並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

コードエディタの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 新時代のコードエディタ、Cursorのメリット・できることを網羅的に解説した

    上記のようにコードエディタを開くコマンドを分けるために、既にcodeコマンドをVScodeで使っている方はcursorダウンロードの際にcursorコマンドのみインストールするようにしてください。codeの方もインストールすると、codeコマンドでVScodeとCursorどちらも開いてしまうようです。 Cursor主要機能紹介 cmd + Shift + L or cmd + L でGPTとChat機能 エディタ上で画面右にGPTに質問できるサイドバーが出現する。何も選択してないと無から質問できる状態になっていて、コードを選択した状態で開くとそのコードがあらかじめ引用された状態になっている(別の部分のコードもどんどん追加できる)。 ↑10~21行目をcmd + Lした後に31~33行目を追加でcmd + Lした画像 cmd + K でAI Edit機能 コードを選択した状態でcmd +

      新時代のコードエディタ、Cursorのメリット・できることを網羅的に解説した
    • AI搭載コードエディタCursorが快適すぎる|shi3z

      VScodeよりもさらに過激にAIを取り入れたコードエディタであるCursorが面白そうだったので試してみたところ、もうSublime Textちゃんに戻れない体になってしまったかもしれない。 VScodeの場合は、あくまでもコードは補完されるもの。 それに対して、Cursorは、VScodeのコード補完的な機能に加えて、コードについて相談できる。 日本語で語りかけることも可能。返事が英語になっちゃうこともあるけどご愛嬌。シェルも内蔵されているのでアプリを切り替えることなくコードを実行できる ディレクトリ内の複数のファイルを見てくれるのでもっと高度なことも頼めるのかもしれない。スネークゲームを作ってくれと言ったらPythonでうごくテキストベースのスネークゲームを作ってくれた 個人的にはHHKB Studioとの相性がとてもいい気がする。全てホームポジションから全く手を離さずに操作できる。

        AI搭載コードエディタCursorが快適すぎる|shi3z
      • AWS Cloud9が突然、新規利用不可に? 代替策「SageMaker Studio コードエディタ」の利用手順 - Qiita

        AWS Cloud9が突然、新規利用不可に? 代替策「SageMaker Studio コードエディタ」の利用手順AWScloud9ハンズオンSageMakerStudioBedrock開発入門 背景 2024年7月29日、日本時間20時ごろからAWS Cloud9の新規利用に制限がかかるようになりました。 新規作成したAWSアカウントや、これまでCloud9を利用していなかったAWSアカウントで、Cloud9コンソールにアクセスできなくなっている模様 AWS Organizations配下に作成した新規AWSアカウントも同様の状況 当初、本件に関するAWSからの公式アナウンスはなく、数日前から「Cloud9から類似環境への移行方法」を紹介する意味深なブログが投稿されていたのみでした。 そして7/31にようやく、AWSのチーフエバンジェリストJeffさんより以下のアナウンスが出ています。

          AWS Cloud9が突然、新規利用不可に? 代替策「SageMaker Studio コードエディタ」の利用手順 - Qiita
        • サクッと始めるAIコードエディタ【Cursor / VS Code / ChatGPT】

          この本では、初心者・入門者の方に向けて、AIコードエディタの知識や使い方を体系的にまとめました。 【概要】 ・内容:Cursorとは?、Cursorのできること、Cursorの料金プラン(比較表あり)、Cursorのインストール方法(環境構築)、Cursorの使い方、Command K、Chat、@ Symbols、Codebase Answers、Docs、Auto-Debug、Fix Lints、CursorとGitHub Copilotの違い、OpenAIのAPIをCursorに登録する方法、Azure OpenAI ServiceのAPIをCursorに登録する方法、CursorやGitHub Copilotの社内導入を検討している方々へ ・所要時間:約2時間 ・必須条件:特になし ・推奨OS:macOS / windows ・レベル:★☆☆☆☆

            サクッと始めるAIコードエディタ【Cursor / VS Code / ChatGPT】
          • 「Visual Studio Code」2023年10月更新 ~UIの柔軟性がさらに向上、編集に集中できる/Windows/macOS/Linuxで動作するフリーの高機能コードエディター

              「Visual Studio Code」2023年10月更新 ~UIの柔軟性がさらに向上、編集に集中できる/Windows/macOS/Linuxで動作するフリーの高機能コードエディター
            • 【Cursor】AI搭載の最強コードエディタ!日本語の使い方や料金体系、できることを解説 | WEEL

              Cursorの機能を軽く試す程度であれば、Basicプランでも全く問題ないかと思います。しかし、Cursorを本格的に業務に導入したい方や、より多くの機能を活用したい方はPro・Businessプランに加入するのがおすすめです。 CousorでAPIキーを利用する方法 Cursorはそのままでも十分便利なツールですが、OpenAIのAPIキーを活用することによってその利用価値はさらに上がります。APIキーによる拡張利用をすることで、無料のBasicプランでもほとんどの機能を利用することが可能になります。 具体的な手順は以下のとおりです。 Cursorの画面で「Command+Shift+P」を押す コマンドパレットから「Cursor:Open Settings」と入力 APIキー入力画面でOpenAIのAPIキーを入力 APIキーを使えば、最新のGPT-4 Turboも利用可能です。API

              • 共同編集も可能な高性能コードエディタの「Zed」がサーバー側のコードも含めてオープンソース化

                テキストエディタのAtomやパーサジェネレータのTree-sitter、ウェブの技術を使用してデスクトップアプリケーションが作成できるElectronなどを作成した人たちが開発しているmacOS向けコードエディタの「Zed」がオープンソース化されました。 Zed is now open source https://zed.dev/blog/zed-is-now-open-source zed-industries/zed: Code at the speed of thought – Zed is a high-performance, multiplayer code editor from the creators of Atom and Tree-sitter. https://github.com/zed-industries/zed Zedは「IDEのパワーと軽量エディターの応

                  共同編集も可能な高性能コードエディタの「Zed」がサーバー側のコードも含めてオープンソース化
                • Rust製コードエディター「Zed」にもAI、Anthropic社「Claude 3.5」とタッグを組む/初期リリースの間は無償提供

                    Rust製コードエディター「Zed」にもAI、Anthropic社「Claude 3.5」とタッグを組む/初期リリースの間は無償提供
                  • Rust製コードエディター「Zed」がオープンソースに ~v1.0リリースへ向けて門戸を開く/コーディングコラボレーション機能「Zed Channels」もアナウンス

                      Rust製コードエディター「Zed」がオープンソースに ~v1.0リリースへ向けて門戸を開く/コーディングコラボレーション機能「Zed Channels」もアナウンス
                    • AIコードエディター「Cursor」のAnysphereが巨額調達へ。OpenAIやPerplexityの開発者が愛用

                      エニスフィアはコメントを控えた。A16zにもコメントを要請したが返答は得られなかった。 米テッククランチ(TechCrunch)の2023年10月11日付記事によると、エニスフィアを共同創業した現最高経営責任者(CEO)のマイケル・トゥルエル氏、スアリー・アシフ氏、アービッド・ルンネマルク氏、アマン・サンガー氏の4人はマサチューセッツ工科大学(MIT)の同級生。 同社ウェブサイトの記載によれば、エニスフィアは「卓越した生産性を実現する人間とAIの(ハイブリッド)システム構築に取り組む応用研究ラボ」で、冒頭で触れたAI搭載コードエディター「Cursor」は同社が最初に市場投入した製品。 Cursorは、コードのオートコンプリート(自動入力)、自然言語からのコード生成、コードベース(=開いている特定のファイルやドキュメント)に関する質問への回答などエンジニアの作業を効率化する各種機能を備えた統

                        AIコードエディター「Cursor」のAnysphereが巨額調達へ。OpenAIやPerplexityの開発者が愛用
                      • 次世代のコードエディターCursorのメリデメ - Qiita

                        初めに 最近になって、コードエディターのcursorが話題になってきています。 自分は、1ヶ月前ほどから実際に開発環境で使い始めました。 そして、今まで使ってきた使用感をGitHub Copilotと比較して述べていきたいと思います。 そもそもvscode Likeに作られているため、vscodeの拡張機能はほとんどそのまま使えます。 うちの開発環境で使っている、ASP.NET Coreのdebuggerだけ使えませんでしたが...。 メリット 1. コード生成能力が高い cursorは、Command Kを用いて会話ベースでコードの生成を行うことができます。 GPT4ベースのコード生成は、copilotよりも明らかに生成能力が高いです。 そもそも、copilotはチャットベースでコード生成はできないですが...。 例 命令:ファイルを読みこむコードを書いて下さい。認めるファイルは、pdf

                          次世代のコードエディターCursorのメリデメ - Qiita
                        • AIを活用したコードエディタ Cursor の使い方|npaka

                          AIを活用したコードエディタ「Cursor」の使い方をまとめました。 1. Cursor「Cursor」は、迅速なソフトウェアの構築に役立つ、AIを活用したコードエディターです。 3. インストール「Download」ボタンでインストーラをダウンロードおよび実行して、指示に従ってインストールします。 4. Command K「Command K」で、AIを使用してコードの作成および編集ができます。 4-1. コードの作成(1) 「Command K」でAIを呼び出し、生成したいコードの説明を入力し、「Generate」ボタンを押す。 今回は、「helloworld.py」という空のファイルを用意して、「"Hello World!"と標準出力」と指示しました。 (2) 生成されたコードを確認し、採用時は「Accept」ボタンを押す。 4-2. コードの編集(2) 編集コードを選択し、「Com

                            AIを活用したコードエディタ Cursor の使い方|npaka
                          • Rust製コードエディター「Zed」がLinuxにようやく対応/Windowsサポートにも期待

                              Rust製コードエディター「Zed」がLinuxにようやく対応/Windowsサポートにも期待
                            • Rust製コードエディター「Zed」がLinuxにようやく対応(窓の杜) - Yahoo!ニュース

                              Rust言語を採用したコードエディター「Zed」が7月10日(米国時間)、v0.143.6へとアップデートされた。Linuxへの対応が宣言されている。 「Zed」は、開発を終了した「Atom」プロジェクトのメンバーが主導する次世代コードエディターのプロジェクト。「Electron」を捨て、「Rust」言語を採用し、UIにGPUをフル活用することにより、パフォーマンスを極めようという野心的なプロジェクトだ。2024年1月にはソースコードも公開されている。 「Zed」はMac版しかなかったが、今回のリリースよりLinuxでも利用可能。以下のスクリプトを実行すれば、インストールできる。 curl https://zed.dev/install.sh | sh ただし、「glibc」がないシステムや「glibc」がv2.29より古いOS(「Ubuntu 18」など)、x64/ARM64以外のCPU

                                Rust製コードエディター「Zed」がLinuxにようやく対応(窓の杜) - Yahoo!ニュース
                              • SQLに慣れていない人でもdbt Cloud上でモデル開発が出来るように! 『ローコードエディタ』機能がアナウンスされました。 #dbt | DevelopersIO

                                SQLに慣れていない人でもdbt Cloud上でモデル開発が出来るように! 『ローコードエディタ』機能がアナウンスされました。 #dbt 日本時間2024年05月15日 午前1時から開催されていたdbt Cloudのウェビナーイベント『dbt Cloud Launch Showcase』。こちらのイベントで数多くの新機能、GAリリースの情報がアナウンスされていたのですが、その中でかなりインパクトの大きい新機能がアナウンスされていました。 当エントリではその中から『ローコードエディタ(low-code editor)』という機能についてその概要を紹介したいと思います。 ローコードエディタとは dbtは製品概要を紹介する時に良く『SQLが書ければ扱えるサービスである』というフレーズが用いられます。ELT処理における変換処理(T:Transform)を、『モデル』と呼ばれるファイルの中にSQL文

                                  SQLに慣れていない人でもdbt Cloud上でモデル開発が出来るように! 『ローコードエディタ』機能がアナウンスされました。 #dbt | DevelopersIO
                                • クリエイターもAIコードエディタ「Cursor」を使って次世代のコーディングを体験してみよう!

                                  【VS Codeに強力なライバル出現】 クリエイターもAIコードエディタ「Cursor」を使って次世代コーディングを体験してみよう! 文・画像:塚本建未 生成AIを安易に受け入れることができない立場の業種・企業がある一方で、生成AIを積極的に導入・活用していかなければ生き残れない業種・企業があります。その中でも特に、大きな革命の最中であるのが、プログラミングやコーディングの世界です。 生成AIの可能性に期待するエンジニア・プログラマーは多く、オープンソースといった考え方によって進歩してきたプログラミングにおいては、著作権に対する考え方や認識は、他のクリエイターとも大きく異なっています。もちろん、エンジニアやプログラマーの方々自身も生成AIに仕事を奪われる脅威は感じていると思いますが、その脅威は生成AIを使ったプログラミング・コーディングのあり方に向き合うことでしか解決できないでしょう。 そ

                                    クリエイターもAIコードエディタ「Cursor」を使って次世代のコーディングを体験してみよう!
                                  • はじめに|サクッと始めるAIコードエディタ【Cursor / VS Code / ChatGPT】

                                      はじめに|サクッと始めるAIコードエディタ【Cursor / VS Code / ChatGPT】
                                    1