サクサク読めて、アプリ限定の機能も多数!
トップへ戻る
iPhone 16
times.abema.tv
9月27日におこなわれる自民党の総裁選挙に向けて、8月27日に出馬表明会見をした河野太郎デジタル大臣。そこで語られた経済政策「民間主導の経済成長」について詳しく聞いた。
Netflixシリーズ「地面師たち」は7月25日に配信が始まると国内1位を獲得、グローバルでも週間3位を獲得した「地面師詐欺」を題材にしたドラマだ。
コメ不足によって外国産のコメへの注目が高まっている中、タイでは、タイ米の販路を日本で拡大するチャンスと捉える企業も出てきています。
野党の一角で確かな存在感を見せる日本共産党が、党に対し意見や批判をした党員を次々と除名・除籍処分にし、議論になっている。
【独自】八田容疑者の“祖父”が胸のうちを語る「一方的にぶつけてきたと言ってる」「被害者遺族と話し合うつもりはない」 別府市大学生死亡ひき逃げ事件
YouTuberの青木歌音(32)は、パリオリンピックで議論を呼んだ女子ボクシング選手と同じ「性分化疾患」に悩んできた1人だ。ABEMAエンタメは、青木に独占インタビューを実施。同じ疾患を持つ青木だから話せる「女子ボクシングの公平性」について、さらに、世間に広まる“性分化疾患への誤解を解きたい”という思い、そして体の変化に心が追いつかなかった苦悩を告白。女子ボクシングをきっかけに注目された「性分化疾患」について、当事者の青木が語った。
“15歳の母”として話題になった人物がいる。中学3年生、15歳の時に同級生と交際し、その後に妊娠が発覚した横井桃花さん。
パリオリンピックで、“性別”をめぐる騒動が起きている。きっかけはボクシング女子66キロ級の2回戦、アルジェリアのハリフ選手とイタリアのカリーニ選手の対戦。カリーニ選手は、ハリフ選手のパンチを顔に受け、試合開始わずか46秒で棄権した。
「気づくのに10秒以上かかった」トラックの運転手目線で日本を走る、リアルすぎる擬似体験に「すごい!」「ペーパードライバーだから公道をVRで走れるの有り難い」と反響
創刊150年の歴史を持つ毎日新聞が、今年9月末をもって富山県内の配送を休止すると発表。「全国紙」と呼ばれる朝日・毎日・読売・日経・産経の5紙の中で、配送休止が出るのは、今回が初のケース。富山県内の去年の販売部数は、推計840部だったが、大阪の工場から輸送するコストや印刷費などの負担も増加したことで、休止の決断が下されたという。富山県での取材体制は維持しつつ、県内読者にはデジタル版への移行も促し、希望すれば郵送も可能だ。全国紙トップの読売新聞も、30年前は1000万部を超えていたところが、現在は618万部にまで減少。今後、全国紙は「紙」にこだわるビジネスモデルを維持できるのか。『ABEMA Prime』では、新聞社OBらが出演し議論を繰り広げた。
「味噌汁の中にスプーン10杯の味噌を落として飲むと気持ちが上がる」…ゲーム→塩分→カフェイン “依存ループ”経験者のマンガが話題
ITジャーナリスト三上洋氏「ここまで広がる障害は非常に珍しい」Windowsのブルースクリーン化現象「企業のセキュリティ・システム担当部署の指示に従って」
7月3日、20年ぶりに新紙幣が発行された。1万円札に採用された渋沢栄一は近代日本経済の父と言われる人物だが、その偉大な功績の一方で「妻と浮気相手を同居させた」というエピソードの持ち主でもあり、物議を醸している。
過去最多の56人が立候補した東京都知事選挙で、現職の小池百合子氏が3期目の当選を決めた。ANNなどが行った出口調査の中間集計によると、小池氏は有権者の約4割から支持を集め、圧勝した。7日夜の『ABEMA Prime』に前安芸高田市長の石丸伸二氏が中継出演し、選挙戦を振り返った。
将棋の伊藤園お〜いお茶杯王位戦七番勝負第1局が7月6・7の両日に愛知県名古屋市の「徳川園」で指され、藤井聡太王位(竜王、名人、王座、棋王、王将、棋聖、21)が挑戦者・渡辺明九段(40)との千日手指し直し局に136手で勝利した。渡辺九段が勝利を目前としていた最終盤、1分将棋で藤井王位が大逆転に成功。誰も予想できなかった一瞬の出来事に、解説者は「ええー!?」と絶叫し驚きを隠せない様子だった。
「後輩から聞いたんだけど、最近の女子大生まじヤバい。MARCHや早慶でも就活辞めて夜職一本に振り切るケースが増えてるらしい。(中略)こんな世の中ハッキリ言って異常だよ…」 先日話題になった、このポスト。キャバクラやラウンジ、ホストなどは華やかな一面がある世界だが、SNSには「早慶MARCHなんて実家太いのに信じられない。親泣かない?」「私は夜職だけど失うものが大きいよ。高学歴を無駄にしないで」「コスパ考えたら高学歴夜職でお金を稼いで起業するのがいいかも」など賛否の声があがっている。
「20歳の頃、失恋のショックで好きな人とのLINE履歴を全て学習させ、好きな人っぽい返事を返してくれるAIを自作して気を紛らわしていた」「あれから10年、俺はAI研究者になった」(Xから)
KADOKAWAを標的として行われた、ランサムウェアなどによるサイバー攻撃。8日からニコニコ動画を中心にシステム障害が起き、復旧には最低1カ月以上を要するとされている。
東京都内のある火葬場が、6月から火葬料金を9万円に値上げした。3年前は5万9000円だったが、3万円以上の値上げとなる。これに対しネットでは「高すぎない?」「うちの地元は無料だ」といった声が出ている。
将棋の伊藤匠七段(21)が6月20日、第9期叡王戦五番勝負の第5局で藤井聡太叡王(竜王、名人、王位、王座、棋王、王将、棋聖、21)を破り、シリーズ3勝2敗でタイトル奪取に成功。念願の初タイトルとなる「叡王」を獲得した。日本将棋連盟会長・羽生善治九段(53)は、「最先端の将棋の魅力が余す事無く表現されたシリーズだった」と大熱戦を演じた両者へ労いのコメントを発表した。
日本有数の温泉地である群馬県・草津の町役場を、国民民主党・井戸正枝元衆議院議員が訪れた。目的は、黒岩信忠町長への「謝罪」。2019年、当時町議だった女性が「町長室で性交渉を強要された」と告発し連日メディアを賑わせたが、井戸氏もSNSで批判、抗議デモなどにも参加していた。
現在放送中のアニメ『ガールズバンドクライ』より、クライマックスに向けた展開が注目される第11話について、メインキャスト5名から見どころを伝えるコメントが到着した。
お笑いコンビ「笑い飯」の哲夫(49歳)は、2010年に若手漫才師日本一を決定するM-1グランプリで優勝し、テレビや舞台をはじめ、「般若心経」を解説した本がヒットするなど、幅広い分野で活躍する人気お笑い芸人だ。
ファンがアイドルなど推しを応援する「推し活」が盛り上がっている。対象は人それぞれだが、多くは手の届かない憧れの存在だ。しかし中には、気持ちが強すぎて恋愛感情を抱く「ガチ恋」勢もいる。
次のページ
このページを最初にブックマークしてみませんか?
『ABEMA TIMES | アベマタイムズ』の新着エントリーを見る
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く