並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

キワモノの検索結果1 - 13 件 / 13件

  • ティム・オライリーとシリコンバレーの贖罪

    ティム・オライリーとシリコンバレーの贖罪 2024.07.10 Updated by yomoyomo on July 10, 2024, 11:00 am JST きっかけは、『ブログ 世界を変える個人メディア』や『あなたがメディア! ソーシャル新時代の情報術』の著書で知られるジャーナリストのダン・ギルモアが、16年務めた教職を辞すという「引退」について書いているのを4月に読んだことでした。 調べてみると、彼は1951年生まれの73歳らしいのですが、ふと、自分が20年以上前からその言説を参考にしてきたベテランたちの何人かも70歳前後なのに気付きました。それは例えば、ブログやポッドキャストの発展に大きく関わったデイヴ・ワイナーや、やはりベテランブロガーにして『グーグル的思考』、『パブリック 開かれたネットの価値を最大化せよ』、『デジタル・ジャーナリズムは稼げるか』の著書で知られるジェフ・ジ

      ティム・オライリーとシリコンバレーの贖罪
    • いつかこのブログが終わる時 - ポケカメ雑記帳

      移り気なワタシ・・・ 以前のブログの記事 こんなことを書いた。 このブログに載せている写真は 記事の "挿絵" だと思っている・・・と。 binpaku.hatenablog.com もし自分に少しでも絵心があったならば・・・ きっと手に筆を持ってブログに載せる絵を描いていたはずだ。 でも残念ながらそれは叶わぬ夢。 とても人様にお見せ出来るような絵は描けない。 だから仕方なく🥺 カメラという道具の力を借りている。 ブログは読み物。 記事ありきで写真は後付け。それが自分のルール。 写真ありきで始めるとブログは続かない。 写真はキワモノ。 撮ってみなければ分からない。出たとこ勝負。 撮れなくなったらブログは終わってしまう。 だから上の記事に書いたように あくまでも BGP (Back Ground Pictures) なのさ。 自分のなかではPictures画像であって 決してPhoto写真

        いつかこのブログが終わる時 - ポケカメ雑記帳
      • 【Gショック】G-SHOCKはなぜ売れ続けるか 腕時計を「再発明」 : ゆううつニュース

        カシオ計算機の腕時計「G-SHOCK(ジーショック)」は「耐衝撃ウオッチ」を名乗り続けている。開発当初のコンセプトをしっかり貫いていてすがすがしいほどだ。しかし、41年目を迎えて、製品バリエーションは深掘りと横展開の両方に枝を伸ばし、数え切れないくらいの大樹に育った。構想段階から2000年ごろまでを振り返った前編に続き、後編では2000年代以降の軌跡をたどる。(前回の記事<「G-SHOCK」貫くタフ哲学 世界商品になれた理由>) 1983年の発売からの約40年間を前半と後半に分けると、前半は機能追加やバリエーション拡張を通じたブランドの確立のステージとみえる。一方、2000年代以降の後半ではそれらの魅力を深掘りしつつ、洗練度に磨きをかけ、グローバル商品化も推し進めた。 タフなイメージをまとう「G-SHOCK」がスーツ姿にもなじむ洗練度を増していったことは、ファン層の裾野を広げる効果を呼び込

          【Gショック】G-SHOCKはなぜ売れ続けるか 腕時計を「再発明」 : ゆううつニュース
        • サンノゼかぼちゃまつり2(デジタルリマスター)

          1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまい食べものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:ウィーン少年合唱団のコンサートに行った > 個人サイト webやぎの目 ハロウィーンの浮かれっぷり スーパーでも大うかれ 林:これ、スーパー? 熊:ええ、スーパーの中ですね。かなり浮かれています。 林:クリスマスなみっすね。 熊:変なものがたくさんあるので、ある意味クリスマスよりもうかれています。 林:クリスマスみたいにテーマがあるわけじゃないから、ただ浮かれてる? 熊:いちおう宗教的な意味合いもあるらしいのですが、さっぱりそれを感じません。テレビなんかもハロウィーンウィークなので浮かれています。例えば… 林:たとえば? 熊:両手両足に手錠をはめてプールに入り、数十匹の蛇が

            サンノゼかぼちゃまつり2(デジタルリマスター)
          • シカ色デイズ (Shikairo Days) - Metal Cover by Little V (My Deer Friend Nokotan)

            My Metal Cover of シカ色デイズ (Shikairo Days) the opening from しかのこのこのここしたんたん (My Deer Friend Nokotan) GET THE SONG HERE👉Coming Soon! 👇Follow me here!👇 https://ffm.bio/littlevmills "Realistic Deer" by pighunt3r15 is licensed under Creative Commons Attribution Kamoshika footage from Hiking Gifu: https://youtu.be/6Gh9kokvocw?si=7XPMw9N_la4Aw8ic Lyrics: (ぬん) しかのこのこのここしたんたん しかのこのこのここしたんたん しかのこのこのここ

              シカ色デイズ (Shikairo Days) - Metal Cover by Little V (My Deer Friend Nokotan)
            • 石丸伸二氏と古市憲寿氏の話が「かみ合わない」当然の理由。マスコミがいまだ理解せぬ石丸旋風と大地殻変動の先を読む - まぐまぐニュース!

              東京都知事選挙で約166万票を獲得して次点となった石丸伸二氏(41)。多くのメディアや“政治のプロ”が石丸氏の躍進を予想できなかったのはなぜなのか。同氏に対しては「無知な無党派層が騙されただけ」「石丸論法はただの詭弁だ」といった批判もあるが、そのような先入観にとらわれていると、これから石丸氏が起こすであろう「政治とメディアの地殻変動」を見誤るかもしれない。元全国紙社会部記者の新 恭氏が解説する。(メルマガ『国家権力&メディア一刀両断』より) ※本記事のタイトル・見出しはMAG2NEWS編集部によるものです/原題:政界の風雲児、石丸伸二氏。次に狙うは衆院広島1区か 石丸旋風が巻き起こす、政治とメディアの「地殻変動」 小池百合子氏が三選された東京都知事選は、「石丸ショック」と呼ばれる結果になった。ついこの間まで、都民のほとんどが名前も顔も知らなかった広島県の前安芸高田市長、石丸伸二氏の巻き起こ

                石丸伸二氏と古市憲寿氏の話が「かみ合わない」当然の理由。マスコミがいまだ理解せぬ石丸旋風と大地殻変動の先を読む - まぐまぐニュース!
              • 選挙の大勢といった観点でなく、選挙に参加すると個人のレベルでどういう..

                選挙の大勢といった観点でなく、選挙に参加すると個人のレベルでどういうメリットがあるかについて伝えたくなった。 自分が何かに参加して、何かのポジションをとってみるってすごく大切なことだよ。 例えばおれは今回、選挙活動頑張ってた無所属・新人の人に票を投じたよ。 その人は当然当選しなかったんだけど、何万票か入ったうちの1票が俺だった。その人が頑張ってたのはここ2週間ウォッチしてたから、おれの1票がこの人の今後の何かにつながるのかもしれない、と思って嬉しかったよ。 なんでも外側から批判するんじゃなくて、参加して自分ごとにしてしまえばいいんだよ。 そしたらいろいろ調べたくなるだろ? あの人がこんな活動してたとか、こんな考えもあるんだとか、そういうのは自分ごとにしないと全部スルーしちゃうんだよ。それってもったいなくない? それに、勝ったの負けたので嬉しがったり悔しがったりできるだろ? 大差付けて勝った

                  選挙の大勢といった観点でなく、選挙に参加すると個人のレベルでどういう..
                • ヒミツノミヤコ pre. ワンマン宴 熱狂の桃源郷

                  昨日は、2ndLINEに出演する ヨナツメ からGt.たいが君が近況報告をしに来店。        ちょいとスケジューリングの事で疑問点があったので、色々と質問してみたところ、やはり本数よりも制作を優先したいようで。         ワシも、サウンドカラーやバンドイメージから考えて制作優先の方が良いと思う。          とは言え、ライブを全くしない!って訳ではなく、吟味されたイベントに出て行くスタンスですね!         野外フェスやサーキットなど、今はエエ感じにスケジュールが組めてるけど、まだ早めの出順に組まれることが多いので、少しずつ実績を積んで後半で組まれるようになってくれば!( ワシも見に行き易いので )        その為にも、制作スピードを上げて各楽曲で思いついたプロモーションをドンドン試していけば良いと思います! ※ 24年6月29日@大阪城野外音楽堂 「 FM8

                    ヒミツノミヤコ pre. ワンマン宴 熱狂の桃源郷
                  • 色物扱い 消えた中ピ連 桐野夏生さん、小説で再考|あなたの静岡新聞

                    色物扱い 消えた中ピ連 桐野夏生さん、小説で再考 今から約50年前、時代に先駆けて女性の性と生殖に関する自己決定権を求めて行動した活動家がいた-。1970年代に活動した「中絶禁止法に反対しピル解禁を要求する女性解放連合(中ピ連)」代表の榎美沙子さん。当時は「色物」として扱われ、消えたその主張が再び注目されている。なぜ今、中ピ連なのか。 作家の桐野夏生さんは小説「オパールの炎」で榎さんをモデルにした女性活動家の半生を描いた。「当然の主張だったのにキワモノ扱いされ、バカにされて消えていった。榎さんはどうなったんだろう、という疑問と(彼女に代わって)復讐[ふくしゅう]をしたいという思いがあった」と執筆理由を語る。 中ピ連は72年結成。女性が月経周期や妊娠を自ら管理できるピルの解禁を訴えたが、世間の注目を集めたのは不倫をした男性の職場にピンクのヘルメット姿で押しかけるデモだった。「派手で面白いとこ

                      色物扱い 消えた中ピ連 桐野夏生さん、小説で再考|あなたの静岡新聞
                    • 2024年上半期 個人的ベストアルバム|hashimotosan

                      2024年の音楽シーンは非常に華やかで充実しているなという印象で、日本でも名の知れた大物アーティストが立て続けにアルバムを発表していることもあって、普段あまり海外の音楽の話をしない人とも音楽について話す機会が多かったような感覚があります。 Taylor SwiftやBruno Mars、Ed Sheeranなどが来日公演を行ったり、BeyoncéやBillie Eilishが突然握手会をしたり、この半年間で既にかなりのスターが日本を訪れていて、その度に盛り上がっている様子は音楽好きとしては嬉しいですよね。 2024年も早くも折り返し地点ということで、今年もこの半年の期間で個人的によく聴いた、素晴らしいと感じたアルバムについて書いてみようと思います。 話題になった作品からまだそれほど知られていない作品まで、有名無名問わず自分の感覚にスッとハマったアルバムを50作品選んでみました。 もう既に聴

                        2024年上半期 個人的ベストアルバム|hashimotosan
                      • なぜ整体学校は事故でも当校とは関係ありません一筆いれさせるの?

                        ●なぜ整体学校は事故は当校とは一切関係ありませんと一筆,なのでしょう? こんにちわ,群馬の整体学校「高崎整体アカデミー」講師,井上です。 どうして整体スクール学校は,もし事故がおきても当校とは関係ありませんと,生徒に一筆いれさせるの? 1.どうして、整体スクールや整体学校という資格販売業者が「もしも施術で相手をケガさせたり事故、後遺症がおきても、当校とは一切関係ありません」と、いちばん最初に生徒に、一筆入れさせるというと、療術関係者というのは、ちょっとカタギではない職業だからです。療術業とは整体接骨整骨鍼灸リラクサロン、ちょっとだけカタギではない職業と言うのは、占い師やダンサーみたいな人たちを指します。施術者先生は、必死に自分は医道の者だと言い聞かせていますが、実際は、イロモノ、キワモノ芸稼業になります。 客患者にまず一筆入れさせるのが通常運転な業態 2.このように、整体接骨鍼灸リラクゼー

                          なぜ整体学校は事故でも当校とは関係ありません一筆いれさせるの?
                        • 【連載】月刊ブング・ジャム Vol.87 ブング・ジャムの2024年上半期ベストバイ文具 その1|

                          本サイト編集長の文具王・高畑正幸さん、イロモノ文具コレクター・きだてたくさん、ブンボーグA・他故壁氏さんの3人による文具トークライブユニット「ブング・ジャム」が、気になる最新文房具を独自の視点から切り込んでいく「月刊ブング・ジャム」。今回は、2024年上半期のベストバイ文具をブング・ジャムのみなさんに紹介していただきました。 第1回目は、他故さんのベストバイ文具「フィラーレディレクション 蛍光」です。 (写真左から他故さん、きだてさん、高畑編集長)*2023年11月11日撮影 *鼎談は2024年5月27日にリモートで行われました。 重厚感ある高級タイプの蛍光ペン 「フィラーレ ディレクション 蛍光」(ゼブラ)*関連記事 ――今回は、皆さんの上半期ベストバイ文具を発表してもらいます。まずは、他故さんお願いします。 【他故】私事ながら、去年の12月からちょっと目を患いまして、細かいものが読めな

                            【連載】月刊ブング・ジャム Vol.87 ブング・ジャムの2024年上半期ベストバイ文具 その1|
                          • 生誕300年記念 若冲展:artscapeレビュー|美術館・アート情報 artscape

                            会期:2016/04/22~2016/05/24 東京都美術館[東京都] 連休中なのでものすごい人。若冲っていつからこんな人気者になったんだ? でも若冲で見るべきものって《動植綵絵》計30幅だけでしょ。動物たちを升目描きにした屏風絵も、石灯籠を点描風に描いた屏風絵も、おもしろいけどしょせんキワモノ。《動植綵絵》だってキワモノといわれるかもしれないが、ここまでキワめたらもういうことない。《動植綵絵》だけ見て帰ったわ。 2016/05/03(火)(村田真)

                              生誕300年記念 若冲展:artscapeレビュー|美術館・アート情報 artscape
                            1