並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 186件

新着順 人気順

ウォルマート 配当の検索結果121 - 160 件 / 186件

  • てりねこブログ【米国株】今買うべき優良株7選!

    クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック 秋に向けて市場の不確実性が残る中、投資家にとって今は信頼できる優良株に資金を投入するのに良い時期だろう。これらは市場をリードする地位を築いている信頼できる企業です、強固なバランスシート、安定した収益、そして配当金の支払いや自社株買いの形で株主に配当を提供してきた歴史があります。投機的で不安定な優良株とは正反対に、優良株はあらゆるタイプの市場で投資家を連れて行き、その過程で安心感をもたらします。経済と金利の短期的な方向性が不透明な中、投資家はポートフォリオのバランスと安定性をもたらす優良株に資金を移すことで、今年の最終局面に向けて賭けをヘッジするのが賢明だろう。2023年9月に今買うのに最適な優良株7選は次のとおりです。 ルルレモン(LULU) 出典: レンタマート / シャッターストック スポーツアパレル小売業者のルルレ

      てりねこブログ【米国株】今買うべき優良株7選!
    • FIREが話題になっています。昔、なんちゃって毎月分配型を作った覚えがあります。 - ビスくんのフリースタイルライフ

      びすくんです FIREが最近話題になってきています。 早期リタイアを実現するのがFIRE(Financial Independence, Retire Early)です。 直訳すると、「経済的自立と早期退職」 定年を待たずに、早期にサラリーマン生活を終え、資産運用などを中心に生活していくライフプランを目指すのがFIREです。 マネーフォワードの記事ですが、FIREに最適なのが、米国株だ!との記事です。 media.moneyforward.com 私もこの記事のように毎月分配される運用益を生み出すように、組み立てたことがありますw FIREするのに、配当金を貰いながら生活するのも良いかもしれないです。 今回の記事では、企業名にはあまり触れていませんか、連続増配や配当がある程度確かなものなどを購入すると良いかもしれませんね。 わたしが試した時の記事です! biskun.hatenablog.

        FIREが話題になっています。昔、なんちゃって毎月分配型を作った覚えがあります。 - ビスくんのフリースタイルライフ
      • 【22.5.19】昨日と打って変わって大幅下落となりました。セルインメイが5月の格言でしたっけ??売却処理できないなぁ…( ˘ω˘ ) - 米国株運用しているサラリーマンパパの収支日記ブログ

        お立ち寄りありがとうございます。 実践あるのみ!!と米国株を購入してみたサラリーマンパパです(^^)v ⇩株をはじめたときのルールや株をどうやって始めたかの説明⇩ onekabu.hatenablog.com 老後の資金やちょっとしたお小遣いを増やしたいと思い、予備知識無しでPayPay証券(旧ワンタップバイ)を使用して、米国株運用を始めた初心者が、日々の取引や収支を通して、経験したり思ったことなどを日記形式でお送りしているブログです。 つたない文章で伝わらないところも多々あると思いますが、お付き合いしてくれたらありがたいです。 そして、僕の運用や収支報告を見て資産運用を始めるきっかけになる方がいるとありがたいです。 ⇩株をはじめてからの資産推移はこちら⇩ onekabu.hatenablog.com 今回の取引 買付:1000円(ビザ) :1000円(アマゾン・ドット・コム) 配当:12

          【22.5.19】昨日と打って変わって大幅下落となりました。セルインメイが5月の格言でしたっけ??売却処理できないなぁ…( ˘ω˘ ) - 米国株運用しているサラリーマンパパの収支日記ブログ
        • 『2月第3週の市況』

          キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています 2021/2/15    月 米国市場では、バイデン政権の景気対策への期待感から、エネルギー、金融、素材といったセクターやテクノロジー関連の大型銘柄が堅調で市場は上昇。新型コロナウィルスの感染者数や入院者数は減少に転じている。ロイターは、大型景気対策の影響で年内にはコロナ以前の水準に経済が戻ると予想。ウォルト・ディズニーは堅調な決算を公表したがすでに株価に織り込み済みであったので、株価は下落。欧州市場でも株価上昇。IT部品のASMLが世界的な半導体の不足をコメントし、株価が3%上昇。化粧品のロレアルは売り上げの急激なリバウンドを予想し、株価は8か月来の高値を付けた。オランダの銀行INGは四半期決算が好調で6.7%株価上昇 2

            『2月第3週の市況』
          • 俺の投資手法の変遷の歴史・・昔はアホな投資もしてました(笑) - キムローの部屋

            今回は、俺の投資手法の変遷について語っていこうかな~~と!!(笑) 俺は今は、アメリカ株投資をしていますが、投資を始めた当時は日本株投資家でした!! 当時は今ほど、アメリカ株が有名でなかったんですね・・ 一応、アメリカ株を推している人はいましたが・・ ここ1年くらいで一気に増えた感じです(笑) www.kimuroulab.com 2017年、21歳で株式投資を始める 10万円から投資を始める デイトレード的な事に手を出したことも・・ 月々の給料から積み立て始める 自分が知っている企業に投資するようになる アメリカ株にチェンジ!!・・そして今に繋がる 最初の1、2年は試行錯誤が必要 おすすめ書籍紹介 2017年、21歳で株式投資を始める LAにホームステイしていた時に、大学の先輩に投資の話を聞いて、株式投資を始めることにしたキムロー・・ ハッキリ言って、周りに投資をしている人は皆無で、マジ

              俺の投資手法の変遷の歴史・・昔はアホな投資もしてました(笑) - キムローの部屋
            • 【運用状況】2021年1月の資産総額は7486万円でした! : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】

              バフェット太郎です。 2021年1月末の資産総額は7486万円と、前月の7582万円から約96万円(1.3%)減少しました。 【運用状況】 2020年10月以降、新規の入金はありません。また、昨年の新規入金金額は200万円でした。 新規の入金を控えている理由は、現在の預かり金を消化するためです。 ちなみに、バフェット太郎は毎月5000ドルの買い増しをしていますが、そのうち約2000ドルは配当金によるものなので、実質的な買い増し額は3000ドル程度ということになります。 【配当金】 1月はフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)とアルトリア・グループ(MO)、そしてウォルマート(WMT)の3社から合計2633.90ドル(約27万6000円)、税引き後1965.11ドル(約20万6000円)の配当金を受け取りました。 【取引履歴】 1月は通信大手のベライゾン・コミュニケーションズ(VZ)

                【運用状況】2021年1月の資産総額は7486万円でした! : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】
              • 参考和訳 Alphabet Inc. (GOOG) CEO Sundar Pichai on Q2 2022 Results - Earnings Call Transcript|yamato

                参考和訳 Alphabet Inc. (GOOG) CEO Sundar Pichai on Q2 2022 Results - Earnings Call Transcript アルファベット・インク(NASDAQ:GOOG)2022年第2四半期決算カンファレンスコール 2022年7月26日午後5時00分(米国東部時間 会社側参加者 ジム・フリードランド - ディレクター、IR スンダー・ピチャイ(Sundar Pichai) - CEO Philipp Schindler - SVP兼チーフビジネスオフィサー ルース・ポラット(Ruth Porat) - CFO 電話会議参加者 Douglas Anmuth - JPモルガン Brian Nowak - モルガンスタンレー Eric Sheridan - ゴールドマン・サックス証券 マイケル・ネーサンソン - モフェットネーサンソン ジ

                  参考和訳 Alphabet Inc. (GOOG) CEO Sundar Pichai on Q2 2022 Results - Earnings Call Transcript|yamato
                • 「配当貴族」になりたい?米国株安を好機に変える連続増配株への分散投資 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                  ●「中国恒大不安」は押し目待ちに好機か ●米国・配当貴族指数のパフォーマンスに注目 ●米国の連続増配株は、J&J、ウォルマート、コカ・コーラなど ●連続増配銘柄に分散投資する米国上場ETF(VIG) 「中国恒大不安」は押し目待ちに好機か 今週初に米国株は大幅に下落しました。中国の不動産開発大手「中国恒大集団」(エバーグランデ:3333 HK)の経営不安を発端とする信用危機伝播の懸念が、投資家のリスク回避姿勢を強めました。 約3,000億ドル(約33兆円)の負債総額を抱える中国恒大集団の複数の社債利払い日が迫る中、同社がデフォルト(債務不履行)に陥るリスクを市場は織り込みはじめました。中国の他不動産企業や銀行部門への影響、中国政府当局による介入の有無、世界市場への影響度にいまだ不透明感が強く、株式市場は当面神経質な動きを続けそうです。 図表1は、NYダウ平均と100日移動平均線と200日移動

                    「配当貴族」になりたい?米国株安を好機に変える連続増配株への分散投資 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                  • GM株低迷 20年10月以来初めて再上場売り出し価格を下回る | 株式投資ニュース | 未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」

                    米ゼネラル・モーターズ(ティッカーシンボル:GM)株が低迷している。6月13日には2020年10月以来初めて、破産後の再上場に伴う普通株の売り出し価格の1株33ドルを下回った(*1)。新型コロナ禍の21年通期は過去最高益を達成したものの、市場では収益の持続性への懸念がくすぶっている模様だ。 市場ではリセッション(景気後退)への懸念が高まっているほか、GMの収益の持続性に懐疑的なため、同社株は年初来で約48%下落する軟調な推移になっている。同日の株式市場では幅広い銘柄が売られ、競合するフォード(F)や、クライスラーの親会社ステランティス(STLA)は52週安値を更新した(*2、*3)。 GMや他の自動車メーカーはコロナ禍において過去最高益を記録。自動車業界において重要な部品である半導体が不足するなど、サプライチェーンが混乱するなか、供給はひっ迫する一方で需要は強かった。この状況下において、新

                      GM株低迷 20年10月以来初めて再上場売り出し価格を下回る | 株式投資ニュース | 未来がもっと楽しみになる金融・投資メディア「HEDGE GUIDE」
                    • 【2022年4月投資運用額】めちゃくちゃ下がった!!買い場到来か?? - キムローの部屋

                      2022年4月の投資運用額の報告記事です。 因みに、3月はこちら!! www.kimuroulab.com 先月は米国株市場の上昇と、円安により、月間∔188万円というボーナス月でしたが・・ 今月は-60万円!!(笑) 2022年は1月から -54万 -29万 +188万 -60万 ・・ ジェットコースターな年となってます。 特にNASDAQ市場の落ち込みは激しく、月間成績は2008年のリーマンショック以来でした。 個人的に、完全にコロナバブルは崩壊したと言っていいと思います。正に、ショックの真っ最中だと思います。 一方で、為替市場は20年ぶりの円安水準。1ドル=130円にまでなりました。 www.kimuroulab.com 米国株でUSドル建てで資産を持っているので、実を言うと、あそこまで米国株市場が落ちた割に、-60万円で済んだのは、結構奇跡に近いんですよね(笑) 円換算すると、思っ

                        【2022年4月投資運用額】めちゃくちゃ下がった!!買い場到来か?? - キムローの部屋
                      • 2021-5-18 週明け米国株の状況 - うさカブ

                        NASDAQは-50.93、-0.38%で小幅下落、S&P500、NYダウも小幅下落で閑散相場 AT&T(T)がワーナーメディアをスピンアウト、ディスカバリーと統合へ 今週は小売の決算以外は大きなイベントなし。ひさびさにボラティリティの低い相場となるか 2021-5-18 NASDAQ市場 NASDAQは-50.93、-0.38%で小幅下落、S&P500、NYダウも小幅下落で閑散相場 月曜日の米国株式市場の状況です。 NASDAQは-50.93、-0.38%の小幅下落。 S&P500は-10.56、-0.25%の小幅下落。 NYダウは-54.34、-0.16%の小幅下落で取引を終了しました。 NASDAQの終値は13,379.05、 S&P500の終値は4,163.29、 NYダウの終値は34,327.79でした。 先週金曜の大幅上昇から一転、週明け月曜は動きは緩慢で出来高も少なく、3指数

                          2021-5-18 週明け米国株の状況 - うさカブ
                        • 【2020】米国株で高配当投資のススメ!おすすめ長期投資ポートフォリオと実績公開|30代運用男子!!

                          のがたか これから米国株投資を始めたい!始めようと思っている方向けに、米国株投資の魅力や特徴、デメリットも徹底解説しています。 この記事を読めば米国株投資をゼロから学ぶことが可能。 初心者の方必見の内容です! 米国株投資の始め方を完全ガイド形式で解説していきます。 本記事の内容: 米国株投資を検討中の方向け! 米国株の運用実績 投資の考え方とポートフォリオ 米国株投資の基本知識、メリット・デメリット・リスク 投資の始め方・買い方まで 米国株投資はアメリカの経済成長の恩恵を受けて、安定して長期のリターンが見込める投資です。 ですが、日本人は基本的に日本株投資にいきがちで、その理由は「外国の株や企業は良く分からないから」という方が多い。ぼくは、 「将来の見通しが暗い日本株よりも、世界最強のアメリカに長期投資すべき」 と思っている。 本記事では米国株投資の始め方を、基本知識含めてまるごとゼロから

                            【2020】米国株で高配当投資のススメ!おすすめ長期投資ポートフォリオと実績公開|30代運用男子!!
                          • 【運用状況】 : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】

                            バフェット太郎です。2021年5月の資産総額は8843万円と、前月の8655万円から188万円(+2.2%)増加しました。【運用状況】新規の入金はありません。【配当金】5月はプロクター&ギャンブル(PG)、ブリストル・マイヤーズ・スクイブ(BMY)、アルトリア・グループ(MO)、 バフェット太郎です。2021年4月の資産総額は8655万円と、前月の8678万円から23万円(-0.3%)減少しました。【運用状況】【配当金】4月はフィリップ・モリス・インターナショナル(PM)、ウォルマート(WMT)、コカ・コーラ(KO)の3社から、合計1860.45ドル(約20万3000 バフェット太郎です。2021年3月の資産総額は8678万円と、前月の7770万円から908万円(+11.7%)増加しました。【運用状況】3月は50万円入金しました。次回の入金は6月を予定しています。【配当金】3月はマクドナル

                              【運用状況】 : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】
                            • 『不況はさらなる暗号資産の冬につながる可能性があり、長期にわたって続くかもしれない』 ブライアン・アームストロング最高経営責任者 コインベース 従業員1000人解雇 2022.06.14 株価新規株式公|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill

                              『不況はさらなる暗号資産の冬につながる可能性があり、長期にわたって続くかもしれない』 ブライアン・アームストロング最高経営責任者 コインベース 従業員1000人解雇 2022.06.14 株価新規株式公開以来85%下落 2021.04 ビットコイン史上最高値6万9000ドル 2021.11 2万3000ドル 2022.06.14 暗号通貨 暗号資産 20220615 2022.06.14コインベースのブライアン・アームストロング最高経営責任者(CEO)は、従業員約1000人を解雇しています。 ブライアン・アームストロング最高経営責任者は、不況が迫っていると警告し、それにより暗号資産のこのところの下げ相場が拡大する可能性があるとしています。 『好景気が10年以上続き、我々はいま不況に突入しているようだ』とし、『不況はさらなる暗号資産の冬につながる可能性があり、長期にわたって続くかもしれない』

                                『不況はさらなる暗号資産の冬につながる可能性があり、長期にわたって続くかもしれない』 ブライアン・アームストロング最高経営責任者 コインベース 従業員1000人解雇 2022.06.14 株価新規株式公|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
                              • 大垣共立銀行 KDDIの通信障害が影響で一部のATMで利用できず 2022.07.02 日本 20220703|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill

                                https://www.youtube.com/watch?v=MKD1KDUOkP4&ab_channel=%E4%B8%AD%E4%BA%AC%E3%83%86%E3%83%AC%E3%83%93NEWS 大垣共立銀行 KDDIの通信障害が影響で一部のATMで利用できず - YouTube Jul 2, 2022 通信大手のKDDIが運営するauなどの携帯電話サービスで発生した通信障害に伴い、岐阜県大垣市に本店を置く大垣共立銀行の一部のATMで通信障害が発生し、利用ができない状態となっています。https://news.kddi.com/important/news/important_20220703972.html (7月3日 13時00分現在)au携帯電話サービスがご利用しづらい状況について 日頃はKDDIサービスをご利用いただきましてありがとうございます。 以下のとおり、昨日0

                                  大垣共立銀行 KDDIの通信障害が影響で一部のATMで利用できず 2022.07.02 日本 20220703|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
                                • 【Q&A】バフェット太郎10主が「減配したら?」「配当利回りが低下したら?」「暴落したら売る?」 : バフェット太郎の秘密のポートフォリオ【米連続増配高配当株・配当再投資戦略】

                                  バフェット太郎です。 バフェット太郎はかねてから米連続増配高配当株10銘柄に均等分散投資していて、毎月最後の金曜日に「組み入れ比率最低銘柄」を5000ドル買い増すことでリバランスをしていますが、「高配当でなくなったらどうするのか」「減配したらどうするのか」といった質問が届いたので、それについて軽く触れておこうと思います。 結論から言えば、配当利回りが低くても、あるいは減配しても変わらず買い増しし続けます。 というのも、そもそもバフェット太郎は「一握りの優良株を概ね割安な価格で買いたい」のであって、高配当株や連続増配株そのものが保有する条件ではないからです。 どういうことかと言うと、たとえば、20年以上連続で増配をするというのは、容易く達成できるものではありません。連続増配株の多くは景気に左右されない安定したキャッシュフローであることに加えて、競合他社が太刀打ちできない競争優位性を持っている

                                  • 【米国株最強?】時価総額トップ50、1989年→2022年でこうなった

                                    Twitterを見ていると1989年と2022年の株式時価総額トップ50の比較がありました。 けっこう興味深い画像だったので記事にてシェアします。 tweetはいつもお世話になっているハルさん。 世界時価総額トップ50の1989年と2022年の比較 ←左:1989年 →右:2022年 赤: 日本企業 青: 米国企業 pic.twitter.com/KKg8AmVgWp — ハル☀️@米国株・米国ETF投資🇺🇸 (@haru_tachibana8) August 17, 2022 これは分かりやすいw バブル絶頂期はホントに日本株が世界を席巻していたんですね。 せっかくなので大きい画像で見てみましょう。 1989年の世界時価総額トップ50 銀行株強すぎワロチwww そういえばバブルの引き金はNTTでしたね。 金融株の比率が高いですが、トヨタをはじめとした製造業、東電・関電のエネルギー、新

                                      【米国株最強?】時価総額トップ50、1989年→2022年でこうなった
                                    • 【株式投資】関西電力はどんな会社?【1分で読める】|投資の毒舌な妹

                                      投資の毒舌な妹だよ♪( ▶XーTwitter ) 妹の中の人はファンドマネージャーとして勤務後 (元機関投資家だよ)、現在は独立して株式投資家として生活しているよ♪ (▶過去の相場予想の実績はコチラ♪ 現在220連勝中だよ♪ ) . <最近のオススメ記事♪> ◯【株FX】『株価2倍』に大幅上昇した銘柄リスト【ダブルバガー】 ◎【初心者向け】株式投資とは何か?【プロ投資家が解説】 ◎【株FX】投資家が「戦略」を学ぶべき理由【プロ投資家が解説】 . ★「自己紹介」を読んで「私(中の人)の経験が面白そうだ!」と思ったら▼を読んでみてね♪ 【株式投資】関西電力はどんな会社?【1分で読める】「関西電力」は大阪市に本店を置く日本の主要な電力会社だよ♪ 主な特徴は以下のとおりだよ♪ ◯1951年に設立され、近畿地方を中心に電力供給事業を行っているよ♪ ◯発電設備は水力発電152箇所、火力発電11箇所、原

                                        【株式投資】関西電力はどんな会社?【1分で読める】|投資の毒舌な妹
                                      • ウェーバー&ワスナー(2023)「売り手インフレと利潤および賃金闘争 なぜ大企業は非常事態で値上げができるのか?」(ウェーバー他著、朴勝俊訳)

                                        '...a couple recent force majeures in the industry ...[are] making price environment even more conducive'. 「産業界におけるいくつかの不可抗力によって、価格環境がより伝達的になったのです」 (ロリ・コーク、デュポン・ヌムールCFO ) 要約 インフレはマクロ経済の現象であり、いつだってマクロ経済の引き締めによって対処しなければならないというのが、支配的な見方である。これに対して我々は、米国のCOVID-19インフレは、ミクロ経済的な原因によるものであり、市場支配力を持つ企業の価格引き上げ能力からくる「売り手インフレ」であると主張する。このような企業は価格決定者であるが、競合他社が同じ行動をとると予想される場合にのみ、値上げに踏み切る。それには部門全体のコストショックや供給のボトルネック

                                          ウェーバー&ワスナー(2023)「売り手インフレと利潤および賃金闘争 なぜ大企業は非常事態で値上げができるのか?」(ウェーバー他著、朴勝俊訳)
                                        • 米富豪一族ランキング、1位は資産25兆円超のウォルトン家 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)

                                          ここ5年は、米国の大富豪一族にとって良い時代だった。株式市場の好調により、フォーブスがまとめた最新の「米富豪一族ランキング」に入った50の一族の保有資産額総計は1兆2000億ドル(約124兆円)と、2015年の9160億ドルから約30%上昇した。50位の保有資産額は73億ドル(約7500億円)で、フォーブスが最後に50位までのランキングを作成した5年前の60億ドルから上昇した。 ランキング首位は今年も、小売大手ウォルマートを創業したサム・ウォルトン(1992年死去)とバド・ウォルトン(1995年死去)兄弟の子孫であるウォルトン家が維持した。一族の総資産額は2470億ドル(約25兆4000億円)。一族は同社の株式の半分を所有しており、配当金収入は年間7億ドル(約720億円)以上に上る。 2位は、複合企業コーク・インダストリーズの84%を所有しているコーク家。同社はパイプラインや化学、紙コップ

                                            米富豪一族ランキング、1位は資産25兆円超のウォルトン家 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
                                          • 米国の超「連続高配当」銘柄で勝つ!コカ・コーラ、マクドナルド、P&G…米国株投資家インタビュー バフェット太郎さん 中編 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                            コカ・コーラやマクドナルド、IBMなど何十年も増配を続けている米国の高配当企業10社に投資して確実に資産を増やしている、バフェット太郎さんインタビューの中編をお届けします。今回は、数ある大型銘柄のなかからその10銘柄を選んだ理由、また、最近、米国市場を先導するAmazonやGoogle、Appleなどを加えていない理由についても聞きました。 たとえ株価が暴落しても安心して保有できる ──2015年に日本株から米国株にシフトされたわけですが、米国株のどの銘柄を買うかはすぐに決まったのですか? 最初はコロコロ銘柄を変えていましたが、半年後ぐらいに「よし、これでいこう」とポートフォリオを決めました。それを2016年1月にブログで公開しました。それから4年近く経ちますが、今のところ、いっさいいじっていません。 ──それが、米国株を手掛ける個人投資家の間で広く知られる「バフェット太郎10種」ですね。

                                              米国の超「連続高配当」銘柄で勝つ!コカ・コーラ、マクドナルド、P&G…米国株投資家インタビュー バフェット太郎さん 中編 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                            • 『300年前にも人々はチューリップに資金を投じた。なぜならチューリップが投資になると考えたからだ』 マクルーフ・アイルランド中央銀行総裁 欧州中央銀行政策委員会 ECB 2021.02.16 ビットコイ|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill

                                              『300年前にも人々はチューリップに資金を投じた。なぜならチューリップが投資になると考えたからだ』 マクルーフ・アイルランド中央銀行総裁 欧州中央銀行政策委員会 ECB 2021.02.16 ビットコイン 暗号通貨 暗号資産 アイルランド ダブリン チューリップ・バブル 17世紀 オランダ 20220615 2021.02.16欧州中央銀行(ECB)政策委員会メンバーのマクルーフ・アイルランド中央銀行総裁は、暗号資産(仮想通貨)ビットコインの急騰を17世紀にオランダで起きたチューリップ・バブルに例え、『300年前にも人々はチューリップに資金を投じた。なぜならチューリップが投資になると考えたからだ』としています。 https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2021-02-16/QOMMHBT0AFB701 ECBマクルーフ氏、ビットコイン敬遠-17世

                                                『300年前にも人々はチューリップに資金を投じた。なぜならチューリップが投資になると考えたからだ』 マクルーフ・アイルランド中央銀行総裁 欧州中央銀行政策委員会 ECB 2021.02.16 ビットコイ|極論空手形 / Extreme Argument Fictitious Bill
                                              • 米国の超「連続高配当」銘柄で勝つ!コカ・コーラ、マクドナルド、P&G…米国株投資家インタビュー バフェット太郎さん 中編 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア

                                                コカ・コーラやマクドナルド、IBMなど何十年も増配を続けている米国の高配当企業10社に投資して確実に資産を増やしている、バフェット太郎さんインタビューの中編をお届けします。今回は、数ある大型銘柄のなかからその10銘柄を選んだ理由、また、最近、米国市場を先導するAmazonやGoogle、Appleなどを加えていない理由についても聞きました。 たとえ株価が暴落しても安心して保有できる ──2015年に日本株から米国株にシフトされたわけですが、米国株のどの銘柄を買うかはすぐに決まったのですか? 最初はコロコロ銘柄を変えていましたが、半年後ぐらいに「よし、これでいこう」とポートフォリオを決めました。それを2016年1月にブログで公開しました。それから4年近く経ちますが、今のところ、いっさいいじっていません。 ──それが、米国株を手掛ける個人投資家の間で広く知られる「バフェット太郎10種」ですね。

                                                  米国の超「連続高配当」銘柄で勝つ!コカ・コーラ、マクドナルド、P&G…米国株投資家インタビュー バフェット太郎さん 中編 | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
                                                • ディズニーが上昇 今日のつみたて 11月22日 - 投資と心理でいいことがあるように

                                                  毎日、 100円つみたて ファンドA 楽天・バンガード・ファンド (全世界株式)は、 74,623円です。 プラス 11,623円です。 毎日、 1000円つみたて ファンドB 674,216円 プラス      43,335円 日本株:武田薬品、東京海上 約3.3万円 (配当をうけとる投資として、ミニ株で分散して投資しています。 アメリカ市場では、 アメリカの中央銀行(FRB)が積極的な利上げを継続するして、 断固とした姿勢を変えていないということで、 株式が売られました。 また、 中国で都市封鎖があった影響で、 売りが続いて、 NYダウは少し値下がりました。 小売りのウォルマートや 娯楽のウォルト・ディズニーなどが上昇しました。 目標の100万円まで、 325784円です。 つみたてA、Bとも順調に運用中です。 人気ブログランキング 無料で気軽に相談してストレス解消 悩み相談・ボランテ

                                                    ディズニーが上昇 今日のつみたて 11月22日 - 投資と心理でいいことがあるように
                                                  • 【2024】配当貴族とは?おすすめ銘柄9選やメリット・デメリットを解説 | 資産運用入門セミナーのマネカツ

                                                    「配当貴族」とは、長期間配当金を増やし続けている増配銘柄(企業)のことをいいます。 株式を保有し続けることで年々配当金が増えていくことから、投資家からの注目度が高い銘柄です。 この記事では「配当貴族」の個別銘柄や投資信託、配当貴族銘柄に投資するメリット・デメリットについて解説します。 \ 人気FP講師による『無料』オンラインセミナー!日程を確認する / 「配当貴族」という言葉に聞き馴染みのない方が多いかもしれません。 まずは「配当貴族とは何なのか?」について解説していきます。 25年以上配当金を増やし続けている米国株のこと 配当貴族とは、長期的に配当金を増やし続けている米国株(企業)のことをいいます。 配当とは、企業が得た利益の一部を株主に分配することです。 株主は、株を購入したからといって必ず配当金を受け取れるわけではありません。 企業の財務状況に応じて、配当の有無や配当金額が決定される

                                                      【2024】配当貴族とは?おすすめ銘柄9選やメリット・デメリットを解説 | 資産運用入門セミナーのマネカツ
                                                    • 2020-09-18

                                                      「秋篠宮家」からキャリア官僚が次々と逃げ出している : https://t.co/Dv1sBQU9Nd #現代ビジネス— 現代ビジネス (@gendai_biz) 2020年9月17日 いずれ皇位を継ぐだろう二人の男子を有する秋篠宮家。だが、漏れ伝わってくるその内情は、順風満帆とは程遠い。 「秋篠宮は昨年の御代替わりに伴って皇嗣というお立場になり、職員の数も約20人から50人に増員されました。ところが、その職員が次々と辞めてしまうので、活動に支障が出ているのです」(前出の記者) とりわけ影響が大きかったのは、警察庁長官官房付から出向していた石川光泰宮務官が、今年1月24日付で依願免職になった件だ。 秋篠宮家を支える加地隆治皇嗣職大夫の定例会見は毎週金曜日、宮内庁内で開かれる。石川氏も宮務官として毎回、臨席していた。 そこで、記者から紀子さまの装いに関する質問があり、石川氏が答えるべきことを

                                                        2020-09-18
                                                      • <必見> 寄り付き直前チェック・リスト! | 市況 - 株探ニュース

                                                        【注目スケジュール】 ―国内― ★1-3月期GDP(8:50) □週間対外及び対内証券売買契約等の状況(8:50) □3月鉱工業生産[確報値](13:30) □3月設備稼働率(13:30) □20年国債入札 ―海外― □米国新規失業保険申請件数(21:30) □米国5月フィラデルフィア連銀景況指数(21:30) ★米国4月住宅着工件数(21:30) □米国4月住宅建築許可件数(21:30) □米国4月輸入物価指数(21:30) □米国4月輸出物価指数(21:30) ★米国4月鉱工業生産指数(22:15) □米国4月設備稼働率(22:15) □フィリピン中銀が政策金利発表 □全米プロゴルフ選手権(~19日) ―海外決算― [米]ウォルマート<WMT>、アプライド・マテリアルズ<AMAT>/[欧]シーメンス/[中]JDドットコム<JD>、百度(バイドゥ)<BIDU> 【本日の決算発表(★は注目

                                                          <必見> 寄り付き直前チェック・リスト! | 市況 - 株探ニュース
                                                        • 先日から株価が暴落してますね!! - ハガルブログ

                                                          目次 VYM購入(24株) 今年の目標 ・ネオモバ15000円 ・米国株 ・投資信託(つみたてNISA) ・まとめとは別ですが今年初購入(日本株) Twitterを観ていたらグロース株の阿鼻叫喚状態でしたが、個人的なポートフォリオ観てるとそこまでの暴落は受けていませんでした。(バリュー株ばっかだったので) そして最近思っていたのが、高配当ETFのVYMにきりかえてみよう このタイミングでバリュー株がめちゃくちゃ上がっていたので(コカ・コーラ、P&G、ジョンソンエンドジョンソン、IBM、アッヴィ)の銘柄を買うのが難しいので思いきって高配当ETFに切り替えてみました。 VYM購入(24株) 米国株(整理しました) AT&Tとアルトリア・グループだけになるとだいぶリスク取る内容にはなりますが、高配当ETF(VYM)を毎月1株購入とAT&T、アルトリア・グループ、QYLDによる配当金でVYM再投資

                                                            先日から株価が暴落してますね!! - ハガルブログ
                                                          • 米国株投資の全て:10の特徴から買い方まで徹底解説

                                                            米国株(アメリカ株)とは? 米国株とは、アメリカ合衆国で取引されている株式のことである。米国には多様な証券取引所が存在しており、その中でも特に代表的なものはニューヨーク証券取引所(NYSE)とナスダック(NASDAQ)である。 注目すべき特徴として、米国株の売買単位は1株※から可能であり、これによって比較的少額の投資で、有名で優良な企業にも参加することができる。※取引株数は証券取引所や企業によって異なる。 米国株への投資方法には主に二つのルートがある。一つは、直接アメリカにある証券会社に口座を開設する手法であり、もう一つは日本国内の証券会社で米国株専用の口座を開設するというものである。それぞれにメリットとデメリットが存在するため、投資家は自身の状況に応じて選択することが求められる。 米国株(アメリカ株)、10の特徴 米国株の市場規模: 規模においては、アメリカの株式市場は圧倒的な大きさを誇

                                                              米国株投資の全て:10の特徴から買い方まで徹底解説
                                                            • リタイア後も毎月収入を得られる、シニア向け資産運用法 | ZUU online

                                                              年金を減らされないためには、上表のカット基準額以内の収入となるように働く必要があります。また年金収入が公的年金の控除額を超えた部分には5%の税金がかかるため、その点も注意しましょう。65歳未満は108万円以下、65歳以上なら158万円以下は非課税となります。それ以上の金額でも世帯によっては、配偶者控除、扶養控除、医療費控除などにより節税することも可能です。 では、リタイアして仕事を続けない場合はどのように対策したらよいでしょうか。生活費を節約することは限界があるため、考えておきたいのがこれまで蓄えた預貯金を利用した資産運用です。 第2の年金を作るという考え方 資産運用の方法を考える場合、若い年代であれば大きな利益を得るためにある程度のリスクをとることも可能です。しかし年金で生活していく年齢になると運用においては元金をできるだけ減らさないことがポイントになります。そのため短期間で大きな利益を

                                                                リタイア後も毎月収入を得られる、シニア向け資産運用法 | ZUU online
                                                              • Apple5203倍 米株1万ドル買ったリターンを3182企業毎にPythonで計算する方法(配当と株式分割込みで再投資計算) - Qiita

                                                                Apple5203倍 米株1万ドル買ったリターンを3182企業毎にPythonで計算する方法(配当と株式分割込みで再投資計算)PythonYahoo株価quandl アップルすごい5203倍 このプログラムを使うとリーマンショック前夜の2008年1月にインと2009,2010年にインでリターンがどれくらい変化するか計算できるようになります。この記事は2020年5月3日バフェット氏が米4大航空会社の株を全部売った時期に書いた記事です。 米国株式3182種について、2000年からの配当と株式分割込みリターンをPythonで計算する方法です。 YahooFinanceのデータを使っています。検算は数値データ検索エンジンの quandl.com にある WIKI/PRICES データセットを使っています。前半では個別銘柄のリターン調査、後半では3182種一括調査しています。 start_date

                                                                  Apple5203倍 米株1万ドル買ったリターンを3182企業毎にPythonで計算する方法(配当と株式分割込みで再投資計算) - Qiita
                                                                • 株価下落相場に強いETFを7個上げてみた【高配当・セクターETFなど】|ナスビーニョの備忘録

                                                                  ②増配当ETF 増配当ETFは配当の利回りが比較的高く、企業の成長性も重視されているETFです。 なぜなら、増配当ETFの構成銘柄は、過去10年連続増配している銘柄で構成されています。 代表的なETFには VIG(バンガード米国増配株式ETF) DGRW(ウィズダムツリー米国クオリティ配当グロース・ファンド) があります。 VIGを例にとって見てみます。 ETF概要 経費率:0.06% 運用資産総額:46億ドル 平均取引高:1億1,400万ドル 利回り:1.74% 構成銘柄 VIGについても、かなりの資産運用高・取引高の多さがわかります。(バンガード強すぎ説…) そしてまたまた、経費率は0.06%です。 構成銘柄についても、マイクロソフト・VISA・P&GなどDOW採用銘柄が目立ちます。 配当金ももらいながら、企業の成長性も重視したいという人には、かなり良いETFであると思います。 セクタ

                                                                  • 話題株ピックアップ【夕刊】(1):さくらネット、ブロンコB、INPEX | 注目株 - 株探ニュース

                                                                    2024年04月19日15時11分 【注目】話題株ピックアップ【夕刊】(1):さくらネット、ブロンコB、INPEX ■さくらインターネット <3778>  6,190円  +1,000 円 (+19.3%) ストップ高   本日終値  東証プライム 上昇率トップ さくらインターネット<3778>がストップ高。19日付の日本経済新聞朝刊が「経済産業省は人工知能(AI)を開発する際に使うスーパーコンピューターの国内整備に乗り出す」と報じた。さくらネットなど5社のAIスパコンの整備に合計725億円を補助するという。これを受けさくらネットは19日の取引開始前に、「報道の通り最大補助額約500億円の申請を行っている」とするコメントを発表。申請結果が公表できるタイミングとなった段階で改めて開示する姿勢を示した。経産省の補助による収益押し上げ効果を期待した買いが入った。報道では補助対象に内定した企業とし

                                                                      話題株ピックアップ【夕刊】(1):さくらネット、ブロンコB、INPEX | 注目株 - 株探ニュース
                                                                    • 『7月第5週の市況』

                                                                      キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています 2022/7/25    月 米国市場ではメディア関連の株式が下落して市場全体もマイナスになった。Snap Incは、四半期の売り上げの伸びが過去最低になったことから株価が40%近く下落。一方、Twitterは収益が下落したが株価は0.8%の上昇になった。Meta PlatformsやAplfabetも株価は5%以上下落した。Verizon Communicationsはインフレを原因に予想利益を下方修正し、株価は6.8%下落。欧州市場では、エネルギー供給の懸念が緩和されたことから株式市場はわずかに上昇。セクター別では不動産のほか、公益、食品・飲料などが市場をけん引した。銀行は下落し、原油価格が上昇したためエネルギー関連は上

                                                                        『7月第5週の市況』
                                                                      • 『7月第2週の市況』

                                                                        キャッシュフロー表、シニアライフ、相続、資産運用、投資信託、生命保険 本格的なライフプラン分析のためのライフプランニング統合ソフト「FP-MIRAI」を提供しています 2020/7/6    月 米国市場は独立記念日で休場。欧州市場では、米国でのコロナウィルス新規感染者数が増加したことを懸念して、株価は値下がり。フランスのマカロン大統領はカスティックス氏を首相に任命したが、フランスの株価指数CAC40は0.8%の下落となった。ドイツの食品配送のDelivery Heroは第2四半期の成長が予想の倍のペースであったと公表し株価は4.7%上昇。フランスの公益企業のEDFは原子力発電のターゲットを引き上げたことから5.6%株価上昇。英国のNEXTとPrimarkの親会社のAB Foodsはいずれもブローカーの格下げで株価下落 2020/7/7    火 米国市場ではISM非製造業指数がコロナウィ

                                                                          『7月第2週の市況』
                                                                        • 『農林中央金庫のCLO(ローン担保証券)の増加は危険なのか?』

                                                                          米国株ぶろぐ知的好奇心を満たすブログ! 米国株の企業分析で、こんな情報発信!! ・知られていない すごい会社 ・10年後も使える本質的な分析 ・400社の分析結果 農林中央金庫のCLO(ローン担保証券)の増加は危険なのか? 「CLO市場の「クジラ」、農林中金に世界が注視」 「CLO残高8兆円、農林中金 6月末 新規投資は抑制」 CLO(Collateralized Loan Obligation:ローン担保証券)資産担保証券の一種。金融機関が事業会社などに対して貸し出している貸付債権(ローン)を証券化したもの。ローンの元利金を担保にして発行される債券のこと。 というような記事を日経新聞で見かける サブプライムローンと構造と似ている事から、危険だと思われ、注目されている様子。 本当に危険なのか、 次のバブル崩壊の原因・トリガーとなり得るのか 農林中央金庫のIRをもとにして、調べてみた。 ht

                                                                            『農林中央金庫のCLO(ローン担保証券)の増加は危険なのか?』
                                                                          • てりねこブログ【米国株】不労所得こそが正義!!おすすめ配当株7選!!

                                                                            クリックしていただけると励みになります。 出典: シャッターストック ベンチマークであるS&P 500指数に上場されている500銘柄のうち、配当王とみなされ、50年以上連続して株主への配当金を増額している銘柄はわずか51銘柄(10%)です。配当王の多くは、安定した配当支払いを通じて株主への資本還元を優先してきた老舗の優良企業の株式です。これらの企業は、株式市場の暴落、戦争、経済不況を通じて配当金を増額してきました。 企業は配当を縮小するか完全に削減するため、最近では配当王は特にまれです。投資家にとって、配当王のポジションを取ることは、成長を促進し、健全なポートフォリオを長期的にサポートし、定期的な収入をもたらすことができます。ここでは、ロイヤルリターンを得るために購入すべき 7 つの配当王を紹介します。 ウォルマート (WMT) 出典: ジョナサン・ワイス/Shutterstock.com

                                                                              てりねこブログ【米国株】不労所得こそが正義!!おすすめ配当株7選!!
                                                                            • エヌビディアが上昇 今日のつみたて 10月21日 - 投資と心理でいいことがあるように

                                                                              毎日、 100円つみたて ファンドA 楽天・バンガード・ファンド (全世界株式)は、 71,059円です。 プラス 9,959円です。 毎日、 1000円つみたて ファンドB 648,257円 プラス      38,368円 日本株:武田薬品、東京海上、あおぞら銀行 現在、約5万円 (配当をうけとる投資として、ミニ株で分散して投資しています。 アメリカ市場では、 9月の中古住宅販売件数がほぼ予想と一致したため、 株式が買われました。 しかし、 フィラデルフィア連銀総裁が利上げをする発言をしたことで、 長期金利が上昇してきたため、 株式が売られて、 NYダウは少し値下がりしました。 半導体のエヌビディアや 小売のウォルマート・ストアズなどが上昇しました。 目標の100万円まで、 351743円です。 つみたてA、Bとも順調に運用中です。 人気ブログランキング 無料で気軽に相談してストレス解

                                                                                エヌビディアが上昇 今日のつみたて 10月21日 - 投資と心理でいいことがあるように
                                                                              • 投資家にニトリが人気な理由、信用は社長の経営戦略

                                                                                投資家にニトリが人気な理由、信用は社長の経営戦略私たちが知る家具・日用品店として、ニトリやイケアの存在は大きいと思います。 さらに家具だけでなくホームセンターしてはカインズホームやコーナンなどもあり、ハイエンドな価格帯のデザイナーズ家具を扱う大塚家具などがあり非常に密集した『レッドオーシャン市場』だと言えます。 それにも関わらず、外資の圧力などにも負けず、2022年に35期連続増収益を達成したのがニトリです。 では、なぜにニトリが人気であり成功し、成長性を確保し続けることができるのか。 ニトリの優位性など気づいた投資家はどのような判断をし、自己資産を増やす投資材料とするかを解説していきます。 投資家が喜ぶニトリHDの成長率ニトリ ホールディングス(ニトリHD)は35期連続増収という成長率は経済紙などでも多く取り上げられていますが、上場時から比べると100倍以上時価総額を伸ばした企業です。

                                                                                  投資家にニトリが人気な理由、信用は社長の経営戦略
                                                                                • NYダウ622ドル安、今年最大の下げ幅 ウクライナ侵攻を警戒

                                                                                  ニューヨーク(CNN Business) 米ニューヨーク株式市場は17日、ロシアによるウクライナ侵攻が数日以内に発生する可能性があるとのバイデン大統領やブリンケン国務長官の発言を受けて急落した。ダウ工業株平均は約622ドル(1.8%)安と、今年に入って最悪の下げを記録した。 株価は午前の取引開始と同時に値を下げ、取引時間中を通じてマイナス圏で推移。この日の下落でダウの今週の下げ幅は1%を超えた。 S&P500は2.1%、ナスダックは2.9%下落し、この2つの指数も週ベースでマイナスとなった。 投資家はロシアとウクライナの紛争が石油価格や世界経済に影響を与える可能性に神経質になっている。 市場の変動を示すVIX指数は15%近く上昇。VIXや市場心理を示す他の6つの指標をもとにCNN Businessが算出する「恐怖・強欲指数」は一段と恐怖圏に沈んだ。 幅広い銘柄が売られ、ダウを構成する30銘

                                                                                    NYダウ622ドル安、今年最大の下げ幅 ウクライナ侵攻を警戒