並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

きゅうりツナ缶の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • 第一回そうめん人気つゆレシピ決定戦 | オモコロ

    この夏、そうめんやひやむぎにぴったりの人気つゆレシピとは!そうめんの薬味はなす?トマト?納豆?具だくさんそうめんでダイエットもはかどる。おかずや献立に困った時にも、流しそうめんの時にもオススメの記事です。 こんにちは、オモコロ編集部です。毎日暑いですね。 こう暑いと、やっぱり食べたくなるのが「そうめん」です。美味しい&手間いらず。 しかし普通のめんつゆだけで食べていると、やはり寂しくなってくるのが人の性(さが)。 ネギも欲しいし、しょうがも欲しいし、大葉も欲しい。あ、梅干しなんかも合うのかな? 無限のカスタマイズが楽しめるそうめんのつけ汁だけに、「他人のオススメ汁」が気になってきます。 みんな一体どんな「つけ汁」でそうめんをすすってるの? というわけで本日は! こちらをやっていきます。 正直言って、ただそうめんがたくさん食べたいだけです。 (あまりにもシンプルな)この大会のルール ・自分が

      第一回そうめん人気つゆレシピ決定戦 | オモコロ
    • 冷や汁風そうめん と外猫さんの逆襲 - Que Será, Será

      こんにちは。 7月に入って、いよいよ暑くなってきました。 暑くなってきたらそうめん(笑) きっと皆さんも、 そうめんは常備していらっしゃるでしょう。 冷や汁風そうめん 今日は、宮崎の郷土料理の冷や汁を ちょっとアレンジして、 冷や汁風そうめんを作ってみました。 味噌を溶かして作るのですが、 今回は実家から送られてきた 手作り味噌(白みそ)を使いました。 冷や汁の具には、豆腐、きゅうり、ツナ缶を。 あとは、みょうが、大葉、すりごまなどをお好みで。 おにぎりと、実家から送られてきた博多明太子 (宮崎なのになぜ?(笑)でも明太子大好き!)を添えて。 にゃんこ皿が可愛いでしょ( *´艸`) 100均ですが・・・。 そうめんを汁につけて食べます。 お味は・・・。 おいしーーー!!(≧▽≦) これは夏にもってこいです。 汁が美味しいんです。 味見したときにも思わず、 うまい!と声をあげたぐらいです。

        冷や汁風そうめん と外猫さんの逆襲 - Que Será, Será
      • 中年女子丼:しらすとめかぶの絶妙な融合🍲 #料理 - Kajirinhappyのブログ

        ☆当ブログはアフィリエイト広告を利用しています 食事の用意を簡単に済ませたいと思うと、 丼物に走る傾向があると、前から 自分でも気が付いていた 中年女子丼 冷凍庫にあるしらすを解凍して、 炊飯器のスイッチ押してから、 スーパーに行ったら、 150円の宮城県産のめかぶをみつけたので もうこれはしらすめかぶ丼に決まりではないか 中年男丼 隊長は相変わらず自分でごはん大盛によそるわね、 減らそうと言う気持ちはないのか、 と聞いてみたら、 「ないっ」 と食い気味に即答された😮 ご飯を減らすより、運動をしたいとはごもっともなお答え 運動しましょう、そうしましょう♪ いりこの出汁 最近は、鹿児島で買ってきたいりこを、7-8本水からコトコトして、 取り出さないでそのまま味噌汁にして、 いりこもそのまま食べるという、 必殺技をあみだし そのまま提供してみた😁 今回は小松菜の味噌汁 旨味が出て抜け殻とな

          中年女子丼:しらすとめかぶの絶妙な融合🍲 #料理 - Kajirinhappyのブログ
        • 冷蔵庫の中身を書くと誰かが献立を考えてくれるスレ : お料理速報

          冷蔵庫の中身を書くと誰かが献立を考えてくれるスレ 2011年07月25日11:00 カテゴリネタ・雑談レシピ 1 困った時の名無しさん 2010/10/04(月) 08:17:04 冷蔵庫や戸棚に入っている食材を書き込むと、親切な小人さんが1食分の献立を書き込んでくれる、魔法のようなスレです。 調味料の有無も書こう。 レシピをそのまま作るもよし。アイディアを貰うもよし。 インスピレーションを受けるもよし。 作るか作らないかはあなた次第! どーん。 献立を考えてくれた心優しい小人さんにはちゃんとお礼を言いましょう。 スポンサード リンク 2 困った時の名無しさん 2010/10/04(月) 08:25:27 人参、玉ねぎ、ほうれん草、サツマイモ、ジャガ芋、キャベツ(少し)、しょうが、 にんにく、長ネギの青いところ、 ヨーグルト、豚バラスライス、シャウエッセン、ハム、豆乳、 トマト缶、シーチキ

            冷蔵庫の中身を書くと誰かが献立を考えてくれるスレ : お料理速報
          • にんじんとキュウリでさっぱりサンドイッチはいかが? - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life

            熱を冷まし、疲れに貧血に眼精疲労に ホー ホー ケキョ ケキョ トコトコ トコトコ タッタ タッタ ホーホーォホ〜〜ォ ケキョケキョキョキョルルルル〜〜〜 ぺ「わ、なんかウグイスのさえずりが妙にバージョンアップしてる、、。」 ワン ぺ「ふう、それにしても蒸し暑い、マスターのところで冷た〜い甘酒飲もうっと。」 クゥン トットコ トトットコトコ タッタタ タッタタ ぎぃ〜 ぺ「こんにちは〜」 マスター「いらっしゃいませ、ぺんたんさん。」 ゲラゲラ ぺちゃくちゃ ぺ「マスター、今日もお店、賑やかですね。」 マスター「はい、ステイホームに飽きたお客様がきてくださって。」 ぺ「そうなんですか、仙人社も結構参拝の方がみえていて、、」 マスター「ハハ、それは良い事です、仙人も張り切って見えるでしょうね。」 ぺ「ええ、おかしな『子午流中』の御朱印帳を作って販売してました。」 マスター「さすが仙人、、ですね

              にんじんとキュウリでさっぱりサンドイッチはいかが? - 薬膳でセルフケア めざせ!仙人life
            • 美味しさ満点!パリパリ麺とキャベツの魅惑組合せ★ - 猫の爪切りdiary

              こんにちは。よろしくお願いいたします。 先日購入した「のじじ キャベツピーラー」でキャベツの千切りを毎日のように作っています。 先日スーパーでこちらを購入!! ダイショー ぱくぱくキャベツ ダイショー ぱくぱくキャベツ用セット 67g×10個 ダイショー Amazon パッケージにもあるように、必要な材料は千切りキャベツだけでok! 付属のドレッシング+パリパリ麺+千切りキャベツを混ぜるだけ。 トマト、きゅうり、ツナ缶などトッピングすれば、美味しいサラダになります。 味も食べやすくて美味しいですよ☆彡 先日ご紹介した「のじじキャベツピーラー」を使えば細いキャベツの千切りも簡単です。 nekonotumekiri.hatenablog.com リンク ののじ 千切り キャベツピーラー ライト グリーンイエロー CBP-02GY ののじ(nonoji) Amazon リンク

                美味しさ満点!パリパリ麺とキャベツの魅惑組合せ★ - 猫の爪切りdiary
              • 今週の作りおき常備菜。少ない材料で簡単に作れる我が家の定番おかず紹介します。 - ちょうどいい時まで

                今週のつくりおき。我が家の定番常備菜 毎週金曜日はつくりおきおかずを紹介しています。 日曜の夕方に夜ご飯のおかずと並行して作っています。 今週は何も考えずに作れる、我が家の定番おかずばかりを紹介します。 今週のつくりおき。我が家の定番常備菜 無限小松菜 キャロットラペ ピーマンと厚揚げ炒め かぼちゃの煮物 オクラの塩茹で 具沢山オープンオムレツ お腹の下味はレモン塩麹にお任せ おわりに 無限小松菜 久しぶりに作りました。 ▷今週のつくりおき常備菜。無限小松菜のレシピあります - ちょうどいい時まで 小松菜ときゅうり、ツナ缶があれば作れますが、乾燥わかめやひじきを混ぜるとおいしいですよ。 栄養価もアップ。 キャロットラペ 千切りニンジンを軽く塩もみしてしんなりさせたら、水気を絞って、レモン汁とオリーブオイル1:1で和えるだけ。 今週はレーズンと柑橘系の果物を加えてみました。 ピーマンと厚揚げ

                  今週の作りおき常備菜。少ない材料で簡単に作れる我が家の定番おかず紹介します。 - ちょうどいい時まで
                • 今週のつくりおき常備菜。ブロッコリーと小松菜で副菜を4品 - ちょうどいい時まで

                  今週のつくりおき 毎週金曜日はつくりおきおかずを紹介しています。 今週は野菜ばかり、5品の紹介です。 一つの野菜で2種作れば、下ごしらえにかかる時間も短くて済みます。 今週のつくりおき ブロッコリーのおかず 小松菜のおかず いつものオクラ おわりに ブロッコリーのおかず ブロッコリー一房を全て塩茹で。 半分ずつ味を変えました。 上:梅干し、おかか、ごま油。 下:塩、レモン、オリーブオイルで和えました。 茹でたブロッコリーは何かしらのオイルで和えておくと、パサつかずに美味しく食べられます(^^) 小松菜のおかず 上:シメジと油揚げと一緒にめんつゆで煮浸し 下:定番の無限小松菜 小松菜と塩もみきゅうり、ツナ缶を混ぜて、顆粒鶏ガラスープの素、ごま油、レモン汁で味付け。 いつものオクラ 野菜を食べてくれない時の救世主。 困った時のオクラ頼み(笑) オクラ好きの娘の為に、毎週欠かせません。 おわりに

                    今週のつくりおき常備菜。ブロッコリーと小松菜で副菜を4品 - ちょうどいい時まで
                  • おうちかき氷計画⑤ かき氷に合うおつまみ - ぶち猫おかわり

                    おうちかき氷計画の番外編。かき氷だけでは寂しい気がして、おつまみ的に出したお料理のラインナップです。かき氷と食べ合わせの悪くない、カジュアルな和食で、お腹を冷やさないものを用意しました。 半熟卵のせポテトサラダ うちの定番。みんな大好きポテトサラダ。じゃがいも、紫玉ねぎ、きゅうり、ツナ缶が入って、フレンチドレッシングでマリネしています。ごちそう感を出すために、びっしりと半熟卵をのせて。 ミニトマトのボンボンサラダ 写真を撮影し忘れて、友だちのiPhone撮影です。湯剥きしたミニトマト、紫玉ねぎと茗荷のスライスを水にさらしたものを、ポン酢とごま油を1対1で合わせたマリネ液に一晩漬けます。このドレッシングは何ですか?って5人くらいに聞かれましたが、ポン酢とごま油を混ぜるだけ。超簡単なので、お試しください。最後に刻んで水に晒した紫蘇を飾っています。 ハムの盛り合わせ 近所で売っているおいしいハム

                      おうちかき氷計画⑤ かき氷に合うおつまみ - ぶち猫おかわり
                    • 我が家でリピート率高しな美味しくて簡単副菜 - cookpad レシピ 4選+α! - ぐーたら兼業主婦のメモ帳

                      いつもクックパッドのレシピを参考しまくりな私。中でも我が家でかなり頻繁に登場する、とっても簡単で美味しい副菜をピックアップしてご紹介!家にあるもの+調味料で済むものなので忙しい方にもおすすめです。 ピーマン + ツナ缶のみ(10分以内) 時間が無い時必ずといっていい程作るのがこちら!材料はピーマンとツナ缶。調味料もしょうゆのみ。とっても簡単だけど、とっても美味しくてペロリ。時間が無いけど、あともう1品緑系のものが欲しい時に超おすすめです。 きのこのみ(5分以内) こちらはお好きな "きのこ" に調味料かけて、あとは電子レンジにお任せなので、ほぼ手間なしです。きのこを何種類か混ぜてもいいし、うちではしめじだけ、ってことが多いです。他のお料理で手間がかかる時はとりあえずこちらの1品を追加! 大豆缶 + こんにゃく(10〜20分くらい?) こんにゃくを切って、大豆缶と鍋に入れて、調味料入れてあと

                        我が家でリピート率高しな美味しくて簡単副菜 - cookpad レシピ 4選+α! - ぐーたら兼業主婦のメモ帳
                      1