並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

201 - 240 件 / 2885件

新着順 人気順

+wordpressの検索結果201 - 240 件 / 2885件

  • WordPressプロフィールの設置方法&カスタマイズ方法 | ジェイコブ佐藤blog

    プロフィールは、携帯では記事の下の方に表示されます。パソコンだとサイドバーに表示されます。 あなたがどんな人かをアピールできるとっても大事なツールです。これを書かないのは勿体ないので、強く設置をオススメします。 ※PROFILEのないサイトは信頼度が低いですよ。 プロフィールの設定方法は使用するテーマにより多少の違いがあります。 普段私が使っている有料テーマは簡略化されている部分があるので今回の説明では使わないことにしました。誰もがわかりやすいように今回は無料テーマを使って説明していきます。 WordPressプロフィールの設定方法 まずWordPressのダッシュボードを開きます。 左の項目にあるユーザーにカーソルを合わせ あなたのプロフィールをクリック すると下記の画像のプロフィールの設定画面が開きます。必要な所だけ埋めていきましょう。 ニックネームに好きな名前を入力 ブログ上の表示名

    • WordPressのサイトで不必要な項目を消す方法

      この記事はサイト上の要素で、表示を消したいものがあった場合に、それに対応できるCSSとその使い方を書いています。 「記事の投稿日・ヘッダー・フッター など」を消すことや「スマホでみる時だけ消したい」など、色々と応用が可能な方法ですのでぜひ試してみてください。

      • 【セキュリティ ニュース】WordPressプラグインの同時多発改ざん、PWリスト攻撃に起因(1ページ目 / 全1ページ):Security NEXT

        WordPress向けの複数プラグインに不正なコードが挿入された問題で、WordPress.orgは、侵害された複数のアカウントより、プラグインの改ざんが行われたことを明らかにした。 他ウェブサイトより流出したユーザー名やパスワードを組み合わせたパスワードリスト攻撃を受け、プラグインの開発に参加するコミッターのアカウント5件が不正アクセスを受けたという。 攻撃者はこれら侵害したアカウントを通じて悪意のある更新を行い、「BLAZE Retail Widget」「Contact Form 7 Multi-Step Addon」「Simply Show Hooks」「Social Sharing Plugin – Social Warfare」「Wrapper Link Elementor」といったプラグインで改ざん被害が発生した。 同問題を受けてWordPress.orgでは、プラグイン所有者

        • WordPressテーマSANGOで固定ページをカスタマイズしてトップページに設定しました

          WordPressテーマのSANGOを利用していますが他の人と違うTOPページにカスタマイズをしたいけどいろいろ出来すぎて悩みます このブログはWordPress有料テーマのSANGOを利用しています。 そして人気なテーマで利用している方が多い為 他の人と似たようなデザインになってしまう事が有るので固定ページをカスタマイズしてトップページに設定したので記録として残しました。

          • リュウジ氏の一件から考える 本当にWordPressは脆弱なのか?

            先日、料理研究家でYouTuberのリュウジ氏は、運営しているWebサイトのURLを投稿したところ、そのページが何らかの不正なアクセスでリダイレクトされたと報告しました。ランディングページには著名なCMS「WordPress」を使用していたそうで、これを機に別のCMSへと移行するという対策を講じたようです。 こちら原因がわかりまして、LPに使用していたWordPressに外部からハックされ、違法なサイトに飛ぶようになっていたようです 対策として今後はWordPressは使用せずにセキュリティの高いbaseのページを使用します。 (リュウジ氏のTweetより) 筆者はこのツイートを見て、リュウジ氏の対応を理解できるとともに、WordPressについてある種の誤解が広まっていると感じました。 現在、大企業はもちろん、中堅・中小企業も自社のWebサイトを持っていますし、ECサイトがビジネスの中心

              リュウジ氏の一件から考える 本当にWordPressは脆弱なのか?
            • はてなブログ大好きな私がWordPressでもう一つブログを立ち上げた理由 - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践

              収益化に向け暗中模索。ブログ初心者の私がWordPressでもブログを立ち上げた理由。 はてなブログをこよなく愛する私がWordPressでブログを立ち上げた理由を記します。 読み進めて頂いても「あそう。好きにしなはれ」というだけの内容です。ご承知おき下さい。 収益化に向け暗中模索。ブログ初心者の私がWordPressでもブログを立ち上げた理由。 ここまでのあゆみ WordPressでもうひとつブログを立ち上げました そもそもなぜブログを始めたか 書くのが楽しい雑記 勝手に感じる「アフィリエイト記事の書きにくさ」 収益の限界(自分の場合です) はてなブログ大好きな私がWordPressを選んだ理由 まとめ ここまでのあゆみ 私は2019年6月1日にはてなブログを始めました。 7か月間のあゆみについては2019年末のブログ運営報告にまとめています。 WordPressでもうひとつブログを立ち

                はてなブログ大好きな私がWordPressでもう一つブログを立ち上げた理由 - サラリーマン お小遣い稼ぎ実践
              • 『WordPressの記事を自動でソーシャルメディアにシェアする』

                SSLにする理由 常時SSLにする理由は、ビジターの方々に安心していただくのも1つですが、常時SSLでなければFacebookへ自動投稿をする際の連携設定ができないということ。 今後、個人事業主の方々がソーシャルメディアと連携して記事から集客するのに常時SSLが必須の時代になってくると思います。 Revive Old Post Revive Old Postとは、どんなプラグインなのか? 過去何日間を設定して過去の記事をランダムに自動でFacebookやTwitterに連携して自動で投稿してくれるプラグインなのです。 ただ無料でできるのは、以下の2つである WordPressからFacebookページへ自動投稿ができる WordPressからTwitterへ自動投稿ができる 上記以外のことについては、有料プランへのステップアップが必要となります。 しかし、この2つだけでもかなり便利ではある

                  『WordPressの記事を自動でソーシャルメディアにシェアする』
                • WordPressを安定運用する技術 | CyberAgent Developers Blog

                  この記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2019 25日目の記事です🎉 AI事業本部の黒崎( @kuro_m88 )です。CyberAgentのアドベントカレンダーを書くのは5回目になりました。普段はDynalystという広告配信プラットフォームのバックエンド開発をしています。 今年は所属している事業部のWordPressのリニューアルを手伝ったのでその話をします。 新サイトはこちらです。 https://cyberagent.ai/ 8月までは「アドテク本部」という部署だったのですが、9月から組織改編があり「AI事業本部」という組織に変わりました。設立の経緯はこちらの記事をご覧ください。 「AIが全ての産業に影響を与える」 AI新時代 に、取締役 内藤が挑む3つのこと サイトをリニューアルするにあたって 社内で組織改編の話が出た時にはサイ

                    WordPressを安定運用する技術 | CyberAgent Developers Blog
                  • WordPressのプラグイン・ACF Extendedの充実した機能を紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作

                    はいさい! エンジニアのうーまーです。沖縄からフルリモートでLIGでお仕事しています。 今回は、WordPressのカスタムフィールドプラグインとしてデファクトスタンダードなACFを拡張する、ACFのアドオンプラグインのご紹介です。 ACFはそれだけで神的な存在ですが、たまに「こういう機能もあったらいいなー」と思うこともあります。そういうかゆいところに手が届くようにしてくれるのがこのACF Extendedです。 機能があまりにも多すぎてすべては紹介しきれないのですが、個人的にすごいと思う機能をいくつかピックアップして紹介したいと思います。 ACFとは?その拡張とは? Advanced Custom Fields (ACF) とは、WordPressの投稿ページや固定ページ、カテゴリ、コメント欄など任意の箇所へ入力欄を追加できるWordPressの追加機能(プラグイン)です。 テキストや画

                      WordPressのプラグイン・ACF Extendedの充実した機能を紹介 | 株式会社LIG(リグ)|DX支援・システム開発・Web制作
                    • 【コピペで使える】日本語版WordPressチートシート

                      WorePressのテーマカスタマイズ時によく使う基本的なタグをまとめてみました!基本的なタグを全てコピペで使えます!各タグについてCodex日本語版ページへのリンクも貼っています!

                        【コピペで使える】日本語版WordPressチートシート
                      • WordCamp Kansai 2024 ハム『ブロックエディタでWebサイトの制作がどう変わったのか?実装事例から見る現在のWordPressの設計と構築』

                        WordCamp Kansai 2024 ハム『ブロックエディタでWebサイトの制作がどう変わったのか?実装事例から見る現在のWordPressの設計と構築』

                          WordCamp Kansai 2024 ハム『ブロックエディタでWebサイトの制作がどう変わったのか?実装事例から見る現在のWordPressの設計と構築』
                        • Web改ざんの攻撃手法をWordPress使用サイトでの事例から解説

                          オンプレミスからクラウドへの移行をはじめ、ハイブリッドクラウド環境をシームレスに保護しながら、クラウドの利点を実現します。 詳しくはこちら

                            Web改ざんの攻撃手法をWordPress使用サイトでの事例から解説
                          • ブログ記事が作り上げられるまでを徹底解説 読者の行動から記事を書くまで - くまはちのWordPressの使い方

                            いろんな無料ブログの記事を見ているといつも思いつきで作成しているのかなって思うような記事が多くありますね。 それを仕事に活かしたいってあまりにもどうかなって思います。 よく考えてみて下さい。 仕事なのです。 仕事ならばちゃんとした調査も必要で計画性も必要なのです。 今回は、原案ができてから記事を作り上げるまでの流れなどを紹介したいと思います。 目次-OPEN 読者の行動とは? まんだらチャートを使う理由 調査とは? 絵コンテを使う理由 記事を書く 読者の行動とは? 新聞や雑誌を読む時に何を目安に読みますか? ブログ記事を読む時の行動も実は同じなのです。 また、何かに困った時に検索をして探すのが今は当たり前になりましたね そんな時に皆さんは何を基準に検索結果からアクセスする記事を選びますか? 検索結果には多くはタイトルとDiscriptionと言われる記事の紹介文ですね 普段、筆者も含めそう

                              ブログ記事が作り上げられるまでを徹底解説 読者の行動から記事を書くまで - くまはちのWordPressの使い方
                            • 12個のWordPressサイトが消えた日。ワードプレスの改ざん復旧事例でマルウェアを警戒! - わかるLog

                              そのメールは突然やって来た それは、突然やって来ました。 ある日、僕が使っているサーバーから、以下の文面のメールが届きました。 (※筆者の対訳付き) 「お客様のサーバーアカウントにおいて、サーバーに対する負荷が著しく高い状況を確認いたしました」 (筆者訳:使用中のサーバーに、異常な負担がかかっていました) 「お客様がご利用のプログラムに、セキュリティ上致命的なバグ(脆弱性)が存在し、脆弱性を第三者に悪用されてしまった可能性が非常に高い状況です」 (筆者訳:使用中のプログラムの弱点を突かれて何者かが悪さをしたようです) 「そのため、緊急措置としてWebアクセス制限を実施しました」 (筆者訳:緊急事態として、サーバー側でサイトにアクセスできないようにしました) ん?何事だ? 第三者に悪用された? アクセス制限? さっそくそのサイトを見てみると、「403エラー」になっていてサイトが表示されません

                                12個のWordPressサイトが消えた日。ワードプレスの改ざん復旧事例でマルウェアを警戒! - わかるLog
                              • 九州大学起業部がスタートアップ11社創業したので見てみたら同じWordpressテーマを使ったサイトが11個並んでいた「学生に罪はない」

                                ushigyu @ushigyu ブログ更新しました!【New Post】 九大起業部がスタートアップ11社創業したそうなので見に行ったら、低品質キュレーションサイトが11個並んでいた悲しみ - bit.ly/2LKTiNB 2019-10-04 07:46:01 リンク ushigyu.net 九大起業部がスタートアップ11社創業したそうなので見に行ったら、低品質キュレーションサイトが11個並んでいた悲しみ 母校である九大の起業部がスタートアップを11社創業したというので期待しながら見に行ってみると、一昔前流行った低品質キュレーションサイトが11個並んでいて脱力。どこが問題なのか、私なりに考えてみました。 519 users 2241 増田の准教授 @ProfMasuda 悪い大人から学生を守るのが大学の役目だよなあ。 「やっていることはスタートアップの社長というよりも、ただのお抱えキュ

                                  九州大学起業部がスタートアップ11社創業したので見てみたら同じWordpressテーマを使ったサイトが11個並んでいた「学生に罪はない」
                                • WordPressのプラグインFile Managerの脆弱性を悪用した攻撃が確認。70万以上のサイトに影響か。 - みっきー申す

                                  Wordfenceのブログにて、WordPressのプラグインFile Managerに存在していたゼロディ脆弱性と攻撃の悪用情報が明らかになりました。 wordfence.com 当該脆弱性のパッチは、昨日、2020年9月1日(現地時間)に公開されたとのことですが、アクティブインストールの数も700,000件を超えており、早急なバージョンアップが推奨されています。 当記事では、脆弱性に関する情報と周辺情報をまとめ、公開します。 目次 脆弱性の概要と影響範囲 利用状況と日本ユーザへの影響予測 WordPress運用者へのススメ まとめ 脆弱性の概要と影響範囲 Wordfenceの脅威インテリジェンスチームの発表によると、WordPressのプラグインFile Managerにゼロディ脆弱性が存在し、すでに攻撃への悪用を確認しているとのことです。 脆弱性の影響は以下です。 認証されていないユ

                                    WordPressのプラグインFile Managerの脆弱性を悪用した攻撃が確認。70万以上のサイトに影響か。 - みっきー申す
                                  • WordPress.com

                                    • WordPress.com

                                      • WordPressからこんにちは

                                        初めましてと二度目まして ブログの引っ越しをするぞするぞー、と言いながら あらゆる罠に引っかかり 予定より2週間遅い引っ越しとなってしまいました。 罠の話はまた今度するとしまして… とうとうアドセンスに合格しましたので やっとこさの引っ越しです。 まだまだ設定できてないところや 正直言うと理解できていないところも山ほどあって 建築途中の家に住む、みたいな状態ですが、 今日からはこちらでブログを更新したいと思います。 おかしいところがあったらすぐに指摘してくださいねー 何せブログ村と人気ブログランキングですら ちゃんと投稿できるか怪しいところなので。 そういうわけで、今後ともよろしくお願いします。 今日のヒメちー この間あげたリボンがいたくお気に入り にほんブログ村日本橋にある「日本初のプラリネ専門店・komomi」プラリネって、フロランタンみたいなの?お~すごーい!全部ナッツだ美味しーい!

                                          WordPressからこんにちは
                                        • WordPressプラグインにゼロデイの緊急脆弱性、すでに悪用確認で要対応

                                          またWordPressプラグインの一つ「Fancy Product Designer」にゼロデイの脆弱(ぜいじゃく)性が発見された。既にこれを利用した攻撃も確認されている。 Fancy Product Designerは1万7000以上のWebサイトが導入していると推計されている。この脆弱性の深刻度は高く、プラグイン機能を無効にしても影響を受けるとされる。2021年6月1日(現地時間)にはこの脆弱性を修正したバージョンが公開された。

                                            WordPressプラグインにゼロデイの緊急脆弱性、すでに悪用確認で要対応
                                          • 『ブロックエディターを無料のWordPressで練習する』

                                            クラシックエディターのサポートが終了 いつまでも従来のクラシックエディターに頼って記事を作成しているとサポート終了で使えなくなった時にブロックエディタで作成することが困難になる可能性があります。 そうなったらどうしますか? そうならないための提案が次の項目にあります。 無料で練習サイトを・・・ いきなりサポート終了したからといって自社サイトでブロックエディタを使うのはちょっと・・・ そういう方もいると思います。 だったら練習できればよくないですかって話です。 幸い無料のWordPressというのもありますよねw 以前、はてなブログで記事を書きましたがようやく使い道を見つけたという感じがしましたね 無料のWordPressを使ってブロックエディタの練習をするというのはどうでしょう。 無料なので使うだけ使ったら後は放置してもOKという考え方でいいのでは? ということで実際に使ってみることにしま

                                              『ブロックエディターを無料のWordPressで練習する』
                                            • 「WordPress」のセキュリティ対策プラグイン『CloudSecure WP Security』の無償提供を開始

                                              クラウドセキュア株式会社(所在地:大阪市北区、代表取締役:小林 尚希)は2023年9月11日、『CloudSecure WP Security』の無償提供を開始しました。 『CloudSecure WP Security』は、ブログやWebサイトを作成するCMS「WordPress」のプラグイン(機能の拡張ツール)です。 「WordPress」の管理画面とログインURLをサイバー攻撃から守り、サイトのセキュリティを向上させます。 公式サイトからファイルをダウンロードして「WordPress」にインストールすると、利用していただけます。 追って「WordPress」公式プラグインとしてリリースする予定で、リリース後は「WordPress」の管理画面から直接インストールしていただけます。 ■「WordPress」について ブログやホームページをかんたんに作成できる、世界中で大人気のオープンソー

                                                「WordPress」のセキュリティ対策プラグイン『CloudSecure WP Security』の無償提供を開始
                                              • 【WordPress】独自のブロックを簡単に作成できるプラグイン「Block Lab」 | バシャログ。

                                                こんにちは、koyaです。 在宅勤務で自宅PCでAdobe製品を開きながら作業することが多くなり、メモリが足りなくなってしまったので16GBから48GBにアップグレードしました。めちゃくちゃ快適です。 最近はChromeだけでもメモリをたくさん使ってしまうので16GBだと足りなくなってしまいましたね… 今回はブロックエディタに独自のブロックを追加する事が出来る「Block Lab」を紹介します。 インストール プラグインの追加から検索、または以下のサイトからダウンロードしてインストールします。 wordpress.org 公式サイト 使用方法 インストールをするとサイドバーの一番下に「Block Lab」が追加されるので、ここからメニューを開くことが出来ます。 All Blocksを開くとデフォルトで「Example Block」が下書き状態で追加されています。 「Example Bloc

                                                  【WordPress】独自のブロックを簡単に作成できるプラグイン「Block Lab」 | バシャログ。
                                                • 『Simple Membershipを使ってWordPressで会員制サイトを作る』

                                                  Simple Membershipのメリットとデメリット Simple Membershipのメリットについては以下の通りです。 有料会員設定が可能でPAYPALと連動が可能 新聞社サイトなどでよくある途中まで読ませて会員に誘導させることが可能 Online Lesson Bookingとの連携が可能 WordPress Affiliate Managerとの連携が可能 WooCommerceとの連携が可能 他プラグインとの連携で高い拡張性を持っている 上記のメリットに対してデメリットは、どうか? これといったデメリットは、連携できるプラグインが圧倒的に英語表記のものが多く英語に弱い人は2の足を踏んでしまうということ しかし、これについては完全ではないですが日本語化できるファイルを当サイト有料会員についてのみ自由にダウンロードできるように現在、準備中です。 WP Membersも記事の途中

                                                    『Simple Membershipを使ってWordPressで会員制サイトを作る』
                                                  • 『WordPressのテーマ選び』

                                                    テーマとは? テーマとは、何でしょうか? 単にWordPressのデザインを決めるためだけではありません。 WordPressのテーマとは、 Webサイト全体のテンプレートのことです。テーマは複数のファイルの集合体で、デザインなどの内容が一式セットになっています。そのため、テーマを変更すれば複雑な処理を行うことなく、Webサイトのデザインや構成、機能などを変えることができます。 デザインだけでなく構成や機能も影響するのです。 そういった情報を知らずにテーマを変更してしまうとデザインだけでなく構成や機能も失ってしまうことがあるのです。 うまく動作しない時は、下記の記事を参考にしてください。 WordPressを使う目的は? WordPressのテーマは、数万種類ありただ探すといっても目的別にいろいろありすぎます。 まずは、WordPressを使う目的をはっきりさせましょう。 目的に合うテーマ

                                                      『WordPressのテーマ選び』
                                                    • JVN#09409909: WordPress における複数の脆弱性

                                                      WordPress には、「メール投稿」機能に関係する次の複数の脆弱性が存在します。 格納型クロスサイトスクリプティング (CWE-79) - CVE-2022-43497

                                                      • 【WV.8】WordPressのJSおよびCSSを最適化する – Capital P – WordPressメディア

                                                        Core Web Vitalの連載第8回では、JSおよびCSSの最適化について説明しよう。配信の最適化(Gzip圧縮、CDN、ブラウザキャッシュ)についてはすでに第1回「リソース配信の最適化」で説明したのでそちらを参照して欲しい。今回最適化するのは次の項目である。 不要な読み込みをなくす(特にプラグイン)CSS・JS自体を分割し、必要な時だけ読み込む。 この作業はかなり面倒くさく、サイトごとにチューニングが必要になる作業なので、運用歴の長い既存サイトで導入するのはかなり骨が折れるだろう。だが、最終的にはこの作業をやらないと「使用していないCSS / JavaScriptの削減」という項目をなくすことができない。 なにより、ユーザーに余計なデータをダウンロードさせないことは、ユーザー体験の向上につながるだろう。 不要なJS/CSSの読み込みを停止 まずは不要なCSSとJSの読み込みを停止する

                                                          【WV.8】WordPressのJSおよびCSSを最適化する – Capital P – WordPressメディア
                                                        • 『WordPressワードプレス無料テーマ eStore(Eストア) インストールと設定』

                                                          eStoreはクリーンで美しく、完全にカスタマイズ可能なレスポンシブデザインに対応した WooCommerce 用の WordPress テーマです。 このテーマには数多くのプレミアム機能やカスタムウィジェットが含まれており、オンラインストアをプロらしく整理されたものにするために役に立ちます。 テーマは WooCommerce と YITH WooCommerce Wishlist プラグインに完全対応しています。 オンラインストアのオーナーとして、お客様を惹きつけ商品を販売するのがもっと簡単になるでしょう。

                                                            『WordPressワードプレス無料テーマ eStore(Eストア) インストールと設定』
                                                          • 『WordPressにPing送信先を設定する』

                                                            Pingって何? サイト・ブログが新しい記事を投稿した時に、 「記事タイトル」「概要(discription)」「記事のURL」などの更新情報(サマリー情報)をあらかじめ設定していおいたPINGサーバー(ネット上の更新情報が集められるサーバー)に送信してくれる機能のことを指します。 これを設定しておくことによりWEBサイトの更新情報を 各ネット上サーバーに迅速に伝えることができます。 この機能は独自ドメインサイトでも無料ブログでも利用することができます。 WordPressでPing送信先を設定する 設定→投稿で少しスクロールしたらこの画面になります。 ここでリストをコピペすればいいのですが、そのリスト入手方法がポイントです。 古いリストでは、エラーばかりというのも珍しくありません。 ということは、設定しても無駄な努力に終わってしまいます。 筆者は、WordPressのプラグインを使って調

                                                              『WordPressにPing送信先を設定する』
                                                            • 『WordPressを安心して運用できるレンタルサーバー』

                                                              WordPressを運用するためには、インストール型の場合にレンタルサーバーとドメインを用意する必要があります。 レンタルサーバーは、何を基準に選びますか? はじめての場合に基準がわかりませんね そういった場合に熟練者に聞くというのが1番なのですが、考え方やどの程度触っていくのかということなどにもよっておすすめするサーバーも変わってきますね。 筆者がこれまで運用した経験のあるレンタルサーバーでの事例を交えて解説させていただきたいと思います。 レンタルサーバーの情報 レンタルサーバーで必要な情報があります。 はじめての方は、慣れた方についてもらってやった方が無難です。 多分、はじめてだと言葉を覚えるだけでいっぱいいっぱいになる方もおられます。 いろんな業者があって各プランを作られているのですがどのプランなのか それだけで選択に迷ってしまう方も少なくありません。 多くは、容量が設定されています

                                                                『WordPressを安心して運用できるレンタルサーバー』
                                                              • WordPress.com

                                                                • 『WordPressでトラブった時に使う外部ツール2刀流解説で・・・』

                                                                  WordPressを外注することなく自分でカスタマイズなどを行う時に必ずと言っていいほど使うツールがあります。 今回は、テーマファイルをちょっと自分でカスタマイズしたい時に使うツールを中心にオススメのアプリや使い方について解説していきます。 考え方は、いろいろで人によるとそれはプラグインを使ってやればそこまで必要ないといわれる方もいらっしゃいますが、知っておくとトラブった時にも役立つことがあります。 この記事で紹介させていただくアプリなどは無料で使えるものばかりです。 WordPressを自分でカスタマイズできるようになりたい方は、覚えておいてください。 今回紹介するのは大きく分けて2種類です。 自分のパソコンにダウンロードしてインストールして使うものと使っているブラウザの拡張機能として使うものダウンロードして使うものは、WindowsとMacで別のアプリになりますので別々に開設しますが、

                                                                    『WordPressでトラブった時に使う外部ツール2刀流解説で・・・』
                                                                  • 『WordPress5.4.2 アップデート』

                                                                    WordPressでホームページ作成講座ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。 2020年6月10日、WordPress 5.4.2がリリースされました。 アップグレードプロセスは、WordPressのメインインストールに含まれるすべてのファイルとフォルダーに影響します。これには、WordPressの実行に使用されるすべてのコアファイルが含まれます。これらのファイルに変更を加えた場合、変更は失われます。 WordPressは常に最新バージョンに更新する必要があります 。 WordPressの新しいバージョンが利用可能になると、WordPress管理画面に更新メッセージが表示されます。 万が一、おかしくな

                                                                      『WordPress5.4.2 アップデート』
                                                                    • Webストーリー用のWordPressプラグインをGoogleが正式公開

                                                                      [レベル: 中級] Web ストーリー(旧名称:AMP ストーリー)を作成するための Google 公式 WordPress プラグインが正式公開されました。 Google 製の Web ストーリー用プラグインは今年 7 月にベータ版として提供されていました。 実際のできあがり具合を見ながら作成できる WYSIWYG 機能を備えているのが特徴です。 Web ストーリー作成を支援するリソース ブラウザで実際にどのように見えるかを確認しながら作れる WYSIWYG 機能に加えて、Web ストーリー作成を支援するリソースを公式プラグインでは利用できます。 画像 動画 テンプレート Unsplash と提携し、プラグインの中で画像を検索して Web ストーリーのコンテンツとして利用できます。 Coverr と提携し、プラグインの中で動画を検索して Web ストーリーのコンテンツとして利用できます。

                                                                        Webストーリー用のWordPressプラグインをGoogleが正式公開
                                                                      • 『WordPressワードプレス無料テーマ Blog Cycle インストールと設定』

                                                                        WordPressでホームページ作成講座ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。 Blog CycleはGistの子テーマです。 このテーマは、ブログ、ニュース、雑誌向けの最高の無料WordPressテーマです。 それは、タイポグラフィ、フォント、色のオプションを備えた、シンプルで使いやすく、モダンでクリエイティブな、ユーザーフレンドリーなWordPressテーマです。 さらに、Blog Cycleはレスポンシブで、ブラウザに対応しており、子テーマに対応しています。 Gistには、ソーシャルと作成者、スティッキーサイドバーオプション、フッターウィジェット、サイドバーオプション、メタオプション、著作権オプシ

                                                                          『WordPressワードプレス無料テーマ Blog Cycle インストールと設定』
                                                                        • ブログサービスのTumblrがWordPressの親会社に買収される

                                                                          4億7500万件ものブログが存在するマイクロブログサービス・Tumblrの親会社であったベライゾン・メディアが、同サービスをブログサービスWordPress.comなどの親会社であるAutomatticに売却したことを発表しました。 Verizon Media announces sale of Tumblr to Automattic | About Verizon https://www.verizon.com/about/news/verizon-media-announces-sale-tumblr-automattic Tumblr Staff ? Hello Tumblr ?? Today, Tumblr’s owner, Verizon... https://staff.tumblr.com/post/186963195515/hello-tumblr-today-tumbl

                                                                            ブログサービスのTumblrがWordPressの親会社に買収される
                                                                          • 『WordPressでメニューを設定するってアメブロより簡単!』

                                                                            WordPressでメニューを作成するにはということをこの記事で解説させていただきます。 ただその前にやっておきたい部分をあわせて解説しますね。 別にやらなければいけないということではないですが、固定ページが増えるようであればその後の作業効率がはるかに楽になります。 もちろん、メニュー作成時もその方が選択しやすいです。 メニュー作成前にやっておきたいこと WordPressのメニューは、たいてい固定ページから選択されます。 そうでなければならないということではないですが、そう設定した方が作成しやすいようになっているのです。 上記画像は、固定ページ一覧です。 さて、5ページ程度ならどんな順番でもいいですが、仕事のサイトを作る場合に最終的に30ページから50ページになることも多いですよ そんな時に編集したいページを見つけるもしくは、メニューに追加する場合にどうしておくと見つけやすいのか? これ

                                                                              『WordPressでメニューを設定するってアメブロより簡単!』
                                                                            • 『WordPressワードプレス無料テーマ Twenty Minutes インストールと設定』

                                                                              WordPressでホームページ作成講座ワードプレスを使えば、ウェブサイトの構築は簡単に出来ますが、インストールをした直後というのは、どこから手を付けて良いのか分らないという初心者の方も多く見受けられます。テーマのインストールや設定などを中心とした情報配信をしてます。

                                                                                『WordPressワードプレス無料テーマ Twenty Minutes インストールと設定』
                                                                              • WordPress 5.5がネイティブLazy-loadをサポート。画像にloading=”lazy”を自動追加し遅延読み込みさせる

                                                                                [レベル: 中級] ネイティブ Lazy-load を WordPress 5.5 が標準機能として実装します。 <img> タグに loading=”lazy” を自動追加 width 属性と height 属性を追加してある <img> タグには loading="lazy" が記事出力時に自動的に挿入されます。 記事作成者(=あなた)は何もする必要はありません。 WordPress 側のバックグラウンド処理によりネイティブ Lazy-load が実装され、画像の遅延読み込みが実現します。 もちろん、過去に投稿した記事にも適用されます。 CLS を防ぐために width/height が必要 loading="lazy" を WordPress が追加する画像 (<img> タグ) には width 属性と height 属性が存在していなければなりません。 理由は CLS を防ぐため

                                                                                  WordPress 5.5がネイティブLazy-loadをサポート。画像にloading=”lazy”を自動追加し遅延読み込みさせる
                                                                                • 【超初心者向け】本気で稼げるWordPressブログの始め方!「好き」で月100万稼ぐ | パグぞうの夢

                                                                                  大企業で10年社畜人生を彷徨う|激務で精神崩壊して3ヶ月休職した負け犬|ブログをガチって月間1万PVを達成|10社以上の転職サイトに登録|月間収益5桁達成し大企業を退職|好きなことで生きる人生を追求 ■■実績■■ ☑ブログ歴3年で通算400記事以上を執筆 ☑全4サイト運営で月間1万PV/収益5桁達成 ☑月間検索回数5000回でGoogle検索順位1位獲得 ☑Googleアドセンス合格/毎日収益発生 ☑Twitterフォロワー350名突破

                                                                                    【超初心者向け】本気で稼げるWordPressブログの始め方!「好き」で月100万稼ぐ | パグぞうの夢