並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 28 件 / 28件

新着順 人気順

うぽって!!の検索結果1 - 28 件 / 28件

  • FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる

    人生なにごとも経験…150万円の損切りを経験したからこそ語りたくなることもある😭😭😭 あぶねえから150万ぐらい損切りしたわ…😭😭😭 https://t.co/7jRSInFJHj pic.twitter.com/rZW20yUF5T— Ryuta Kamizono (@kamipo) June 4, 2024 FXに興味をもったのは、Twitter(現𝕏)でこのツイートを見たのがきっかけだった。 そういや年明けに、ちょっとだけ裕福な旧友(純資産8000万らしい)がFXやりたいというので仕組みを教えたら、2000万ぐらいいきなり証拠金ぶっこんで、200万枚ぐらいドル円ロング(建値146円)して、利確せずに毎日スワップ数万円を受け取る生活を送っているということが判明w…— りきまる😊 (@rikimaruwash) April 6, 2024 これを見た時点ではドル円ロングも

      FXで150万円損切りした😭😭😭 - かみぽわーる
    • 「激推しぽよ」本を読まない人も、息をするように本を読む人も楽しめる“とてもマレな本”の内容は… | 文春オンライン

      『生命活動として極めて正常』(八潮久道 著)KADOKAWA 日々ものすごい数の本をひたすら読み続けている人もいれば、ふだんは全く読まないという人もいる。 あんまり本を読まない人にはわかりにくい話であっても、息をするように本を読んでいる人にとっては、とってもよく見る話だった、ということは珍しくない。 両者が楽しく読める本というのはなかなかない。本書は、そのとても稀な例である。みじかく言うなら、激推しぽよ。 ふつう、本の紹介欄に、激推しぽよ、とは書かない。その語尾は一体どこからきたのか。でも、そうせよと迫る何かがある。 表題作を含む七篇をおさめる。とても不穏な書名であって、えっ、となる。日本語として不思議なところは全くないのに、どこか奇妙な手触りがある。SFか? という気持ちが湧き、いや、ホラーかもしれない、という想像が浮かぶ。もしかすると医療ものなのかもしれない。 そのどれもが半ばあたりで

        「激推しぽよ」本を読まない人も、息をするように本を読む人も楽しめる“とてもマレな本”の内容は… | 文春オンライン
      • 映画「数分間のエールを」ぽぷりか×花田十輝が語る、最後まで信念を貫き情熱を込めた制作の裏側 - 映画ナタリー 特集・インタビュー

        ナタリー 映画 特集・インタビュー 映画「数分間のエールを」ぽぷりか×花田十輝が語る、最後まで信念を貫き情熱を込めた制作の裏側 映画「数分間のエールを」 PR 2024年6月21日 オリジナルアニメ映画「数分間のエールを」が6月14日に公開された。石川県を舞台とする本作は、ミュージックビデオの制作に没頭する男子高校生・朝屋彼方と音楽の道をあきらめた女性教師・織重夕が織りなす青春群像劇だ。「ラブライブ!」「宇宙よりも遠い場所」の花田十輝が脚本を手がけ、映像クリエイターチーム・Hurray!(フレイ)のぽぷりかが監督、おはじきが副監督、まごつきがアートディレクターを担当。花江夏樹が彼方、伊瀬茉莉也が夕に声を当てた。 ナタリーでは公開を記念した連載特集を展開中。第3回となる今回は、ぽぷりかと花田にインタビューを実施した。Hurray!にとって初の映画プロジェクトとなった本作の企画成立過程や制作に

          映画「数分間のエールを」ぽぷりか×花田十輝が語る、最後まで信念を貫き情熱を込めた制作の裏側 - 映画ナタリー 特集・インタビュー
        • ファミマのルマンドバニラフラッペ【息子(小2)と朝んぽ】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

          子供たち、朝明るくのが早くなると 起きるのも早くなる。 息子(小2)なんて4時台に起きる事も… 娘(小6)も5時台には起きてくるかな。 早起き息子が 朝んぽに行きたい! と言い出したので 久しぶりに2人で朝んぽに行ってきた♪ ファミマのフラッペ 朝んぽに行くとファミマのフラッペ飲みがち(^0^;) 今回は息子のリクエストで、、、 新発売の ルマンドバニラフラッペ を買ってみた。 パリパリのクレープ生地。 チョコチップも入ってて美味しい~(*^^*) 息子、 めっちゃ美味しかった! リピートあり! だそうです(*´艸`*) 息子はバニラ系のフラッペも好きだけど 娘はラムネとかサッパリ系のフラッペ派。 フラッペ関連記事ポケモンフラッペ▼ 森永ラムネグレープフラッペ▼ ピカチュウのパインフラッペ▼ \サブブログ最新記事/ \こちらはたまに更新中/ 愛用品などまとめてます▼ - - - - - -

            ファミマのルマンドバニラフラッペ【息子(小2)と朝んぽ】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
          • ぽの - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)

            ●ぽの● ●一杯だけ● 今回もお越しいただきありがとうございます。 今回はアテの紹介と職場の近くにある居酒屋の紹介になりそうです。 ●金平糖 息子の仕業だと思います。 帰ったら金平糖が僕のところにおいてありました。 こんな大粒な金平糖を見たのは久しぶりです。 そう言えば、金平糖を作る工程を長浜で観たことあります。 転がしながら砂糖を結晶化させていくのに時間がかかるんだなぁ~って...。 そのくらいのことしか覚えてませんけどね((笑)) 関西で金平糖って言ったら、京都の緑寿庵ですけどねぇー。 手づくり「京金平糖」って書いたあの淡〜い色の籠に入った金平糖は、甘いもの苦手な僕でも「綺麗」って思います。 ●さけ明太子 息子とスーパーへ行くと「これ!買って欲しい」って言うのです。 鮭フレークが好きだから、これもおいしいだろうって思ったのでしょうね。 まぁ~ご飯をお代わりするときにおかずが無いって可哀

              ぽの - 「だるころ」(だぁ~るまさんがこぉ~ろんだ♪)
            • (≧ω≦) 猫娘の日常編 21 描き下ろしのアニメカードは テンションアップぽいよ?ヾ(o´ω`o)ノ - 猫娘7号の お楽しみ袋

              (≧ω≦) 猫娘の日常編 21 ★粘土もやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com ★クマブログもやってます(●´ω`●)CM⤵ catsgirl.hatenablog.com また兄貴の黒歴史アイテムを漁る猫娘 猫娘「アホぽいおもちゃとかおもろいのない~?(ΦωΦ)」 ガサガサ 兄貴「自分の部屋のように勝手に押し入れ開けるなよ・・・」 ガサガサ 猫娘「奥にPC/Hって書いてある箱が何個もあるけど 何入ってるの(。´・ω・)?」 兄貴「俺の青春の半分を捧げた 大事なモノ♪」 兄貴「数十年前に買いまくった パソコンのエロゲーとそれ関係の薄い本とグッツだぜッ!!(`・ω・´)キリッ」 猫娘「・・・」 ドサァドサァ!! 超注意:画像で使ってるPSO2NGSの家具・アイテムは 全くエロゲーと関係ありません!! 猫娘「・・ガチで引くわ・・ :(;゙゚''ω゚'')

                (≧ω≦) 猫娘の日常編 21 描き下ろしのアニメカードは テンションアップぽいよ?ヾ(o´ω`o)ノ - 猫娘7号の お楽しみ袋
              • ぽんぽこりん - もふもふ日記

                ぽんぽこ山のー たぬきさん スープ飲んで ねんねして― ごはん食べて おやつ食べて まったあした 朝のぽんぽこりん。 お掃除中に窓を開けて換気している洋間の床で。 風が通って涼しいのか、床でころころしています。 冷房が入ったお昼のぽんぽこりん。 にゃんこ専用椅子ででんぐりがえっています。 そこそこ冷えてきたらまた別の場所に移動しますよ。 夕方は椅子の下に潜ってぐうぐうぐう。 ぽんぽこりんはいろんな場所で寝くたれていますが。 何かに隠れている場合は、より真剣に寝ているそうです。 テレビ台の上でお休み中のぐうぐうさん。 すぐ上のサウンドバーからはゲームのBGMと効果音が響いているのですが。普段は小さな物音でも起きちゃうのに、テレビからの大きな音には無反応。不思議なものですね。 夕暮れはおふとんの気分。 やはりおふとんが一番くつろげるようすです。 広がると、とてもでっかいぽんぽこりん。 「そろそ

                  ぽんぽこりん - もふもふ日記
                • 伊藤彩沙×内田彩×井口裕香:「エル痩せ」インタビュー(1) ぽっちゃり愛! やっとこの時代が来た! - MANTANWEB(まんたんウェブ)

                  「ヤンチャンWeb」(秋田書店)で連載中のシネクドキさんのマンガが原作のテレビアニメ「エルフさんは痩せられない。(エル痩せ)」が7月6日深夜1時半から、TOKYO MX、BS11ほかで放送される。“フライドポテト沼”に落ちたぽっちゃりエルフの絵留札ら異世界人のドタバタに整体師である直江友厚が巻き込まれていく“ダイエットコメディー”。絵留札のほかにも個性的で可愛いぽっちゃりキャラクターが続々と登場する。絵留札役の伊藤彩沙さん、オークの奥、整体サロン・スマイリーボア院長の猪野明穂の2役を演じる内田彩さん、サテュロスの佐手呂役の井口裕香さんに、収録の様子やダイエットなどについて聞いた。

                  • 【グルメ・煮干中華そば ぜくう】太麺煮干しの創作ラーメンぽいラーメンでした。仙台市 卸町駅から793m 初訪問 - 八五九堂 Blog

                    少し前のラーメン食記録になります。妻がグルテンフリー系に傾向してしまったので、ラーメンを食べる機会がグッと減りました。こちらのラーメン店は居抜きです。以前は鶏出汁のラーメン店でしたが退店してしまいました。私は一度だけ食したことがありました。 煮干中華そば  ぜくう こちらの「ぜくう」さんは、愛子方面の折立にある「麺屋ぜくう」の二号店らしい。麺屋ぜくうは、ゴルフの帰りに三度ほど食べています。鴨と大山鶏の透き通ったスープが特徴のお店です。そして、こちら2号店ですが、店名に書いてある通りに煮干し系なんでしょうね。あんまり煮干し煮干ししているのは好みではありませんが、食べてみます。 開店と同時に入店しました。さて、何をいただきましょう? メニューは煮干し、鯵煮干し、つけ麺が3種類です。鯵煮干しが珍しいですが、この時は券売機には❌マークがついていました。妻は煮干し中華そば、私はそれの特製にしました。

                      【グルメ・煮干中華そば ぜくう】太麺煮干しの創作ラーメンぽいラーメンでした。仙台市 卸町駅から793m 初訪問 - 八五九堂 Blog 
                    • ぽまーらの地味な女って

                      眉毛整えてなくて 髭生えてて腕毛はえてて めがねかけてて 太ってる女じゃなくて メガネかけてる夏帆でしょ

                        ぽまーらの地味な女って
                      • 職場の先輩がASDぽくて辛い

                        こんなことを書くのは良くないと思っている、わざわざ口に出したりネットに書くようなことではないのもわかっている。あまりにも辛いから愚痴らせてほしい。 前提としてその人が発達障害であろうが、グレーゾーンであろうが、自分がその先輩と親しくしていることと、一緒に働いていくことに対しては何も関係ない。 自分の論としては、すべての人間が大なり小なり、言動や思考にクセや特徴を持っていて、相手によって対応を変えるのが、社会の中で生きていくということだと思っている。そうして生きている。 それでも今、めちゃくちゃ辛い。 ちょっと愚痴を言わせてほしい。 自分の職場ではベテランを指導者として若手と組ませて、チームプレイで仕事を覚えさせるスタイルをとっている。 10年くらいOJTが続くイメージ。長いよね。 1年ちょっと前に所属が変わって今の組織にきて、例の先輩と組まされて、最初、おや?と思った。 とにかく会話が成立

                          職場の先輩がASDぽくて辛い
                        • 小山マヤコ on X: "●女性の酸素運搬能力は男性の69% これに関して。 以前職場の同フロアの女性だけ異様な眠気に取り憑かれ、co2測定+頻回換気で改善する(けど暑い寒いと文句言われる)ことがあったんだけども 労働安全基準の1000ppmって男性基準で決まってるよね多分 女性は700〜800あたりで眠気や頭痛を感じるぽい"

                          • 秋田県秋田市「陸王」で煮干し中華そば+コツコツ - あぽろんのつぶやき

                            陸王(秋田県秋田市川尻御休町) tabelog.com 秋田に行ったら絶対に行きたいと思っていたお店 看板のないラーメン屋 その名も「陸王」さん ↑秋田の巨匠g13さんのブログに何度も登場してくるお店 私見ではあるが、おそらくg13さんはこちらの陸王さんを最も愛しているのではないかと思っている そんなお店…要チェックや!!(by相田彦一) 千秋公園の花見のあと、開店15分前に訪れた時にはすでに開店待ちの客が数人 そこに倣いワタクシも並ぶ… するとだいぶイカついおにいさんが後ろに続くじゃないか 券売機の前でフリーズすると迷惑かけると思ったワタクシは、理由を話して順番を先に譲る 「ココは何食っても美味いっすよっ!」 おにいさん… 力強く推してくれて俄然期待が高まるが… 余計に悩む…っっっ!!! 訪問日 2024年4月18日 メニュー 煮干し中華そば+コツコツ 中華そば狙いだったのだが、あいにく

                              秋田県秋田市「陸王」で煮干し中華そば+コツコツ - あぽろんのつぶやき
                            • 島根旅おまけ:島根名物なんぽうパンのバラパン - ちこ丸の庶民派生活2

                              海のすぐそばにある道の駅で、島根名物バラパンを買って食べました。 宿泊した温泉津温泉(ゆのつおんせん)方面から出雲大社へは海沿いの道を行き、途中にある道の駅キララ多伎(たき)でひと休み。 こちらは綺麗な海の真ん前に建つ道の駅です。 海側にはベンチ席やテラス席もあるので、そこでおやつタイムにしようと売店をのぞいてみると、刺さるフレーズが目に飛び込んできます。それが「島根のソウルフード 長年咲き続ける島根名物 バラパン」。 売り切れになっているカゴもあるので…ちょっと焦って、なんぽうパンの縁結びバラパン(175円)と飲み物を買い、 海が見える席へ。 神々が集う出雲で縁結び バラパンの、ピンク色が目立つパッケージをぴりっ。 ややや、本当に薔薇状に巻いてあります。 細長いパンの真ん中に、細長~くクリームが塗ってあり、くるくるっ。 端をちぎって、あむっ。おお、柔らかいパン生地とちょっとチープな感じの

                                島根旅おまけ:島根名物なんぽうパンのバラパン - ちこ丸の庶民派生活2
                              • 空白の5月…やるしか無い6月 - 無職ぽこのらくがき

                                最近更新するたびに、久しぶりにブログ書いているなぁと感じています(笑) さぼりにサボっているぽこです! 5月はブログにふれる時間もほとんど無く、好き勝手いろんなことをやっていました(笑) 無職生活でこんなにも時間を潰せるのは才能じゃなかろうか!?と思うくらい好き勝手遊んでいるんですが… 6月になったので、また頑張ってみるかぁと重い腰を上げました! 基本毎月似たようなことを言ってるんですけどね(笑) 正直ブログを頑張らなくても、生活できなくなることは無い現状なので甘えてしまっています… ブログがつまらないわけではないんですが… ・時間をかけて作ってもアクセスがつかない ・自分の気になるネタ=みんなの興味あるネタではないことのほうが多い ・5桁に到達してから、6桁を目指すハードルが高い などなど いろんな理由で「少しだけがんばろ…」で始めれなくなってきているんですよね(笑) やらないと進まない

                                  空白の5月…やるしか無い6月 - 無職ぽこのらくがき
                                • ずっと青春ぽいですよ - 矢寺圭太 / 第22話 | コミックDAYS

                                  ずっと青春ぽいですよ 矢寺圭太 アイドル研究部部長・山田(高3)は何かが変わる予感がしていた……。なぜなら、ずっと一人ぼっちだったこの部に新入部員が二人入ってきたから!「そうだ!俺たちだって、野球部のようにキラッキラした青春がしてみたいっ!」……ということで、アイドルをプロデュースして文化祭でコンサートを成功させるべく、山田・河野・杉森のドルオタ3人衆は活動を開始する!

                                    ずっと青春ぽいですよ - 矢寺圭太 / 第22話 | コミックDAYS
                                  • 「サントリー天然水 1L」はなぜ“細く”なったのか? ぽっちゃりにサヨナラした理由

                                    「サントリー天然水 1L」はなぜ“細く”なったのか? ぽっちゃりにサヨナラした理由:火曜日に「へえ」な話(1/4 ページ) 「えっ、水を買うの? タダで飲めるのに、買うのはもったいないなあ」――。多くの人が一度は耳にしたことがあるかもしれないが、こうしたフレーズは”死語”になりつつあるようだ。決して適当なことを言っているわけではなく、このことはデータが示している。 ミネラルウオーター市場が伸びに伸びているのだ。国民1人当たりの年間消費量を見ると、2023年は40.2リットルで、5年前と比べると8.5リットルも増加している(日本ミネラルウォーター協会調べ)。国産の生産数量も前年を大きく上回っていて、4連続で過去最高を記録しているのだ。

                                      「サントリー天然水 1L」はなぜ“細く”なったのか? ぽっちゃりにサヨナラした理由
                                    • 【1週間チャレンジ】悩むな!記事を作れ!:結果報告 - 無職ぽこのらくがき

                                      気がついたら終わってました! 今回の1週間チャレンジ…『悩むな!記事を作れ!』 自分に言い聞かせるために、こじつけから始まったチャレンジでしたがやってよかった気がします! Xでギャーギャー騒いでいたように、かけないときもあったし、休憩といってサボったこともありました(笑) それでも、パソコンに向かう時間は長くなったし、気持ち更新回数を増やせたと思っています! ざっくりとだけ見ていきます!! 【1週間チャレンジ】悩むな!記事を作れ!:結果報告 チャレンジ期間中に作成したのは…10記事 1日2記事ペースくらいで作れればよかったんですが、良しとします!!! 良かった面もあり・悪かった部分もあったのでざっくりとだけまとめておきます! 今回のチャレンジで良かった点 シンプルに重い腰を上げるきっかけになりました! 普段だったらダラダラネットを徘徊して、いいネタがなかったら諦める… なんてことが多かった

                                        【1週間チャレンジ】悩むな!記事を作れ!:結果報告 - 無職ぽこのらくがき
                                      • 久しぶりのアナリティクス30分で100PV超え - 無職ぽこのらくがき

                                        とりゃーーーー!!! 6月に入ってなんだかんだ作業をコツコツがんばっています! といっても、まだ4日目ですけどね(笑) サボっていたせいでインデックス速度が落ちたり、上位に食い込めなかったり… いろんな問題はありましたが… 久しぶりにアナリティクス30分で100PV超え!! うれしい!!! 伸びてるのを見てSNSにさっき投稿してきましたが、検索流入だけでほぼ4桁PV! とりあえず、復帰の前兆って感じかな? 爆発しているときは4桁超えがあったので、その勢いを取り戻せるように頑張っていこうと思います!! とりあえずはよし! 6月1日~5日までのアドセンス収益目標を2,000円に設定していたのでいい感じに到達できそうな予感!!! 目標到達で油断せず、ノンビリ頑張っていきまーす!!! やったるぞーーー!! ランキング参加中1週間チャレンジ ランキング参加中Google AdSense合格して収益化

                                          久しぶりのアナリティクス30分で100PV超え - 無職ぽこのらくがき
                                        • 【資料公開】Iceberg で Amazon Athena をデータウェアハウスぽく使おう #midosuji_tech | DevelopersIO

                                          データアナリティクス事業本部インテグレーション部機械学習チーム・新納(にいの)です。 2024/6/12にクラスメソッド大阪オフィスで開催された勉強会、Midosuji Techにて「Iceberg で Amazon Athena をデータウェアハウスぽく使おう」というタイトルで登壇をしました。ご参加いただいた皆様、ありがとうございました!ワイワイガヤガヤタイムでもたくさんのご質問をいただき、楽しい時間を過ごすことができました! 本エントリでは登壇資料と内容のまとめをお届けします。 スライド 内容まとめ Icebergの概要と、その特徴の中から特にSchema Evolutionとパーティション管理の便利さをお話ししました。 テーブルフォーマットとは Icebergはテーブルフォーマットのひとつです。テーブルフォーマットについて順を追って説明します。 データレイクはデータファイルをストレー

                                            【資料公開】Iceberg で Amazon Athena をデータウェアハウスぽく使おう #midosuji_tech | DevelopersIO
                                          • 映画『数分間のエールを』の話 - 1|ぽぷりか|pixivFANBOX

                                            前回の更新から10ヶ月も経っとるがな。 ずっと無言を貫いてきましたが、 ようやく今作っているものについて発表できたので、少しその話を。 Hurray!による映画『数分間のエールを』についてです。 今日話したい事は ・どんな経緯で始まったのか ・映画についてどう思っているか ・何作るか 一番最初の話を少し。 ■どんな...

                                              映画『数分間のエールを』の話 - 1|ぽぷりか|pixivFANBOX
                                            • やる気は出ないけど、がんばる - 無職ぽこのらくがき

                                              中旬に入ってやる気が無くなって来ているのでとりあえず、はてなを更新 何も考えず、記事を書いていくことで、ほんのちょっとだ進める気がする 気がするだけかもしれませんけど(笑) 昨日は1日~10日までの目標を無事に達成できたのでお休み 「自分に優しく、他人にはもっと優しく」精神でご褒美と言う名のサボりです(笑) やる気になれないときは、昨日休んだから頑張るぞー!のスイッチはなかなか入りません… でもやるしかない! コツコツとでも頑張るしかないんです!! とりあえず朝起きてのんびりしつつ、何を書くかはざっくり決定 ここからはライバルチェックしつつ、内容を整理して読んでもらえる記事を作成するのみ… 狙ったくせに思いっきり空振りしてアクセストレてない記事もあるんですが、なんだかんだ順位は上がって来ているみたいで… サチコで確認してみると、平均が8位 表示的には悪くないんですが、トレンドなのでブームが

                                                やる気は出ないけど、がんばる - 無職ぽこのらくがき
                                              • 金沢市十間町「東出珈琲店」でウェストバレーとプリン - あぽろんのつぶやき

                                                東出珈琲店(石川県金沢市十間町) tabelog.com 平日の街中に出てくるのも、基本国民の休日が仕事休みのワタクシたちには珍しいことでして すぐ帰るのもなんだかなぁ… とりあえず妻が口をさっぱりとさせたいというので、近江町市場近くの喫茶店に ここは金沢市内でも一、二を争うほどの喫茶店だそうですけど、ワタクシたちは初訪問なんです 訪問日 2024年5月21日 メニュー コスタリカ ウェストバレー+プリン 芳醇な香り漂うウェストバレー 一杯ずつハンドドリップで淹れられた一杯はしっかりビターなんだけど、奥底にほんのり感じる酸味 鰻の脂をさっぱりさせるにはもってこいのタイプ とにかく豆の香りがいいですね これは湯の温度や淹れ方の違いか、それとも豆の焙煎の仕方なのか、あるいは他にも要素があるのかはわからないけど、経験が成せる味わいなんでしょうかね こちらの名物でもあるプリン ケーキじゃないですよ

                                                  金沢市十間町「東出珈琲店」でウェストバレーとプリン - あぽろんのつぶやき
                                                • 男鹿なまはげ伝承館とポートタワーセリオンでドラクエウォーク - あぽろんのつぶやき

                                                  秋田の忘れ物取りに行きましょうか ドラクエウォークのお土産巡り、あと二箇所を一気に取りに行きます 秋田市から車で一時間ちょっと 「なまはげ館」です ↑中の様子は2019年に行ってきた記事を参考にしてください あ、あれは「男鹿真山伝承館」だ 実際にこの地方で大晦日に行われているナマハゲ体験ができるんだよね ↑こちらも2019年に体験済み これはけっこう面白いし、一度体験してみたらいいかと思いますよ まぁ今回はこのお土産をゲットしに来ただけなので… 56個目はナマハゲ こんなかわいらしいナマハゲなら怖くないよね で、また車で来た道を戻って… 秋田市のポートタワーセリオンにやってきました 2019年に秋田に来た時、ちょっと寄ってみようかと前の道路通ったら、ちょうど天皇陛下が来県される日で、この辺が厳戒態勢で大混雑だったので素通りしたんです 金足農業旋風の立役者、オリックスの吉田輝星投手 日本ハム

                                                    男鹿なまはげ伝承館とポートタワーセリオンでドラクエウォーク - あぽろんのつぶやき
                                                  • あげぽよD😌S垢復活 on X: "件の検診についての大元ツイート。 時系列で後から見直せるように備忘録として並べておく。 https://t.co/yyqJDKWUY7"

                                                    • れらぽ on X: "俺もおっさんだけど、男の40%くらいは「自分のことを聞いてくる女は全員自分とセックスしたがってる」って認識をガチで持ってる 自分に気があるとか、単に社交的とか、そういうのをすっ飛ばして自分とセックスしたがってる女だと強く認識する 男同士ですらこの認識の違いで会話が噛み合わないことが"

                                                      • ぽってりにゃんこプランターフィギュアコレクション - のれぺん

                                                        台風が増える時期は低気圧のせいで頭痛・だるさで体調不良になりがちですよね。低気圧のせいで昨日は体調がイマイチでしたが天気も良くなり完全復活した主れのです。皆様、おはようございます! 今日は発売開始からずっと楽しみにしていたもののなかなか出会えなかった猫ちゃんガチャの紹介です。お付き合いいただけると幸いです! ぽってり感がカワイイ! ぼくもぽってりしてるにゃ ひとこと ぽってり感がカワイイ! ずっと探し求めていたガチャ『ぽってりにゃんこプランターフィギュアコレクション』 4回挑戦して4色被らず揃いました! とにかくこの猫ちゃんのぽってり感がとっても可愛い♡ (※写真撮り忘れましたが肉球も可愛いです!) 発売は今年の3月。 発売開始頃、いつもガチャをしているお店に行って売場を2~3周見て回ったものの見つからずスタッフの方に調べていただきました。 その結果「ごめんなさい。うちには入って来てないで

                                                          ぽってりにゃんこプランターフィギュアコレクション - のれぺん
                                                        • 金沢市武蔵町「浜松」で鰻丼とあみたけおろし - あぽろんのつぶやき

                                                          浜松(石川県金沢市武蔵町) tabelog.com 久しぶりに鰻が食べたいなぁなんて今年の2月くらいからずっと話してましてね でも鰻の旬て秋(10〜12月)なんですよね なのでずっと旬まで我慢しようって言ってたんですけどね、妻が某テレビ番組で鰻観ちゃったらもう我慢できなくなったそうで …でも愛知とか浜松にわざわざ行くのも大変だしなぁσ(^_^;) 近場で我慢してもらいましょうということで、金沢で創業60年超の鰻屋さんに妻と初訪問! 金沢ですけど店名は「浜松」です 訪問日 2024年5月21日 メニュー 鰻丼(特)+あみたけおろし お吸い物とお新香付き 蓋をオープン! 鰻3分の2匹分の蒲焼き こちらは石川県では珍しく、一度蒸した鰻を蒲焼にしている関東風 そういやワタクシ、関東風の鰻食べるのは初めてだ! 関東風の蒲焼はワタクシが今まで食べてきた鰻とは違い、身がフワフワで脂感もライト 一度蒸すこ

                                                            金沢市武蔵町「浜松」で鰻丼とあみたけおろし - あぽろんのつぶやき
                                                          1