並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 96件

新着順 人気順

ココナッツミルク缶の検索結果41 - 80 件 / 96件

  • ハワイのスイーツ♡ココナッツをたっぷり使った「バターもち」のレシピ☆ - macaroni

    <材料> バター 1/2カップ 卵 4個 砂糖 3カップ 米粉 4カップ ベーキングパウダー 小さじ3 340gのココナッツミルク缶 (←水を加えて2カップにしておく) 360gの無糖練乳 (←水を加えて2カップにしておく) バニラエッセンス 数滴 ココナッツエクストラクト 小さじ1 ココナッツ 2カップ 1、オーブンを175℃に余熱します。 2、ボウルにバター・砂糖・卵を入れ、ハンドミキサーで滑らかになるまで混ぜます。 3、「2」にココナッツミルク・無糖練乳を加えて混ぜた後、米粉・ベーキングパウダーを加えます。 4、「3」にバニラエッセンスとココナッツエクストラクトを加えて混ぜた後、細かく刻んだココナッツを加えましょう。 5、約20cm四方の耐熱皿やバットに、「4」の半分程度を流し入れ、オーブンで約30分焼きます。 6、「5」を1度取り出し、細かく刻んだココナッツを振りかけ、更に30分焼

      ハワイのスイーツ♡ココナッツをたっぷり使った「バターもち」のレシピ☆ - macaroni
    • スマホのビデオ通話機能で視覚障害者の「目」をサポートするアプリ | Techable(テッカブル)

      あなたが視覚障害を持っているとする。目の前に似たような形状の缶詰があるとき、どちらがトマトの缶詰なのかあるいはココナッツミルク缶なのかを判断するのは難しい。 あるいは、目当ての缶詰が手元にあるのはいいとして、果たして賞味期限はいつまでなのかを知るのは困難だ。 デンマークのスタートアップが開発したのは、視覚に障害をもたない人が視覚障害者の「目」となるアプリ「Be My Eyes」。誰かの「目」を借りたい障害者と、「目」を貸したい人を結びつけるものだ。 ・双方をマッチング 使い方は至ってシンプルだ。視覚障害がある人がアプリでヘルプを依頼すると、あらかじめ登録している人の中から「目」を貸す人がマッチングされる。 両者はスマートフォンのビデオ通話でつながり、障害者は知りたいものにカメラを向けて映像を映し、依頼を受けた人は「左側がトマトの缶詰」「賞味期限は○○まで」などと見た情報を伝える。たったこれ

        スマホのビデオ通話機能で視覚障害者の「目」をサポートするアプリ | Techable(テッカブル)
      • 3分クッキング【マッサマンカレー】レシピ | 麦めしブログ

        3分クッキング【マッサマンカレー】レシピ こんにちは! 3分クッキングでは「週末カレー」の特集としてタイ南部のカレー【マッサマンカレー】を紹介していました。子どもも食べられるマイルドなカレーで必ずピーナッツが入るのが特徴の最近人気のカレーです。 マッサマンカレーで使われるアジアン食材は全国のアジアン輸入食材店ほか、大手スーパー、百貨店の輸入食材売り場、アジアン食材コーナーなどで取り扱われています。また、ネット販売でも購入することができるので手軽に作ることができますよ。 教えてくれるのはタイカレー、フレンチカレーなどのバリエーション豊かなカレーを提供している「MAISON DE TUYUKI」の村上千砂シェフと花野敬子シェフです。 レシピとポイントを詳しく紹介したいと思います。 3分クッキング【マッサマンカレー】レシピ 材料(4人分) 作り方 いろいろな食材解説 ●マッサマンカレーペースト

          3分クッキング【マッサマンカレー】レシピ | 麦めしブログ
        • 作り置きでリフレッシュ - being mindful

          日曜日。朝からまた雨だ〜。 コーヒーを飲みながら、弱虫ペダルの映画版をiPadで流し観しながら、作り置きタイム開始! まずは、冷凍庫にあったこれ。 外皮だけ剥いて冷凍しておいた柑橘〜。 ↑何の柑橘だったけな…河内晩柑かな。記憶が…😆 フープロでガーッとしたら、とろんと仕上がった。 この白い皮の苦味が好きなのよね。 炭酸水で割るもよし、少しお酒を足すもよし、寒天にかけてデザートにするもよし… そしてまたココナッツミルク缶で寒天を沢山作ったわ❤️ うふふ。 その間に冷凍庫にあったロカボクッキー種を切って、オーブンで焼き上げ… あらかじめ茹でておいたしらたきを使って、冷凍庫の明太子のかたまり(笑)を 包丁で薄切りにして火にかけ… 好物のしらたき明太を沢山作った😍 だいぶ冷凍庫に隙間がでてきて嬉しい限り。 私の家の冷凍庫は引き出しが3段。 ↑最後に、その1番上の引き出し。 なんでこんなに保冷剤

            作り置きでリフレッシュ - being mindful
          • ココナッツミルク寒天小夏ソース - being mindful

            金曜日だ〜。わーい。 あと1日、追い込んでどんどん仕事を仕上げちゃる〜 今週は入社時から私をすごくサポートしてくれた外部コンサルタントが最後のお仕事でした。仕事ぶりがプロフェッショナルで、大変な中を私にベストな形で役割を引き継いでくれ、たまに感情も共有して笑ったりと、人としてとても魅力的な方でした。 こういう出会いというのは、やはりコミットメントを伴う仕事という機会があるからこそだな、と感謝しますね〜。仕事って大変だからこそ追い込まれることがあって、そんな環境下での信頼関係というのは私にとって人生の大きな財産だなと思ったり。 またどこかで会おう。日本かコロラドか😆 さて。 ひんやりデザート、寒天! 食物繊維たっぷりで、腸内細菌のエサとしても最適。 今年もその季節がやってきた〜 作り方も簡単。 よーく振ったココナッツミルク缶🥫1缶と、粉寒天をスプーン2杯、マカダミアナッツミルク1パックを

              ココナッツミルク寒天小夏ソース - being mindful
            • 罪悪感ゼロ!!食べても後悔しないスイーツレシピ。

              こんにちは。 健康で美しくなれる ナチュラルフードをこよなく愛する 工藤万季(@makikudooo)です。 先日からお届けしていました おもてなしごはんのラストには 女性には欠かせないスイーツ♡ でもごはんもしっかり食べて スイーツまで・・となると 食べた後に後悔しちゃったり、 罪悪感があったり・・。 なんて事も。 市販されているスイーツの多くには、 精製された小麦粉、白砂糖、乳製品や 保存料や添加物が含まれています。 これらは身体にとって毒になるもの。 食べ過ぎは未消化物となり蓄積され、 やがて肌荒れや便秘、むくみなどの 不調となる可能性が。 でも甘いものの誘惑には勝てないですよね。 そこで今日は食べても後悔しない! 身体に優しいスイーツをご紹介します♪ 先日のおもてなしごはんでも 最後に出しました〜♪ この日はだいぶシンプルな感じですが、 デコレーション次第で 色々とアレンジも出来ま

                罪悪感ゼロ!!食べても後悔しないスイーツレシピ。
              • タイ風グリーンカレーのレシピ - 【E・レシピ】料理のプロが作る簡単レシピ

                自分で言うのもなんですが、こちらかなり本格的でしょ!?(笑) けっこう手が込んでいそうに見えませんか? そのせいでしょうか…。作るのが大変そう…と思われがちなんですけど、いざ作ってみると煮込む時間がとても短時間なので、普通のカレーを作るよりもむしろ手早く簡単かなって思っています。 隠し味は、ナンプラーと鶏ガラスープ(もちろん顆粒の素でOK♪)、そしていつもははちみつなんですが、先日、母からお料理に入れるとおいしいのよ~と、お取り寄せしたらしいメイプルシロップをもらったので、そちらを入れてみたところ大正解! 辛~い中にも、ほんのりと感じる甘みとコクにやみつきです。 具は、なす、カラーピーマン、玉ねぎ、セロリ、チキン、エビにさつまいも、オクラそしてエリンギ。 このラインナップのせいですかね…、夏のカレーというイメージが強く、不思議と我が家でも夏場にしか作らないんです。 最近、とてもお天気がいい

                • スパイシー丸山『ココナッツダル(レシピ)』

                  カレー夜会で好評だった http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-11885758679.html ココナッツミルク入りのムング豆のカレー 「ココナッツダル」!!!!!! レシピアップのリクエストがあったのですが・・ このほど、 ようやく、まとめましたYO~~~~♪♪♪ 調理時の写真を撮っていなかったので 文字だけでまとめましたが 文字だけだとちょっと難しそうに見えてしまうなぁ。。。 ある程度慣れている方ならサクサク作れますので ぜひ作ってみてください!!!!! 難しそうに感じてしまう方は こちらの簡単ムング豆レシピから挑戦してみると http://ameblo.jp/maruyamashu/entry-11859798128.html 感覚がつかみやすくなると思いまーす。 あっ、 ムング豆はスパイスショップで扱っています。 上野アメ横の大津屋、野澤屋、 目黒の

                    スパイシー丸山『ココナッツダル(レシピ)』
                  • タイカレーペーストを使ったカレーが簡単で安くてうまい

                    そしてうまい。店で1000円くらい払って食べるレベルのインドカレーが普通に作れる。おすすめ。 https://anond.hatelabo.jp/20110905213456 1.鶏肉(胸肉のほうがよい、胸肉安い)、野菜を炒める 2.グリンペーストをいれ、軽く炒める 3.ココナッツミルクをいれて、沸騰させる 具はアレンジ可能。野菜だけでも問題ない。 ナンプラーはなくてもOK。 調理時間10分から15分で、本格タイカレーの出来上がり。 もちろん店で食べるのとほぼ同じ味。 予算1000円で3人前はできます。 イメージ的には、「フライパンで20分 タイのグリーンカレー by hinata [クックパッド] 簡単おいしいみんなのレシピが105万品」のような感じ。 作り方は、購入したグリンペーストの裏側に書いてるのでその通りに最初は作ればよい。 ココナッツミルクの代わりに牛乳を使う人もいるが、それは

                      タイカレーペーストを使ったカレーが簡単で安くてうまい
                    • 3分クッキング【グリーンカレー】レシピ | 麦めしブログ

                      3分クッキング【グリーンカレー】レシピ こんにちは! 3分クッキングではハーブの風味と爽やかな辛味が人気の【グリーンカレー】を神楽坂にある人気店「MAISON DE TUYUKI」の村上千砂シェフが紹介していました。 ココナッツミルクを入れることで辛さの中にまろやかな甘みが広がります。 タイでは米のめんにかけて食べることが多く、日本のそうめんや中華麺にもよく合います。つけ麺にしたりアレンジの幅が広がるのもグリーンカレーの特徴です。 レシピとポイント、各種スパイスを詳しく紹介したいと思います。 3分クッキング【グリーンカレー】レシピ 【グリーンカレー】レシピ 材料(4人分) 作り方 各種スパイス説明 グリーンカレーペースト ココナッツミルク バイマックルー 香菜(シャンツァイ) パームシュガー 【グリーンカレー】レシピ 材料(4人分) 鶏もも肉 ・・・1枚(300g) パプリカ(赤・黄) ・

                        3分クッキング【グリーンカレー】レシピ | 麦めしブログ
                      • 鍋一つでできる油づくりのススメ 〜 3種類の油をイチからつくってみた|岡根谷実里 | 世界の台所探検家

                        ラード🐷、ギー🥛、ココナッツオイル🥥の三種類の油を作ってみた。そもそも作れるとも知らなかったし作ろうとも思わなかったのだけど、世界にはそれを作っている人もいて、教わって一つ一つ作ってみたらとんでもない幸福感だった。 3種類作ってみた結果、作り方は全部同じで、しかも拍子抜けするくらい工程は単純。鍋一つあればできて、できたての油はうれしい "おまけ" つき。素晴らしいんです。 🐷ラード豚脂。「豚肉の脂身からつくるとうまいぞー」と中国料理の料理人の方が教えてくれたので、やってみた。中国は豚肉文化の国だ、中国料理にラードは欠かせない。炒め物や焼売などに幅広く使う。 参考にしたのは、こちらのレシピ。 よくある作り方では、背脂の塊を1kgほど買ってくるのだけど、ちょうど家に届いたふるさと納税の豚肉の脂身が多くて困っていたので、ちまちま取って冷凍しておいて、これで作ってみることにした。やや赤身混

                          鍋一つでできる油づくりのススメ 〜 3種類の油をイチからつくってみた|岡根谷実里 | 世界の台所探検家
                        • 【画像】タイ風イエローカレー作る - 勝つる2chまとめブログ

                          引用元 http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1339219226/ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/09(土) 14:20:26.41 ID:mo0sWyjZ0 ufotableCAFEで食べたのが美味過ぎて忘れられない 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/09(土) 14:21:16.10 ID:mo0sWyjZ0 まず材料 今の時期はきのこ類が安いので、えのきと舞茸たっぷり入れる 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/09(土) 14:22:52.02 ID:CGvae3Mmi これは美味しそうなスレ 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします 2012/06/09(土) 14:22:55.33 ID:gBncer

                          • グリーンカレー|キユーピー3分クッキング

                            ココナッツミルク缶の上部の濃い部分を大さじ5ほどすくって加え、カレーペーストとなじませるようによく混ぜ、残りの下部のさらっとした部分を分量分注ぎ、さらになめらかに混ぜる。

                              グリーンカレー|キユーピー3分クッキング
                            • ウバ茶と新しいカレー粉

                              大津屋さんのウバ茶を初めて飲んだ。 50gで400円。お試しに50g買ってみた。 おいしいねー。 スッキリしてある程度の渋みがあって。 ダージリンみたいに、すぐに飽きがこなくて アッサムほどくどくない。 (ダージリン、アッサム、ごめん) シンビーノジャワティストレートみたいな飲み心地。 好き。 ミルクを入れると爽やかでさっぱりした感じになる。 んんー、ムッチャ好きです。 茶葉と一緒にカレー粉も買ってみた。 カシミールカレーパウダー。 あまり辛くないけど深いコクがあって、市販のルーと合わせて使うと ジャワカレースパイシーブレンドみたいな雰囲気になる。 大人なカレーになる。 いい。超いい‼‼ 色々な種類のカレー粉やカレーペーストを買って カレーを作るのが趣味みたいになっている。 業スーのグリーンカレーペーストと、 大津屋さんのカシミールカレーパウダーがここ最近の2強。 トマト缶(ホールが好き)

                              • ギャバン(GABAN)のタピオカ 戻し方とジュースの作り方

                                コンビに売っている タピオカ入りのドリンクをよく買います。 ストローが大きくて タピオカのモチモチした食感が好きです。 ギャバン(GABAN)のタピオカを 初めて購入してみましたが さて、どうやって飲むか? ワクワクしながら 色々な作り方を探してみました。 簡単ブラックタピオカの戻し方と保存法 まずは「簡単ブラックタピオカの戻し方と保存法」を紹介します。 簡単ブラックタピオカの戻し方と保存法 材料 ブラックタピオカ・・・・・・30g 水漬け水・・・・・・・・・・500g 茹で水・・・・・・・・・・・500gくらい 砂糖・・・・・・・・・・・・大さじ1 戻し方はこちら! 粒の大きなブラックタピオカ じっくり一晩つけてから 戻していく方法です。 多めに作って 冷凍にも出来ます。 ほっとくだけの簡単 タピオカのゆで方 次は「ほっとくだけの簡単 タピオカのゆで方」を紹介します。 ほっとくだけの簡単

                                  ギャバン(GABAN)のタピオカ 戻し方とジュースの作り方
                                • 44. タイカレーの味と香りを決めている正体は何か? 問題|水野仁輔

                                  あまり大きな声では言えませんが、昔、タイ食材関連会社の社長がこう言ったことがあります。 「日本人にタイカレーをたくさん売るには、ナムプラーの量を増やせばいいんですよ」 タイカレーのおいしさをどこに見出すのかは人によって違うとは思います。でも、この社長の発言は当たっているのかもしれません。僕たち日本人は発酵調味料のうま味が好きです。その点で言えば、カレーペーストに含まれているカピと呼ばれるエビを発酵させた調味料も大きな役割を果たしていると言えます。これも大きな声では言えませんが、タイ料理を支配しているとさえ言われている某食品メーカーの化学調味料「○の素」みたいなものがおいしさを担保しているのかもしれない。 あまり知られていないことですが、ココナッツシュガーという砂糖もタイカレーには入ることが多い。あれが入るとうまくなる。やはり、甘味は偉大なんですね。 ココナッツミルクのまろやかさやコクも大き

                                    44. タイカレーの味と香りを決めている正体は何か? 問題|水野仁輔
                                  • 中性脂肪が高い人は動脈硬化対策に抗酸化物質も摂りましょう - 中性脂肪対策食堂

                                    抗酸化物質とはどのようなものかご存知でしょうか。 抗酸化物質はフリーラジカルや活性酸素を消去して、動脈硬化、老化、がんなどを予防してくれる働きを持ちます。 私たちの体の健康を維持するのにとても大切な栄養素となってきます。 抗酸化物質の必要性や種類、またどのように摂ると良いのかご紹介していきます。 なぜ中性脂肪が高い人は抗酸化物質を摂る必要があるの? まずは、なぜ抗酸化物質を摂る必要があるのか説明していきます。 ヒトは、呼吸によって酸素を取り入れて栄養素を酸化分解して、エネルギーを得て生きています。この過程で、酸素の一部が活性酸素に変わります。 過剰な活性酸素は、体内の脂質、たんぱく質、核酸などを傷つけ、私たちの体に悪影響を及ぼします。 また、中性脂肪が高い人は脂質代謝の異常を引き起こします。HDLコレステロール(善玉コレステロール)が低下し、一方LDLコレステロール(悪玉コレステロール)が

                                      中性脂肪が高い人は動脈硬化対策に抗酸化物質も摂りましょう - 中性脂肪対策食堂
                                    • 手羽先でアジアごはん

                                      “クリエイター matsui ” こと (勝手にスミマセン) MOGさん。 こちらの記事を見て こういうの うち向けーーー 私向けーーー と 作る機会をうかがってました。 我が家向けに少し変えてありますが ほとんど同じ。 具はシンプルに手羽先のみ、っていうのが大切!!なんだけど バジルとか入れちゃった。 手羽先のココナッツカレー (3~4人分ぐらい) ・手羽先・・・6~8本ぐらい ・水・・・300cc ・こぶみかんの葉(バイマックルート)・・・あれば 1~2枚 ドライでも生でも ・ココナッツミルク缶・・・1缶 ・グリーンカレーペースト・・・大2.5 ・ナンプラー・・・大1 ・ウスターソース・・・大0.5 なければ 好みで きび砂糖小1/2ぐらい~ ・バジルの葉・・・適量 1.手羽先はさっと洗い水気をふく。 2.圧力鍋に手羽先、水、こぶみかんの葉を入れて 圧がかかってから5分 加圧する。 3

                                        手羽先でアジアごはん
                                      • 万能調味料「カレー粉」をもっと使いこなす!絶品アレンジレシピ30選 - ライブドアニュース

                                        2016年11月14日 14時9分 by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 万能調味料「カレー粉」を使った「絶品アレンジレシピ」を紹介している レモンの爽やかさがプラスされた「鶏とキャベツのレモンカレー炒め」 その他に「高野豆腐のドライカレー」や「タイ風スイートポテトスープ」など 大人も子どもも大好きな。カレー粉を使えばもっと美味しく豊かな味にすることができるんですよ。またカレー粉はお肉、お魚、野菜どれにも合う万能スパイスでもあります。もっとカレー粉を使いこなして、色々なアレンジレシピを作ってみましょう! 【 】 自宅で本格的な味を!カレー粉で作るカレーレシピ■ 野菜とツナのヘルシードライカレー 【材料】 ・ツナ缶:1缶 ・切干大根:15g ・高野豆腐:2個 ・ミックスベジタブル:100g ・しめじ:1/2パック ・コンソメ:小さじ1 ・ケチャップ:大さじ4 ・ウスターソース:大さ

                                          万能調味料「カレー粉」をもっと使いこなす!絶品アレンジレシピ30選 - ライブドアニュース
                                        • オイルフリーのライムチーズケーキ - yuyus ロースイーツレシピ

                                          こんにちは! 今日はオイルフリーの焼かないライムチーズケーキのレシピをご紹介します。 このチーズケーキは乳製品、卵、グルテンを一切使わないので、ヴィーガンの方、アレルギーやダイエットに気をつけている方にもおすすめです。 しかも、とっても簡単に作れますよ! レシピを紹介します。 【材料】 クラスト マカダミアナッツ:100g(浸水させた) メジュールデーツ:2個 ココナッツマナ:大さじ1 水:大さじ1 メープルシロップ:大さじ1 フィリング 生のカシューナッツ:150g(浸水させた) ココナッツクリーム:130ml ライムのしぼり汁:大さじ2 メープルシロップ:130ml 水:大さじ2 塩:小さじ¼ (色付け)スピルリナ、ターメリック 各小さじ¼ 【作り方】 1.クラストの材料をフードプロセッサーで攪拌する。 粘りが出てくればOKです。 デーツが固い場合は事前にお湯につけてやわらかくしておい

                                            オイルフリーのライムチーズケーキ - yuyus ロースイーツレシピ
                                          • キャロブボール: ニュージーランド子育てあいうえお

                                            2016年11月(1) 2014年10月(1) 2014年09月(1) 2014年08月(2) 2014年07月(4) 2013年10月(1) 2013年08月(2) 2013年07月(16) 2013年06月(4) 2013年05月(10) 2010年07月(1) 2010年06月(2) 2010年05月(1) 2009年12月(1) 2009年11月(2) 2009年06月(3) 2009年05月(3) 2009年04月(1) 2009年02月(2) 2008年11月(1) 0(0) 2歳児日記(満26ヶ月~30ヶ月)(14) ばあばが来た(5) 3歳(12) 2歳児日記(満25ヶ月)(5) 手で作る(2) 布おむつ、紙おむつ、おむつなし(40) シュタイナーかモンテッソーリか、はたまた(9) 絵本いろいろ(4) 多言語教育(1) 食べ物の話(6) 予防接種、病気など(2) 日本人プレ

                                            • 本格スリランカチキンカレーときゃべつのカレーと人参のサンボル 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体

                                              先月の楽天お買い物マラソンで購入したスパイス料理の本♫ ようやくカレーを作ることが出来ました⤴ *3品作ったので、画像が多く長くなってしまいました。いつもスミマセン💧 先月購入した本2冊 もちろんポイントで購入です♪ こちらの方がとっつきやすかったので、こちらの本のカレーを作りました。 「スリランカのまかないごはん」 今まで散々インドカレーを作ってきましたが、私はインドに行ったことがありません💦 スリランカには大学の卒業旅行で2ヶ月ほどホテルステイをしていましたが、色々な観光地へ出掛けて行ったり、色々なレストランでカレーを食べまくったりは全くしなかったので、今思うとあまり面白みのない旅行だったかもしれません… (本当はNYに行こうとしていたけど家族に反対され、急遽滞在費がリーズナブルなスリランカに変更。なので2ヶ月ほどホテルステイ出来たのです。) でも、友達は出来たし、滞在中の濃い人間

                                                本格スリランカチキンカレーときゃべつのカレーと人参のサンボル 毎日ご飯 - 見えない何かと戦うブログ 毎日のわくわくの正体
                                              • Vol.1 ポークビンダルーカレーの作り方|こぎそ

                                                狂おしいほどスパイスカレーが好きなデザインエンジニア、kgsiです。 最近はスパイスカレーづくりが趣味です!と内外に公言するまでになってきたので、発信を増やす意味も含めて、作ったスパイスカレーのレシピを都度飽きるまで投稿していくことにした。 記念すべき1回目で紹介するスパイスカレーは、インド人も真っ青な、豚肉を使った酸味つよつよカレー。 ポークビンダルーはビネガーの酸味と強い辛味が特徴(らしい)。ただ今回は辛味を多少抑えてみたり、アレンジを加えている。 ポークビンダルーとは ポークビンダルーは、ポルトガル人がインドの西海岸地方のゴアにもたらした料理です。ポルトガルではポークにワインビネガーやニンニク等をたっぷり漬込んでから煮込んで作りますが、ゴアでは、さらにたっぷりのスパイスやチリーを加えてアレンジされています。ゴアの宝と言っても過言ではない料理で、辛味と酸味の味わいを効かせたインドカレー

                                                  Vol.1 ポークビンダルーカレーの作り方|こぎそ
                                                • グリーンカレー(タイカレー)を作ってみる| 某氏の猫空

                                                  グリーンカレー(タイカレー)を作ってみる 【グリーンカレーペースト使用】投稿 : 2011-07-28更新 : 2014-06-25 夏バテ防止にも良いかもわかりません。 作り方は非常に簡単で、普通のカレーよりも簡単で短時間にできます。 フライパンカレーや炊飯器カレーよりも簡単です。 グリーンカレーペーストが250円弱、ココナッツミルク缶が200円弱でした。 レシピ約3人前 ・鶏肉 200g (ムネ肉を使いました) ・なすび 2本 ・ピーマン 1袋(5個) ・たけのこ 200g (水煮の千切りのものを使いました) ・グリーンカレーペースト ・ココナッツミルク 1缶(400ml) ・砂糖 適量(仕上げに小さじ2程度) ・ナンプラー(仕上げに大さじ1程度、なくてもよい) ・油 小さじ1から2 作り方1.鶏肉をスライス切り、なすびは12等分のくし切り、ピーマンは種をとって1㎝程度の千切りにする

                                                    グリーンカレー(タイカレー)を作ってみる| 某氏の猫空
                                                  • 『ピーマンとさば味噌缶で、簡単絶品ご飯のとも♪』

                                                    うちで、たいてい常備してる缶詰といえば。 ツナ缶、ホタテ水煮缶、さばの水煮缶&味噌煮缶、 あとは、トマト缶、ココナッツミルク缶。 このあたりが、とっても便利~。 まぁ、切らしちゃってることも、よくあるんだけどさ。笑。 今日は、 おうちにあった、さば味噌缶を使って、 お手軽簡単、なのに、絶品!な、こちらを。 ピーマンとさば味噌缶で、ちゃちゃっと作った、炒め物。 これ、 すごーーーく、おいしいっ。^^ ピーマンが苦手な人でも、 いけちゃうんじゃないかなーって、思っちゃうくらい。 うちのだんなクンは、筋金入りのピーマン好きだから、 当たり前のように、わしわし食べてたんだけど、 ちびさんは、どっちかっていうと、苦手。^^; だーけーど。 ご飯と一緒に、パクパク食べてたのーん。^^ ピーマンって、 よーく焼いたら、 苦味がやわらいで、甘みを感じるくらいになるでしょ?^-^ だから、 しーーーっかりと

                                                      『ピーマンとさば味噌缶で、簡単絶品ご飯のとも♪』
                                                    • スリランカ料理&カレーレシピに自宅でチャレンジ! - うれしい家ごはんレシピと猫

                                                      スリランカカレー&料理を自宅で作ってみたのでレシピをシェア! 1 スリランカカレーとは? 2 スリランカカレーの料理レシピ 3 スリランカ料理に使われるスパイスやハーブは? 4 スリランカ料理本のおすすめは? 日本人の一般家庭で作られるカレーといえば、カレー粉やカレールウを使ったものが多いと思いますが、我が家でカレーといえば南インド&スリランカカレーになります! スパイスをしっかりと使ったカレーを食べると、子供の頃母親がよく作ってくれたカレーには戻れないとはっきりと理解してしまいます! それでは、スリランカカレー料理のレシピについてまとめていきます! ※ 私もわからないことだらけですので、ご教授いただければ幸いです。 スリランカカレーとは? まずは、スリランカについて簡単に情報をシェアしていきましょう! スリランカ民主社会主義共和国は一般的にスリランカと呼ばれていて、南アジアのインド亜大陸

                                                        スリランカ料理&カレーレシピに自宅でチャレンジ! - うれしい家ごはんレシピと猫
                                                      • コツもいらずにおいしく作れる無印良品のタイカレー - emuramemo

                                                        (冷まし中で油が分離してます、すいません) この間ホッテントリでタイカレーの記事を見かけまして、タイカレー食べたい、食べたい、今晩はタイカレーだ!と触発されました。 ・タイ料理屋の奥さんに教わった、グリーンカレーの作り方。 - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~ ユウキ グリーン・カレーペースト 50g 出版社/メーカー: ユウキ食品 メディア: 食品&飲料 クリック: 2回 この商品を含むブログを見る そういえばこのペースト見たことある、美味しいカレー作る人も使ってたわ、と早速輸入食品スーパーへ向かおうとしましたが、よくよく考えてみれば家にはハーブ類、きび砂糖、ましてやナンプラーなんてありません。この勢いで材料を買ってしまうとキッチンの奥深くで眠ってしまうことに。 以前、無印良品で買っておいたグリーンカレーキットがあったのでそちらで作りました。 ・手づくりカレーキット グリーン 2

                                                          コツもいらずにおいしく作れる無印良品のタイカレー - emuramemo
                                                        • 圧力鍋を使ったマレーシア風トマトチキンカレーココナッツミルク入り

                                                          今日はマレーシア風チキンカレー🍛 マレーシアで購入したカレーペーストを使ったレシピです。 ペーストはマラッカにあるメーカーのものでした。パッケージには魚のカレーの写真が載っているけど、細かいことは気にしない!笑 (下に写真があります) ▼圧力鍋を使ったマレーシア風トマトチキンカレーココナッツミルク入り マレーシアで買って来たカレーペーストに、トマト缶とココナッツミルクでマイルドに! 圧力鍋を使って、鶏肉はホロホロ! ◎材料 鶏手羽元…5本 鶏もも肉…2枚(一口大角切り) 玉ねぎ…1個(くし切り) 人参…2本(乱切り) セロリ…10cmくらい(薄切り) しめじ…1/2株 水…600cc トマト缶…1缶(400g) ローリエ…1枚 胡椒…少々 マギーブイヨン…1個 ココナッツミルク缶…400cc カレーペースト…1袋(150g) ◎作り方 1.圧力鍋に、鶏手羽元、鶏もも肉、玉ねぎ、人参、セロ

                                                            圧力鍋を使ったマレーシア風トマトチキンカレーココナッツミルク入り
                                                          • かぼちゃの優しい味のカレー「オーラン」のレシピ

                                                            Olan ケララ州の、ココナッツをたっぷり使った、優しい味のカレーです。辛みはありません。 インドカレーといえばスパイシー、が定番ですが、このようなまったりとしたカレーも沢山あります。 少し前にいらした家族の、7歳くらいの男児が、口に入れて、「あ、変わった味だけど甘くておいしいー」と、言ったのが、このカレーを表しているかと思います。そういう味です。 Olanというのは調理法でなく、料理の名前です。じゃが芋をココナッツミルクで煮ても、じゃが芋のオーランとは言いません。それはistooになりますね。 それでは、まずは見た目と文章でイメージを膨らませていきましょう。 オーランってどんな味? 味のベースは、とにかく、ココナッツミルクの甘い味です。塩味を強くはつけません。 具である、かぼちゃと赤インゲンの甘みも手伝って、全体的に甘く優しい味になります。甘くて優しくて、ほっくりとした味に作ります。 粘

                                                            • ふんわりふわふわココナッツチョコムース♡奇跡のコラボ

                                                              チョコレート好きな人は多いはず。でも、ココナッツ好きは…どうでしょうか。今回はチョコレートとあまり馴染みのないココナッツをコラボしたデザート、ココナッツチョコムースをご紹介します♪食べても食べても止まらないおいしさ♡これは試すしかありませんね! カラースプリンクルを使うとかわいくイメージチェンジ♪ 【材料】 ・ココナッツミルク 1缶 ・ココアパウダー 大さじ5 ・粉砂糖 大さじ2 【作り方】 ①ココナッツミルク缶を開けてボウルに注ぎ入れ、冷蔵庫で一晩寝かす。 ②ココナッツミルクにココアパウダーと粉砂糖を加える。 ③金属ボウルに②で混ぜ合わせたものを入れる。電動泡だて器の一番速い速度で、ふわっとするまで数分泡立てる。 ④絞り袋に口金をつけて③でできたムースを入れる。 ⑤ショットグラスの縁をスプリンクルで飾りつける。そして、ショットグラスにムースを入れたら、完成! ココナッツミルクは、冷蔵庫で

                                                                ふんわりふわふわココナッツチョコムース♡奇跡のコラボ
                                                              • ホットクック・レシピ【グリーンカレーの作り方】家が南国のレストランに!

                                                                タイ料理、エスニック料理が好きな方であれば、是非作ってほしい一品です。私はタイ料理がどちらかというと少し苦手だったのですが、このグリーンカレーはとてもおいしく頂くことができました!米は普通の炊飯器でたきましたが、水を少な目にして、いつもより固めに、タイ米風に炊き上げるとグリーンカレーとよく合います。 市販のグリーンカレーペーストとココナッツミルクを使います。 今回はメープロイのグリーンカレーペーストとユウキのココナッツミルク缶を使いました。 グリーンカレーペーストは、一袋50g入りで3人前とパッケージに書いてありましたが、50gで実際は4人前が十分つくれます。 鶏肉はグリーンカレーとよく合って特においしいので入れる量を増やしても良いと思います。 グリーンカレーは具材もスープも色鮮やか、香りもまるで南国にいるような気持になり、作りながらとても明るく楽しい気分になります! 野菜もたっぷり、元気

                                                                  ホットクック・レシピ【グリーンカレーの作り方】家が南国のレストランに!
                                                                • あさイチで紹介された今話題のミドリムシのグリーンカレーのレシピを紹介!

                                                                  みなさん、こんにちは。チョコです! 念 NHK「あさイチ」や雑誌で話題になっ ているミドリムシで何か作れないかを 考えていて思いついたレシピです。 ミドリムシでグリーンカレーを作って みました。ヨーグルトも入れたので、 乳酸菌とミドリムシで、美容にも便秘 にも抜群の効果です。 ミドリムシの栄養効果や特徴なども 調べてみました。 <目次> ミドリムシの特徴 ミドリムシの栄養効果 ミドリムシの購入方法 ミドリムシのグリーンカレーレシピ まとめ ミドリムシの特徴 ミドリムシは必須アミノ酸をはじめ 現代人に不足しがちな亜鉛、鉄、 EPAやDHA、人が生きていく上で 必要な栄養素(糖質以外)をすべ て摂れます。 ミドリムシの開発は、1970年代には、 NASAで研究が始まっていて、1990 年代には、東京大学などでも研究が 進んでいました。 そして、2005年に世界で初めて 石垣島で食用として大量栽

                                                                    あさイチで紹介された今話題のミドリムシのグリーンカレーのレシピを紹介!
                                                                  • バターチキン*ココナッツカレー。 - クモノイト食堂。

                                                                    インド料理屋さんの アノ、味を。 スパイスマジック。 意外とちゃんと、 出来るものよ(笑) バターチキン*ココナッツカレー。 急きょ、 コチラに参戦することに ナリマシタ。 参加!!! ◆材料 鶏もも           2枚 ヨーグルト●        大さじ4 蜂蜜●           小さじ1 おろしにんにく●      小さじ1/2 おろししょうが●      小さじ1/2 コリアンダー※1 ターメリック※1 クミン※1 カルダモン※1 ジンジャー※1 ※GABANスパイスミニパック使用 玉ねぎ           大1個 おろしにんにく       小さじ1/2 おろし生姜         小さじ1/2 バター            20g GABANレッドペッパー   お好みで トマト缶★         1缶 鶏ガラスープの素★    小さじ1 ココナッツミルク缶★   

                                                                    • 市販の石けんで作るハーブ石けんの作り方 なるべくシンプルで安い石鹸を選ぶのがポイント | @美人ブログ

                                                                      profile papinen (mofuriko) メディア ロック色濃い内容です洋楽好きさんのフォローお待ちしています papinen (mofuriko) のインスタ new entries 美容メディア『LASELA(ラセラ)』と毛穴の黒ずみ (05/01) トマトジュースのオートミールリゾット作り方 (11/04) 小松菜ポタージュ 不味い小松菜もこれでOK (11/01) 美容メディア『LASELA(ラセラ)』のご紹介 (10/26) 2021年のブルームボックスの件 (01/13) categories 楽天ラクシー (41) ブルームボックス (115) 手作り化粧水 (46) 手作り化粧品 ボデイ (26) 手作り入浴剤 (20) 手作りマッサージオイル (11) 手作り化粧品クリーム (21) 手作り化粧品ヘアケア (25) 手作り化粧品 パック (41) 手作り石けん

                                                                      • 「オリオリスープ」(綿貫芳子)のエスニック風スープカレーうどん : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ

                                                                        再びスープ漫画「オリオリスープ」から、「6月下旬」のメニューとして登場するスープカレーうどんを再現してみました。ちょうど梅雨時のエピソードで、じめじめした気分を吹っ飛ばすために食べたくなってしまったメニュー。 ※【コマ引用】「オリオリスープ」(綿貫芳子/講談社)1巻より 古くからの友人・ニーナちゃんとショッピング(につき合わされた)後、織ヱおすすめの食堂で食べたランチ。ただのカレーうどんではなく、レモンやパクチーがのったエスニック風レッドカレーうどん。 一見地味な食堂ですが、こんなシャレたメニューもあるとは、詳しく描かれていないけど、なんか「只者ではない店」感があります。 外食メニューなのでストーリー中にレシピはありませんが、おまけのページにレッドカレーペーストを使った鶏肉入りのスープカレーうどんの作り方が紹介されています。 ただ、作中でふたりが食べていたのは鶏肉ではなく、エビ入りのうどん

                                                                          「オリオリスープ」(綿貫芳子)のエスニック風スープカレーうどん : マンガ食堂 - 漫画の料理、レシピ(漫画飯)を再現 Powered by ライブドアブログ
                                                                        • 【レシピ】暑い夏こそ!?ピリ甘辛 タイ風ココナッツカレー | シノリエキッチン | まいぷれ[富山]

                                                                          用意するもの ■鶏もも肉350g ■ナス5本 ■セロリ1本 ■ニンニク1かけ ■生姜1かけ ■ココナッツミルク缶1個(400g) ■バター15g ■カレー粉大さじ2 ■豆板醤大さじ1大盛りで ■酒大さじ3 ■バイマックルー(こぶみかんの葉)5枚 ■生姜の薄切り3枚 ■月桂樹1枚 ■ナンプラー大さじ1 ■砂糖大さじ1 ■オイスターソース大さじ1 ■塩コショウ ■コリアンダーお好みで ※バイマックルーは、なければ省いて結構です。 作りかた 鶏もも肉は塩胡椒をふっておく。 茄子は皮をむいて、縦4つ割にする。長い茄子の場合はまず半分に切って、それぞれ4つ割にする。 セロリは筋を少し取って、斜め薄切り。 にんにく、生姜はそれぞれみじん切りに。

                                                                            【レシピ】暑い夏こそ!?ピリ甘辛 タイ風ココナッツカレー | シノリエキッチン | まいぷれ[富山]
                                                                          • スパイスから作る 夏野菜シーフードカレー

                                                                            ▼スパイスから作る、夏野菜シーフードカレー! ◎材料 ミニ帆立…10個 海老…10尾 茄子…小4本 トマト…2個 パプリカ…1個 大根…15cm(夏野菜じゃないけれど、美味しいので入れてみました) トマト缶…1缶(400g) ココナッツミルク缶…1缶(400g) 水200cc 酒100cc <スパイス> にんにく…2かけ 生姜…2かけ クミン…小さじ1 オールスパイス…小さじ1 カルダモン…大さじ1 コリアンダー…大さじ1 ターメリック…大さじ1 胡椒…小さじ1/2 塩…小さじ1/2 唐辛子は銘々でかける方式で。 ◎作り方 1.海老の殻と尻尾の殻を剥く。 2.殻と日本酒50ccを深皿に入れ、ラップをしてレンジで3分加熱し、海老の出汁をとる。 3.茄子は半分の長さに切り、それぞれを縦に4等分。トマトはさいの目切り。パプリカは2cm角。にんにくと生姜はみじん切り。 4.大根は1cm角のさいの目

                                                                              スパイスから作る 夏野菜シーフードカレー
                                                                            • 冷凍庫のアラを豪快に一掃!魚介のアラで最強トムヤムクンをつくってみた! | ORETSURI

                                                                              釣りをしていると、いつの間にか冷凍庫に魚がたまっていることがありませんか? ですよね。・・・わかります。 我が家でもそうでして、できるかぎり釣った魚は全身味わいたいということもあり、アラも冷凍していたりします。 少し前に大容量冷蔵庫に買い換えたのですが、それでもあふれ出るアラ。 今回はそんなアラを豪快に一掃して、冬に温まる料理をつくってみました。 アラヤムクン(アラ汁ベースのトムヤムクン)をつくってみた まず冷凍してあるアラは水道水で霜を流しておきましょう。 大体この霜あたりに冷凍臭がついたりします。 今回の素材はこちら。 カワハギ、ベラ、トラギスのアラに、モクズガニと鶏ささみです。 次に熱湯をかけて、全体を洗いましょう。これも臭みや雑味を取り除く工程です。 洗った後は湯を全部捨て、再度水道水で全体を洗い流します。 アラの場合、冷凍前にこの処理をしておいてもよいかもしれませんね。 そんでも

                                                                                冷凍庫のアラを豪快に一掃!魚介のアラで最強トムヤムクンをつくってみた! | ORETSURI
                                                                              • レトルトから本格スパイスまで!カルディの絶品カレー特集|おすすめ|カルディコーヒーファーム公式サイト

                                                                                一年中いつでも食べたくなるのがみんな大好き「カレー」!温めるだけですぐに食べられるレトルトタイプや、スパイスから作る本格派まで、カレー好きを唸らせる一押しの絶品カレーをご紹介します。 今すぐ食べたい!レトルトカレー 温めるだけでOKなレトルトカレーなら、パパッと手間いらずでこだわりが詰まった美味しいカレーが食べられます。カルディコーヒーファームの数あるレトルトカレーの中から、特におすすめの厳選3アイテムをご紹介! インドカレー バターチキン オリジナル インドカレーバターチキン 税込¥378 2012年の登場以来、愛され続けてきたロングセラー商品がさらに美味しくなりました! たっぷりのトマトと炒めた玉ねぎをベースに、カシューナッツやバター、ココナッツミルクでコクを出し、濃厚でクリーミーな味わいと、10種のスパイスが効いた程よい辛さに仕上げました。 ビーフカレー オリジナル ビーフカレー 税

                                                                                  レトルトから本格スパイスまで!カルディの絶品カレー特集|おすすめ|カルディコーヒーファーム公式サイト
                                                                                • 生クリームよりヘルシー! 濃厚で美容効果もあるホイップクリームの作り方

                                                                                  2016年も残り数か月。クリスマスや年越しなど、自宅でパーティーを開く機会が増える季節! おいしい食事にお酒に……食後には甘いスイーツも欠かせません! 「できることなら、カロリー控えめでおいしいスイーツが食べたい」これが女性の本音ですよね。 そこで今回ご紹介するのは、生クリームよりもヘルシーなうえ、美容効果まで期待できるホイップクリーム! さて、一体なにを使って作ると思いますか? ココナッツミルクで作る濃厚ホイップクリーム そう、使用するのはココナッツミルク! 話題のココナッツオイルよりも使い勝手がいいのでは? と思うほど、じつはとても万能。このホイップクリームはダイエット中の方だけでなく、乳製品にアレルギーがある方も安心して食べることができます。女性やお子さんにも優しいホイップクリームの作り方を、さっそくご紹介します! 材料・ ココナッツミルク缶(低脂肪でないもの) ・ メープルシロップ

                                                                                    生クリームよりヘルシー! 濃厚で美容効果もあるホイップクリームの作り方