並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 58 件 / 58件

新着順 人気順

サンタの検索結果41 - 58 件 / 58件

  • 10歳の娘とのクリスマスケーキ作りとサンタさんからのクリスマスプレゼント。【2023年】 | Dear Smile

    クリスマスが終わると年明けまでのカウントダウン。 本日レミは部活動で今年度最後のコンクールです。 コンクール前日、前々日に当たるクリスマスイブとクリスマス当日は午前中が部活動。 午後も体調管理のためにお出かけなどはせず自宅で過ごすクリスマスとなりました。 クリスマスケーキ作り。最初は私1人で作ろうかな〜と思っていたんだけど、レミも午後は家にいたので、デコレーションをレミに担当してもらいました。 小さい頃は何にも考えずに好きに作ってくれたんだけど、成長につれて 「私、上手に出来ないからママがやってほしい」 などと口にするようになってきました。 別にママだって上手ではないのだよ… 上手なものが良いなら最初っからお店で買うからね。 大事なのは作ることが楽しいと思えるかどうか…ですよね〜。 そんなこんなで、レミがクリーム絞るのを渋っていたから 「それなら…このとっておきの口金を使おう♪」 レミに渡

      10歳の娘とのクリスマスケーキ作りとサンタさんからのクリスマスプレゼント。【2023年】 | Dear Smile
    • 言い訳に使われるサンタさん - もちのちもち

      家のクリスマスプレゼントはまだ一応イブの夜に枕元に置くシステムをとっています。ここ何年かは何かプレゼントというとだいたいゲームと言われるのですが、今回欲しがったのもSwitchのゲームでした。最近出たらしい女の子を着せ替えさせるゲームでパッと見楽しそうだしいいか〜と思ったのですが、Amazonで買っておこうかなと何となくレビューを読んでいたらあまり評価が良くない…。せっかくなら面白くて長めに遊んでもらえるゲームのが良いなあとダメ元で他に好きそうなのを勧めてみる事にしたのです。 サンタさんを信じているのかどうか年齢的に微妙な感じなので、ハッキリ聞かれない限りモゴモゴ誤魔化してます。サンタさんがいてもいなくてもプレゼントがもらえるならどっちでも良さげなタイプな気がする。けどまだ信じていて欲しい気持ちもあるので今年もあえて聞かないでおきます。

        言い訳に使われるサンタさん - もちのちもち
      • 柴犬マリンの九十九里日記 : マリンサンタがお邪魔しますよ~🎅

        2023年12月24日00:00 カテゴリ柴犬マリン マリンサンタがお邪魔しますよ~🎅 柴犬マリンから皆さまへ「メリークリスマス 🎄」 今夜は、大きな靴下を咥えて、マリンが皆さまの夢の中へお邪魔しますよ~💛 ご褒美のオヤツを枕元にご用意お願いいたしマース 🎅 皆様、素敵なクリスマスをお過ごしくださいませ。 にほんブログ村 赤柴犬ランキング 「柴犬マリン」カテゴリの最新記事

        • 『【琥珀サンタ】我が家に「何か」持ってきてくれました!』

          猛暑🥵が終わり、ハロウィン🎃も終わり 街中…そして『クリスマス仕様』到来‼️ 我が家も…その準備⁉️に取り掛かろうかな。 その矢先、 琥珀サンタ🤶 “サンタの国”ではこんな“部屋”でお過ごし? 変〜身❗️ 琥珀サンタ…ひと足早く我が家にやって来た‼️ 『何か』持ってきてくれました〜❣️ 人気ブログランキングに参加しています。 皆さまのご支援宜しくお願い申し上げます。にほんブログ村

            『【琥珀サンタ】我が家に「何か」持ってきてくれました!』
          • 【ハムスター】のんちゃんトナカイサンタ - ユキの日常ぶろぐ

            メリークリスマス✨✨ 1日早いけれど、のんちゃんと2回目のXmas 我が家にやってきました可愛いサンタさん のんちゃんサンタだよ クリスマス用のサンタの帽子を作って頂きました キラキラビーズ付きのトナカイさんの ニットの帽子可愛いですよね のんちゃんクリスマスツリーを見ているのかな? 大好きなりんごをあげて上手にかぶってくれました 食べている姿が一番写真撮りやすいけど 撮影は大変でしたね プレゼント持ってお届けしますよ~待っていてね🐹 素敵なクリスマスをお過ごしください✨

              【ハムスター】のんちゃんトナカイサンタ - ユキの日常ぶろぐ
            • 【 #明石家サンタ 2023】「お母さんの倒し方」「旦那が帰ってこない」「102番が角煮まんに」など全不幸話をまとめました

              フジテレビ @fujitv 『#明石家サンタ の史上最大のクリスマスプレゼントショー2023』 25日(月)午前0時50分から放送※日曜深夜 🎅明石家さんま&八木亜希子司会🎅 / 今年1年間で起こった“不幸話”を発表‼️ あの有名人からも生電話が📞⁉️ \ ※全日本フィギュアスケート中継延長の際 放送開始時間が変更となります 2023-12-24 07:30:00

                【 #明石家サンタ 2023】「お母さんの倒し方」「旦那が帰ってこない」「102番が角煮まんに」など全不幸話をまとめました
              • サンタになるのも自衛隊の「作戦」です! 謎の“コスプレする人道支援活動”とは なんと70年以上の歴史 | 乗りものニュース

                毎年12月になると南太平洋の島々に対して援助物資の空中投下、通称「クリスマス・ドロップ」が行われます。現在、航空自衛隊も参加していますが、その起源は70年以上前に偶発的に始まったものだとか。いったいどんな作戦なのでしょうか。 夜ではなく真っ昼間に堂々とプレゼントをお届け! もうすぐクリスマス。航空自衛隊の一部の隊員たちも、12月になるとサンタクロースと化して活動しています。しかも、12月24日よりもかなり早い時期にある「作戦」を始めます。それが、南太平洋を舞台に毎年行われている「オペレーション・クリスマス・ドロップ」です。 拡大画像 「オペレーション・クリスマス・ドロップ」でグアム島を飛びたつ航空自衛隊のC-130H輸送機を、敬礼で見送るサンタクロース(画像:航空自衛隊)。 オペレーション・クリスマス・ドロップは、防衛省における正式名称は「ミクロネシア等における人道支援・災害救援共同訓練」

                  サンタになるのも自衛隊の「作戦」です! 謎の“コスプレする人道支援活動”とは なんと70年以上の歴史 | 乗りものニュース
                • 昔は冷めてるのに心底サンタを信じてる不思議な子供だったが、原因は父の「しょぼいウソ」だった

                  私野台詞 @very_anko_kirai 父がディティールの細かいウソをつくのが好きで、「サンタはただの運送業者」「『クリスマスドットコム』というサイトから注文してる」「手紙は様式美」「プレゼントは無料だけど送料はパパ持ち」とか言われてたせいで、 私はクリスマスにめっちゃ冷めているのに心底サンタを信じている子どもだった 2023-12-25 16:45:11 私野台詞 @very_anko_kirai ・うちに煙突は無いから玄関先で手渡しで受け取っている ・パパとサンタは「いやぁ寒くなってきましたね…」くらいは言い合える仲 ・サンタは全員おじいさんというわけではなくて、若いにいちゃんサンタも見たことある ・多分後進を育ててるんだろうね なども言われてた。適当言うな! 2023-12-25 16:54:01

                    昔は冷めてるのに心底サンタを信じてる不思議な子供だったが、原因は父の「しょぼいウソ」だった
                  • サンタさんとお手紙交換 - vvzuzuvv’s diary

                    サンタクロースっているの? オットの子どものころの記憶では紙に願いを書いて枕元に置いといたかも?と それを煙突からはいってきたサンタがみて、枕元にプレゼントをおいていったと いまはすっかりおっさんでもそんな可愛いい子どものころがあったのだ 今の子たちは、ツリーの下にお手紙置いとくらしいよ 七夕の短冊みたいにぶら下げる子もいるって それか、同じく枕元にお手紙と一緒にお菓子も置く人もいるんだって 来てくれてありがとう、お礼にお菓子をどうぞ、みたいな クリスマスを前に幹太がなにやらコソコソ、お手紙書いてるよ ママサンタがなにお願いしたん?と聞いても、いわな〜い、の一点張り🤭 ママサンタはプレゼントを用意するのに内容が知りたい、、、 そしてチャンスは訪れた?! 近頃サンタの正体がもしかしたらパパとママかもしれない、と感づいた幹太は、パパママサンタにわかるようにお手紙をわざと広げてツリーの下に置い

                      サンタさんとお手紙交換 - vvzuzuvv’s diary
                    • 「人生の棚卸し」ノートを見つけてサンタを思う - いつか愛せる

                      年末も近いことだし、物を減らしたくて片付け物に着手した。で・・・見つけた。B6サイズの小さなノート。開くと私の文字がびっしり。何だこれ、あれだ。DVの渦中にいるときに書いた「人生の棚卸し」↓ に使ったノート。 あら。仕事の帰りに駅のベンチで書いた割には文字が丁寧。しかも幼児期から時系列に書かれている。(最近になって書いている日記もどきのメモはすっごく雑なのに) これを書いたのは25年くらい前かなあ。文字が小さいし筆圧が弱くて薄いから、老眼の今では読み辛い。なのに全部読んでしまい😓ず~~~~~~ん、と気が重くなった。結婚後のことまで読んだらそうなるのが当たり前、アホ。 でもまだまだ全く途中の状態で終わっていた。あの後はメンタル系の本を読んだり、別の回復方法に着手していたのかな。 このところサバイバーの方が書いた物にいくつか触れて、自分の体験を書くことがおこがましいような気分になったりした。

                        「人生の棚卸し」ノートを見つけてサンタを思う - いつか愛せる
                      • 【クリスマス🎄】サンタのためなら老々介護だってしたいと願う☆ - 独り暮らしの老後に備えて

                        クリスマスイブも静かなkeitoです。 子ども達が小さかった頃は クリスマスにいそしみました。 プレゼントに添えるサンタさんからの カードを英文で書いてそれらしくし ルーフバルコニーのもみの木を チカチカ、ピカピカでなく ふわーっと灯り、ふわーッと消える 幻想的な淡い電飾をしたりね。 新宿伊勢丹さん企画で白人サンタさんが Ho Ho Ho!!と配送してくれる サービスも利用しました。 子ども達は怖がってました 笑 与える歓びや愉しさを 堪能しました。 まあ、それも就学前まで。 平成にちびっ子を持った 親の義務感です。 記念日・イベントをあまりに重要視する 生き方は教育上如何なものかと思ってまして。 子ども達が将来、パートナーに対して 過剰に期待したり、当然してもらうという 価値観を持たない方が平和で いいんじゃないかと思ってました。 みなさんは、渋谷のクリスマスイブって どんなだかご存知で

                          【クリスマス🎄】サンタのためなら老々介護だってしたいと願う☆ - 独り暮らしの老後に備えて
                        • クリスマスイブのTo Doリスト!年賀状作業やサンタ業務を完遂せよ! - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。

                          こんにちは。ぱなしのお玲です。 とうとうクリスマスイブですね。 今日のTo Doをまとめてみました。 年賀状用の写真、追加撮影 年賀状デザイン決定 除湿器、空気清浄機のフィルター掃除 クリスマスケーキ受け取り クリスマスのごちそう食べる サンタ業務 こんな感じでしょうか。 午前中のうちに、年賀状作業をある程度進めておきたいところ。 それから、みんなが寝静まってからのサンタ業務。これも寝過ごすことなく、やり遂げなくてはなりません。 長女は渡せるプレゼントが手元にないため、プレゼントの代わりになるお手紙も作成しないといけないですね。サンタっぽく?英語で書きます。内容は、 「今日はプレゼント無くてごめんね。でも、あなたのお手紙作成が遅かったから、仕方ないよね。なるべく早めに持ってくるね。でも、次からはお手紙早めに書いてね。」 という感じにしたいです。ちょっと今、文面を考えてみますね。 Dear

                            クリスマスイブのTo Doリスト!年賀状作業やサンタ業務を完遂せよ! - うつと発達障害の子3人を抱えても、私は楽しく生きていく。
                          • 最近のサンタさんは、プレゼントの価格高騰に悩んでいる? “転売ヤー”との戦いも

                            ITmedia NEWSにおける1週間の記事アクセス数を集計し、上位10記事を紹介する「ITmedia NEWS Weekly Top10」。今回は12月9日から12月15日までの7日間について集計し、まとめた。 冬ですね! 暑い暑いと言っていたけれど、今朝の東京はぐっと冷え込み、キリッとした空気が「これぞ冬!」と感じた。筆者は冬は好きではなかったけれど、昨今の天候不順を受け、季節がちゃんと巡ってくるとうれしくなってしまう。 先週のアクセストップは、Amazon.co.jpで売られている「超音波洗浄機」で1番人気の商品が、実際は超音波振動器が入っていない“詐欺”商品だったことを、分解して明らかにした記事だった。Amazonはこういう商品であふれていて面倒なので、筆者は家電量販店のサイトで買うことが増えている。Amazonより多少高くても「怪しい商品かも」と心配する必要がほぼないからだ。 サ

                              最近のサンタさんは、プレゼントの価格高騰に悩んでいる? “転売ヤー”との戦いも
                            • サンタのお手伝い♬ - 花とウォーキングシューズ

                              メリークリスマス! 昨晩はとても楽しい経験をしました。 ボランティアでサンタクロースのサポートをするというものです。 そうか!ここで輝くのか!という感じの、なんというか恰幅の良い年配の少し髪の毛の薄くなった殿方たちが見事なサンタクロースに変身するのに感嘆しました。 実際に約束を交わしたご家庭にサンタさんが訪問して、会話をしたり、プレゼントをお渡しするのです。 私は道案内をしたり、写真撮影をしたりの役回り。 子供の反応が面白くて面白くて。 茫然とサンタさんを見つめるのやら、どう反応して良いのかわからなくて、ただただ笑い転げるのやら。 真っ暗の中、サンタさんを連れて電車乗って目指す家を探し当てるのは本当に難しかったですが、とても良い思い出になりました。 交通費とかもの入りだったけど、おすすめボランティアかな。

                                サンタのお手伝い♬ - 花とウォーキングシューズ
                              • 景気後退によるコンサルファームの冬支度〜冬がはじまるよ。そして「サンタさんからレイオフのプレゼント」〜

                                中野 仁 (AnityA) @Jin_AnityA コンサルファームで採用凍結・定時昇給停止・強制出社等の話が聞こえてくると、冬支度感ある 次はレイオフかなぁと ここ数年で溜め込んだ人材が労働市場に放出されてどの方向で動くのか 一定の勢いがあるプラットフォーマーが回収するか、事業会社が回収するか。 SIer・SESはコンサルに連動するからそこまでは回収しないかな。むしろ猫の手も借りたいから本当に猫を雇ってしまった系人材をどさくさに紛れて川流しするか… いずれにせよ仕事が減っている中でボリュームゾーンのジュニアに近い人材が労働市場に供給される 人手不足で仕事は全く無いという事は無いだろうが、現在の報酬・待遇を維持するのは難しいという事が起こり得ると思う 2023-11-19 13:45:59 中野 仁 (AnityA) @Jin_AnityA 景気が悪くなると、DX・デジマみたいな売上伸ばす

                                  景気後退によるコンサルファームの冬支度〜冬がはじまるよ。そして「サンタさんからレイオフのプレゼント」〜
                                • サンタのそり、太平洋を南下中 航空機追跡サイト「フライトレーダー24」に機影

                                  「サンタさん来てくれるかな?」──そんな子供達にサンタさんの現在地を教えてあげるといいかもしれない。世界には「サンタトラッカー」(サンタ追跡)と呼ばれる便利なWebサイトがある。 サンタさんを追跡するサイトといえば、米航空宇宙防衛司令部(NORAD:ノーラッド)が有名だ。その前身であるCONAD(中央防衛航空軍基地)時代を含め、68年もサンタの追跡を続けてきた。 きっかけは1955年、とある子供がサンタにお願いをしようとして、間違って新聞の広告に載っていたCONADのオペレーションセンターに電話をかけたこと。当時オペレーション室の責任者だったハリー・ショップ大佐は、サンタが北極から南に向かっていないかレーダーをチェックするように部下に指示したという。 そんなノーラッドは、毎年この時期にサンタ追跡サイトを公開。クリスマスにまつわる豆知識やゲームなども配信している。 ただし追跡状況がノーラッド

                                    サンタのそり、太平洋を南下中 航空機追跡サイト「フライトレーダー24」に機影
                                  • 広島駅新幹線口、サンタさんがやってきます。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね

                                    広島駅新幹線口に出ますと、毎年この時期クリスマスのツリーとかイルミネーションが見ること出来ます。 今年は、 走馬灯のように、 電飾が回ります。 トナカイに乗ったサンタさん、 帽子を落して、拾ってまん丸い可愛い愛嬌のある目で見渡します。 とても可愛いです。 ランキング参加中地域 ランキング参加中雑談

                                      広島駅新幹線口、サンタさんがやってきます。 - 広島歴史探索の後は、お好み焼き「そば肉玉」じゃね
                                    • 【心理テスト】サンタからのプレゼント:月曜から夜ふかし【2024/03/25】 | 何ゴト?

                                      心理テストです。 あなたに、サンタからプレゼントが届いていました。 プレゼントを開けて、どう思いましたか? 診断結果がこちら。 今回、思ったことは、あなたの今の「給料に対する評価」です。 以下は、回答例: ・やったー ・ The post 【心理テスト】サンタからのプレゼント:月曜から夜ふかし【2024/03/25】 first appeared on 何ゴト?.

                                        【心理テスト】サンタからのプレゼント:月曜から夜ふかし【2024/03/25】 | 何ゴト?