並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 181件

新着順 人気順

*aquappleの検索結果1 - 40 件 / 181件

  • 本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法

    オプションとなっているIS NETを外しても、月788円の出費がかかります。 ずっと8円では使えないIS01/02割を使って見事、月8円のAndroid端末生活を実現したとしても、それが永遠に続くわけではありません。なぜならIS01/02割の割引期間は24ヶ月、2年間のみだからです。24ヶ月を過ぎた場合は、先に述べたとおり、最低出費は788円に引き上げられます。 まとめると月8円で使うためには以下の条件を全て満たす必要があります。 IS01/02を新規もしくはMNPで契約し、「IS01/02割」の適用を受けること料金プランは「プランEシンプル+誰でも割」にすること契約後、3Gパケット通信や音声通話を全くしないこと加えて。 端末代金が0円であっても、新規契約時には契約事務手数料が2,835円かかる8円で使い続けられるのは24ヶ月目まで、それ以降は788円になる契約事務手数料はどの携帯電話会社

      本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法
    • Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット

      auのAndroidケータイ「IS01」を入手[1]してから数日が経ちました。連日のようにいじくり倒しているわけですが、8円運用する為にSIMカードを抜いた[2]事によるデメリットがいくつか見えてきたので、ここにまとめておきます。 メリット: 勝手に3Gパケット通信をしなくなる SIMカードを抜くことで、物理的に3Gネットワークとの接続が断絶されます。自局の電話番号などの情報もSIMカードに記録されている為、プロフィールを見てもメールアドレスなどが一切表示されないことがわかります。 物理的に通信を行わないようにする最大のメリットは「勝手にパケット通信料がかからない」ことにあります。こちらは今月の請求予定の通信料金ですが、15円かかっています。 これは店頭で契約手続きをしている間、端末に触っていないのに勝手に通信していたパケット通信料です。契約手続きの途中で電話番号の登録とSIMカードのセッ

        Androidスマートフォン「IS01」からSIMカードを抜くことのメリットとデメリット
      • 自分が非公式RTを嫌悪するワケ - mizchi log

        タイムラインに飛び交う、何の脈絡も、必然性もない、RTに次ぐRT。 それに巻き込まれることにうんざりして、おそらく勝間和代だかメディア系の影響を受けてきた新参っぽいクラスタとは距離をとっていた。距離を取っていた、というか積極的にブロックしていた。 RTは、最初に耳にしたときちょっとネタにしたぐらいで、前々からうざいなーと思っていたんだけど、昨日の番組でNHKで連鎖RTの使用を推薦していたので、もうバカかと、アホかと。 Twitterの使い方は自由、とはいってもTwitterは双方向でお互いのアクションがお互いに影響を及ぼすように作られていて、その中での自由なので、無制限の自由はあり得ない。そういう前提で話を進めたいと思う。 あくまで僕の所感を元に、だが、嫌RT派はかなり多いと言うことを先に述べておく。 自分 @mizchi のfollow数は1600程度。 RTを取り囲む現状 RT : R

          自分が非公式RTを嫌悪するワケ - mizchi log
        • Twitterではじめる、IRCの使い方

          昔からテキストチャットシステムといえばIRC[1]と言われていましたが、私自身は利用したことがありませんでした。[2] というのも、「設定が難解そう」「チャットなんてここ数年利用していないし、億劫だ」という思いがあったからです。 しかし、TwitterをIRCから利用できるツール群が整備されていることを知ってからは「チャットだと尻込みしてしまうけど、Twitterなら」と考えが変わりました。ここでは[3]Windows上でIRCを使ってTwitterを利用する方法をまとめてみます。 なにぶんIRCを本格的に使い始めるのが初めてですので、間違った記述、あるいはもっと効率よくできるのに・・・という方法があるかもしれません。その際はコメント欄で指摘していただけるとありがたいです。 利用させていただいたツールTwitterIrcGateway (通称: TIG)LimeChat (IRCクライアン

            Twitterではじめる、IRCの使い方
          • LimeChat2からGrowl for Windowsに通知する方法 | aquapple

            IRCクライアントのLimeChatには「マクロ機能」があり、これによって他のアプリケーションとの連携が可能になっています。 今回はTwitterのタイムラインをGrowl for Windowsに通知してみたいと思います。LimeChat2からTwitterを利用する方法についてはTwitterではじめる、IRCの使い方をご覧下さい。 Growlってなに? Growlはさまざまなアプリケーションの通知情報をデスクトップに表示するソフトです。元々はMac用に開発されていましたが、2008年にWindowsへ移植が行われました。Mac版の解説はGrowl | Macの手書き説明書 さんが詳しいのでそちらをどうぞ。 Mac OS XではLimeChatを使わずとも、Growl専用のTwitterクライアント「Scalaris」が開発されています。Scalarisの解説はデスクトップにGrowl

              LimeChat2からGrowl for Windowsに通知する方法 | aquapple
            • ザ☆ネットスター!5月号でTVデビューしたTwitter-erまとめ | aquapple (archives)

              ザ☆ネットスター!5月号でTVデビューしたTwitter-erまとめ 2009/05/03 12:59 © NHK(Japan Broadcasting Corporation) 先日放送されたNHKのネットカルチャー番組、ザ☆ネットスター! 5月号「迷走ねとすたヶ丘の巻」では、冒頭でpixivとTwitterが取り上げられました。 © NHK(Japan Broadcasting Corporation) タイトルは「twitterでずっと仲良くしていた人がbotだった」。はてダで書かれて、即日ホッテントリ入りしたあの日記のタイトルと同じです。 © NHK(Japan Broadcasting Corporation) VTRでは数あるつぶやきブログの代表的サービスとしてTwitterが取り上げられました。 ここでは約9分間の特集のうち、一瞬でもテレビデビューした(映ってしまった)ついっ

              • NHK「きょうの料理」に出演した平野レミさんがおもしろすぎたのでまとめ - aquapple

                Twitterでも「神回」と話題になっていたNHK「きょうの料理」の平野レミさん出演の回。2010年11月16日の初回放送分を見逃してしまった為、翌週のBS2の再放送まで首を長くして待っていました。先日ようやく放送されたので改めてまとめてみます。 なお、黒背景に黄色い文字で表示されているのは「平野レミさんの発言内容」の字幕であり、白文字で表示されているのは妖精こと天の声をつとめる「後藤繁榮アナの発言内容」の字幕です。字幕表示無しでも十分楽しめましたが、この番組、字幕表示をオンにすると楽しさが倍増すると思います。

                  NHK「きょうの料理」に出演した平野レミさんがおもしろすぎたのでまとめ - aquapple
                • Androidスマートフォン「IS01」を手に入れてまず行った設定6項目

                  先日投稿した本体価格0円のAndroidスマートフォン「IS01」を購入、月額料金8円で運用する方法はだいぶ反響があったようで、私のTwitterタイムライン上でも「買った!というかもらってきた!」といった書き込みや「都内で0円で手に入るショップはどこ?」といったツイートがたくさん見受けられました。auでは個人の場合、同一名義で5回線まで契約できますので、中には複数台入手して家族割を適用し、月数十円でIS01間の通話とメールを無料にしている強者もいるようですね。 私も先日入手しましたので、最低限行った設定をまとめてみたいと思います。Androidに触れること自体が初めてですので、もっと効率の良い方法がありましたらコメント頂ければと思います。 SIMカード(au ICカード)を抜き、microSDを入れる店頭で端末を受け取ったらまず電源を切って、バッテリーを外しSIMカードを抜きました。SI

                    Androidスマートフォン「IS01」を手に入れてまず行った設定6項目
                  • 2011年11月現在「イー・モバイル」「WiMAX」「ドコモ(FOMA)MVNO」の中で使えるモバイルWi-Fiルータはどれなのか、東北新幹線で実験してみました

                    2011年11月現在「イー・モバイル」「WiMAX」「ドコモ(FOMA)MVNO」の中で使えるモバイルWi-Fiルータはどれなのか、東北新幹線で実験してみました

                      2011年11月現在「イー・モバイル」「WiMAX」「ドコモ(FOMA)MVNO」の中で使えるモバイルWi-Fiルータはどれなのか、東北新幹線で実験してみました
                    • Windowsを起動中にシステムドライブをまるごとバックアップする「Windows Complete PC バックアップ」が便利すぎる

                      Windowsを起動中にシステムドライブをまるごとバックアップする「Windows Complete PC バックアップ」が便利すぎる ハードディスクがテラバイト時代に突入してから、バックアップの重要性はますます高まったように思います。先日故障した1TBのHDDのデータ救出は100%行えず、結局1週間くらい以前の環境復元に時間を取られました。 それからというもの、バックアップ用のHDDも購入し定期バックアップを欠かさずにしようと心に決めたのですが、フリーのバックアップソフトで良いのがなかなかありません。 私が求めるバックアップソフトは次の条件を満たしていること。 Windows(64bit版)が起動中にシステムドライブをバックアップして欲しいHDDまるごとバックアップだと再起動時にBIOSで起動順序を変えなければいけないので、「HDDイメージ」としてバックアップして欲しい手動でバックアップ

                        Windowsを起動中にシステムドライブをまるごとバックアップする「Windows Complete PC バックアップ」が便利すぎる
                      • NHK 2009都議選 開票速報ページがHTML的にも見た目的にもかなりキレイな件 | aquapple

                        NHK 2009都議選のサイトが見た目が美しく、操作性も良いのに、Flashを一切使わずJavaScriptで制御されていることがTwitterで話題になっていました。 速報時は自動更新で獲得議席数がリアルタイムに反映されていましたが、現在は速報も終わり開票結果になっています。 動作確認も主要なモダンブラウザ[1]で動作確認が行われています。 ソースは8つのJavaScriptとdivタグに直接スタイルシートが書き込まれているだけで非常にシンプル。75行のHTMLソースの中にFlash要素はゼロとなっています。 各ブロックをクリックすると、フローティングウィンドウが出てきます。これはドラッグしたり、サイト下部に固定表示しておくことが可能となっているほか、ウィンドウの並び替えもタイトルバーをドラッグするだけで行えます。 このページの公開は15日の午後6時までとなっています。無駄に凝っているだ

                        • Amazon MP3が日本上陸、0円の楽曲も

                          アメリカなどで提供されてきたDRMフリー、256kbpsの高音質をうたう音楽配信サービス「Amazon MP3」が9日、日本にも上陸しました。 トップページにはDRMフリー楽曲が1100万曲以上!といううたい文句が出ています。また、期間限定で値下げされているアルバムも。中には0円の曲もあります。これらは全てDRMフリーとなっており、音質は最大で256kbpsの可変ビットレート仕様となっています。 なお、複数の楽曲やアルバム単位で購入する場合は「Amazon MP3 ダウンローダー」が必要です。このソフトはWindows, Linux, Mac OS X版が用意されています。 無料の楽曲をさっそくダウンロードしてみましたが、カートに入れてから決済までのステップは通常のAmazonとほとんど同じ。決済完了後AMZファイルがダウンロードされ、これでAmazon MP3 ダウンローダーが起動し、M

                          • フェイスブックで盛大に誕生日を祝ってもらった! | aquapple

                            フェイスブックが国内でもじわりじわりと普及してきています。2010年10月15日~16日にFacebook上で行われた「フェイスブック同時オン会」には2,000名以上のユーザーが参加しました。 主催してくれたのはあまちゃんことamachang氏。みんなで乾杯したり、コメントしたり、フェイスブックのお手軽機能の一つ「いいね!」を付け合ったりと、自由まったりなイベントでした。どんなことが行われたのか、ピックアップしてみます。 20時になると一斉に、乾杯とともに画像が投稿されたり… おいしそうなおつまみ画像が提供されたり… 突然しりとりが始まったり… ラジオDJのようにBGMをセレクトしてくれる方も登場。 好きなアーティストの話で盛り上がったり… アスキーアートが登場したり… Facebookなのはが完売したり… 盛り上がりすぎてスパム判定されてしまう人も。 そんな中…日付が変わって16日になり

                              フェイスブックで盛大に誕生日を祝ってもらった! | aquapple
                            • 46年ぶりの皆既日食、映像転送を支えていたのは超高速インターネット衛星「きずな」 | aquapple

                              日本で46年ぶりに皆既日食が観測されました。NHKや民放局ではこぞって中継映像を放送していましたね。私もテレビ中継を楽しんでいました。 このうち、硫黄島からの中継は迫力がありました。あたりがゆっくり暗くなり、ダイヤモンドリングが見えてから皆既日食に入り、プロミネンスが確認できる様子は言葉を失い、画面に釘付けになっていました。 そんな中継の様子を、NHKがYouTubeにアップロードしています。 YouTube – 46年ぶりの皆既日食・硫黄島 YouTube – 46年ぶりの皆既日食・太平洋上 YouTube – 46年ぶりの皆既日食 中継ダイジェスト (NHK) ところで、この映像は「自然科学研究機構国立天文台」「情報通信研究機構」「宇宙航空研究開発機構」という3つの機構の協力によって実現していることがわかりました。確かにインターネット回線が引かれていない硫黄島から、このようなハイビジョ

                                46年ぶりの皆既日食、映像転送を支えていたのは超高速インターネット衛星「きずな」 | aquapple
                              • iTunesでは表示される歌詞がiPod touchでは表示されない件、解決 | aquapple (archives)

                                iTunesでは表示される歌詞がiPod touchでは表示されない件、解決 2008/11/30 15:28 (2008/12/01 20:09) エントリーの一部を修正しました。直近の更新で加筆した部分は緑色太字で、削除した部分は赤字取り消し線で表示しています。 iTunes 8で自動的に歌詞を埋め込む方法を知り、どんどん歌詞を追加していくうちに、iTunesで埋め込んだ歌詞をiPod touchで表示するにはID3タグのバージョンが2.2/2.3じゃないとダメらしいということに気がついた、という記事を昨日書きましたが、ようやく根本的原因が分かったのでメモ。 原因はID3タグの「非同期歌詞(USLT)」が多言語に対応しているため。 iTunesから歌詞タブに書き込んだ情報は、ID3タグの「USLT」に記録されます。ところが、このUSLTには、「複数の言語を保存することができる仕様」にな

                                • Googleの検索結果ページが大幅に変わる、ロゴも若干変更 | aquapple

                                  Firefoxユーザー向けにデザインを修正するGoogleの新しい検索結果ページに採用された「ナビゲーションパネル」を非表示にするuserContent.cssを公開しますというエントリーを書きました。現在のデザインを変更したい方はどうぞ。 本日、Google検索結果のページがリニューアルしています。検索結果のリニューアルは過去に何度かありましたが、今回はかなり大きく変わっています。 こちらは2010年5月4日頃までの検索結果。 そしてこちらが2010年5月5日ころから順次切り替わっている新しい検索結果ページ。Googleブログ検索のようなメニューが左側に追加になった他、Googleロゴも若干大きくなっています。 この左側のメニュー、検索結果に動画や画像があるとそれを絞り込むことが出来るように、変化するようになっています。そのほか、検索対象の期間を設定したり、従来はラジオボタンだった「日本

                                    Googleの検索結果ページが大幅に変わる、ロゴも若干変更 | aquapple
                                  • Lameを使って手持ちのCDをすべてiTunesライブラリに移行することにした | aquapple

                                    「今持っているCDを丸ごとMP3にしてiTunesで管理したい!」 この構想を打ち出してからもう6年くらい経つでしょうか。やろうやろうと思いつつもなかなか時間が取れなかったのですが、最近になって10年前に作った「お気に入りソング」を集めたコンピレーションCD-Rが読み込み不良になってきてしまいました。 自分で焼いたCD-Rというのはディスクにもよるでしょうが、よほど高価なものでない限り、いずれは聞けなくなると思っていました。当時はディスクメーカーにもこだわらず、安物のCD-Rでも「とりあえず焼けるならいいや」程度の認識で購入していたのですが、10年にして早くも数枚がデータ救出不可能[1]に。 iPadの国内発売を2日後に控え「時代は書籍の電子化!」というムード一色ですが、上記のような理由もあって、今日から本格的に昔のCDをMP3化する作業に取りかかろうと思います。 Windowsの場合、具

                                      Lameを使って手持ちのCDをすべてiTunesライブラリに移行することにした | aquapple
                                    • TwitterIrcGatewayにインストール不要のホスティングサービスがリリース - aquapple

                                      Twitterではじめる、IRCの使い方にいただいたはてブコメントに、TwitterIrcGatewayの作者であるmayuki氏から「近日中にインストール不要の何かが」というコメントが。この正体を今日知りました[1]。 その名も「TwitterIrcGateway Hosting」。一部Twitter-erユーザ間では「OpenTIG」と呼ばれています。 TwitterIrcGateway Hostingは7月17日よりスタートしたホスティングサービスで、現在はアルファテスト中[2]とのこと。TIGとの最大の違いはなんといってもホスティングサービスのため、TIGのインストールが不要なこと。IRCクライアントさえ準備すればすぐに使い始めることが出来ます。 参考までにLimeChat2の場合、サーバのプロパティで以下のように設定すればオーケー。 設定名 お好みで。ここではOpenTIGに。

                                        TwitterIrcGatewayにインストール不要のホスティングサービスがリリース - aquapple
                                      • aquapple | あくあっぷる ニュース&レビューサイト

                                        現在愛用しているキーボード「Realforce R3」を普段使いすると決める際に、選択肢として上がっていた2つのキーボードをご紹介します。

                                          aquapple | あくあっぷる ニュース&レビューサイト
                                        • 画像呼び出しを別ドメインから行うサイトが増加中 | aquapple

                                          今月に入ってから、画像を別のドメインから呼び出すサイトが増えてきました。多くはJavaScriptを使って動的に呼び出しているようで、Firefox用アドオンNoScriptを入れている人は、該当するドメインを許可しないと画像が表示されないサイトが出てきています。 Twitter Twitterは次の通り。 メインドメイン twitter.com 画像ドメイン twimg.com JavaScriptが未許可の場合 画像は表示されるものの、「フォローする」ボタンが動作せず、フォローできない YouTube 私がこの方式を最初に確認したYouTubeは次の通り。 メインドメイン youtube.com 画像ドメイン ytimg.com JavaScriptが未許可の場合 ホーム下部の「おすすめ動画」「ただいま再生中」の画像サムネイルが非表示に ニコニコ動画 国内最大とも言える動画投稿サイト、

                                            画像呼び出しを別ドメインから行うサイトが増加中 | aquapple
                                          • PT2+TvRock+REGZAを使った2012年8月現在のテレビ録画・視聴環境をまとめてみる

                                            PT2の後継機となるPT3が発売されてから約2ヶ月が経過しました。私の環境では、2010年5月にPT2ダブル差しの8チューナー構成にしてから何事も無く順調に稼働しているため、今のところPT3の購入予定はありません。 それから2年後の2012年5月にようやくPT2を新BSに対応させることが出来たため、備忘録も兼ねて、改めて現在の録画・視聴環境をまとめておくことにします。 2012年8月現在の構成 現在の主な構成要素は、2台のサーバと1台のクライアント、そして東芝の47型液晶テレビ「REGZA」となっています。 TvRockサーバは2008年にFriioを入手したときに組み立てたマシンになります。クライアントは2009年に組み立てたCore i7自作パソコンを使用しています。REGZAも同じ2009年に購入したREGZA 47Z8000が現役稼働中。 以前はTvRockサーバに大容量のHDDを

                                              PT2+TvRock+REGZAを使った2012年8月現在のテレビ録画・視聴環境をまとめてみる
                                            • かゆいところに手が届く小物アプリ「TTBase」に入れているプラグイン16選 | aquapple (archives)

                                              かゆいところに手が届く小物アプリ「TTBase」に入れているプラグイン16選 2008/09/07 14:09 Table Of Contents はじめに TTBaseとは?機能概要の説明 とにかくオススメ 万人にお勧めできるプラグイン3つ マウス補助 マウス操作を手助けしてくれるプラグイン6つ キーボード補助 キーボード操作を手助けしてくれるプラグイン4つ 上記に分類できないもの そのほかおすすめプラグイン3つ おわりに まとめ はじめに 常駐ソフトを減らすだけでなく、かゆーいところに手が届くプラグインも充実しているTTBase。 TTBaseは、単体ではただ常駐するだけのソフトですが、プラグインで機能を拡張して行く事が出来ます。 そのため、必要な機能だけをあつめた自分だけの常駐ソフトを作っていくことができます。 今現在、タスクトレイに沢山常駐しているソフトがこのTTBaseひとつです

                                              • VMware用仮想マシンUbuntu 8.04 LTSを9.04にアップグレードする方法 | aquapple

                                                VMware用仮想マシンUbuntu 8.04 LTSを9.04にアップグレードする方法 2009/05/09 23:16 自分の中でゴールデンウィークからずっと続いているVMware Workstationを使った仮想化ブーム。1週間経った今もその熱は収まらず、黙々とOSの仮想化実験を続けています。 今日は先月最新版がリリースされたLinuxベースのOS、Ubuntu 9.04をインストールしてみることにしました。 Linuxだから面倒ということはなく、日本語公式サイトでVMware用仮想マシンがあらかじめ用意されているため、このイメージファイルをダウンロード、VMwareに読み込ませるだけで簡単に使い始めることが出来ます。 インストールする手間が省ける分、むしろWindowsより手順は少なく済みます。 ただし、現在配布されている仮想マシン用Ubuntuの最新版はバージョン8.04 LT

                                                • iPhone/iPod touchのビデオを連続再生する方法 | aquapple (archives)

                                                  iPhone/iPod touchのビデオを連続再生する方法 2008/12/20 21:30 以前、iPod touchでミュージック/ビデオ混合のプレイリストを再生するとビデオも音楽画面で再生されることを発見しましたが、この方法を応用することにより、iPod touch内のビデオを連続再生することができました。 iTunes上で準備するものは「音楽を1曲以上含むビデオプレイリスト」。音楽を含んでいないと「ミュージック」にプレイリストそのものが表示されないためです。 あとはOn-The-Goを使って連続再生したいビデオを追加します。 ビデオのみのプレイリストが完成。さっそく再生します。 「ミュージック」プレーヤ内でビデオの再生が始まりました。リピートマークが点灯していない場合は、再生終了後に停止してしまいますので、オンにして下さい。 このままtouchをポケットに入れてしまうと映像が流れ

                                                  • VistaのUsersフォルダを丸ごと別ドライブに移動する方法 | aquapple (archives)

                                                    VistaのUsersフォルダを丸ごと別ドライブに移動する方法 2009/02/16 12:06 この記事ではレジストリの修正を行います。OSが起動しなくなる可能性がありますので、レジストリの変更は自己責任において実行して下さい。 XPとVistaではユーザのフォルダ構成が大幅に変わりました。具体的には... ユーザーディレクトリ XP C:¥Documents and Settings¥[ユーザー名] Vista C:¥Users¥[ユーザー名] マイドキュメント XP C:¥Documents and Settings¥[ユーザー名]¥My Documents Vista C:¥Users¥[ユーザー名]¥Documents スタートメニュー XP C:¥Documents and Settings¥[ユーザー名]¥スタート メニュー Vista C:¥Users¥[ユーザー名]¥Ap

                                                    • Wi-Fi運用を前提に、最低月額料金で「iPhone 4S」を契約してみました

                                                      実際には指定通話定額はオプションとなっていますので、最低月額料金だと787円という低料金でiPhoneを使うことが出来ます。モバイルWi-Fiルータをお持ちの方は月787円で運用するというのもありだと思います。 なお、今回はIS NETも契約していないので「@ezweb.ne.jp」のアドレスも付与されていません。元々メールはGmailに一本化するつもりでしたので、今更キャリアメールにこだわりがなかったというのも付けなかった理由の一つです。 今回のプランはWi-Fi運用を前提としていますので、端末を受け取ったらまずは設定メニューのネットワークにある「モバイルデータ通信」をオフにする[1]必要があります。パケット定額サービスに入っていない以上、3G通信が行われた場合のパケット通信料金は青天井となりますので、その点だけはご注意を。 参考までに「iPhone 4S 64GBモデルを新規契約」とい

                                                        Wi-Fi運用を前提に、最低月額料金で「iPhone 4S」を契約してみました
                                                      • 「ラブプラス+」の「ご当地ラブプラス」は別DSでプレイするとペナルティ扱いに | aquapple

                                                        2010年6月24日に発売になった「ラブプラス+」の新要素の一つに「ご当地ラブプラス」というものがあります。 47都道府県に設置されたDSステーションごとに異なった「ご当地カプセル」と呼ばれるアイテムを手に入れることが出来るコレクター要素たっぷりのモードなのですが、これには注意点がいくつかあります。 ・カプセルを手に入れる前に、彼女データがある状態までゲームを進めておく必要があります。 ・カプセルを一度に手に入れられる数は決まっています。 ※一度に手に入れられる数は、最初は3つです。DSステーションとの通信回数が増えたり、前作『ラブプラス』からのデータ引き継ぎ時に彼女との親密度が高かったりすると、最大5つまで増えます。 ・カプセルを手に入れられる数は3時間経過すると最大まで回復します。 ※DS本体の時間設定を変更したり、ゲーム中の時間をずらしたり、ほかのDS本体でプレイしたりすると、回復ま

                                                          「ラブプラス+」の「ご当地ラブプラス」は別DSでプレイするとペナルティ扱いに | aquapple
                                                        • 第4世代iPod touch 64GB(MC547J/A)を注文、初代iPod touchやiPhone 4とのスペックを比較 | aquapple

                                                          2010年秋のアップルスペシャルイベントで発表された第4世代iPod touchを注文しました。容量は64GBをチョイス。 アップルストアでの出荷予定日は2010/09/27となっています。国内での技適マーク取得の時間を考えると、3週間ほどかかるのは致し方のないことかもしれません。 手持ちのiPodを買い換えるのは2007年秋に発表された初代iPod touch (16GB) 以来3年ぶりになります。本エントリーでは、今回注文したiPod touchがどこまでiPhone 4のスペックに近づいたのか、3年前の初代touchはどんなものだったかを比較してみます。 最後にはiPhone 4にあって第4世代iPod touchに無いものもまとめてありますので、「iPhone 4」を買おうか「第4世代iPod touch」を買おうか迷っている方も参考になるかと思います。 容量と価格 モデル iPo

                                                            第4世代iPod touch 64GB(MC547J/A)を注文、初代iPod touchやiPhone 4とのスペックを比較 | aquapple
                                                          • aquapple | [3.0.3対応]Firefoxのスマートキーワード機能でAmazon.co.jpを検索すると文字化けする件の解決方法

                                                            [3.0.3対応]Firefoxのスマートキーワード機能でAmazon.co.jpを検索すると文字化けする件の解決方法 2008/10/11 16:57 Firefoxのスマートキーワード機能でAmazon.co.jpを検索すると文字化けするのコメント欄で指摘頂いたので、改めて確認してみたところ、どうやらFirefox 3.0.3ではこの設定に変更しても文字化けしてしまうようだ。(この記事執筆時のFirefoxのバージョンは2.0.0.16) そこで、Firefox 3.0.3でも動作するように修正。Firefoxは検索バーからAmazon.co.jp内を検索することができるので、このURLをスマートキーワードに設定し直せばよい。 今まで設定したURLを次のように訂正。 http://www.amazon.co.jp/gp/search?field-keywords=%s&index=bl

                                                            • TwitterのBasic認証廃止後もTvRockからツイートする方法 | aquapple

                                                              私も愛用しているHD予約録画マネージャ TvRockですが、TvRock 0.9t4から実装されているTwitter連携機能はBasic認証を用いた方法でAPIを利用しています。TwitterのBasic認証が2010年8月31日で廃止になることから、現在の最新バージョンではこの機能がごっそり削除されています。 とはいえ、この機能はとても便利なもの。Twitter連携機能を使いたいがために一つ前のバージョンに当たる「TvRock Ver 0.9t8a」を利用し続けている方も多いかと思います。私もそのユーザーの一人でした。 しかし、Basic認証を使っている以上、たとえ旧バージョンを利用し続けてもまもなくこの機能は使えなくなってしまいます。@twitterapi’s countdown to Basic Auth removalによれば、記事執筆時点でBasic認証が使えるのはあと3日となっ

                                                                TwitterのBasic認証廃止後もTvRockからツイートする方法 | aquapple
                                                              • バージョンの異なる2つのFirefoxを共存(同時起動)させる方法 | aquapple (archives)

                                                                バージョンの異なる2つのFirefoxを共存(同時起動)させる方法 2008/11/20 20:50 この記事はFirefox 2.0.0.18と3.0.4を共存(同時起動)させる方法の続きです。 Table Of Contents 0. はじめに 1. Firefox 2.0.0.18のプロファイルをバックアップ 2. Firefox 2.0.0.18のアンインストール 3. Firefox 3.0.4のインストール 4. Firefox 3.0.4用プロファイルを作成 5. Firefox 2.0.0.18の再インストール 6. Firefox 2.0.0.18用プロファイルを復元 7.ショートカットを修正する 8. 同時起動してみる 9. おわりに 0. はじめに 前回の記事だと、Firefoxのインストール先が Firefox 2.0.0.18 C:¥Program Files¥M

                                                                • TwitterIrcGateway + LimeChat2 + Growl for Windowsで出来ること | aquapple

                                                                  昨日の記事Twitterではじめる、IRCの使い方を書いてからもう少し応用が利かないかと現在も調整を重ねています。 今のところ出来ていること チャンネルを新設して、他のTwitterクライアントにあるような「抽出ID/単語でタイムラインを絞り込む」機能を再現 特定のチャンネルに入ったタイムラインはLimeChatのマクロ機能を使ってGrowl for Windowsに通知 まだ手を付けていないけど、出来そうなこと リプライが来たらサウンドを鳴らす 改善すべきこと Growlにアイコンを表示する際に毎回usericons.relucks.orgからアイコンを取得しているため、Growlが一瞬固まると同時に相手のサーバにも負担がかかっている 実現できるか調査中 複数相手にReplyを飛ばす(例 . @ID @ID2 @ID3 ただいまー!) Growlのスキン・フォントがいまいちなのでフォント

                                                                    TwitterIrcGateway + LimeChat2 + Growl for Windowsで出来ること | aquapple
                                                                  • iPadを電子書籍リーダーとして使うための必要ツール4種 | aquapple

                                                                    アメリカではWi-Fi版とWi-Fi + 3G版の双方が発売され、日本でも一部の輸入代理店で購入可能なアップルの新端末「iPad」ですが、2010年5月10日にアップルが公式に先行予約を実施すると言うこともあって、私の中でもいよいよ購入しようか決断の時を迎えようとしています。 発表当初は大きくなったiPod touchという表現で、どちらかというと期待はずれな感想を持っていたiPadですが、ここ最近急に気になり出した理由が「電子書籍リーダー」としての価値、です。国内でiPadが発売になっても、アップル純正の電子書籍ストアiBooksの国内展開はまだ約束されていない状況です。 公式に用意されないなら「自分で本を電子化してしまえ」という流れになるのもある意味当然の話です。初期投資さえしてしまえば、自分の手持ちの本はすべて0円で電子書籍にすることが出来ます。というわけで、備忘録的な意味も込めて、

                                                                      iPadを電子書籍リーダーとして使うための必要ツール4種 | aquapple
                                                                    • Microsoft製マウス(Natural Wireless Laser Mouse 7000など)のスクロール反応が鈍い時の対処法 | aquapple

                                                                      「Microsoft Natural Wireless Laser Mouse 6000」のワイヤレス周波数を27MHzから2.4GHzに変更した本製品。購入当初は気がつかなかったのですが、ごくごく一部のアプリケーションにおいてチルトホイールが正常に作動していないことを確認しました。例えば次のアプリケーション。 Windows フォト ギャラリー 一番最初に「あれ?」と思ったアプリケーションがこれ。Windows Vista以降に標準で付属しているアプリケーション「Windows フォト ギャラリー」です。JPEGなどの画像をダブルクリックすると標準で立ち上がる画像ビュワーですが、この画像の上でマウスのホイールをくるくる回すとカーソルがある位置を中心に拡大/縮小が行われるはずなのですが、なぜか通常の速度でホイールを回しても反応してくれません。 拡大するには中指の付け根から指先を使って素早く

                                                                      • TvRockのファイル名置換は正規表現の勉強になる | aquapple (archives)

                                                                        TvRockのファイル名置換は正規表現の勉強になる 2008/10/28 21:35 今日TvRockのバージョンを0.9n6から0.9p2に更新しました。きっかけは新しいファイル名置換コマンド「@NTx @NSx @PTx @PSx」のサポート。これによってずいぶんとファイル名置換がやりやすくなった、と同時に正規表現の勉強にもなりました。 TvRockを使っていない人のためにTvRockのファイル名置換における@の意味を解説しておくと。 @TT … 番組タイトル (中略) @2nb … ナンバリング (#抜き・2桁) (中略) @C'xxx' … 番組タイトルの"xxx"をカット(正規表現) @NT1'xxx' 〜 @NT4'xxx' … タイトルから'xxx'で指定された正規表現でマッチングを行い@PT1〜@PT4に格納 @NS1'xxx' 〜 @NS4'xxx' … サブタイトルから

                                                                        • aquapple | iTunes 最適エンコード設定を探る

                                                                          iTunes 最適エンコード設定を探る 2005/12/16 18:54 iTunes は様々なファイル形式で音楽をインポートすることができます。音質重視ならAAC、Appleロスレスなどの選択肢がありますが、やっぱり汎用性の面でMP3にしている人が多いと思います。 しかしながら、iTunes 4.5時代、128kbpsのMP3エンコーダーは最悪の音質と評価されていることもあって、標準設定では使いたくないところ。 そこで、ビットレートをまずは192kbpsに。これだけで高音域の音質、ファイルサイズともにかなり上昇しますが、調べていくともうちょっと良い設定にたどり着きました。それが「カスタム」でのこちらの設定方法。 ステレオビットレートは「192 kbps」、可変ビットレート(VBR)は「オフ」、サンプルレートは自動でもかまいませんが、「44.100 kHz」または「48.000 kHz」が

                                                                          • さらばMS UI Gothic(他いろいろ)、おかえりMeiryoKe | aquapple (archives)

                                                                            さらばMS UI Gothic(他いろいろ)、おかえりMeiryoKe 2009/02/13 12:19 この記事ではレジストリの修正を行います。OSが起動しなくなる可能性がありますので、レジストリの変更は自己責任において実行して下さい。 レジストリ編集を行うことによって発生する副作用についてはMS UI GothicをMeiryoに置き換えることによって発生する副作用をご覧下さい。 XPを使っていた頃はMac OS Xのヒラギノフォントにあこがれ、やがてVistaが出てきてからはメイリオにあこがれ...と、見やすく美しいフォントを探してきたのですが、ここ1年はメイリオの幅を調整したMeiryoKeに落ち着いています。 システムフォントの変更は、XPではレジストリをいじってちょちょっとできたのですが、1年経つと忘れてしまうので自分用メモも兼ねて、レジストリ編集箇所をエントリーしておきます。

                                                                            • Jane Styleに追加された検索バーからGoogle検索を利用する方法 | aquapple (archives)

                                                                              Jane Styleに追加された検索バーからGoogle検索を利用する方法 2009/05/12 18:30 株式会社ジェーンは11日、Yahoo! Japanとの業務提携を発表し、Yahoo! Japanの検索バーを追加した2ちゃんねる専用ブラウザJane Styleの最新バージョン、3.10をリリースしました。数ある2ちゃんねるブラウザの中で、Yahoo! Japanと正式提携を結んだのはこれが初めて。 今回搭載された検索バーは、自分で検索エンジンをカスタマイズできる機能が備わっています。「ポータルサイトとしてYahoo! Japanは利用するけれども、検索はやっぱりGoogle派」という方(私も含めて)はいると思いますので、ここではJane Styleの検索バーにGoogle検索を追加する方法をご紹介。 と言っても難しいことはなく、あらかじめ設定されたファイルが用意されていますので、

                                                                              • 「熱海 ラブプラス+現象!!(まつり)」 フォトレポート 1日目 | aquapple

                                                                                ニンテンドーDS用ソフト「ラブプラス+」の発売から約2週間後に発表された「熱海 ラブプラス+現象 キャンペーン」。 遅ればせながら私も先日、2日間に分けて熱海へ行ってきましたので、フォトレポートをお届けします。当初はゲーム内に登場する場所を実際に訪れる目的で行ったのですが、予想以上の発見が出来ました。 ラブプラス+での熱海旅行は8月上旬にプレイ済みです。したがって、本エントリーはゲーム本編のネタバレを含みます。 iPhoneは持っていませんので、ARマーカーの撮影は行っていません。熱海へ行く前、今回のキャンペーン企画はiPhoneが無いと楽しめないと思っていましたが、実際に行ってみたところiPhone無しでも十二分に楽しめたことを最初に記しておきます。 2010年8月20日(金) 1日目 1日目は電車で行きました。普通列車で行く場合は東京駅から東海道本線で乗り換え無しで行けますが、新宿駅か

                                                                                  「熱海 ラブプラス+現象!!(まつり)」 フォトレポート 1日目 | aquapple
                                                                                • コナミ「ラブプラス+」 プレミアムパックの予約開始を延期、受注生産の可能性も | aquapple

                                                                                  ラブプラスのプロデューサーである内田明理氏は28日、今週中に予約を受け付ける予定だった「ラブプラス+ プレミアムパック」の予約開始を延期することをTwitter上で明らかにしました。 本当に申し訳ありません。今週中には報告出来そうと呟いたプレミアムパックの予約開始ですが、しばらくご報告できない模様です。今は事情もご説明できませんが、発表されればご理解頂けるものと思っています。確実に予約準備が整い次第、余裕を持ってご報告します すみません via Twitter / 内田明理: 本当に申し訳ありません。今週中には報告出来そうと呟い … 『発表されればご理解いただけるものと思っています。』という文面から、完全予約受注生産の可能性が浮上しています。DS本体の受注生産ということで、ある程度は交渉に時間がかかると言うこと、『確実に予約準備が整い次第、余裕を持ってご報告します』という文面から、事前に何

                                                                                    コナミ「ラブプラス+」 プレミアムパックの予約開始を延期、受注生産の可能性も | aquapple