並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

161 - 181 件 / 181件

新着順 人気順

ご理解とご協力の検索結果161 - 181 件 / 181件

  • U-Stellaの事業を縮小することになった原因について|U-Stella Inc.|pixivFANBOX

    (筆者:しらとりこよみ・2023年7月23日執筆) これはU-Stellaの事業を縮小することになった原因についてをまとめた記事となります。 顧問弁護士と協議をしていたため情報公開まで1年を要しました。 現在では和解をしているため、この記事が最初で最後のご報告となります。 社員Aが誰なのかということにつきましてもお答...

      U-Stellaの事業を縮小することになった原因について|U-Stella Inc.|pixivFANBOX
    • 刃を替えたばかりの草刈り機をパートに貸したら一回でこの状態になって返ってきた「どんな使い方したらこうなるんだ!?」「ブレーキディスクかと」

      源三と弾 @togarihage 職場の草刈り機 パートのおじさんに貸したら、一回でこの状態になって返ってきた🫠 ちなみに刃は替えたばっかだった。 どういう使い方をした?いや、怪我しなくてよかったよ! pic.twitter.com/uglz1W4NmA 2023-10-27 16:06:46

        刃を替えたばかりの草刈り機をパートに貸したら一回でこの状態になって返ってきた「どんな使い方したらこうなるんだ!?」「ブレーキディスクかと」
      • 明治40年代に不良グループが殺し合いしようと80人くらい校庭に集まった→ヤバすぎる用務員が説得したらドン引きしてみんな帰った話

        kotori @kotoriko 明治40年代に不良グループが殺し合いしようと80人くらい学校の校庭に集まったんだけど、そこにいた用務員さんが人殺と放火して逮捕された後で脱獄して常時強盗してた元犯罪者のキリスト教徒で、そいつが出ていって説得したら不良がドン引きして全員家に帰ったっていうエピソードめちゃ好き。 pic.twitter.com/sbE8mIVLZb 2024-02-06 12:04:55

          明治40年代に不良グループが殺し合いしようと80人くらい校庭に集まった→ヤバすぎる用務員が説得したらドン引きしてみんな帰った話
        • 『スターフィールド』の「キャラの表情が不気味」との報告集まる。ベセスダ伝統スマイル・“顔がうるさい”・目力強すぎなど多彩な変顔 - AUTOMATON

          『スターフィールド(Starfield)』におけるキャラの一部表情が不気味であると注目を集めている。笑顔や目の動きなどに“懐かしさ”もありつつ、気味の悪い表情のキャラが目撃されているようだ。 『スターフィールド』は、『The Elder Scrolls』シリーズや『Fallout』シリーズの開発で知られるBethesda Game Studiosが手がけるRPGだ。本作では人類が太陽系外に進出している2330年の世界を舞台に、プレイヤーは希少なアーティファクトを求める宇宙探検家集団コンステレーションの一員として、広大な宇宙の星々を冒険することになる。 本作には100以上の星系に1000以上の惑星が存在し、プレイヤーはほぼすべての惑星について探索可能だ。惑星によっては高度に発展した都市があり、多彩なクエストも用意。さまざまな会話が用意されており、NPCはフルボイスかつ表情の動きを伴って話して

            『スターフィールド』の「キャラの表情が不気味」との報告集まる。ベセスダ伝統スマイル・“顔がうるさい”・目力強すぎなど多彩な変顔 - AUTOMATON
          • あるゲーム開発者、「デートシステム入れて」とのお願いに対して「恋愛経験がないから入れることができなかった」と回答。せつない - AUTOMATON

            『トラブルシューター: 捨てられた子供たち』(以下、トラブルシューター)のSteamユーザーレビューに寄せられた「デートシステムを実装してほしい」という要望について、開発元のDandylionが回答。デートシステムを実装できなかった“悲しい理由”が吐露され、注目を集めている。 『トラブルシューター』はターン制戦略RPGだ。韓国に拠点を置くDandylionが開発を手がけ、2017年12月に早期アクセス配信開始され、2020年4月に正式リリースされた。本作の舞台となるのは架空の自由貿易都市国家ヴァルハラ。世界大戦後の列強3国の利権調整のために誕生した国家であり、軍隊をもつ許可が与えられていないため治安が常に不安定な状況にあった。これを抑止すべく、政府はヴァルハラ歴10年、民間のセキュリティガードたちに捜査・逮捕権を付与。本作では、人々からは「トラブルシューター」と呼ばれる彼らの戦いが描かれる

              あるゲーム開発者、「デートシステム入れて」とのお願いに対して「恋愛経験がないから入れることができなかった」と回答。せつない - AUTOMATON
            • 特定のゲーム開発界隈で「ウィンドウサイズを極小にしてもゲームを動作させる」システムがほんのり流行の兆し。人の目盗んでこっそりプレイできる配慮 - AUTOMATON

              『古銭プッシャーフレンズ』シリーズの開発で知られるSTP WORKSは、X(Twitter)にて、開発者のある出来事がきっかけで導入されたゲームの機能についての豆知識を投稿。その豆知識によれば、STP WORKSのゲームは、ウィンドウサイズが極小でもゲームが動作するように設計されているようだ。 STP WORKSは、低価格でマルチプレイできるゲームの開発を掲げる、ヨシムネ氏とダンおじ氏による二人組の国内ゲームデベロッパーだ。代表作として『古銭プッシャーフレンズ』をはじめとしたゲームセンターの筐体ゲームから着想を得た「プッシャーフレンズ」シリーズをリリースしている。今月12日には最新作である『フライドポテトプッシャーフレンズ』をリリース予定だ。 そんな安価でユニークなゲームが楽しめるSTP WORKSだが、公式XにてSTP WORKS製ゲームの豆知識が投稿。その投稿によると、STP WORK

                特定のゲーム開発界隈で「ウィンドウサイズを極小にしてもゲームを動作させる」システムがほんのり流行の兆し。人の目盗んでこっそりプレイできる配慮 - AUTOMATON
              • 視力が低い人は風景がこう見えている!カメラで撮影した体験動画があまりにもこれ過ぎた

                ヤギの人🐐 @yusai00 「メガネを外した時の見え方」 If you put glasses in front of… reddit.com/r/Damnthatsint… 私もまさにこんな感じ。ちなみにオランダだそう。レンズの前にメガネを置いたままカメラのピントを合わせて撮影したそう。なるほど、メガネ無しの自分がどう見えてるか、目のいい人に伝える時に便利だ笑。 pic.twitter.com/6b0Gk38GSb 2023-10-09 13:10:21

                  視力が低い人は風景がこう見えている!カメラで撮影した体験動画があまりにもこれ過ぎた
                • ドリキャスで出会った,たったひとりの親友へ――「なあデカオ。ぐるぐる温泉からいなくなったおまえは今,どこにいる?」

                  ドリキャスで出会った,たったひとりの親友へ――「なあデカオ。ぐるぐる温泉からいなくなったおまえは今,どこにいる?」 編集部:楽器 カメラマン:永山 亘 「ドリームキャスト」。セガ・エンタープライゼス(現セガ)が1998年に発売したそのゲーム機は,ネットワークサービスを利用することで,家でゲームをしているのに,友人知人,他人とまでインターネットを介して一緒に遊べてしまう。そういう夢のはじまりだった。 そんな夢で出会った友のことを,私は今も忘れない。 これは,彼がその日,俺に言ったことで。 俺がその日,放り捨てた夢の切れ端で。 一生の,呪いの話だ。 あらかじめ言っておこう。私にはゲーム業界の一部界隈で濃いめにこすられがちな,生粋のセガファンといった習性はない。 物心ついてからの遍歴も,ファミコンで「ロックマン」。スーパーファミコンで「ドラゴンクエスト」「ファイナルファンタジー」。ゲームボーイで

                    ドリキャスで出会った,たったひとりの親友へ――「なあデカオ。ぐるぐる温泉からいなくなったおまえは今,どこにいる?」
                  • 任天堂・古川社長、「Nintendo Switchの次世代機が開発者向けにこっそりお披露目されていた」という報道を強く否定。事実ではないとして - AUTOMATON

                    任天堂は11月7日、2024年3月期第2四半期の決算を発表。その会見にて同社社長の古川俊太郎氏が、「今年の夏に開催された海外イベントにて、任天堂がNintendo Switchの後継機のデモンストレーションをした」といった報道について「事実ではない」と否定したとのこと。毎日新聞が報じている。 Nintendo Switchの発売から6年が過ぎライフサイクルの終盤にあるとみられるなか、任天堂は定時株主総会などの場にてその後継機種について言及。今年6月に古川氏は、Nintendo Switchから次世代機へのユーザーの移行においてはニンテンドーアカウントを活用する考えを示した。ただ、次世代機がどのようなハードウェア・スペックになるのかや、発売時期については一切明らかにされていない。 一方で、噂レベルでは真偽不明の情報がさまざま飛び交っている。そのひとつとして挙げられるのが、本稿冒頭で触れた“後

                      任天堂・古川社長、「Nintendo Switchの次世代機が開発者向けにこっそりお披露目されていた」という報道を強く否定。事実ではないとして - AUTOMATON
                    • 制限速度40キロの峠道を90キロで暴走行為か 21歳専門学生の女ら逮捕 愛車のバイクは人気映画のキャラクター | TBS NEWS DIG

                      曲がりくねった峠道を人気3Dアニメ映画のキャラクターを模したバイクで暴走し、時間を競ったとして、21歳の女ら2人が逮捕されました。“人気3Dアニメ映画”のキャラクターを模したバイクと一緒に映る女。その姿は…

                        制限速度40キロの峠道を90キロで暴走行為か 21歳専門学生の女ら逮捕 愛車のバイクは人気映画のキャラクター | TBS NEWS DIG
                      • 市民「不発弾のようなものが見つかりました」職員「どこで?」市民「これです」職員「」→市役所を吹っ飛ばすつもりか?

                        ゆるふわ怪電波☆埼玉 @yuruhuwa_kdenpa 市民「不発弾のようなものが見つかりました」 職員「どこで?」 市民「これです」 職員「」 草 市役所を吹っ飛ばすつもりか? pic.twitter.com/fTAUDVVQmq 2024-04-05 18:04:44

                          市民「不発弾のようなものが見つかりました」職員「どこで?」市民「これです」職員「」→市役所を吹っ飛ばすつもりか?
                        • 病気休暇中にコスプレや入れ墨 SNSで投稿の職員処分 大阪 | 毎日新聞

                          病気療養中にコスプレでイベントに参加した様子や自身の入れ墨などをツイッターに投稿したとして、大阪府四條畷(しじょうなわて)市は25日、市民課の女性職員(26)を同日付で停職2カ月の懲戒処分にしたと発表した。 市人事課によると、女性は医師の診断書を提出の上で2022年11月から現在まで病気休暇などを取得していた。しかし、22年12月から2…

                            病気休暇中にコスプレや入れ墨 SNSで投稿の職員処分 大阪 | 毎日新聞
                          • 近所の高齢者が「家の黒いソーラーパネルは浮いて目立つから」と茶色に塗っていた「太陽光発電の原理とは?」「これはこれでビジネスチャンス」

                            やまねこ⚙楢ノ木技研 @felis_silv 近所の家で、黒いソーラーパネルは浮いて目立つからと、茶色に塗っていた。。発見したときは既に1度塗りを終えて、乾かしている段階だった。。。。パネルの中の黒い部分に光が当たらなければならない、という認識は案外ないものなのかな。。。。😶 2023-10-28 11:26:10

                              近所の高齢者が「家の黒いソーラーパネルは浮いて目立つから」と茶色に塗っていた「太陽光発電の原理とは?」「これはこれでビジネスチャンス」
                            • 大学の講義で「両親から暴力を伴って怒られた経験」みたいなグループワークで体験を共有したら「それは殴られたほうがいい」と満場一致して泣いちゃった話

                              リンク www.amazon.co.jp クレヨンしんちゃん 毎週土曜日ごご4時30分からテレビ朝日系列で放送中のアニメ『クレヨンしんちゃん』。イタズラ大好きでナマイキ盛りの幼稚園児・野原しんのすけが巻き起こす騒動と、ふりまわされる大人たちの毎日を、ギャグをふんだんにまじえて描いたアニメ。1992年に放送スタートして以来、子どもから大人まで幅広い層に愛され続け、お茶の間に大反響を巻き起こしてきた。これまで30カ国以上で放送されており、日本でいちばん有名な5歳児・野原しんのすけは、今や“国民的キャラクター”の枠を超え、インド、スペイン、台湾、韓国などを中心に各国に熱烈

                                大学の講義で「両親から暴力を伴って怒られた経験」みたいなグループワークで体験を共有したら「それは殴られたほうがいい」と満場一致して泣いちゃった話
                              • 新興宗教始めたい皆さまにお知らせですがsuumoで中古の『教会』が11億5000万円で売っているので居抜きで今すぐ教祖になれる!!

                                リンク suumo.jp 【SUUMO】本町2(中野坂上駅) | 中古住宅・中古一戸建て物件情報 【SUUMO(スーモ)中古一戸建て】本町2(中野坂上駅) 詳細情報です。間取・区画情報や周辺環境・地図など本町2(中野坂上駅)の情報が満載。中古住宅を購入するならSUUMO中古一戸建て。 59 ☆★モチコ★☆ @mochicco69 この教会をご購入後すぐに新興宗教を始めたい方には、荻原浩『砂の王国』上下巻を強くオススメしておきます。。。 ホームレスが宗教を興して荒稼ぎする小説です。。。めちゃくちゃ面白い。。。HOW TO 教祖。笑。 pic.twitter.com/kpUGJM0V4X 2024-04-30 13:12:03

                                  新興宗教始めたい皆さまにお知らせですがsuumoで中古の『教会』が11億5000万円で売っているので居抜きで今すぐ教祖になれる!!
                                • 「今はストレスが無理というが『鬼滅の刃』は大人気」に炭治郎の腹を括るが速度光速でイライラしない話…「推しが死ぬストレス」「シンジの逆」など

                                  かじめ焼き @kajime_yaki 「今の読者はストレスを受け付けないっていうけど鬼滅はウケてるじゃん」 みたいな話があるが、鬼滅こそストレスのない作品の典型でしょ。 主人公がグダグダ悩まず光速で腹を括るので見ててイライラしない。 2024-03-15 10:20:52

                                    「今はストレスが無理というが『鬼滅の刃』は大人気」に炭治郎の腹を括るが速度光速でイライラしない話…「推しが死ぬストレス」「シンジの逆」など
                                  • 待望の『プリパラ』スマホゲーム『アイドルランドプリパラ』波乱のスタート。“グループ分け”負荷テストで活路を見出すも、4日間の延長メンテに突入へ - AUTOMATON

                                    タカラトミーアーツは8月17日、『アイドルランドプリパラ』を配信開始した。対応プラットフォームはiOS/Androidで、基本プレイ無料にて提供されている。本作は配信直後に長時間のメンテナンスに突入し、“グループ分け”でのサーバー負荷テストがおこなわれるなど混沌とした船出を見せている。 『アイドルランドプリパラ』は、アーケード向けトレーディングカードゲーム『プリパラ』をもとにしたスマートフォン向けアプリだ。プレイヤーは“マイキャラ”作成し、着せ替えを楽しんだり、フレンドとともにリズムゲーム形式のライブイベントをプレイしたりできる。ライブ後にはボーナスショップとして、着せ替えアイテムを購入可能。着飾ったマイキャラをお気に入りのテーマのもとで写真撮影する、パシャリングといったモードも用意されている。 本作は先日8月17日にiOS/Android向けにリリースされた。サーバー負荷を分散するために

                                      待望の『プリパラ』スマホゲーム『アイドルランドプリパラ』波乱のスタート。“グループ分け”負荷テストで活路を見出すも、4日間の延長メンテに突入へ - AUTOMATON
                                    • THE ROOSTERS to THE ROOSTERZ

                                      2023年11月1日。 ザ・ルースターズからザ・ルースターズまで。 118曲一斉配信。 やっと。ようやく。いよいよ! とうとう、ザ・ルースターズの配信が始まる。 ルースターズ?デビュー1980年?知らねえよ、そんな化石みたいな音楽。 今のハヤリの音楽に満足してる人たちに是非、聞いて欲しい。 どうかこの世からロックンロールが消えてしまう前に。 WHAT'S NEW 2024/02/28 元THE ROOSTERZ 安藤広一、ラジオ出演情報 ▼ラジオ出演情報 ■2024年3月13日(水)・20(水) ●BAYFM78「Wave Re:minder -懐かしむより、超えていけ!-」 25:00~26:00 ※2週続けての出演となります。

                                        THE ROOSTERS to THE ROOSTERZ
                                      • 仕事先のコインパーキングでエンジンをかけて休憩していたら通報があったらしく警察官に注意された「どこで休んだら良いんだ」「迷惑だから当たり前」

                                        ぴろちゃん @piroakichan コインパーキングでエンジンかけて休憩してたら通報された。 警「すいません通報入っちゃったんでエンジン切ってもらってもいいですかね…」 俺「え、じゃあ僕達どこで休めばいいの?外?しんじゃうよ!」 警「いやーーーー…。」 この手の通報されても解決しないからやめたほうがいいよ。 2023-07-10 12:55:24

                                          仕事先のコインパーキングでエンジンをかけて休憩していたら通報があったらしく警察官に注意された「どこで休んだら良いんだ」「迷惑だから当たり前」
                                        • 国内クラファンで約1000万円を集めたゲーム、完成しないままクラファン運営元が出資者に返金対応へ。プロジェクト実行者が対応せず - AUTOMATON

                                          株式会社ピクセルは8月25日、Makuakeにて実施されたシューティングゲーム『スチームパイロッツ』のクラウドファンディングについて、同サービス運営元である株式会社マクアケから返金対応がおこなわれると報告した。出資者への案内メール送付が開始されており、返金を受けるには手続きが必要とのこと。 『スチームパイロッツ』は、元コナミ所属の作曲家である古川もとあき氏を発起人として発表された、PC向け縦スクロールシューティングゲームだ。Makuakeにて2019年より実施された2度のクラウドファンディングキャンペーンを通じ、合わせて1000万円を超える出資金を獲得している。 ピクセルは本作の開発担当となり、代表取締役の佐々木英州氏がプロジェクトに参加していた。しかし開発費の未払いや、合意についての一方的な条件変更などがあったとして後に降板。古川氏側からの連絡も途絶え、ピクセルは請負代金の支払いを求めて

                                            国内クラファンで約1000万円を集めたゲーム、完成しないままクラファン運営元が出資者に返金対応へ。プロジェクト実行者が対応せず - AUTOMATON
                                          • ワイヤレスイヤホンが普及した事で虚空に向かって大声で喋ってる人が『独り言言ってるだけの人』なのか『電話してる人』なのかで判断が鈍るようになってしまった

                                            かなかわ @kanakawa12 人外大好きナイスガイ。20↑。創作します。絵を描いたりアニメを作ったり小説書いたりなんでもします。得意技は2.5Dアニメーションとミステリ小説と2段ジャンプ。最近unityに手を出した twpf.jp/kanakawa12 かなかわ @kanakawa12 ワイヤレスイヤホンが普及したことで、目の前から歩いてくる一人なのに虚空に向かって大声で喋ってる人が「限界ギリギリな人」なのか、「電話してる人」なのかで判断が鈍るようになってしまった さっきのは限界の人だった 2024-04-25 09:58:05

                                              ワイヤレスイヤホンが普及した事で虚空に向かって大声で喋ってる人が『独り言言ってるだけの人』なのか『電話してる人』なのかで判断が鈍るようになってしまった