並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 120件

新着順 人気順

コミックエッセイの検索結果1 - 40 件 / 120件

タグ検索の該当結果が少ないため、タイトル検索結果を表示しています。

コミックエッセイに関するエントリは120件あります。 漫画マンガtwitter などが関連タグです。 人気エントリには 『元妻にコミックエッセイで一方的に悪者にされた』などがあります。
  • 元妻にコミックエッセイで一方的に悪者にされた

    結婚した途端に元妻は勝手に仕事辞めた。 どうしても夢を諦めきれないって、専業漫画家になった。 元々雑誌にたまに読み切りを載せてた事があったとは聞いていたけど、副業の小遣い稼ぎと聞いていたから かなり揉めたけど、その時は在宅ワークだし時間もある程度自由に出来るから、家事も育児も出来るからと熱弁され、何とか再構築した。 数年後、子供が産まれた。 元妻が熱心に子供に向き合っていたのは始めの数ヶ月ぐらいだった。 「大事な漫画の仕事」「締切遅れると色んな人に迷惑がかかるから」を理由に、 自分、義母、俺両親らに育児を押し付ける様になり、子供が母親に構ってもらいたがって泣いても放置するか怒鳴りつけて更に泣かせる。 注意しても「私が遅れると色んな人に迷惑かかる責任感のある仕事をしている。ただのサラリーマンのアンタとは違う」と逆ギレされて話にならない。 収入で言えばパートしてた方がまだマシなぐらいだったんだ

      元妻にコミックエッセイで一方的に悪者にされた
    • コミックエッセイ|市田

      コミックエッセイ 767 市田 2023年8月1日 22:18 ダウンロード copy #イラスト #マンガ #ツイッター 767 もしよければサポート(投げ銭)お願いします。気持ちにゆとりができます。 記事をサポート

        コミックエッセイ|市田
      • コミックエッセイ漫画家さんの元に有名漫画誌編集から「あなたの漫画のセリフを使わせてください、3万で」と連絡がきたお話

        ことり野✎ @DEATHcotori 先日、有名漫画誌の編集さんからこんなメールが来て目を疑った 『担当している漫画家がセリフのリアリティに悩んでます。 あなたの漫画に気に入ったセリフがあるので、3万円で使わせてもらえませんか?取材協力として名前は入れます』 私の漫画を? 他の作家の漫画に…?? 理解できなくて頭真っ白 2022-04-14 20:52:02 ことり野✎ @DEATHcotori 売ってと言われたのは「漫画家と異星人」のこのシーン。 セリフのリズムを声に出して確認したり、何回も直して作った。 これを売るのが『取材協力』?! 「他の漫画から気に入った部分を引っ張って、自分の漫画にするのは理解できない。漫画ってそういうものじゃないと思います」と返信しました pic.twitter.com/cJTmKJ49QK 2022-04-14 20:52:05

          コミックエッセイ漫画家さんの元に有名漫画誌編集から「あなたの漫画のセリフを使わせてください、3万で」と連絡がきたお話
        • 津島つしま on Twitter: "「夫は実は女性でした」という漫画を描きました。性同一性障害(MtF)の配偶者とのことを描いたエッセイ漫画です。 #コミックエッセイ #四コマ漫画 #LGBT https://t.co/cMaVJzdWeP"

          「夫は実は女性でした」という漫画を描きました。性同一性障害(MtF)の配偶者とのことを描いたエッセイ漫画です。 #コミックエッセイ #四コマ漫画 #LGBT https://t.co/cMaVJzdWeP

            津島つしま on Twitter: "「夫は実は女性でした」という漫画を描きました。性同一性障害(MtF)の配偶者とのことを描いたエッセイ漫画です。 #コミックエッセイ #四コマ漫画 #LGBT https://t.co/cMaVJzdWeP"
          • 『統合失調症と私』病と闘う当事者が描いたコミックエッセイに「理解が深まる内容」「絵の手触り感も素敵」との声

            Himaco @M_hytk09 統合失調症は好きでなったんじゃない。 病を患ったことは不運だった。でも、現実だ。 私は人の中で生きたい。人を信用して、幻聴に騙されたくない。 より良い現実を生きるために、薬を飲む。 人の助けを借りて生きる環境を整える。 昔考えてた生き方はできないけど私は何も情けなくない。 2022-07-13 09:42:53 Himaco @M_hytk09 これは2年前に描いた絵本のエピソードをもっと詳細にしようと試みたコミックエッセイです。第一部が描き終わりましたので、まとめました。これからの展開は絵本にもないその後のお話。よければ応援お願いします。 twitter.com/m_hytk09/statu… 2022-07-19 21:47:16

              『統合失調症と私』病と闘う当事者が描いたコミックエッセイに「理解が深まる内容」「絵の手触り感も素敵」との声
            • なかじょん@4y♂1y♂ on Twitter: "「先輩…膣がありません」 …一瞬アホかと思った #コミックエッセイ #漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/h1Cz5cCenD"

              「先輩…膣がありません」 …一瞬アホかと思った #コミックエッセイ #漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/h1Cz5cCenD

                なかじょん@4y♂1y♂ on Twitter: "「先輩…膣がありません」 …一瞬アホかと思った #コミックエッセイ #漫画が読めるハッシュタグ https://t.co/h1Cz5cCenD"
              • おうち性教育はじめます|フクチマミ&村瀬幸浩|プロローグ|コミックエッセイ劇場

                3~10歳が大切! “一生子どもを守る”日々の言葉かけがマンガでわかる 「なんでママは立っておしっこしないの?」と聞かれたら、 「知らないおじさんに髪をひっぱられた!」と子どもが泣いて帰ってきたら、どうしますか? おうち性教育=子どもを守るための教育です― 本書は、「うちにも赤ちゃんはくる?」といった突然やってくる素朴な質問への答え方から、性犯罪の被害者・加害者にならないための日々の言葉かけ、思春期に訪れる男女の心と体の変化まで、親子で一緒に学ぶことができます。毎日の家族の会話で子供を守り、これからの時代を生き抜くための力を養う「おうち性教育」をはじめましょう。 ほかにも“こんな時どうする?”がわかります! ○親でも勝手に触らない「プライベートパーツ」○防犯のための「NO・GO・TELL」○一緒にお風呂に入るのはいつまで? ○娘がスカートめくりされた… ○子どもがAVを見ていたら?○“出産

                  おうち性教育はじめます|フクチマミ&村瀬幸浩|プロローグ|コミックエッセイ劇場
                • さざなみ on Twitter: "🌻困ってる?という問いかけ🌻 数年前、母と娘と出かけたショッピングモールでの出来事です。 #育児 #育児漫画 #エッセイ #コミックエッセイ https://t.co/ko5NocQdhJ"

                  🌻困ってる?という問いかけ🌻 数年前、母と娘と出かけたショッピングモールでの出来事です。 #育児 #育児漫画 #エッセイ #コミックエッセイ https://t.co/ko5NocQdhJ

                    さざなみ on Twitter: "🌻困ってる?という問いかけ🌻 数年前、母と娘と出かけたショッピングモールでの出来事です。 #育児 #育児漫画 #エッセイ #コミックエッセイ https://t.co/ko5NocQdhJ"
                  • 「話し合うたびに信頼が積み重なる」夫婦で建設的な話し合いをするのに、大切な3つのことを描いたコミックエッセイが話題に

                    いしいまき @141_maki コミックエッセイ、実用書まんがなど。PixivFANBOX https://t.co/ncRiGRCrXn note→ https://t.co/TTxA2vZDAk🐣R5.11.27生まれの息子と夫の3人家族🦡🦡🦡メール→daimu719@outlook.jp https://t.co/CgcDnlzued

                      「話し合うたびに信頼が積み重なる」夫婦で建設的な話し合いをするのに、大切な3つのことを描いたコミックエッセイが話題に
                    • 第21話 大家さんと戦争 | 大家さんと僕 これから | コミックエッセイ | Book Bang -ブックバン-

                      お笑い芸人。1997年に「カラテカ」を結成。芸人としてだけでなく、舞台やドラマ、映画で俳優としても活躍している。初めて描いた漫画『大家さんと僕』で第22回手塚治虫文化賞短編賞を受賞した。

                        第21話 大家さんと戦争 | 大家さんと僕 これから | コミックエッセイ | Book Bang -ブックバン-
                      • さのか@漫画・イラスト on Twitter: "顔が覚えられない、私の話。おわり(1/6) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/4IaNbaOKdW"

                        顔が覚えられない、私の話。おわり(1/6) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/4IaNbaOKdW

                          さのか@漫画・イラスト on Twitter: "顔が覚えられない、私の話。おわり(1/6) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/4IaNbaOKdW"
                        • これは靴ですか?いいえ、ドライヤーです。This is a pen. : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                          母えむふじん スペルミスとかに定評のある出不精作者。ヘアドライヤーの調子が悪くなったのでメーカーに修理の依頼をして欲しいと旦那に依頼した。

                            これは靴ですか?いいえ、ドライヤーです。This is a pen. : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                          • Yuka @北欧移住🇸🇪 on Twitter: "【空白の値段】(1/5) スウェーデン移住1年目のお話。 #コミックエッセイ #スウェーデン #エッセイ漫画 https://t.co/DBbS2q3XqF"

                            【空白の値段】(1/5) スウェーデン移住1年目のお話。 #コミックエッセイ #スウェーデン #エッセイ漫画 https://t.co/DBbS2q3XqF

                              Yuka @北欧移住🇸🇪 on Twitter: "【空白の値段】(1/5) スウェーデン移住1年目のお話。 #コミックエッセイ #スウェーデン #エッセイ漫画 https://t.co/DBbS2q3XqF"
                            • ふるさと納税で住民税の控除がされてなかった話 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                              登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。

                                ふるさと納税で住民税の控除がされてなかった話 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                              • さのか@漫画・イラスト on Twitter: "顔が覚えられない、私の話①(1/4) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/JuH70Zo6ba"

                                顔が覚えられない、私の話①(1/4) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/JuH70Zo6ba

                                  さのか@漫画・イラスト on Twitter: "顔が覚えられない、私の話①(1/4) #漫画が読めるハッシュタグ #コミックエッセイ https://t.co/JuH70Zo6ba"
                                • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【小話③】〜写真の半目率を下げる方法〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                  登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。

                                    新婚旅行でハワイへ行くゾ【小話③】〜写真の半目率を下げる方法〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                  • おうち性教育はじめます | 連載 | コミックエッセイ劇場

                                    3~10歳が大切! “一生子どもを守る”日々の言葉かけがマンガでわかる 「なんでママは立っておしっこしないの?」と聞かれたら、 「知らないおじさんに髪をひっぱられた!」と子どもが泣いて帰ってきたら、どうしますか? おうち性教育=子どもを守るための教育です― 本書は、「うちにも赤ちゃんはくる?」といった突然やってくる素朴な質問への答え方から、性犯罪の被害者・加害者にならないための日々の言葉かけ、思春期に訪れる男女の心と体の変化まで、親子で一緒に学ぶことができます。毎日の家族の会話で子供を守り、これからの時代を生き抜くための力を養う「おうち性教育」をはじめましょう。 ほかにも“こんな時どうする?”がわかります! ○親でも勝手に触らない「プライベートパーツ」○防犯のための「NO・GO・TELL」○一緒にお風呂に入るのはいつまで? ○娘がスカートめくりされた… ○子どもがAVを見ていたら?○“出産

                                      おうち性教育はじめます | 連載 | コミックエッセイ劇場
                                    • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑧】〜ハワイのファーマーズマーケットのスイカジュース〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                      登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 ハワイの予定はほぼ決めずに現地で 「明日どうする〜」と決めていた私たちですが、 KCCファーマーズマーケットは行く前から 予定に組み込んでいました。 ファーマーズマーケットとは朝市のことで KCCファーマーズマーケットは 毎週土曜日7:30〜11:00に ダイヤモンドヘッドの側で開催されています。 11:00きっかりに朝市は閉じるらしく 遅れていくわけにはいきません。 当日は早起きする予定が 連日の遊び疲れで 眠すぎて眠すぎて。

                                        新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑧】〜ハワイのファーマーズマーケットのスイカジュース〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                      • おうち性教育はじめます | 連載 | コミックエッセイ劇場

                                        3~10歳が大切! “一生子どもを守る”日々の言葉かけがマンガでわかる 「なんでママは立っておしっこしないの?」と聞かれたら、 「知らないおじさんに髪をひっぱられた!」と子どもが泣いて帰ってきたら、どうしますか? おうち性教育=子どもを守るための教育です― 本書は、「うちにも赤ちゃんはくる?」といった突然やってくる素朴な質問への答え方から、性犯罪の被害者・加害者にならないための日々の言葉かけ、思春期に訪れる男女の心と体の変化まで、親子で一緒に学ぶことができます。毎日の家族の会話で子供を守り、これからの時代を生き抜くための力を養う「おうち性教育」をはじめましょう。 ほかにも“こんな時どうする?”がわかります! ○親でも勝手に触らない「プライベートパーツ」○防犯のための「NO・GO・TELL」○一緒にお風呂に入るのはいつまで? ○娘がスカートめくりされた… ○子どもがAVを見ていたら?○“出産

                                          おうち性教育はじめます | 連載 | コミックエッセイ劇場
                                        • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑬】〜ぐるぐる回るチキンの丸焼きが最高に美味しい〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                          登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 ハレイワの有名な ガーリックシュリンプのお店、 「ジョバンニ」を目指し 車で向かいます。 え?トイレ? どんくらい? どんくらい緊急? 緊急を要するようなので、 ジョバンニよりも先にある 「ハレイワ・タウン・センター」へ 向かうことにしました。 目的地ジョバンニを通り過ぎて そのまま道をまっすぐ進んでいると 行列発見。 行列=おいしいもの という単純な思考回路から、 ここにも寄ることを勝手に決める。 死にそうなおなかは、 無事トイ

                                            新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑬】〜ぐるぐる回るチキンの丸焼きが最高に美味しい〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                          • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑦】〜ハワイのビーチでの過ごし方〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                            登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 今日はハワイの海での話。 ハワイでは、ホテルのすぐ前にあるビーチ (海の中は小石がゴロゴロしていて裸足で入ると痛い) ワイキキビーチ(一番人がいる) カイルアビーチ(人が少なめで風が気持ちよかった) の三箇所の海に入りました。 毎回キレイなタオルを使えるのが嬉しい。 貴重品は、海の中でも使えるケースに 入れて身につけておきます。 海に着くと・・・ ビーチパラソルを借りつつ、 傘の日陰から出て日焼けを楽しむ人々。 うちらも借りるかー

                                              新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑦】〜ハワイのビーチでの過ごし方〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                            • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編③】〜レンタカーで道路を逆走した話〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                              登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 今回の旅行で一番手をつけられなかったのが レンタカーの予約。 やっと日程が決まっても いろんな情報がありすぎて迷いすぎて ・世界中にあるレンタカー会社 ・比較的安い(現地では日本語で対応していないからかも) ・ホテルの側で借りれる この3点によりハーツレンタカーにしました。 しかし、営業時間が7時〜15時まで。 1日目の8時に借りたとして、4日目の15時に返却って早くないか? 1日分余計に駐車場代がかかるけど・・・ でも、朝返した

                                                新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編③】〜レンタカーで道路を逆走した話〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                              • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編①】〜旅立ちの日(成田空港・ANA機内編)〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 ではいよいよ『ハワイで新婚旅行』の本編です。 まずは出発当日の朝(え⁉︎そっから?)。 ときめきがやばい。 今年一テンション高かった。 両替は第一ターミナルの場合、GPAがいいらしいよ (ってネットに書いてあったらしい おなか調べ)。 機内食へのときめきも、まぁ分かる。 だがしかし、空港での食事もなんとなく ときめくから欠かせないよね? いつもよりおいしく感じるラーメン。 結局何も買わなかったけど ここに住んでコスメに埋もれて過ご

                                                  新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編①】〜旅立ちの日(成田空港・ANA機内編)〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【小話①】〜ショートヘアの悲劇〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                  登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。

                                                    新婚旅行でハワイへ行くゾ【小話①】〜ショートヘアの悲劇〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                  • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編④】〜ワイキキでトローリーに乗ってハンバーガーを食べる〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                    登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 私たちの泊まった、イリカイホテルから だいたい15分くらいで着きます。 同行者も大人1人、11歳以下の子ども2人まで無料! キャンペーンの詳細はこちら 各停車場で必ず止まってくれるので ピンポンを押したりする必要はありません。 たまに、トローリーが木にぶつかったりする ワイルド仕様w(結構危ない) 雨の日は、座席が濡れてたり 雨が降り込んできたりするので注意です。 ↑これは1人5.5ドルで、1日乗り放題になるチケット。 1回乗ると

                                                      新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編④】〜ワイキキでトローリーに乗ってハンバーガーを食べる〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                    • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑨】〜憧れの地、ホールフーズマーケットに行く〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                      登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 海外のスーパーが好きだ。 食べたことない食べ物とか調味料に 無性にワクワクしてしまう。 その中でも、ずっと行ってみたかったスーパーが Whole Foods Marketなのである。 Whole Foods Marketは、 ナチュラル、オーガニック志向の 品揃えが豊富なスーパーで ハワイに滞在中に、クイーン店に3回も行きました。 絶対行きたかった場所。 日本のスーパーよりやっぱり規模が大きい! だんだん興奮して鼻息荒くなっちゃう

                                                        新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑨】〜憧れの地、ホールフーズマーケットに行く〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                      • 『リングフィット アドベンチャー』と『フィットボクシング』を比べてみた : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                                                        えむふじんの日常Lv1106 ほんま死ぬ 連続はもう2度としない・・・ 比べてみた よく書かれていますが、『リングフィット アドベンチャー』は筋トレの性格が強く、『フィットボクシング』はそれよりはダイエットの性格が強い気がします。 『リングフィット アドベンチャー』のほうがゲーム性が強いので、単純に楽しく遊びたいのであればコチラがおすすめ。あのリングの負荷も半端じゃないです! でも、手軽さで言えば間違いなく『フィットボクシング』。特に我が家はDL版を購入しているのでソフトの差し替えなしで遊べます。旦那はもう300日近く『フィットボクシング』を継続しているのですが、手軽さがあってこそ続けられたと語っていました。なんせ、夏のキャンプの時もフィットボクシングしてましたからね・・・汗を多くかけるのもコチラだと思う。 それと比べると『リングフィット アドベンチャー』のDL版はニンテンドーストア限定で

                                                          『リングフィット アドベンチャー』と『フィットボクシング』を比べてみた : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                                                        • 重大発表です! : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                                                          えむふじんの日常Lv1107 書籍化決定しました!! 表紙のデザインは、なんとあの『けいおん!』や『まんがタイムきららフォワード』のデザイナーさんに手掛けていただきました!出版はKADOKAWAさんからです。 『新コミックエッセイプチ大賞』の受賞がきっかけで書籍化することになったので、えむみが主役となった本になりました。もちろん普通に他の家族も出て来ます! 開始です! こんな本だよ! ・全144ページのうち40ページが描き下ろし! なのでブログで一度読んだよって方でも楽しめるようになっています!まだ完成してないけど、頑張ります・・・。 ・まるまる描きなおしてるエピソードもいくつもあります!現在死にかけながら描きなおしてます! ・話題になったエピソードや、おもしろエピソードも可能な限り詰め込みました!だから絶対笑えます! ■ 発売日は2020年1月17日(金) amazonではまだ予約を開始

                                                            重大発表です! : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                                                          • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑫】〜人気のパンケーキとカイルアビーチ〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                            登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 カイルアまでのドライブのつづき。 十分、ビュースポットを堪能してから、 ランチを食べに、ブーツ&キモズという レストランに来ました。 大きな道のちょうど角にあります。 結構並んでいましたが、 下調べした時に見た写真よりは 混んでなさそうです。 ウェイティングリストとか あるよね? 店員さん、なんか書いてるから 終わったら聞いてみよ。 まさかの10分くらいスルーされ続ける。 (忙しそうで声かけられず) 驚愕のスルースキルだわ このま

                                                              新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑫】〜人気のパンケーキとカイルアビーチ〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                            • 夫婦で力を合わせて洗濯槽を掃除するぞ : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                              登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。

                                                                夫婦で力を合わせて洗濯槽を掃除するぞ : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                              • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【報告編】〜8泊10日の旅行から帰ってきました〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                                登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。

                                                                  新婚旅行でハワイへ行くゾ【報告編】〜8泊10日の旅行から帰ってきました〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                                • コメダ珈琲のセルフレジで大失敗 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                                  登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。

                                                                    コメダ珈琲のセルフレジで大失敗 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                                  • 書籍化の件を母に伝えたらセンスあるお祝いをいただいた話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                                                                    ふじんの母ふじはは イマジネーション溢れる実の母で、小さい頃は私に絵を教えてくれた。私の父は仕事をリタイアしたあと田舎の丹波で週末農業をしているので米とか野菜とか果物とか、採れたものを持って帰って来てくれます。ちなみにお父さんも描くのが好きです。 えむふじんの日常Lv1176 めちゃくちゃビックリしたわ。 改めてご覧ください クリーチャー感がすごい お父さんが作った野菜は形のいいものも、こんな感じのも結構あります。 写真は14日に送られて来たのですが、限界ギリギリまで飾ってから食べるらしいです。いつまで飾るんだろ・・・ とうとう本日発売です!

                                                                      書籍化の件を母に伝えたらセンスあるお祝いをいただいた話 : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                                                                    • 北海道牛乳って、どこの牛乳のことだと思う? : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                                                                      えむふじんの日常Lv1092 ガチの衝撃を受けた 早口言葉なの? 地名アプリで県名とかはちょっと覚えているのですが、この辺りは読めなかった。 「北海道」と名のつく牛乳は沢山あって、検索してみるとこういったケースは結構あるようです。つまり、北海道で搾乳されたものを他の県で処理している、と。結果的には『北海道牛乳』だと思いますが、えむみ的には群馬牛乳なのでバナナは買って帰りました。

                                                                        北海道牛乳って、どこの牛乳のことだと思う? : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                                                                      • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑤】〜ワイキキで日焼けスヌーピーを愛でる〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                                        登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 ワイキキの続きです。 モニというお店。 ハワイにはワイキキの他にも3店舗あるそうです。 かわいいなぁとは思っていたのだが ハワイに行く前は、毎日YouTubeでハワイについて 勉強しては、おなかに報告していた。 ローソンの隣にあった。 (ローソンの外観写真はあるのに、モニの写真がない) おなかは、甥っ子にTシャツを買うか迷っていた様子。 大きな絵のボードなんかもありました。 ちなみに、今調べたら楽天でも直輸入として売っていたが 同

                                                                          新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑤】〜ワイキキで日焼けスヌーピーを愛でる〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」
                                                                        • Amazon.co.jp: おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方 (メディアファクトリーのコミックエッセイ): フクチマミ, 村瀬幸浩: 本

                                                                            Amazon.co.jp: おうち性教育はじめます 一番やさしい!防犯・SEX・命の伝え方 (メディアファクトリーのコミックエッセイ): フクチマミ, 村瀬幸浩: 本
                                                                          • 占いの館へのお誘いをミスった出会い 占い師編① : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                                                                            母えむふじん 日曜の朝、家事でパタパタ動いてた作者。犬も歩けば棒に当たり、一方では私が街を歩けばキャッチに捕まる。様々な何かを勧められる毎日です。今回は廊下を歩いてもキャッチに捕まった。 えむふじんの日常Lv1180 あんたいつからミスターになったんや・・・ てっきり1人で遊んでるものだと思ってたからびっくりした まずは疑問をぶつけました 強そうだからミスターをつけた?? 占い師に強さが必要なのかどうかは甚だ疑問の残るところではあるけれど・・・。 ▼占い師編2話目 ▼前回のごっこ遊び 感想を見ると概ね好評で安心しました

                                                                              占いの館へのお誘いをミスった出会い 占い師編① : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                                                                            • Twitterで大人気のコミックエッセイ【夜は猫といっしょ】2022年夏のアニメ化決定! - ioritorei’s blog

                                                                              Twitterで大人気のコミックエッセイ 夜は猫といっしょ 2022年夏のアニメ化決定! Twitter発のコミックエッセイ『夜は猫といっしょ』が、いよいよ2022年夏にアニメ化決定! あわせて “二次元コード” 付きのティザービジュアルやメインスタッフ情報、原作者お祝いイラスト、監督コメントなどが到着した。 akiba-souken.com 『夜は猫といっしょ』の原作は、Twitterに投稿された短編が大反響を呼び、書籍化されたキュルZ氏による同名コミックエッセイだ。 社会人・フータくんが、妹・ピーちゃんの連れてきた猫・キュルガと突然一緒に暮らすことになり、その不思議な生態に驚きながら過ごす日々を描いている。 アニメ版では、監督および脚本を『異世界かるてっと』の芦名みのる氏。 アニメーション制作を同じく『異世界かるてっと』のスタジオぷYUKAIが担当。 現時点では、キャストや放送・配信媒

                                                                                Twitterで大人気のコミックエッセイ【夜は猫といっしょ】2022年夏のアニメ化決定! - ioritorei’s blog
                                                                              • 構想2年・制作期間1年・申請から1ヶ月のLINEスタンプが完成した : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ

                                                                                妻えむふじん スローリー作者。前世はカタツムリとかナメクジだったに違いない。前世があるとか信じたことないけど。 えむふじんの日常Lv1036 そんなこんなでようやくリリースに漕ぎ着けました。 6日後 再申請したのが8月26日、承認されたのが9月1日でした。6日間が長かった・・・ 今度はえむみ以外でもスタンプを作ったり絵文字を作ったりしてみたいなと思っています。 構想2年とかにならないようにしたいところです。 こんなスタンプです えむみで作ってみました。よろしければおひとつ如何でしょう!現在日本と北米で購入可能です!

                                                                                  構想2年・制作期間1年・申請から1ヶ月のLINEスタンプが完成した : コミックエッセイ えむふじんがあらわれた Powered by ライブドアブログ
                                                                                • 新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑪】〜ビュースポットでおしゃれな写真が撮りたいな〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                                                  登場人物 丸井おでこ 30台代中盤。 基本引きこもりのウェブデザイナー。だいたいネガティブ。昼に起きて朝方寝る超夜型人間。ずっとエッセイ漫画を描いてみたかったので、やっとはじめてみました。 丸井おなか 40代まで秒読み。仕事はコンサルタント。働きもので、がんばりやさん。最後はうまくいくと思い込んでるポジティブ精神の持ち主。外ではクールぶっているが、家ではおバカ。 カイルアまでドライブした日のお話。 ホテル→ブーツ&キモズ(レストラン)→ カイルアビーチを目指して、海沿いの道を行きます。 ひろびろ〜〜〜 海沿いの道中には、 綺麗な景色を見ることができる ビュースポットがいくつかあります。 こんな場所や 海が青い〜 断崖絶壁 きれいなビーチも 海の反対側には、山もある。 本当に絶景で、気持ちいいので ドライブおすすめ! そんな絶景を目の前にして おなか(あ、目があった。) 感動を分かち合う 2

                                                                                    新婚旅行でハワイへ行くゾ【本編⑪】〜ビュースポットでおしゃれな写真が撮りたいな〜 : 夫婦コミックエッセイ「おでこがまぶしい」

                                                                                  新着記事