並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 26 件 / 26件

新着順 人気順

*railwayの検索結果1 - 26 件 / 26件

  • 東海道新幹線でついに「貨客混載」正式スタート その名も「東海道マッハ便」 将来は全国即日配送!? | 乗りものニュース

    「今すぐ薬が必要だ!」→届きます!? 東海道新幹線で「荷物輸送」スタート JR東海とジェイアール東海物流は2024年2月15日、東海道新幹線を活用した荷物輸送サービス「東海道マッハ便」を開始すると発表しました。 東海道新幹線で荷物輸送サービスが始まる(画像:写真AC)。 JR東日本の「はこビュン」などと同様、新幹線を活用した「貨客混載」のひとつとして、法人向けの即日荷物輸送サービスをスタートさせます。「安全・正確・高速・高頻度で揺れが小さいという特性を活かし、速達性に優れた高品質で環境負荷の小さい荷物輸送サービス」だということです。 具体的には、東京~名古屋間、東京~新大阪間において「こだま」の11号車にある業務用室を活用。1回あたりおおむね段ボール40箱分(3辺合計120cm換算)まで輸送可能だそうです。1日最大の設定可能本数は、東京~名古屋間で26本、東京~新大阪間で22本となります。

      東海道新幹線でついに「貨客混載」正式スタート その名も「東海道マッハ便」 将来は全国即日配送!? | 乗りものニュース
    • 都営地下鉄のホームドア整備完了 職員のアイデアで経費大幅削減

      都営浅草線の西馬込駅でホームドアの運用が始まり、都が管理する地下鉄のすべての駅でホームドアの整備が完了しました。 東京都交通局は18日、大田区の西馬込駅でホームドアの運用を開始しました。 これで都が管理する都営地下鉄のすべての駅で、ホームドアの整備が完了しました。 一般的なホームドアは、車両側からの無線を使ってドアを開閉しますが、浅草線では職員が考案したQRコード方式を採用しました。 これにより、車両の改修費を当初の20億円から270万円ほどに抑えることができたということです。 QRコード方式は小田急線などでも採用されています。 ▶東京に新たな交通手段「舟旅通勤」 25日から日本橋-豊洲間で開始 今後も航路拡大か ▶“走行中”の都営地下鉄で初の訓練 「火つけたぞ」ナイフ持った男が放火を想定 ▶女性起こしたら“痴漢扱い” 動画がSNSで反響…冤罪被害の恐怖 「男性専用車両を」

        都営地下鉄のホームドア整備完了 職員のアイデアで経費大幅削減
      • まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する

        東京葛飾生まれ。江戸っ子ぽいとよく言われますが、新潟と茨城のハーフです。 好きなものは犬と酸っぱいもの全般。そこらへんの人にすぐに話しかけてしまう癖がある。上野・浅草が庭。(動画インタビュー) 前の記事:機内食が空港で手に入るぞ!ただし温め必須で、そのままレンチンの旅に出た > 個人サイト twitter 品川〜豊橋の約1時間強で堪能する! 駅周辺店舗の品揃えの充実や、車内への飲食の持ち込みの増加などを理由に、東海道新幹線の車内ワゴン販売が終了する。 8月初旬にそんなニュースを見つけ、これまであまり車内ワゴン販売を利用してこなかった事を後悔していたところに、ちょうど愛知での仕事が入った。これはチャンス! 最後にできる限り堪能しようじゃないか。 ちょうど東海道新幹線に乗るチャンスがきた。品川駅から乗ります! この日の仕事の最終目的地は愛知県の東岡崎駅。 品川駅から豊橋駅まで「ひかり」で行き、

          まもなく終了してしまう東海道新幹線の車内ワゴン販売を堪能する
        • JR西日本がSIerに頼らずシステム開発を内製化し、さらにデジタル改革推進のための新会社も設立した理由--キーパーソンのJR西日本 宮崎祐丞氏に聞く

          デジタル戦略を支える人材の確保・育成のための新会社を設立「ミッションは『GO WILD WEST!』です。ワイルドに、尖った会社にしたいと思います」。宮崎祐丞氏は、JR西日本がデータ分析企業の株式会社ギックスと共同で設立した新会社「TRAILBLAZER」について思いを語った。 宮崎氏は現在、西日本旅客鉄道マーケティング本部 担当部長 兼 デジタルソリューション本部 データアナリティクス担当部長を務めるが、2023年10月2日に設立されたTRAILBLAZERの取締役も兼任する。「TRAILBLAZER」は英語で「先駆者」を意味しているが、「鉄道(RAIL)」という単語を含んでいるのも社名採用の理由の一つだという。 同社設立の目的は、JR西日本グループのデジタル変革を推進することにある。だが、JR西日本グループ向けの仕事が中心であれば、あえて新会社として切り出す必要はない。ただ、「GO W

            JR西日本がSIerに頼らずシステム開発を内製化し、さらにデジタル改革推進のための新会社も設立した理由--キーパーソンのJR西日本 宮崎祐丞氏に聞く
          • JR東の“タッチパネル自販機”がサービス終了、順次撤去発表で惜しむ声 終了の理由を聞いた

            JR東日本が駅ナカなどに設置しているタッチパネル式の「イノベーション自販機」について、順次サービスを終了すると発表しました。自販機自体も撤去していくとのこと。なぜ終了に至ったのか、その理由を取材しました。 イノベーション自販機(以下、画像はacure pass公式サイトから) イノベーション自販機はタッチパネル式になっているだけでなく、アプリ「acure pass(アキュアパス)」と連携してさまざまな独自サービスを提供しているのも特徴。例えば、“サブスク”形式で毎日ドリンクが購入できたり、アプリ内で事前購入ができたりする他、ドリンクのプレゼントにも対応していました。 タッチパネルで購入できました しかし、2023年10月以降、順次自販機とacure passのサービスを終了していくと発表。すでにアプリでの商品購入や定期商品の新規購入、更新などは終了しています。2024年3月31日には、ドリ

              JR東の“タッチパネル自販機”がサービス終了、順次撤去発表で惜しむ声 終了の理由を聞いた
            • 大阪を走る「泉北高速鉄道」が消える?南海電鉄と経営統合へ基本合意 何が変わる | 乗りものニュース

              鉄道事業だけじゃなく、物流事業もやってます。 南海電鉄と泉北高速鉄道が経営統合に基本合意 南海電鉄と泉北高速鉄道は2023年12月20日(水)、両社の取締役会で経営統合に基本合意したと発表しました。 拡大画像 泉北高速鉄道の車両(画像:写真AC)。 泉北高速鉄道線は、中百舌鳥~和泉中央間の14.3kmを結ぶ路線で、南海高野線と相互直通運転を実施。大阪都心と泉北ニュータウンなどを結ぶ役割を担っています。また、東大阪、北大阪流通センターを運営しており、物流事業も手がけています。 南海電鉄は、2014年に泉北高速鉄道をグループ化。2022年に泉北高速鉄道の全株式を取得して完全子会社化しました。 ただ、コロナ禍などで鉄道事業の需要減に歯止めがかからない状況であり、人材確保も困難となることを見すえ、同種の事業を営む両者を経営統合してグループ経営の効率改善を図るとしています。 経営統合により、サステナ

                大阪を走る「泉北高速鉄道」が消える?南海電鉄と経営統合へ基本合意 何が変わる | 乗りものニュース
              • JR首都圏「普通列車の」グリーン料金、改定へ 101km~料金新設も 24年3月ダイヤ改正 | 乗りものニュース

                Suicaグリーン券なら値下げです。 拡大画像 グリーン車のイメージ(画像:写真AC)。 JR東日本は2024年3月16日(土)のダイヤ改正に際し、首都圏で運行する普通列車のグリーン料金を改定します。なお改定にあたり、「平日料金」「ホリデー料金」といった区分を廃止。利用日に関わらず年間を通じて同額となります。 値段は、現行の780円(車内:1040円。いずれも50kmまでの平日料金)から「1010円」に。なお、チケットレスとしてSuicaグリーン券を利用すると、750円(50kmまで)になります。 対象エリアは、沼津・伊東・久里浜~前橋・宇都宮・高萩・成田空港・成東・上総一ノ宮・君津間です。また、利用距離101km以上の料金帯も新設されます。通常料金なら「1810円」(Suica料金:1550円)です。 【了】

                  JR首都圏「普通列車の」グリーン料金、改定へ 101km~料金新設も 24年3月ダイヤ改正 | 乗りものニュース
                • 福井県、北陸新幹線の延伸を「住民は大歓迎ですぞ」で晴れて東京経済圏の仲間入り : 市況かぶ全力2階建

                  新宿のサマソニ「新宿三井ビルディング会社対抗のど自慢大会」、2024年はウィルオブ・コンストラクションが優勝 自民党総裁選は勝ち確みたいな雰囲気の小泉進次郎さん、神奈川選挙区にあるだけの百貨店「さいか屋」と語感が似ているだけの「オーイズミ」「勤次郎」の株を動かす

                    福井県、北陸新幹線の延伸を「住民は大歓迎ですぞ」で晴れて東京経済圏の仲間入り : 市況かぶ全力2階建
                  • 西武、東急と小田急から80年代の中古鉄道車両をSDGsを理由に100両も譲り受ける : 市況かぶ全力2階建

                    自称・三大投資家のジム・ロジャーズさん(81)、適当発言で日本株を煽った途端にまた株式市場から辱めを受ける

                      西武、東急と小田急から80年代の中古鉄道車両をSDGsを理由に100両も譲り受ける : 市況かぶ全力2階建
                    • “風前の灯”急行が4倍に増発! 都営新宿線3月ダイヤ改正 帰宅時の利便性向上へ | 乗りものニュース

                      東京都交通局が2024年3月16日(土)および18日(月)、地下鉄新宿線でダイヤ改正を実施。これによると、すでに激減している急行列車を増発する見込みです。 平日は、9時台の新宿方面行きで、現行の各駅停車1本を急行へ変更。さらに17時台から19時台の本八幡方面行きでは、現行の1本から4本へ増発します。東京都交通局は、オフピーク時間帯および帰宅時間帯の速達性向上を図るとしています。 土休日は、18時台の新宿発 大島行き各駅停車1本を急行へ。なお平日・土休日とも、全ての急行が大島駅で各駅停車へ接続します。 ただ、2022年3月のダイヤ改正までは1時間に3本設定されていた日中時間帯(10~15時台)の急行は復活せず。東京都交通局は2023年、日中の急行を全廃した理由を「急行は各駅停車に対して、明らかに利用率が低い結果に。これをふまえ、利便性向上を図るため、全便を各駅停車に変更しました」と回答してい

                        “風前の灯”急行が4倍に増発! 都営新宿線3月ダイヤ改正 帰宅時の利便性向上へ | 乗りものニュース
                      • 宇都宮LRT「快速」ついに運転開始へ 増便ダイヤ改正でいよいよ本領発揮 どれだけ時短に? | 乗りものニュース

                        キター!! 快速が走り出す! ただし片方向のみ 宇都宮ライトレールは2024年2月21日(水)、ダイヤ改正の概要について発表しました。かねて予定されていた「快速」がついに誕生します。実施日は4月1日です。 拡大画像 宇都宮ライトレール(画像:宇都宮ライトレール)。 快速は朝の最混雑時間帯にあたる6時台後半~7時台に、下りのみ運転。途中停車するのは「宇都宮大学陽東キャンパス(ベルモール前)」「平石」「清陵高校前」、それ以東の停留場です。通学需要を踏まえつつ、清陵高校前以東の清原工業団地、芳賀・高根沢工業団地などへの速達性を重視したといえます。 ただし、この停車停留所については「今後の利用状況を踏まえ、変更となる可能性がある」とされています。 このほか増便や運行区間の見直しも行われます。始発から8時30分までの宇都宮駅東口発の下り列車は、18本から20本に。帰宅時間帯にあたる18~20時台の上

                          宇都宮LRT「快速」ついに運転開始へ 増便ダイヤ改正でいよいよ本領発揮 どれだけ時短に? | 乗りものニュース
                        • 京急「品川新駅」の構内図が明らかに。JRと対面改札口を設置 | タビリス

                          京浜急行電鉄が、品川駅の再開発計画についての概要を発表しました。京急品川駅とJR品川駅は、南北自由通路を挟んで対面の改札口を設置します。 地上28階建ての「駅ビル」 京浜急行電鉄とJR東日本旅客鉄道は、都市再生特別地区の品川駅街区地区について、都市計画の素案を発表しました。 品川駅では、現在高架上にある京急線ホームを地上に移設する計画が進められていて、品川駅街区は、移設される京急品川駅を含むエリアです。計画では、京急の鉄道施設上などに、地上28階建てのビルを建設します。 簡単にいえば、京急品川駅ホームを取り込んだ駅ビルが建設される、ということです。 画像:都市再生特別地区(品川駅街区地区)都市計画(素案)の概要 北街区と南街区 計画地区は、「北街区」と「南街区」に大きく分かれます。北街区のビルには、オフィス、店舗、駅施設などが入ります。 南街区は「a」「b」の二つに分かれ、「南-a」には、

                            京急「品川新駅」の構内図が明らかに。JRと対面改札口を設置 | タビリス
                          • 「サンライズ」後継の参考に? “世界最新の寝台列車” 欧州に登場 まさに「走るカプセルホテル」! | 乗りものニュース

                            オーストリア国鉄の最新夜行列車「ナイトジェット」は、全ての寝台が個室化された豪華設備が特徴。もしかしたら我が国の「サンライズ出雲・瀬戸」の後継を開発する際にも参考になるかもしれません。 12月10日から運行し始めたばかりの最新列車 オーストリア連邦鉄道の国際夜行列車「ナイトジェット」に2023年、新型車両が投入され、12月10日のダイヤ改正よりウィーン~ハンブルク、インスブルック~ハンブルクの2路線で運転が始まりました。 この列車は、前述したように夜間運行するため寝台車として設計されていますが、最大の特徴はすべて個室で構成されていること。日本の「サンライズ出雲・瀬戸」が備える「ノビノビ座席」のように、開放型の指定席部分がないのです。 「サンライズ」は登場から25年が経過し、老朽化や車内設備の陳腐化が進みつつありますが、世界最新の夜行列車として運行を開始した新型「ナイトジェット」の設備は、そ

                              「サンライズ」後継の参考に? “世界最新の寝台列車” 欧州に登場 まさに「走るカプセルホテル」! | 乗りものニュース
                            • 新木場方面は減便も!? 東京メトロ「有楽町線延伸」ダイヤの詳細が見えてきた 半蔵門線との直通はある? | 乗りものニュース

                              建設に向けた動きが本格化している「豊住線」。運行形態やダイヤなどの想定が明らかになってきています。 江東区が「東京メトロの回答」明らかに 東京メトロ有楽町線の分岐線として、建設に向けた動きが本格化している通称「豊住線」。東京都江東区は2024年6月、この新線について、住民から寄せられた意見に対する東京メトロからの回答や、整備効果を明らかにしました。現時点で、どのような運行形態が想定されているのでしょうか。 拡大画像 東京メトロの車両(画像:写真AC)。 豊住線は、豊洲駅から東西線の東陽町駅を経て、半蔵門線・都営新宿線の住吉駅に至る約5.2kmの区間。全駅が江東区に所在し、途中の枝川駅(仮称)と千石駅(仮称)は新規の駅となります。2022年3月の鉄道事業許可を経て、2024年6月に都市計画決定が告示され、着工が待たれている状況です。 開業は2030年代半ばで、10両編成の電車が走る予定。東京

                                新木場方面は減便も!? 東京メトロ「有楽町線延伸」ダイヤの詳細が見えてきた 半蔵門線との直通はある? | 乗りものニュース
                              • そりゃ鉄道は苦しくもなる 高規格道路は30年でどれだけ延びたか 沿線で増える赤字路線 | 乗りものニュース

                                約30年間で、全国の高規格道路は約2.7倍に延長。 厳しい地方の路線 拡大画像 国鉄が分割民営化された1987年と比較し、輸送密度が95%減となった路線もある(画像:芸備線魅力創造プロジェクト)。 JR西日本は2023年11月末、管内の17路線30区間について、2020年度から2022年度までの平均をとった経営状況を公表しました。開示された路線は2019年度の実績において、平均通過人員(輸送密度:1kmあたりの1日の輸送人員)が2000人/日未満を指します。 これによると、100円の営業収入を得るのにどれだけの営業費用を要するかを表す「営業係数」が最も高かったのは、芸備線の東城~備後落合間で「1万5516」でした。次いで木次線の出雲横田~備後落合間で「5695」、3番目は大糸線の南小谷~糸魚川間で「3835」でした。 なおそれぞれの路線の輸送密度を、国鉄が分割民営化されJR西日本へ継承され

                                  そりゃ鉄道は苦しくもなる 高規格道路は30年でどれだけ延びたか 沿線で増える赤字路線 | 乗りものニュース
                                • 「有楽町線延伸」いよいよ東京メトロが新駅工事に着手へ 豊洲~住吉間の3駅 | 乗りものニュース

                                  通称「豊住線」いよいよ着工です。 東京メトロが延伸区間の新駅工事を発注 豊洲駅と住吉駅を結ぶ有楽町線(8号線)の延伸区間、通称「豊住線」の着工に向けた動きが本格化します。東京メトロは2023年9月14日(木)、延伸区間における新駅の施工者を選定するため、建設工事3件の入札を公告しました。 拡大画像 有楽町線の車両(画像:写真AC)。 有楽町線の延伸区間は、豊洲駅から東西線の東陽町駅を経て、半蔵門線・都営新宿線の住吉駅に至ります。全駅が江東区に所在し、途中の枝川駅(仮称)と千石駅(仮称)は新規の駅となります。 駅部は開削トンネル、駅間は複線シールドトンネルで整備される予定。千石~住吉間は、住吉駅ホームがB3階とB4階に分かれる関係で、駅間のトンネルも単線シールドトンネル2層式となる見込みです。 今回、東京メトロが発注した工事は、「千石工区」「東陽町工区」「枝川工区」の土木工事です。内容はいず

                                    「有楽町線延伸」いよいよ東京メトロが新駅工事に着手へ 豊洲~住吉間の3駅 | 乗りものニュース
                                  • 熊本市電延伸の概要。健軍町~市民病院間、2031年度全面開業。新型車両も導入へ | タビリス

                                    熊本市電が延伸事業に着手します。健軍町電停から熊本市民病院までの1.5kmで、4つの電停を新設します。 健軍町~市民病院1.57km 熊本市は、軌道運送高度化実施計画の詳細を発表し、健軍町電停から熊本市民病院までの延伸を盛り込みました。 同計画によれば、延伸部分の路線名は「東町線」。停留所として、秋津新町、第二高校前・東区役所入口、東町、市民病院前の4つを新たに設置します(停留所名はいずれも仮称)。 延伸距離は1.57kmで、単線0.43km、複線1.14kmです。単線区間は健軍町から秋津新町までの区間です。健軍町から市民病院前までの所要時間は7.2分を見込みます。 画像:軌道運送高度化実施計画(熊本市) 2031年度全線開業 最初の秋津新町停留所までを先行して整備し、2029年度の運行開始を目指します。全線開通は2031年度の予定です。開通時期がずれるのは、秋津新町から先で、道路の拡幅を

                                      熊本市電延伸の概要。健軍町~市民病院間、2031年度全面開業。新型車両も導入へ | タビリス
                                    • 全国すべての鉄道路線の可視化への挑戦

                                      こんにちは。Yahoo!乗換案内でiOSアプリ開発を担当している江田です。 この度乗換案内アプリにて路線図改め公共交通マップをリリースしました。その機能であるトレインキャストにて、約4,000〜5,000台に及ぶ全国すべての鉄道を実時間に沿って、時刻表通り動かすという描画周りの限界に、ネイティブ言語を用いて挑み、そこで得られた知見を紹介します。 1. トレインキャストとは トレインキャストとは鉄道路線の上を、時刻表データを元に実際の列車を模したアイコンが走行するものです。 列車アイコンをタップすると、列車の写真や発着時刻、列車番号などの情報を確認できます。対象となる列車は新幹線、有料列車、普通列車など、全国の鉄道路線をすべて採用しました。乗車中の列車や、通過列車の情報を確認したり、鉄道が好きなお子さまや鉄道ファンの方が見て楽しめる機能となっています。 2. 時刻表データから、列車の走行位置

                                        全国すべての鉄道路線の可視化への挑戦
                                      • 小田急線「最大のターミナル」大変貌へ!完成イメージ明らかに 再開発で超開放的に進化 | 乗りものニュース

                                        ここまで変わるか! 改良される新宿駅の完成イメージが明らかに 小田急電鉄は2024年5月14日、中期経営計画(2024~2026年度)を策定したと発表。その中で、新宿駅西口再開発に伴い、一新される予定の新宿駅地上ホームの完成予想イメージを公開しました。 拡大画像 小田急の車両(画像:写真AC)。 小田急線の新宿駅は、1日の平均乗降人員が41万970人(2022年度)におよび、同社最大のターミナル駅となっています。 新宿駅西口では、小田急百貨店などの跡地に、オフィスや商業施設、ビジネス創発拠点などが入る超高層ビルが建設される予定。小田急電鉄と東京メトロ、東急不動産が事業者となる「A区」と、小田急電鉄が単独で推進する「B区」にそれぞれ再開発ビルが建ち、いずれも2029年度に完成する計画です。 小田急線の新宿駅は、主にB区内に位置し、ここには地上8階地下2階・延べ約2万8000平方メートルの商業

                                          小田急線「最大のターミナル」大変貌へ!完成イメージ明らかに 再開発で超開放的に進化 | 乗りものニュース
                                        • 宇都宮ライトレール「西側延伸」本格化へ 停留所の配置イメージ明らかに 開業はいつ? | 乗りものニュース

                                          JR宇都宮駅と東武宇都宮駅が結ばれる! 「西側延伸」停留所の設置イメージが明らかに 宇都宮市は2024年2月1日(木)、2023年8月に開業した宇都宮ライトレール「ライトライン」の今後の取り組みなどについて明らかにしました。 拡大画像 宇都宮芳賀ライトレール線(画像:写真AC)。 ライトラインは現在、宇都宮駅東口から鬼怒川を越え、芳賀町のホンダ工場前に位置する芳賀・高根沢工業団地駅までをむすぶ14.6kmの路線です。今後、JR宇都宮駅から西側に向かう延伸が計画されています。 西側エリアへの延伸については、JR宇都宮駅東口停留場~宝木町1丁目・駒生1丁目付近(教育会館付近)までの5kmが着実に整備する「整備区間」、そこから先の大谷観光地付近までは「検討区間」とされています。 市は、整備区間の停留所の配置について、JR宇都宮駅西口、東武宇都宮駅、桜通り十文字、護国神社前、教育会館前など、12か

                                            宇都宮ライトレール「西側延伸」本格化へ 停留所の配置イメージ明らかに 開業はいつ? | 乗りものニュース
                                          • JR西日本、失敗上等「はよやろう」 正反対の社是で挑むデジタル戦略

                                            「GO WILD WEST!」「伸びしろしかない」「西からいこか」「はよやろう」――。一風変わった「ミッション」や「バリュー」(社是)を掲げた新会社を、お堅いイメージの鉄道会社が立ち上げた。JR西日本が2023年10月に設立した、デジタル人材の子会社・TRAILBLAZER(トレイルブレイザー、大阪市)だ。 社長自らが本部長に就くことで、車両・施設・営業といった各部門、さらにはグループ会社の商業施設やホテルなどの壁を打破。部署ごとにバラバラで活用されてこなかったデータを一元化し、効率的な運営やマーケティングに生かす狙いがあった。(参考記事「JR西の改革(3)始まったデータ活用 壁は社内に潜む部門主義」) 連結で約4万5000人、単体でも2万人を超える社員を抱えるJR西は、社内で眠っていたデジタル人材を、主にポストの公募などで発掘。デジタルソリューション本部の担当部長で、トレイルブレイザーの

                                              JR西日本、失敗上等「はよやろう」 正反対の社是で挑むデジタル戦略
                                            • 有楽町線延伸(豊洲・住吉間)開業に向けた「新駅出入口用地の公募」を実施します|東京メトロ

                                              2024年6月25日 東京地下鉄株式会社(本社:東京都台東区、代表取締役社長:山村明義、以下「東京メトロ」)では、2030年代半ばの有楽町線延伸(豊洲・住吉間)開業に向け設置される新駅((仮称)枝川駅、(仮称)千石駅)の2駅を対象に、2024年6月25日(火)から「新駅出入口用地の公募」を実施します。 東京メトロでは、2022年3月28日付で国土交通大臣より有楽町線延伸(豊洲・住吉間)の鉄道事業許可を受け、2024年6月17日(月)付で東京都より都市計画決定の告示がされたことから豊洲・住吉間の工事に着手いたします。 今後、有楽町線延伸(豊洲・住吉間)開業に向けて設置される新駅において出入口の整備を行うため、出入口用地を取得してまいります。その一環として、新駅周辺の募集対象エリアにおいて土地をお持ちの方及び建物の建替えや開発等を計画・検討されている都市開発事業者からご協力をお願いしたく、公募

                                              • 「都市伝説」と言われた鉄道延伸ついに実現! 北大阪急行が「箕面萱野」へ “御堂筋線の先”はこう変わる! | 乗りものニュース

                                                北大阪急行延伸線の開業記念式典が行われました。式典の様子と、開業を控えたエリアの様子をレポートします。 構想は半世紀前から 北大阪急行の延伸ついに 2024年3月20日(水・祝)、箕面市(大阪府)と北大阪急行電鉄は、北大阪急行南北線の延伸区間の開業記念式典を開催しました。国土交通省の國場幸之助副大臣や大阪府の吉村洋文知事をはじめとする来賓7人のほか、招待客・随伴者約500人が参加し、23日(土)に控えた延伸開業を祝いました。 拡大画像 試乗会で走った特別列車。行き先表示に「祝開業」(2024年3月20日、鶴原早恵子撮影)。 式典会場は、新駅・箕面船場阪大前駅前の箕面市立文化芸能劇場大ホールです。箕面市青少年吹奏楽団の演奏から始まり、主催者挨拶や来賓による祝辞、テープカットやくす玉開披などが行われました。 北大阪急行の延伸計画は約50年前にはすでに構想されていましたが、大阪府、箕面市、北大阪

                                                  「都市伝説」と言われた鉄道延伸ついに実現! 北大阪急行が「箕面萱野」へ “御堂筋線の先”はこう変わる! | 乗りものニュース
                                                • 渋谷駅新駅舎の一部使用開始及び新南改札の移転について

                                                  2 0 2 4 年 4 月 2 3 日 東日本旅客鉄道株式会社 首 都 圏 本 部 東京建設プロジェクトマネジメントオフィス 電気システムインテグレーションオフィス 渋谷駅新駅舎の一部使用開始及び新南改札の移転について 1 新しい新南改札の使用開始日時 2024年7月21日(日) 初電から ※現在の新南改札は、同日0時30分をもって閉鎖となります。 位置図 ■全面開業後のイメージ ※今回使用開始する3階(コンコース)の一部の設備以外は工事中となります。 新駅舎 新駅舎への通路 山手線ホーム 埼京線ホーム 明治通り ※ 通 路 渋谷ストリーム 渋谷サクラステージ 渋谷 マークシティ 渋谷 フクラス 渋谷ヒカリエ 国 道 2 4 6 号 スクランブル 交差点 渋谷スクランブル スクエア(東棟) 計画中 渋谷スクランブル スクエア(西棟) 中央改札(3階) 南改札(1階) ハチ公改札(1階) ハ

                                                  • 「500系引退します」ついにJR西日本が発表 国内最速300km/h運転を実現 現在は「こだま」で活躍 | 乗りものニュース

                                                    ついに引退へ。 2027年を目途に500系の営業運転を終了 JR西日本は2024年7月24日(水)、最新のN700S新幹線を追加投入し、2027年を目途に500系新幹線の営業運転を終了すると発表しました。 拡大画像 500系新幹線(画像:写真AC)。 同社は、東海道・山陽新幹線用のN700S(16両編成)を、2026年度から2028年度にかけて10編成投入する予定。これに伴い、「のぞみ」などで運用していた既存のN700系を16両編成から8両編成に改造し、山陽新幹線に投入するとしています。 500系は、1997年3月22日のダイヤで営業運転を開始。当時の国内最速となる300km/h運転を実現しました。2008年以降は、16両編成から8両に短縮され、山陽新幹線内の「こだま」として使用されています。 500系は9編成が製造され、既に廃車となった車両もありますが、いよいよ全車が引退することになりま

                                                      「500系引退します」ついにJR西日本が発表 国内最速300km/h運転を実現 現在は「こだま」で活躍 | 乗りものニュース
                                                    • 中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」の策定

                                                      2 0 2 4 年 6 月 4 日 東 日 本 旅 客 鉄 道 株 式 会 社 中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」の策定 ~ Suica を進化させ、Suica アプリ(仮称)の創出による Suica 経済圏の拡大~ 〇JR 東日本グループを取り巻くマーケットは人口減少や少子高齢化が進むなど、今後これまで以上に構 造的・質的に大きく変化していきます。 〇このようなマーケットの変化において、JR 東日本グループが目指す「モビリティ」と「生活ソリュー ション」の2軸による持続的成長をさらに加速させるため、これまでの生活サービス事業成長ビジョ ン「NEXT10」に代わる新たな中長期ビジネス成長戦略「Beyond the Border」を策定しました。 〇この成長戦略の基盤は、 「Suica の進化」 による新たな 「デジタルプラットフォーム」 の構築です。 Suica

                                                      1