並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 94 件 / 94件

新着順 人気順

*将棋の検索結果81 - 94 件 / 94件

  • 将棋の解説でよく耳にする「棋風」「受け将棋」って何のこと? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン

    将棋は「指す」、囲碁は「打つ」。間違えがちな動詞の使い分けだが、長らく将棋ファンにとって将棋は「指す」ものであった。ところが、最近では自分ではまったく将棋を指さず、もっぱらプロの対局を「観る」専門のファンが増えている。 いわゆる「観る将」の誕生だ。 ネット配信やモバイル中継、SNSの発展にともなって、「観る将」という言葉はますます一般的になりつつある。そんな「観る将」を自認しているのが、ともに“級位者”のライター・岡部敬史さんと漫画家の「さくらはな。」さん。二人が高野秀行六段に素朴な疑問をぶつけるスタイルが大好評だった『将棋「初段になれるかな」会議』の第二弾として、『将棋「観る将になれるかな」会議』がこのほど発売された。 「観る将」の“好物”は棋士の所作や服装、食べ物、趣味、師弟関係など多岐にわたるが、もちろん盤上の勝負から目をそらすことはない。勝負の行方を見守るために参考になるのが解説だ

      将棋の解説でよく耳にする「棋風」「受け将棋」って何のこと? | 観る将棋、読む将棋 | 文春オンライン
    • 《65歳直前の引退危機》「その規定は私が強く主張してきたもの」 将棋界の「序盤のエジソン」がタメ息…AI時代の変化とは(片山良三)

      藤井聡太四冠と渡辺明三冠の王将戦が話題になる中で、1人のタイトル経験棋士が引退ぎりぎりの戦いを強いられている。その現状を奨励会に在籍経験のあるライターに記してもらった。 田中寅彦九段といえば、「序盤のエジソン」と同業者にリスペクトされたほどの革新的な作戦家として知られる。 大山康晴十五世名人の影響下にあって振り飛車が猛威を振るっていた70年代に、その決定的な対策として居飛車穴熊を連採。古い将棋にもあった言わばゲテモノ作戦に、研ぎ澄まされたプロ感覚を注入して練りに練り上げ、「寅ちゃん流」にまで高めたことで27歳でのA級入りの原動力とした。 また、飛車先不突矢倉の発明も田中によるものだった。飛車先の歩を一つで止めることで2五に桂馬を跳ねる余地を残す発想は以前からあったが、田中の工夫はさらにその先を行った。2七に空間をあけないことのメリットと、ほかの手を優先するスピード感で作戦勝ちを狙う構想を盤

        《65歳直前の引退危機》「その規定は私が強く主張してきたもの」 将棋界の「序盤のエジソン」がタメ息…AI時代の変化とは(片山良三)
      • 将棋のビジュアライズ 〜 将棋の勉強4|深津 貴之 (fladdict)

        将棋の上達には詰将棋が重要といわれる。そんなわけで、3手詰めを1日50問ペースでまわし600問ほど解いてみた。 繰り返す数が多いほど、脳は行為の学習定着は強まる。学習においては、9手詰めをじっくり考えるより、1手詰め〜3手詰めを0.1秒で解けるほうが重要と推測される。9手詰めを1問解く時間で、3手詰めを10問以上やれるからだ。3手詰めで超高速な回路を形成してから、難しい課題に挑戦するほうが、9手詰めで高速回路を形成するより、効率がよいだろう。 他分野を乱学習した経験からいうと、自分のスキルを大きく超えた課題に時間をつぎ込んでも、たいして上達しない。ピアノで初手から月光とか、デッサンで初手から透明物とか、英語で初手から小説を読む…とかは、だいたいうまくいかない。おそらく、将棋もそうだろう。ちょい雑魚な課題を大量に繰り返し、瞬殺可能になってからステップアップするのが、上達の早道に思える。 その

          将棋のビジュアライズ 〜 将棋の勉強4|深津 貴之 (fladdict)
        • 沖縄初のプロ棋士へ一歩 中学1年の辺土名さん、奨励会に合格 「目標は藤井聡太先生」 - 琉球新報デジタル

          奨励会合格を決めた辺土名朝陽さん=22日、東京都渋谷区の東京・将棋会館(提供) 19日から21日にかけて東京と大阪の将棋会館で、日本将棋連盟のプロ棋士養成機関「新進棋士奨励会」の入会試験が行われ、那覇市の辺土名朝陽さん(安岡中1年)が合格を決めた。沖縄から5年ぶり4人目の奨励会員となる辺土名さんは入会後、6級からスタートし、月2回行われる例会で規定の勝ち星を挙げると昇級する。四段になればプロ棋士デビューとなり、沖縄から初のプロ棋士を目指す。 辺土名さんは小学2年生から豊田塾宜野湾将棋道場に通い、5年生になると一般の大会でも優勝するなど目覚ましい成長を遂げた。現在はアマ五段の実力を誇る。辺土名さんは「今回こそはと思っていたので合格はうれしい。藤井聡太先生の将棋が好きで目標にしている。多くの方の応援に支えられたので、期待に応えられるよう努力したい」と先を見据えた。 父親の朝啓さんは「プロになる

            沖縄初のプロ棋士へ一歩 中学1年の辺土名さん、奨励会に合格 「目標は藤井聡太先生」 - 琉球新報デジタル
          • ゆるり将棋サロンの様子〔2019.08.31〕

            初心者~級位者の参加者同士で将棋を指す会・・「ゆるり将棋サロン」をだいたい月に2回ペースで開いています。初心者に優しい会にしたいと思います。どうぞお気軽にご参加ください。 てぃるるでの連続開催のラストです。来週は久しぶりに空手会館。 画像はてぃるるのマスコットキャラクター「てぃるるちゃん」。シンプルなデザインですがけっこうかわいいということに最近気づきました。 という話を画伯にすると「いやそれは本当のてぃるるちゃんではない」とのこと。「本当のてぃるるちゃんはもっといたずら好きそう」。 あ、こっちなんですね。いいですね。けっこう気に入りました。キーホルダーとかないのかな。 さて今回は研修室3という初めて使う部屋。いつもの会議室より少しだけ狭いです。画伯は家の用事でお休み。 時間通りにやってきた常連の男の子と6枚落ちを指します。この子はあまり囲わずに金銀をもりもり前に出してきます。満を持して仕

              ゆるり将棋サロンの様子〔2019.08.31〕
            • 「進化しないと古くなる」研究の鬼・永瀬拓矢王座が「つらい」と言いながら取り入れる“新世代の感覚” | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

              将棋に向かうストイックな姿勢から“軍曹”“中尉”などと呼ばれる永瀬拓矢王座(28)。最近、揮毫には「鬼」の字を取り入れたが、まさに研究の鬼だ。日頃の勉強の中で「5割は超える」という研究会には、藤井聡太二冠(18)も加わっていることで知られるが、笑顔で語る表情とは裏腹に、危機感を持って苦しい研究を続けているという。そうまでして研究する理由は「進化しないと古くなる」という思いからだ。

                「進化しないと古くなる」研究の鬼・永瀬拓矢王座が「つらい」と言いながら取り入れる“新世代の感覚” | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
              • 将棋棋士 永瀬拓矢さん 父の「家系」ラーメンが一番好きです 謙虚な姿に学んだ人生の糧

                9歳の誕生日 祖父から将棋盤と駒 9歳の誕生日、同居していた祖父から将棋の盤と駒をもらったのが、始めるきっかけになりました。祖父は孫とのコミュニケーションの道具として、将棋を思い付いたのでしょう。もの静かで優しく、放射線技師の仕事を引退後、老後の趣味としてたしなんでいたようです。 私もすぐに将棋に夢中に。平日は近所の将棋道場に通い詰め、週末は父の経営する川崎市内のラーメン店でお客さんに水を出す手伝いをした後、店の近くの道場へ行くようになりました。 プライドを捨て、変わろうとした父 父のラーメンは「家系」と呼ばれるとんこつしょうゆ味で、脂の量も調節してくれます。味付け卵やチャーシューも手が込んでいます。父のラーメンが一番好きです。父は研究熱心で、店で出すキムチの勉強をするため、本場の韓国まで行ったことも。私が10歳前後のころだったでしょうか。その後も10年おきぐらいに、一流とされるラーメン店

                  将棋棋士 永瀬拓矢さん 父の「家系」ラーメンが一番好きです 謙虚な姿に学んだ人生の糧
                • 元乃木坂46伊藤かりん「将棋親善大使」で奮闘中「棋士の先生たちの魅力を引き出す役割がしたいです!」将棋新番組が目標 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                  人気アイドルグループに在籍中から、将棋界に新たな刺激を与えてきた元乃木坂46・伊藤かりん。NHK「将棋フォーカス」の司会を務めた後、現在は将棋親善大使として、就位式などの関連イベントに出向いたり、将棋ラジオ番組のパーソナリティを務めたりと奮闘中だ。縁のない人からすれば、堅いイメージを持ちがちな将棋に対して「先生たちの魅力をいっぱい引き出す役割がしたいです!」と、時には棋士のプライベートにも斬り込んでいる。元アイドルから見た将棋界の魅力はどんなものか。様々な視点から聞いた。

                    元乃木坂46伊藤かりん「将棋親善大使」で奮闘中「棋士の先生たちの魅力を引き出す役割がしたいです!」将棋新番組が目標 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                  • 将棋好き・SKE48鎌田菜月が語る愛知の同郷“藤井聡太フィーバー”の今 「瀬戸はいい感じに落ち着いた」「藤井君ではなく先生と呼ぶ人が増えた」 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ

                    将棋の藤井聡太七段(17)が2016年10月に四段昇段を果たしてから、もうすぐ3年半になる。デビューから29連勝というとてつもない記録を打ち立て、その後もとんでもないペースで勝利を重ねたことで生まれたのが「藤井フィーバー」だ。一時期は、テレビのワイドショーでも一挙手一投足が取り上げられた。それでは最近ではどんな様子か。藤井七段と同郷・愛知県の将棋好きアイドル、SKE48鎌田菜月によれば「瀬戸はいい感じに落ち着いた」と笑顔で話した。

                      将棋好き・SKE48鎌田菜月が語る愛知の同郷“藤井聡太フィーバー”の今 「瀬戸はいい感じに落ち着いた」「藤井君ではなく先生と呼ぶ人が増えた」 | 将棋 | ABEMA TIMES | アベマタイムズ
                    • 棋士は対局中何を考えているの?頭の中を全部見せるイベント「ホンネ将棋」の様子をご紹介|将棋コラム|日本将棋連盟

                      「普段、棋士は何を考えて対局しているの?」将棋ファンなら一度は疑問に思ったことがあるでしょう。 常人では考えられないほど深くまで指し手を読むことができる棋士たちの脳内がどうなっているのか気になりますよね。 そんな問いに対して棋士が「ホンネ」で語るイベント「ホンネ将棋 in 第一生命 ~頭の中全部見せます!~」が9月22日に開催されました。 イベントでは若手人気棋士である高見泰地七段、都成竜馬五段、佐々木大地五段、斎藤明日斗四段の4名が登壇。ホンネで語るトークショーや考えてることを喋りながら指す公開対局などが行われたので、その模様をお届けしていきます。 踏み込むか保険を掛けるか。対局中に考えていることは? 佐々木五段の司会で始まったトークショーでは「対局中に何を考えているか」をテーマに様々なお話が展開されました。 会場が第一生命保険株式会社ということもあり、一番盛り上がった話題は、終盤に保険

                        棋士は対局中何を考えているの?頭の中を全部見せるイベント「ホンネ将棋」の様子をご紹介|将棋コラム|日本将棋連盟
                      • Responsive-Kifu - レスポンシブ対応の将棋棋譜再生ビューワー

                        将棋はとても人気のあるゲームです。そして、その記録である棋譜を見ることで試合の流れを研究したり、感動を覚えたりします。そのために作られるのが棋譜プレイヤー、ビューワーです。 今回紹介するResponsive-Kifuもそんな棋譜ビューワーですが、Webブラウザ上でレスポンシブに動作するのが特徴です。 Responsive-Kifuの使い方 ビューワーです。 再生中です。 実際に動かしているところです。 注釈も追加できます。 Responsive-KifuはNHK杯の棋譜再生サイトにあるビューワーをベースに開発されています。元々は専用フォーマットのみでしたが、kifフォーマットにも対応させています。レスポンシブ対応なので、iPhoneやAndroidでも再生可能です。駒を打つ音も再生でき、本格的に楽しめます。 Responsive-KifuはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェ

                          Responsive-Kifu - レスポンシブ対応の将棋棋譜再生ビューワー
                        • 将棋所Macですって - 48's diary

                          将棋所のMac版が出たそうな。 意味が分からない人に簡単に説明すると、コンピュータ将棋界隈で探索部分を作成する人は多くいるがGUI部分(つまり人が触る部分)を作っている人は少ない。主流となっているGUIは二つあってこの「将棋所」と「ShogiGUI」であるが何れもWindows用しか存在しなかった。 多くの開発者は器用なので自分の用途に足るものを簡単に作ってしまうケースも多いが開発者ではない人には適当な物が欲しいだろう。そういう意味では今回は朗報である。 Macユーザでちょっとライトな感じで開発してみようなんて人も出てくるかもしれない。 shogidokoro.starfree.jp Mojave以降ということで身近なMacをみてみたら唯一MacBook Pro 2014が対応OSまで追従できた。様々な案件で必要なことがあったりするのでMac環境は常にひとつ用意していたつもりだったが5年以

                            将棋所Macですって - 48's diary
                          • Web棋譜再生 将棋アルバトロス

                            棋譜再生の仕方 データ入力欄で以下の作業を行います。 対局者の名前を入力します。 棋譜(KIF形式)を貼り付けます。 表示局面を指定します。 棋譜再生の実行をクリックします。 棋譜再生を実行すると、再生ページ、URL、HTMLコードが表示されます。 データ入力欄 ①対局者を入力 先手: 後手: ②棋譜(KIF形式)を入力 *KIFの作り方 棋戦: 開始日時:2018/01/11(木) 08:42:23 終了日時:2018/01/11(木) 08:43:15 手合割:平手 先手:先手ちゃん 後手:後手くん 手数----指手---------消費時間-- 1 5六歩(57) ( 0:02/00:00:02) 2 5四歩(53) ( 0:01/00:00:01) 3 5八飛(28) ( 0:05/00:00:07) 4 6二銀(71) ( 0:03/00:00:04) 5 7六歩(77) ( 0

                            • 棋士と医師の話(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース

                              囲碁一流棋士の医師への転身 囲碁棋士の坂井秀至(ひでゆき)八段(46)が医師への転身を発表しました。 囲碁棋士、坂井元碁聖が医師に 京大医学部卒、9月から休場(共同通信) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000054-kyodonews-cul 囲碁の坂井八段が休場、医師の道へ戻る 「断腸の思い」(朝日新聞デジタル) https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190816-00000033-asahi-soci 元碁聖の坂井秀至八段、医師に転身――棋士のセカンドキャリアを考える(古作登) https://news.yahoo.co.jp/byline/kosakunoboru/20190816-00138625/ 既に各記事で伝えられている通りですが、坂井さんは学生時、アマチュアとして大活躍をされま

                                棋士と医師の話(松本博文) - エキスパート - Yahoo!ニュース