並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 13 件 / 13件

新着順 人気順

ゲーム制作者の検索結果1 - 13 件 / 13件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

ゲーム制作者に関するエントリは13件あります。 ゲームgame- などが関連タグです。 人気エントリには 『なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか』などがあります。
  • なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか

    たとえば「呪いに侵食されつつある世界」という設定のゲームがあるとして、 「主人公が中ボスを倒すとその地方の呪いが消える」とかで良いところを、 「主人公が中ボスを倒すとラスボスが本気を出すので呪いが強まる」みたいなストーリーにしてしまう。 プレイヤーが頑張って中ボスを倒すと状況が悪化するというハイリスクマイナスリターン。 呪いが侵食してきて主人公の行動範囲が減る。呪いに巻き込まれて大勢のNPCが死んでいく。 ゲーム終盤にもなれば、画面がどんより暗くなって、ずっと暗いBGMが鳴ってたりする。 それが楽しいと思ってるのか??? 普通に考えれば「主人公の行動によって世界はどんどん良くなってます」のほうが気持ちいいじゃん。 途中で一時的に落ち込むポイントとかはあるにしてもさ。 終盤にはあらゆる問題が解決して、あとは追い詰められたラスボスを倒すのみ、 これまで助けた人たちに見送られながら、堂々とラスボ

      なぜゲーム制作者は「ストーリーが進行するにつれて状況が悪化していくRPG」を作りたがるのか
    • 『ぷよぷよ』の成功から裸一貫となり『にょきにょき』でまた借金、ゲーム制作者・仁井谷さんが目指す大逆転劇 | fumufumu news -フムフムニュース-

      『ぷよぷよ』から『にょきにょき』 年金は借金500万円の返済に 僕の視聴者、8割とか9割はコリアン FXでもうけてNintendo Switch版を出したい それまで「男の子の遊び」という印象が強かったテレビゲームを「女の子が夢中に」「家族みんなで楽しめる」娯楽に昇華させた作品が、1991年の『ぷよぷよ』。同作を世に出した株式会社コンパイルの創業者にして社長だった仁井谷正充氏は現在、家賃5万円のアパートの1室でこたつに入り、自分で作った料理を食べたりゲームをプレイする様子をひたすら流す、白髪の年配YouTuberになっていた──。 インタビュー前編『女の子を夢中にさせた『ぷよぷよ』を作った仁井谷さん、年商70億円からの転落「夢は『ぷよぷよランド』だった」』では、『ぷよぷよ』をヒットさせて最盛期は年商70億円も稼ぐも、その後一転、負債総額90億円を抱えて倒産するまでの半生を聞いた。 コンパイ

        『ぷよぷよ』の成功から裸一貫となり『にょきにょき』でまた借金、ゲーム制作者・仁井谷さんが目指す大逆転劇 | fumufumu news -フムフムニュース-
      • 2Dアニメーション作成ツール「OPTPiX SpriteStudio」が64bit版macOSに対応/個人アニメーター・ゲーム制作者は無償ライセンスで利用可能

          2Dアニメーション作成ツール「OPTPiX SpriteStudio」が64bit版macOSに対応/個人アニメーター・ゲーム制作者は無償ライセンスで利用可能
        • 「自国の文化」を盛り込んだインドネシア産ゲームが世界的に高い評価を受けている | ゲーム制作者の数も増加

          eスポーツが盛んなインドネシアでは、実力のあるゲーム制作会社が現れはじめている Photo: Johannes P. Christo / Anadolu Agency / Getty Images ワルジ・ウタマはインドネシアの肉団子入りスープ麺「ミーバクソ」の屋台がまさかゲームの中にも登場するなど、想像すらしていなかった。そのゲーム『A Space for the Unbound 心に咲く花』は、プレイすればするほど親しみやすさを感じるものだった。 他にもインドミーのインスタントラーメンや、果物や野菜をベースにしたインドネシアの名物料理、ルジャクサラダといったアイテムにあふれていた。彼は「これらは私の身の回りにあふれているものです。このゲームは本当によくできていて、人を捉える力があり、最後まで一気にプレイしてしまいました」とコメントしている。 インドネシア第二の都市スラバヤを拠点にしてい

            「自国の文化」を盛り込んだインドネシア産ゲームが世界的に高い評価を受けている | ゲーム制作者の数も増加
          • 同人ゲーム制作者向け misskey サーバーはじめました - いなずまそふと制作支援部 - Ci-en(シエン)

            Misskey.doujin.games つくりました ご存じの通り…かどうかはわかりませんが、いなずまそふとは成人向けのゲーム制作サークルです。悲しいことに X(Twitter) のアカウントが凍結されていまいました。 最近はセンシティブな画像をアップロードしていなかったので、規約に反しているとは思えないのですが、成人向けであることをわかりやすくするためにアカウント名を変更したところアカウント凍結に至ってしまいました。 異議申し立てをしてもまともに審査されている様子はありません。 森島コンさんの記事にある内容と同じですね、今のところ弁護士にお願いするつもりはないのですが、動向には期待したいところです。 https://ci-en.dlsite.com/creator/21937/article/994900 X で成人向けの活動を行っていくのは難しいだろうなと思い、以前から同人ゲーム制作

              同人ゲーム制作者向け misskey サーバーはじめました - いなずまそふと制作支援部 - Ci-en(シエン)
            • ネットイース、セガの著名ゲーム制作者獲得で交渉-日本進出を拡大

              中国ゲーム大手のネットイース(網易)はセガサミーホールディングス傘下セガのゲームクリエーターで「龍が如く」シリーズの生みの親として知られる名越稔洋氏の移籍に向け、現在詰めの交渉を行っていることが30日までに明らかになった。複数の関係者が匿名を条件に明らかにした。 正式合意に至ればセガが9月24日に予定しているゲーム「LOST JUDGMENT: 裁かれざる記憶」の発売以降に発表される見通し。ネットイースと、同社のライバルで中国インターネットサービス大手のテンセント・ホールディングス(騰訊)は、競うように日本のゲーム人材の取り込みを加速させており、著名クリエーターの移籍が実現すればネットイースにとって大きな前進となる。 両社に詳しい複数の関係者によると、テンセントも近年、日本の中小ゲーム開発会社に相次いで出資していた。現在も新たな1社との交渉が最終段階で、年内にも発表される可能性があるという

                ネットイース、セガの著名ゲーム制作者獲得で交渉-日本進出を拡大
              • 『ぷよぷよ』の成功から裸一貫となり『にょきにょき』でまた借金、ゲーム制作者・仁井谷さんが目指す大逆転劇 | fumufumu news -フムフムニュース-

                FXでもうけてNintendo Switch版を出したい 「今は『にょきにょき』をNintendo Switchからも発売して、最低でも10万本とか20万本売りたい。本当はもう1桁上の100万本にいきたいんだけど。たぶんNintendo Switch版を出してネット対戦できるようにすれば全世界で売れるし」 ──ニンテンドー3DSで出されてるじゃないですか。それをNintendo Switchに変えるって、どれくらいお金がかかるものなんですか? 「5000万円位。スタッフが5~6人で、やっぱり半年はかかる。結局そうですよ。やるとしたら、ルールはちょっと進化させる予定。もっとわかりやすく」 「本人が稼ぐか、株投資しかないでしょ。これ、FXね。でもまだ全然稼いでくれないので腹が立って(笑)。お金いっぱいかけたのに」 ──FXでまだ稼げてないですか? 「今度のシステムで稼ぐ。年ウン倍になるって、き

                  『ぷよぷよ』の成功から裸一貫となり『にょきにょき』でまた借金、ゲーム制作者・仁井谷さんが目指す大逆転劇 | fumufumu news -フムフムニュース-
                • ゲーム制作者じゃないけど、オリンピックの開会式にゲーム音楽が使われて感動したという話|ゲームキャスト

                  オリンピックの開会式でゲーム音楽が使われたことについて、感動するところがあったのでサクッと書いておく。同じ40代なら共感してもらえるかもしれない。古いことなので細部はちょっと怪しいけど、そこは許して欲しい。 文中の画像は特に何もなければAmazonの商品ページから引用していて、各画像に出典のリンクを張っている。 と言うわけで、隙あらば自分語りタイム「寺島くん、真面目にやってください」 私のいた幼稚園には、お絵かき教室もやっていた。そこで、当時……1986年に出たばかりだった『ドラゴンクエスト』の攻略本に夢中だった私は、ゲームに出てくるスライムを描くことにした。 そのときに先生に言われたのが「真面目にやってください」という意味の言葉だった(画像はfamicom-database.comより)。 振り返ってみれば、当時はコンピューターゲームの存在すら知らない人が多かったし、ファミコン、そのなか

                    ゲーム制作者じゃないけど、オリンピックの開会式にゲーム音楽が使われて感動したという話|ゲームキャスト
                  • ソニー経由任天堂スイッチ行き、独立系ゲーム制作者の戦略が奏功

                    新ゲーム「グノーシア」が3月、任天堂の配信した動画で70秒にわたって紹介されたのは、制作したプチデポット(名古屋市)を率いる川勝徹氏の独自戦略の集大成だった。 4人のゲーム制作者がいるプチデポットは2015年、グノーシアの制作をソニーの携帯型ゲーム機「プレイステーションヴィータ(PS Vita)」向けに開始した。ヴィータはすでに販売台数を公表しないほど不振に陥っていた。 だが川勝氏たちは気にしなかった。ヴィータの生産が終了した3カ月後の昨夏、グノーシアをヴィータ向けに発売。高評価を受け、任天堂の目に留まった。もし別のゲーム機を選んでいたら、あり得ない展開だったかもしれない。グノーシアは30日、任天堂の家庭用ゲーム機スイッチ向けに配信を開始した。 配信動画ニンテンドーダイレクトで披露されるゲームは、ほんの一握りだ。独立系ゲーム会社が制作した「いっしょにチョキッとスニッパーズ」や人気シリーズ「

                      ソニー経由任天堂スイッチ行き、独立系ゲーム制作者の戦略が奏功
                    • 【悲報】ワイ個人ゲーム制作者、気が狂いそう : ゴールデンタイムズ

                      1 :風吹けば名無し :2020/03/31(火) 00:58:26 ID:iIAEzVhe0.net 一日中PCの前に座ってる 作業が滅茶苦茶捗ってるわけでもなくyoutubeやなんJ見ながらダラダラやってる 辛いンゴ 6 :風吹けば名無し :2020/03/31(火) 01:00:18 ID:UjD8oy8La.net 個人ゲーム制作者ってなんや 7 :風吹けば名無し :2020/03/31(火) 01:00:59 ID:iIAEzVhe0.net >>6 小規模でゲーム作ってる人のことや 2 :風吹けば名無し :2020/03/31(火) 00:59:04 ID:iIAEzVhe0.net 早くリリースしてお金ほしいンゴ・・・ 3 :風吹けば名無し :2020/03/31(火) 00:59:10 ID:NVk74IhjM.net 本当に気が狂いそうな人はry 5 :風吹けば名無し :

                        【悲報】ワイ個人ゲーム制作者、気が狂いそう : ゴールデンタイムズ
                      • おきゅたんbot☆VR/メタバースガイド on Twitter: "フォントワークスさんのフォントが7種類公開!? YouTuber/VTuber/イラストレーター/ゲーム制作者さんetc.便利なのでは! ・個人利用・商用利用にかかわらずどなたでも無料でお使いいただけます。 ・ゲームやアプリなど… https://t.co/dxkBDHMsfL"

                        フォントワークスさんのフォントが7種類公開!? YouTuber/VTuber/イラストレーター/ゲーム制作者さんetc.便利なのでは! ・個人利用・商用利用にかかわらずどなたでも無料でお使いいただけます。 ・ゲームやアプリなど… https://t.co/dxkBDHMsfL

                          おきゅたんbot☆VR/メタバースガイド on Twitter: "フォントワークスさんのフォントが7種類公開!? YouTuber/VTuber/イラストレーター/ゲーム制作者さんetc.便利なのでは! ・個人利用・商用利用にかかわらずどなたでも無料でお使いいただけます。 ・ゲームやアプリなど… https://t.co/dxkBDHMsfL"
                        • genDESIGN on Twitter: "ビデオゲーム制作者の情熱を描いたフィクションマンガ「IQOを作った男たち」全3話を公開。上田の知人が2001年に個人で描かれたものを許可をいただき掲載させていただきます。2000年以前のゲーム開発の状況や雰囲気が感じられるものとな… https://t.co/9AoSAUtepk"

                          ビデオゲーム制作者の情熱を描いたフィクションマンガ「IQOを作った男たち」全3話を公開。上田の知人が2001年に個人で描かれたものを許可をいただき掲載させていただきます。2000年以前のゲーム開発の状況や雰囲気が感じられるものとな… https://t.co/9AoSAUtepk

                            genDESIGN on Twitter: "ビデオゲーム制作者の情熱を描いたフィクションマンガ「IQOを作った男たち」全3話を公開。上田の知人が2001年に個人で描かれたものを許可をいただき掲載させていただきます。2000年以前のゲーム開発の状況や雰囲気が感じられるものとな… https://t.co/9AoSAUtepk"
                          • イベント出店はしたくない系ゲーム制作者の広報|Bhaskara(ばーすから)

                            私は最近、ゲームイベントに一般参加者として参加し、 アンダーグラウンドゲームクリエイターという性自認の為に、その場の熱気に恐れおののき、「出店はできない・・・・」となった経緯があります。 なお私は、たまに数十人に向けて講演したり、まったく知らない人とジャズセッションをするぐらいの人間です。特にそういう場が緊張するとかではないということです。 ちなみに、ゲームイベントに出ると横のつながりが出来たりというのはあるかと思います。 ただ、パブリッシャーとか大き目のチャンスが回ってくるかというと全然別の話で、普通にそのゲームのクオリティと話題性になるでしょうね。 以下BGM 最近聴き始めたんですが、3ピースバンド特有の音の迫力、ヒリヒリ感が堪らない。 そのバンド然としたサウンドにボカロ文化を潜り抜けた歌メロが載り、非常に強力なサウンドになっている。 本題 「救い」であるイベントに出れない私は何をすれ

                              イベント出店はしたくない系ゲーム制作者の広報|Bhaskara(ばーすから)
                            1

                            新着記事