並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 10 件 / 10件

新着順 人気順

よろしく 英語の検索結果1 - 10 件 / 10件

  • Leaving Job and Entering Summer Vacation(退職して夏休みに入ります)

    思えば日本に2004年に帰国してから一度も長期(2週間以上)の夏休みを取ったことはありませんでした。ということで今週をもってメルカリ最終出社とし、来週より夏休み開始となります。 7月中旬からまた社会人復帰する予定です。ではまた近いうちにお会いしましょう! ~完~ もうちょっと欲しいですか。そうですね。ではやったこと、やれなかったことについてまとめてみます。以下全て私個人の視点、意見であることを踏まえ、会社としての発信ではないことにご注意ください。 YouTubeチャンネル開設から銀の盾まで在職中はやっぱりグループ全体のエンジニアリング部門の動画チャンネルを立ち上げられたのがよかったです。 それまで社内でYouTubeチャンネルを作ってもわりとすぐ更新しなくなってしまうという歴史があってそのなか他の人を説得して新しくチャンネルを開設するのはすっごくすっごくすっごくすっごく大変でした。開設に当

      Leaving Job and Entering Summer Vacation(退職して夏休みに入ります)
    • 竹田ダニエルと荻上チキ Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』MV問題を語る

      竹田ダニエルさんが2024年6月13日放送のTBSラジオ『荻上チキ Session』の中でMrs. GREEN APPLE『コロンブス』ミュージックビデオ内で描かれていた表現が歴史的理解を欠き、差別的であるとの非難を受け、公開停止になった件について荻上チキさんと話していました。 (南部広美)最新のニュースをお送りするDaily News Session。まずはこちらのニュースからです。「歴史理解に欠ける表現。Mrs. GREEN APPLEのミュージックビデオ公開停止」。3人組バンドMrs. GREEN APPLEの新曲『コロンブス』のミュージックビデオに歴史や文化的な背景への理解に欠ける表現が含まれていたとして公開を停止したとユニバーサルミュージックなどがホームページで発表しました。 昨日、公開されたミュージックビデオにはコロンブスなどの歴史上の人物に扮したメンバーが猿の着ぐるみを着た出

        竹田ダニエルと荻上チキ Mrs. GREEN APPLE『コロンブス』MV問題を語る
      • ずっとモヤモヤしていること。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

        こんにちは。ぱなしのお玲です。 最近、すごく気になっている言葉があるんです。 それが、「オースター」。 朝夕と、通勤電車に乗るんですけども、ちょうどどちらも通勤退勤の混雑時に重なるために、車内では、混雑時用のアナウンスが流れるんですね。 入り口付近で立ち止まらず、中の方までお進み下さい というアレです。 日本語が流れた後に、英語でも放送されるんですけども、そこで「オースター」が出てくるんです。 Please proceed to the オースター in rush hour. 訳すと、「ラッシュの際は、オースターまでお進み下さい。」なんですけども・・・ このオースターがわからず、ずっとモヤモヤしているんです。 発音から想像して、 orster auster erster かなと調べてみましたが、どうも違う。 意味を類推して、 中まで を調べてみましたが、当てはまらず。 ぐぉーーー。なんなん

          ずっとモヤモヤしていること。 - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
        • 街中に並んだ女王のグッズ 彬子さまが感じた英王室や英国文化 | 毎日新聞

          天皇、皇后両陛下が22日から英国を公式訪問されるのを前に、日英協会の名誉総裁を務める三笠宮家の彬子(あきこ)さまが毎日新聞のインタビューに応じられた。彬子さまは計6年間、両陛下が留学したオックスフォード大で学び、在外の日本美術コレクションの調査や研究にあたった。彬子さまが語る皇室と英王室の関係や、英国文化の「推し」とは。【聞き手・山田奈緒】 初めての海外生活を前に不安でいっぱいだった19歳の夏、皇太子同妃両殿下でいらした両陛下が東宮御所にお招きくださいました。皇室の行事でみなさまと一緒にお目にかかることはありますが、個別にお目にかかる機会はなかなかありません。緊張していた私に、両陛下はユーモアたっぷりにご自身の留学体験をお聞かせくださいました。 天皇陛下からは、洗濯機から泡をあふれさせてしまわれた失敗談や図書館の使い方を教えていただきました。ポーター(守衛)との交流や、警衛にあたる現地警察

            街中に並んだ女王のグッズ 彬子さまが感じた英王室や英国文化 | 毎日新聞
          • 世界一周制覇?!&ブログ方針変更 - 北海道でFIRE生活

            ご無沙汰しております。約3週間バカンスを取っており、世界一周が完了しました。ごめんなさい半分嘘です。今回、オセアニア2ヵ国とヨーロッパ5ヵ国に行って来ました。ヨーロッパに行った際は、ロシア上空を飛べないということで通常とは逆回りで遠回りし北米大陸・アイスランド経由でヨーロッパに行きました。帰りはアジア経由・ロシア上空を避けて飛んできたので実質世界一周しました。今、ヨーロッパに行くと15時間程掛かるので、通常の+2~3時間かかってしんどいです。 感じたこと 予想通りインフレが進んでいました。ニュージーやオーストラリアのインフレが凄まじく、ビール1本600円で泣きそうになりました。ヨーロッパも若干ありましたがオセアニアより優しい。旅自体円安というのできつかったですが安宿泊まりで宿泊料は大分抑えられました。 あと、無人化が進んでいましたね。ホテルの受付に人がいなかったり、レストランの注文がQRだ

              世界一周制覇?!&ブログ方針変更 - 北海道でFIRE生活
            • コルドバ【パティオ祭り2024年】中庭30ヶ所徹底レビュー ② - トラリブ Travel Blog

              Guzmanas, 7(May 2024) 前回に引き続き、2024年5月に訪れた、 コルドバのパティオ祭り(中庭の美しさを競うコンテスト)の様子をお届けします。 ★パティオ祭りの詳しい説明や歴史的背景などは、こちらの記事にまとめています☟ www.tra-live.com San Juan de Palomares, 11 (May 2024) この記事では、パティオ祭りシリーズ全4回のうちの2つ目、 RUTA 3のパティオのうち 7つをご紹介いたします。 30ヶ所訪れた中でも、個人的に1番気に入っているパティオが集結しています。 \旅のお供におすすめ/ リンク 南スペイン・アンダルシア地方の都市の魅力が たくさんの美しい写真とともにぎゅっと詰まった1冊。 観賞用としても持っておきたくなる素敵な本です。 マップはインフォメーションセンターで Interpretation Center o

                コルドバ【パティオ祭り2024年】中庭30ヶ所徹底レビュー ② - トラリブ Travel Blog
              • GA4の「イベント」と「指標」の違いとは - ブログ - 株式会社JADE

                GA4を導入後、自社サイトに適したカスタムイベントを実装して活用しやすくしていく際、「イベント」より「指標」としてデータを記録する方が適していることがよくあります。 特にレポート作成の場面において、「指標にしておいてよかった」と思う場面は多々あります。 そんなわけで今回は「イベント」と「指標」の違いについて少し解説してみます。 はじめに GA4を使う人はGA4に詳しくなりたいんじゃなくて、GA4を使ってサービス利用者のユーザー体験を改善したり、WebマーケティングのKPIを達成したいんですよね。 (稀に趣味でGA4に詳しくなりたい人もいると思いますが) GA4がどんな仕組みでデータを記録しているのか 自社サービスに沿った独自のデータを収集するにはどんな手段があるのか 集計やダッシュボードづくりの難易度や工数はどの程度のものか このあたりがざっくりとでもイメージできれば、自分たちで学び活用す

                  GA4の「イベント」と「指標」の違いとは - ブログ - 株式会社JADE
                • 収入多角化:本ブログ記事のアクセスランキング2024年5月 - Be financial freedom. 経済的自由の探求

                  こんにちは、株もっちーです。 月間アクセスランキング アクセスTop10について アクセスTop10|個別記事に対する一言感想 10位:外貨建MMF(米ドル)の月間分配金が1万円を超えた 9位:感想OUTPUT:まんがで読破の「資本論」を読んだ感想 8位:身近ネタ:なかなかフロスが習慣にならない 7位:ファクトネタ:店舗数でみる世界の小売業トップ 6位:節約・浪費:トイレのドアを開けておくか、閉めるか 5位:能動的なポイ活をやめていく予定 4位:担保貸株ってなんだろう|SBI証券で勝手に担保貸株になっていた話 3位:身近ネタ:J-REITの楽しみ方 2位:身近ネタ:IP電話番号(050)が使えなくなってしまう|SMARTalkサービス提供終了のお知らせ 1位:収入多角化:2024年の配当金・分配金を100万円に到達させるには何が必要か? ご参考に、アクセスランキングに関する記事 まとめ ラ

                    収入多角化:本ブログ記事のアクセスランキング2024年5月 - Be financial freedom. 経済的自由の探求
                  • Omioの手数料は高い?確認方法は?公式より安く買う方法を解説! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ

                    こんにちは。 旅好きアラサー女子の世界一周ブログを運営しているziziです。 ヨーロッパのバス、鉄道、飛行機の予約・購入ができる「Omio(オミオ) 」 日本語で予約できるのが便利で何度も利用しています。 ただし、購入時にサービス利用料(手数料)が加算されます。手数料は一定ではなく、チケットによって料率が異なるので注意。 そこで本記事では、 ✔️Omioの手数料ってどのくらい?確認方法は? ✔️Omioで買うメリットは? ✔️Omioで公式より安く買う方法 などをまとめました。ぜひご参考ください^^ ※当記事の情報は2024年6月当時のものです。情報は随時変更の可能性がありますのでご了承ください。 Omioの手数料はどのくらい?確認方法は? Omioで購入するメリット 日本語で購入・予約できる 窓口に並ぶ必要がない アプリでチケット管理ができる 紹介コード(クーポン)が使える Omioで購

                      Omioの手数料は高い?確認方法は?公式より安く買う方法を解説! - 旅好きアラサー女子の世界一周ブログ
                    • 44歳独身ソフトウェアエンジニア、家を買う。 - Lean Baseball

                      本ブログ「Lean Baseball」開設10周年企画*1かつ, ちょっとした近況報告となります. お世話になっている皆様へ(TL;DR) 東京(の西側*2)で家を買いました, 引っ越しました. この決断とオチ, 未来に至るまで, 自分のキャリアとアウトプット, そしてこのブログは不可欠でした. 現職から前職以前の同僚(元同僚), アウトプットや色んなことを応援してくださった皆様そして何よりも家族と友人に心から感謝御礼申し上げます🏚 お祝いはこちらからお待ちしています. 44歳独身ソフトウェアエンジニア、家を買う。 作業環境(まだ作ってる最中) こちらが購入したお家...で最初に作った作業環境です💻*3 (人生の一般的なアレとして)「家を買う(家の主となる)」事は一つの大切なライフステージのイベントなので, お世話になっている皆様へ(TL;DR) 44歳独身ソフトウェアエンジニア、家を

                        44歳独身ソフトウェアエンジニア、家を買う。 - Lean Baseball
                      1