を試みた女性が逮捕される
                • Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携が終了しても手軽にXやBlueskyでスクショ投稿ができるAndroidアプリ「投稿すっかい」

                  2024年6月11日(火)9時をもって、Nintendo Switchで撮影した画面写真や動画をX(旧Twitter)に投稿する機能が利用できなくなりました。そんなNintendo SwitchのXへの投稿機能の代替となるようなAndroidアプリ「投稿すっかい」が登場しています。 Switchのスクショを簡単にTwitter/Blueskyに投稿できるAndroidアプリ『投稿すっかい』 SwitchからTwitterへ投稿できなくなっても大丈夫! スマホで入力できる分、むしろ投稿が楽に?? ↓Google Playから無料でダウンロード↓https://t.co/vrJ8FQR9bm ↓実際の操作動画↓https://t.co/8VvlqVwOVV pic.twitter.com/RYhOOrogzc— KYU (Switch―Photos→ X: PoSky) (@kyuphd) J

                    Nintendo SwitchのX(旧Twitter)連携が終了しても手軽にXやBlueskyでスクショ投稿ができるAndroidアプリ「投稿すっかい」
                  • HD-2D版 ドラゴンクエスト ロト三部作 公式サイト | SQUARE ENIX

                    勇者ロトの伝説が、もうすぐはじまる。HD-2D版 ドラゴンクエスト ロト三部作 公式サイトです。

                      HD-2D版 ドラゴンクエスト ロト三部作 公式サイト | SQUARE ENIX
                    • ゼルダの伝説 知恵のかりもの | Nintendo Switch | 任天堂

                      広大なハイラル各地に謎の裂け目が生まれ、人や物を飲みこむ「神隠し」が発生。剣士リンクもこれに飲みこまれて行方不明に。残されたゼルダ姫は民やリンクを救うため、ハイラルを巡る冒険へと旅立ちます。 妖精トリィと「カリモノ」の力 ゼルダ姫は妖精「トリィ」と出会い、授かったトリィロッドの力で、テーブル、木箱、ベッドなど、ハイラルのさまざまなものをお借りできる「カリモノ」の力を使えるようになります。一度借りたものは、いつでもどこにでも作り出すことが可能。テーブルやベッドを作り出して行く手を阻む崖を飛び越えるなど、どのカリモノをどう使うのか、プレイヤーの選択と発想次第で攻略もさまざまに変わります。 魔物までも「カリモノ」に ハイラルに巣食う魔物たちも、ゼルダ姫の代わりに「カリモノ」として戦ってくれます。状況や相性を判断してどの魔物を向かわせるかなど、バトルでも知恵を活かした戦略がカギとなります。またバト

                        ゼルダの伝説 知恵のかりもの | Nintendo Switch | 任天堂
                      • Switchの1080Pで認識しない問題を解決! EVanlak(1080P版)をレビュー

                        Switchの映像解像度を1080Pに変更する方法 以下の手順でSwitchの映像解像度を1080Pに変更します。 1.モニター側にEVanlakを接続し、HDMIケーブルを接続します。 2.Switchを起動し、「設定」を選択します。 3.「テレビ出力」を選択し、「テレビの解像度」を選択します。 4.1080Pを選択します。 以上で設定完了です。 使用してみた感想 良い点 解像度問題を簡単に解決できる うまくモニターの解像度が認識しない場合でも、EVanlakを間に挟むだけで簡単に解決できます。 ケーブルが増えない 電源不要でケーブルレスなので、ケーブル管理が楽です。 微妙な点 HDCP非対応 コンテンツ保護技術のHDCPに非対応のため、動画配信サービスやテレビ放送の閲覧に使用できません。また、PS5やXbox SeriesS/XなどのHDCP対応ゲーム機で使用する場合は、HDCPを無効

                          Switchの1080Pで認識しない問題を解決! EVanlak(1080P版)をレビュー
                        • 【議論】Switchと3DS、どっちが神ハード? | KENTWORLD for ゲームレビュー

                          どうも!KENT(@kentworld2 )です! 先日、Switchと3DS。 どちらのゲーム機が好きなのかというアンケートをYouTubeのコミュニティで行ったところ、予想以上に反響がありました! そこで、今回はどんなコメントが付いたのか読み上げつつ、個人的に両ハードで好きなところを語っていきます。 後半では投票の結果も発表していきますので、ぜひ最後までご覧ください。 両ハードの特徴 まずは両ハードの特徴を簡単にまとめていきます。 Switchは据え置き型ゲーム機と携帯型ゲーム機を切り替えて遊べること。 3DSは2画面や3D映像、すれちがい通信を始めとする携帯機に特化した機能を搭載していることが特徴となっています。 発売されたのはSwitchが2017年3月で、3DSは2011年2月。 実に6年もの差がありますが、 ことから比較されやすいところがあります。 という訳でどっちが好きなのか

                            【議論】Switchと3DS、どっちが神ハード? | KENTWORLD for ゲームレビュー
                          1