並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

41 - 80 件 / 355件

新着順 人気順

スウィングしなけりゃの検索結果41 - 80 件 / 355件

  • 素晴らしいアルバム・ジャケット・トップ100:先駆的なスリーヴ・デザイン

    通常、私たちはレコードのサウンドを評価の対象にしているが、ここではそのヴィジュアルを評価したい。象徴的なものから見逃されがちなものまで、本ランキングに含まれる優れたアルバム・カヴァーは多岐にわたる。印象的な画像や見事なポートレート写真、悪夢や幻覚のようなものもある。ロックンロールのイメージを押し出したものが多いことから、自ずとセクシャルで扇情的なものも多くなっている。では全100枚のランキングをどうぞ。 *アルバム・タイトルをクリックするとSpotifyの試聴ページに飛びます <関連記事> ・史上最も物議を醸したアルバム・ジャケット20枚 ・史上最悪のアルバム・ジャケット20枚 100位 : ザ・フレイミン・グルーヴィーズ『Supersnazz』 (デザイン : シリル・ジョーダン) 数十年の間に生み出されたフレイミン・グルーヴィーズのアルバム・カヴァーやポスターには、グループのリーダーで

      素晴らしいアルバム・ジャケット・トップ100:先駆的なスリーヴ・デザイン
    • (牛すきは)一分の隙もない構えby猗窩座🐮「松屋と吉野家」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!

      いつもありがとうございます! 働き続き、なふつ映です。 もう間もなく2022年ですね。 訪問、返信が遅くなり申し訳ありません。 ブロ活隊というブログをみんなで盛り上げる活動をやっています。 ただいま隊士数19人です、一緒にブロ活していただける隊士を募集しております。 壱:コメント、ブックマーク、TwitterのDMで希望してください。「隊士希望」を最初に記入お願いします。 ※ブックマークはコメント数制限があるのでご注意ください。 弐:①役職(自由に)②紹介文(ほどほどの長さで)③一言コメント ※①は●柱、弐番隊隊長、●●サークル部長、作戦参謀、●●課長など好きな役職をどうぞ。②は自分のブログをアピールしてください。 詳しくはこちらへ。 はてなブロ活隊~はてなブログで楽しく交流するブロ活隊~ お店紹介 「松屋 仙台中野栄店」さん 「吉野家 仙台高砂店」さん 映画紹介 「スウィング・ガールズ

        (牛すきは)一分の隙もない構えby猗窩座🐮「松屋と吉野家」さん おすすめ食べ物屋さん紹介と映画 #はてなブログ #グーグルアドセンス無料で合格2021 #宮城 #仙台 #食事 - #楽活!収入増やして人生を楽しく!
      • 松尾潔のメロウな夜 2020月6月1日(アル・B・シュア!、メアリー・J. ブライジ、ジェフ・レッド) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽

        アンドレ・ハレル追悼特集 5月8日に59歳で亡くなったアンドレ・ハレル(Andre Harrell)の追悼特集。松尾さんがハレルを追悼する15曲のノンストップ・ミックスかけてくれました。私はこの方存じ上げないので「メロウな徒然草」という番組HPに書かれているコラムから引用させて頂きます。アップタウン・レコードの曲を中心に選曲されたそうです。 今回の放送も自宅スタジオで収録しました。7週目。 先月8日に59歳で亡くなったアンドレ・ハレルの追悼特集でした。 ハレルはアップタウン・レコード創業者にして、老舗モータウン・レコードの三代目社長。音楽評論家ネルソン・ジョージによれば「ラップとR&Bの間に橋を架けた張本人」という位置づけです。ヒップホップ・ソウルのパイオニアであり、ニュー・ジャック・スウィングの帝王テディ・ライリーの最大の支援者でもありました。 60年代に黒人音楽の革命を成し遂げたモータ

          松尾潔のメロウな夜 2020月6月1日(アル・B・シュア!、メアリー・J. ブライジ、ジェフ・レッド) & 週間プレイリスト - ラジオと音楽
        • 27歳で他界した「27クラブ」のスター20人 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

          ジム・モリスン、エイミー・ワインハウス、カート・コバーンら27クラブの面々(Photo by Aradlo Di Crollalanza/REX Shutterstock, Matt Dunham//AP/REX Shutterstock, Stephen Sweet/REX Shutterstock) 「27クラブ」はロックンロールの歴史において最も謎めいた、非常に痛ましい偶然のひとつに挙げられている。 27クラブという名称が広く知られるようになったのは、1994年にカート・コバーンが死んだ後、ロックファンが彼の年齢をジム・モリソンやジャニス・ジョップリン、ブライアン・ジョーンズ、ジミ・ヘンドリックスらと結びつけるようになってからだ――もっとも、1970年代初期に4人の天才たちが2年間で立て続けに他界したときから、ファンの間ではすでに有名な話だった。 2011年にエイミー・ワインハウスが

            27歳で他界した「27クラブ」のスター20人 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
          • 橋本慎×星部ショウ×児玉雨子×ぱいぱいでか美×北野篤 「聞きたい! 新世代のハロプロ作家の作詞作曲術!」 イベントレポ | リキスポ

            ハロプロ制作陣によるトークイベントに参加してきました! とても内容の濃い2時間で 良い話もたくさん聞けたのでレポートさせていただきます! メモをしてないので多少抜けてるところもあると思います 自己紹介&作品紹介 出演者登場し、イベントの注意事項 でか美 「極端に長いサイリウムや輝度の高いサイリウムの使用はお控えください。 また、お客様による派手なパフォーマンスやジャンプ行為も禁止です。 撮影、録画、録音機材の持ち込みは固く禁じられています」 とハロプロライブでのお決まりネタでスタート 自己紹介 ぱいぱいでか美さん 「ハロプロ原体験は「抱いてHOLD ON ME」。田舎の田んぼ道で歌ってた。 Berryz工房の「ジンギスカン」新規だから「地団駄ダンス」みたいな曲が来ると最高」 橋本慎さん 「みなさんにハシプロと揶揄される橋本です。 シャ乱Qの後期から関わっていてそのままASAYANが始まった

              橋本慎×星部ショウ×児玉雨子×ぱいぱいでか美×北野篤 「聞きたい! 新世代のハロプロ作家の作詞作曲術!」 イベントレポ | リキスポ
            • <トヨザキが読む!豊﨑由美>佐藤亜紀、世界文学クラスの才能 直木賞 無視なぜなんだ:東京新聞 TOKYO Web

              二十世紀初頭、貴族階級の落日を告げるヨーロッパ情勢を背景に、ひとつの肉体にふたつの精神を宿す異色の双子が波瀾(はらん)万丈の半生を回想した『バルタザールの遍歴』で、佐藤亜紀がデビューを果たした一九九一年の衝撃は今も忘れられません。小説に求められる魅力のすべてを持ち合わせた、世界文学クラスの才能の出現に度肝を抜かれ、欣喜雀躍(きんきじゃくやく)したのを、つい昨日のように思い出すことができます。 それから幾星霜、発表作すべてが傑作であるにもかかわらず、佐藤氏が日本の出版界においてその才能に見合った扱いを受けているかといえば、否。トヨザキは無念でなりません。 近年でいえば…。中世と近代、野蛮と文明、迷信と理性、地主制度と資本主義。さまざまな対立項を吸血鬼譚(たん)を生かした物語の中に織りこみながら、誰もが誰かの血を吸い上げている世界の無残さを浮かび上がらせた『吸血鬼』(二〇一六年)は、語りのテク

                <トヨザキが読む!豊﨑由美>佐藤亜紀、世界文学クラスの才能 直木賞 無視なぜなんだ:東京新聞 TOKYO Web
              • KERAが見てきた東京のインディ・アングラ音楽シーンを振り返る | CINRA

                劇作家ケラリーノ・サンドロヴィッチという顔も持つKERA。長らく演劇活動が中心だったが、近年は音楽活動が再び活発になり、ソロに加えて、ケラ&ザ・シンセサイザーズ、鈴木慶一とのユニットNo Lie-Sense、有頂天の再始動など、さまざまなプロジェクトで作品を発表し、ミュージシャンとして新たなピークを迎えている。 そんななか、ソロ名義の新作『まるで世界』は、本人いわく「つくる予定がなかったアルバム」だとか。度重なる緊急事態宣言で演劇や音楽活動が思うようにいかない、そんなドタバタ劇のなかから新作は生み出された。カバーアルバムとなった今作は、『NHKみんなのうた』に起用された子ども向けの歌から、歌謡曲、シティポップ、ロック、ニューウェイブなどさまざまなジャンルの曲が並んでいて、KERAによる「昭和のソングブック」のような趣もある。そこで今回は、収録曲の話を聞きながら、KERAの音楽人生も振り返っ

                  KERAが見てきた東京のインディ・アングラ音楽シーンを振り返る | CINRA
                • スウィングが無ければ意味が無い - 檜原粗相 / スウィングが無ければ意味が無い | くらげバンチ

                  くらげ漫画賞ネーム部門佳作受賞。 「公開前、ピアノ奏者の友人に十年越しのLINEをした。私は怖かった、もしピアノを辞めていたら、と 返信は来た、昔の様に毒舌な冗談を交えて 『続けてる、手放す気はない』 挫折した人の話をした。先輩や同期、少しずつ去って行った彼らの話を 辞めなかった君がいかに凄いか しかし、彼は一蹴した 『誰も辞めろと言わなかった、なら俺が続ける限り奏者だ、それの何が凄いんだ?』 私は思わず笑った そうだ、そういう奴だった 変わらず、凛とした気高い牡鹿のような奴だった 今作はそんな思い出が原体験かもしれない」 令和5年11月14日 檜原粗相

                    スウィングが無ければ意味が無い - 檜原粗相 / スウィングが無ければ意味が無い | くらげバンチ
                  • 日本のジャズプレイヤーに必要なのは4ビートより音節の3ビート感だ - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                    日本のミュージシャン、とりわけジャズプレイヤーが世界で活躍することが稀なのかが、英語喉のフィルターを通すと謎が解けてくる、という話を書こうと思う。仮説ではあるが、おそらくある程度真実に近いと思う。 ~アメリカのミュージシャンとのノリの違いの根本~ 一般的に日本のプレイヤーが海外で活躍出来ないのは、幼少から聞いて育った音楽の土壌が違うからとかよく言われるが、正しくは話し言葉の「シラブル」つまり音節の違いが原因じゃないかということだ。 シンプルに説明することにしよう。英語喉では日本語と英語のシラブルの取り方の違いにフォーカスする。日本語は二つの音で1シラブル。ところが英語は三つの音で1シラブル。これをメソッドでは3ビートと呼んでいる。日本語は2ビートだ。 例えば歌手のBruce Springsteenの名前を音節で区切って言ってみると、日本人的には・・・ ブ・ルー・ス・ス・プ・リン・グ・ス・テ

                      日本のジャズプレイヤーに必要なのは4ビートより音節の3ビート感だ - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                    • 創業70周年を記念してオムニコードを復刻します | 鈴木楽器製作所

                      1980年代、そのキッチュな見た目と音色で、ガジェット好きな音楽愛好家から絶大な人気を得た電子楽器「オムニコード」。以前から復刻希望の声をいただいておりました。そして今年2023年、鈴木楽器製作所創業70周年を記念して、オムニコードを復刻いたします! 随時こちらのページで情報を更新していきます。※写真は旧モデルOM-27です。 ・24/01/26更新 特設サイトをオープンしました! ・English information オムニコードとは ハープセンサーを備えた自動伴奏機能(オートベースコード)付きの電子楽器として開発しました。楽器ビギナーの方や楽器演奏が苦手な方など、どなたでも簡単にコードを弾くことができます。中央に並んだ複数のコードボタンと、右側のスリットがたくさん入ったプレート(ストラムプレート)を使って演奏します。コードボタンを押しながら、プレートを指でタップしたり、上下にスライ

                        創業70周年を記念してオムニコードを復刻します | 鈴木楽器製作所
                      • ミルクティー好き必見!【ティーポンド】ミルクティーバッグの詳細 - 日々茶々

                        ふくろうがトレードマークの紅茶専門店「TEAPOND(ティーポンド)」。 本日紹介するのは「ミルクティーバッグ」です。 5種類の濃厚なミルクティーが楽しめるアソートセット。 おすすめポイントはなんといっても手鍋で入れたような濃いミルクティーが手軽に楽しめること! 一般的にティーバッグ一袋には2~2.5グラム程度の茶葉が入っていますが、こちらは5グラムもの量が使用されています。 ミルクティーがお好きな方にはぜひ楽しんでみていただきたい一品です。 ミルクティーバッグの基本情報 ミルクティーバッグの楽しみ方 おわりに ミルクティーバッグの基本情報 ティーポンドのブランドカラーである紫色の巾着に入っています。 この巾着、マグカップとシンボルのふくろうがプリントされていてかわいいんですよね! ちょっとしたプレゼントにもぴったり。 ティーバッグは全部で5種類。 各種類2袋ずつ、合計10袋入っています。

                          ミルクティー好き必見!【ティーポンド】ミルクティーバッグの詳細 - 日々茶々
                        • マイルスとコルトレーンの遺産「モード奏法」偉大なるジャズの一里塚 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々

                          モード奏法というのはモダン〜コンテンポラリージャズのインプロヴィゼーション(即興演奏=アドリブ)の方法論のひとつだ。ジャズ音楽の生命線は言うまでもなく、即興演奏(アドリブまたはインプロヴィゼーション)である。 ~ジャズにコンテンポラリーな世界観への扉を開いた奏法~ 19世紀の後半にアメリカのニューオリンズで産声を上げたジャズは、そのスタートから異民族、そして異文化が混ざり合いぶつかり合う中で成長するという、極めて自由度の高い楽団音楽だった。 やがて決まった旋律の繰り返しに飽き足らず、リードを取る楽器がフェイクと呼ばれる本来の楽曲の旋律をどんどん変化させて楽しむ手法を多用するに到った。 Sponsored Link Advertising それにより、演奏する側も聴く側も、同じ音楽空間を共有し楽しめる音楽として民衆の中に浸透するのには、さほど時間を要しなかった。 そしてブルースから生れたブル

                            マイルスとコルトレーンの遺産「モード奏法」偉大なるジャズの一里塚 - 或る物書きの英語喉と小説まみれのジャズな日々
                          • 『ボブ・ディランよりもボブ・ディランらしいスティービー・ワンダー、オリジナリティなど幻想なのだから』

                            気功師から見たバレエとヒーリングのコツ~「まといのば」ブログ四ツ谷にありますバレリーナ専門の気功整体「まといのば」のブログです。 気功師から見たバレエとヒーリングのコツを公開します。 「まといのば」では、バレエ・ヒーリング・美容の各種セミナーを行っております。 オリジナリティということで、いつも思い出すのはボブ・ディランのことです。 (そう、最近、ノーベル音楽賞ならぬノーベル文学賞を受賞したというあの人のことです) 厳密に言えばボブ・ディランというか、ボブ・ディランの真似をしたスティービー・ワンダーのことを思い出します。 真似をしたというか、スティービー・ワンダーがボブ・ディランにボブ・ディランらしさを教えたWe are the worldの収録でのエピソードです。 ボブ・ディランのパートを、スティービー・ワンダーが教えるという奇妙な光景です。 何の話かと言うと、1985年にトップスターが

                              『ボブ・ディランよりもボブ・ディランらしいスティービー・ワンダー、オリジナリティなど幻想なのだから』
                            • 【懐かしい歌No.73 タイトルの意味は不明だが、イチオシの代表作】「HOWEVER」GLAY(1997) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                              1994年にメジャーデビューした頃から、彼らの存在は知っていました。 バンド名は「白でも黒でもない世界」を表現するもの、という話を聞いて、 色の「グレイ」を言いたいなら、「GLAY」じゃなく「GRAY」では? とツッコミを入れる。 その程度の認識でした。 しかし、熱狂的なファンならずとも、この時代を知る音楽ファンの耳には、無意識のうちに彼らの音楽が入ってくる… 一種の「ブーム」を巻き起こしたと言っても過言ではない、多数のヒット曲・輝かしい実績を持つバンドです。 ヴォーカルを受け持つのはTERU。 作詞・作曲を行うのはTAKURO。 メインヴォーカルが楽曲制作のすべてを担当するケースが多いバンドの中では、珍しい「役割分担」です。 それがガッチリとスクラムを組んで、数々の名曲を世に送り出してきました。 彼らの実績を裏付ける要素は、シングル・アルバムの売り上げ枚数や1位獲得曲数はもちろんですが、

                                【懐かしい歌No.73 タイトルの意味は不明だが、イチオシの代表作】「HOWEVER」GLAY(1997) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                              • 花笠音頭特集!? - rising_spiritのブログ

                                いらっしゃいまっせ~。ようこそ当ブログへ。 Welcome to my blog. 夏の光を浴びてもガオらず元気!? 我が仮の姿の活動場も昨日の「山の日」を含めてお盆休みに入っております。 行動制限のない今年ですが、自分は例年通り(連休だから特別にどこかに繰り出すとかはなく)でございます。 本日(厳密にはお盆スタート前ですが)フライングで自分とこの墓の掃除をしてまいりました。 他にも檀家さんたち(ほぼご年配の夫婦)が掃除に来ておりましたが、聞こえてくる会話や行動から夫婦の関係性が垣間見えるような気がします。 偉そうなことを言える分際ではないので具体的明言は避けたいと思いますが、いろいろなパターンがあり!?すべて「絶妙なバランスで成り立っている(円満な)んだろうな。」なんて(ほんと勝手なこと言ってすいません:汗)。 こちらの方が「スカッ」として好みかな。 そう言えば仙台七夕も終わっちゃいまし

                                  花笠音頭特集!? - rising_spiritのブログ
                                • シンフォニック・ソウル特集:ファンキーかつヘヴィー、高揚感に溢れたアメリカのクラシック音楽

                                  We was thinking about Mozart, Beethoven, Schubert, Tchaikovsky, Brahms… but maybe we should have had a little bit more Brown 作曲家といえばモーツァルト,ベートーヴェン,シューベルト,チャイコフスキー,ブラームス でもな、ブラウンをもう少し入れておくべきだったかもな ジェームス・ブラウン「Dead On It」(1975年)より 英国では、ピアニストのビリー・テイラーは「I Wish I Knew How It Would Feel To Be Free」の作者・演奏者として最もよく知られていた。ソウルフルでペンテコステ調の同ジャズ・チューンは、数十年にわたり、BBC1で放映されていた映画評論番組のテーマ曲だった。一方アメリカでは、ビリー・テイラーはテレビでミュージシ

                                    シンフォニック・ソウル特集:ファンキーかつヘヴィー、高揚感に溢れたアメリカのクラシック音楽
                                  • スウィング・アウト・シスター物語 ふたりが語るルーツと名曲秘話、日本との特別な関係 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                    スウィング・アウト・シスター(Swing Out Sister:以下、SOS)ほど、聴く人のタイプによってイメージが異なるグループも珍しい。80年代にUKチャートの最新ヒット曲を追っていた筆者にとって、彼らは “元ア・サートゥン・レイシオのキーボード奏者と元マガジンのドラマーが組み、ワーキング・ウィークのライブで歌っていた女性シンガーを迎えたグループ” であり、ポストパンクのジャンル混交の流れから出てきたユニットとして聴いていた。 1986年にリリースされて全英4位まで上昇した2枚目のシングル「Breakout」が、翌年に世界規模のビッグヒット(全米6位)になってからは、彼らの出自はあまり触れられなくなり、スタイリッシュなポップアイコンとして俄然人気を集めていく。待望の1stアルバム『It's Better To Travel』(87年)は打ち込みを併用したエレクトロ・ポップを主体としなが

                                      スウィング・アウト・シスター物語 ふたりが語るルーツと名曲秘話、日本との特別な関係 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                    • 国語の読解問題(物語文・説明文)にはどんな作品が使われているか?~進研ゼミ【考える力・プラス 中学受験講座】(私立・国立受験用)4年生10月号11月号より - 知らなかった!日記

                                      毎月楽しみにしている講座 丁寧で楽しい内容だから2学年先でも大丈夫 物語文だけは苦戦 男の子は物語が苦手なもの 塾の先生の話~仕方ないと諦める 問題文で「物語」に触れる経験を重ねればOK 月によって学習テーマが決まっている 【物語文】の月 【説明文】の月 学習の成果は塾の公開テストに出た 読解問題(物語文・説明文)に使われている作品 4年生10月号の【物語文】で使われた小説など テキスト 演習ワーク 添削テスト 子どもが全部読んでみたいと言い出した物語は… 4年生11月号の【説明文】に使われた実用書・専門書など テキスト 演習ワーク 添削テスト 4年生11月号の【詩】 テキスト 演習ワーク 親世代にとって、読解文に載っている作品は懐かしく楽しい 今回は進研ゼミ【考える力・プラス 中学受験講座】の話です。 毎月楽しみにしている講座 丁寧で楽しい内容だから2学年先でも大丈夫 通常コースはそのま

                                        国語の読解問題(物語文・説明文)にはどんな作品が使われているか?~進研ゼミ【考える力・プラス 中学受験講座】(私立・国立受験用)4年生10月号11月号より - 知らなかった!日記
                                      • 【懐かしい歌No.65】「Everything」MISIA(2000) - さえわたる 音楽・エンタメ日記

                                        2000年の10月。 世紀末ギリギリに発売されたこの曲の大ヒットで、MISIAは数ある歌手の中で何かしら 「特別感のあるシンガー」 に位置付けられたような印象があります。 その圧倒的・パワフルな歌声。 豊かな歌唱力・表現力。 そこは文句なく評価できるところですが、音楽的に分析する云々以前に、彼女の存在そのものが「別格」になった感じです。 デビュー曲は、ファンキーなスウィングのリズムに乗せたダンサブルなR&Bナンバー 「つつみ込むように」。 幼い頃からゴスペルに馴染み、デビュー前からみっちりと本場のトレーナーによるヴォイストレーニングを受けていただけあって、その日本人離れしたヴォーカルの迫力は満点。 スタートとしては十分「大成功」と言えるヒットとなりました。 以降も順調にベストテンヒットを重ねてきたMISIA。 そして、デビュー曲とはまったくテイストの異なる、運命の「Everything」と

                                          【懐かしい歌No.65】「Everything」MISIA(2000) - さえわたる 音楽・エンタメ日記
                                        • 【KEEN】TEMPO FLEXレビュー!キャンパーにこそ履いて欲しいアウトドアシューズ! - 強欲男は身をやつす

                                          キャンプに最適なシューズを遂に手に入れました。その名は『TEMPO FLEX』! アメリカ生まれの超有名シューズブランドのKEENから発売された「OUTLEISURE」専用靴です。 『OUTLEISURE』とは?使い心地は? 実際にキャンプで使用して諸々評価してきました! KEENとは・・・ TEMPO FLEX紹介 実際にキャンプで使ってみた! 設営 散歩 防水性 脱ぎ履き 外見 薪割り 焚火 最後に・・・ KEENとは・・・ KEEN(キーン)は2003年に誕生した履物ブランドです。 最初はサンダルから始まり、現在はスニーカーや登山靴、アパレルなども手掛ける世界的に有名なブランドです。 他とは被らないデザイン性と様々な用途に合わせた機能性の両立でアウトドアに限らずタウン用でも大人気。 最新のシューズを開発する傍らで環境問題や災害支援にも力を入れており、実際に商品を製造する際は環境に悪影

                                            【KEEN】TEMPO FLEXレビュー!キャンパーにこそ履いて欲しいアウトドアシューズ! - 強欲男は身をやつす
                                          • 「橋本慎×星部ショウ×児玉雨子×ぱいぱいでか美×北野篤「聞きたい!新世代のハロプロ作家の作詞作曲術!」」に行ってきた - 傀儡音楽

                                            本屋B&Bで行なわれたトークイベント「橋本慎×星部ショウ×児玉雨子×ぱいぱいでか美×北野篤「聞きたい!新世代のハロプロ作家の作詞作曲術!」」に行ってきました。一生懸命メモしてきたのでレポートにして残します。ちなみに、各人の言い回しは完全に俺の妄想で、こういう言い方はしてないです。雰囲気だけ伝わればと思います。 会場は下北沢の本屋B&B。運営しているのが博報堂ケトルらしいので、登壇者の北野篤さんがこのイベントの首謀者(?)なのかな、と想像したり。このメンバーのトークイベントならプラスワンレベルでも埋まるだろうと思うし、実際のところチケットは瞬殺で完売だったわけですから、この会場を選んだ理由はキャパじゃないんだなということだけはわかりました (ちなみに俺は御多分に漏れずチケットが取れず……友人(ひろきちせんせー)に誘ってもらって入ることができました。ありがとうございます!!)。 時間通りに登壇

                                              「橋本慎×星部ショウ×児玉雨子×ぱいぱいでか美×北野篤「聞きたい!新世代のハロプロ作家の作詞作曲術!」」に行ってきた - 傀儡音楽
                                            • 「生誕100年、チャーリー・パーカーが 2020年に遺したもの」トークイベント・レポート

                                              故チャーリー・パーカーの生誕100周年を記念した最新評伝の邦訳『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』刊行を記念して、編集者の池上信次さんをホスト役に、音楽家の大友良英さんと音楽評論家・編集者の村井康司さんを迎えたトークイベントが、2020年12月17日(木)下北沢 本屋B&Bにて開催された。 当日は蓄音機でパーカーや当時のミュージシャンのSPを聴きながら〈当時のパーカーを追体験する〉スペシャルなイベントとなった。この蓄音機は池上さんが持参されたもので、かけているのは池上さんのSPレコード・コレクションから。 蓄音機のモデル名は「HMV 102」、イギリス製でおそらく1940年代に製造されたものとのことです。 『バード チャーリー・パーカーの人生と音楽』刊行記念 村井康司×大友良英×池上信次 鼎談 チャーリー・パーカーはビバップを発明した人 池上信次(以下池上):本日は『バード チャー

                                                「生誕100年、チャーリー・パーカーが 2020年に遺したもの」トークイベント・レポート
                                              • 海野雅威がジャズピアノの歴史と向き合う理由「スタンダードを知らずに自分の曲は書けない」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                ジャズピアニストの海野雅威が最新アルバム『I Am, Because You Are』を発表した。そこには様々なスタイルを身に着け、その歴史をリスペクトする海野の姿勢が垣間見える。ニューオーリンズからスウィング、ストライドピアノからビバップ、モーダルまで。100年を超えるジャズ史が海野らしい演奏のなかに散りばめられている。 1980年生まれの海野は、トランペッターの黒田卓也と同い年で、ロバート・グラスパーやカマシ・ワシントンとほぼ同世代。ハイブリッドなジャズを提示してきた彼らと同じ時代に育ってきたわけだが、オーセンティックなジャズに恋焦がれてきた海野の演奏や音楽観には、大ベテランのような成熟が感じられる。だからこそ、アメリカに渡ってからレジェンドたちの信頼を勝ち取り、ロイ・ハーグローヴのレギュラーバンドにも抜擢されたのだろう。 僕(柳樂光隆)も同世代の一人として、海野とじっくりジャズピアノ

                                                  海野雅威がジャズピアノの歴史と向き合う理由「スタンダードを知らずに自分の曲は書けない」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                • ホセ・ジェイムズ、エリカ・バドゥを語る「ここ25年のジャズにとって最重要人物」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                  左からホセ・ジェイムズ、エリカ・バドゥ(Photo by Janette Beckman; Raymond Boyd/Getty Images) 現代ジャズをリードするボーカリスト、ホセ・ジェイムズ(José James)の最新作『On & On』はエリカ・バドゥの代表曲に独自の解釈を施したトリビュート・アルバム。鍵盤奏者のBIGYUKI、ベン・ウィリアムス(Ba)とジャリス・ヨークリー(Dr)からなるリズムセクションに加えて、ホセがフックアップする新進気鋭の女性サックス奏者、エバン・ドーシーとダイアナ・ジャバールが参加した本作を掘り下げるべく、ジャズ評論家・柳樂光隆がインタビュー。 ネオソウルの話になると、どうしてもディアンジェロやJ・ディラ、クエストラヴ、ピノ・パラディーノらが生み出したサウンドに焦点が当たることが多い。ただ、エリカ・バドゥの魅力について考えるとなれば、ソウルクエリアン

                                                    ホセ・ジェイムズ、エリカ・バドゥを語る「ここ25年のジャズにとって最重要人物」 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                  • ザ・ローリング・ストーンズ、18年ぶり新作アルバムが「半世紀ぶりの傑作」である理由 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)

                                                    ザ・ローリング・ストーンズ(The Rolling Stones)の新作スタジオ・アルバム『Hackney Diamonds』がついにリリースされた。彼らは2023年の今、半世紀ぶりに誰もが何度でも聴き返したくなるアルバムを作り上げた。ローリングストーン誌US版のレビューをお届けする。 ザ・ローリング・ストーンズは2016年リリースのブルーズ・カバーアルバムを除き、ジョージ・W・ブッシュ政権時代の1枚を最後に、新作をリリースしていない。2005年の『A Bigger Bang』は、勢いのあるアルバムだったが、特に印象に残る作品とは言えなかった。それから約20年が過ぎ、ストーンズ自身も、これ以上新しい作品を出す必要があるかどうか迷い始めていた。長いブランクの後で再び新作を出してツアーをするというプロセスに、バンドが(ファンも巻き込んで)突き進むなら、それなりの価値がなければ意味がない。ところ

                                                      ザ・ローリング・ストーンズ、18年ぶり新作アルバムが「半世紀ぶりの傑作」である理由 | Rolling Stone Japan(ローリングストーン ジャパン)
                                                    • 最近古酒のエグミが気になります~ジョニーウォーカー黒ラベル70年代~80年代初頭 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ

                                                      最近シングルモルトを多く飲むようになったためか、ソフトタッチのウイスキーが多いからか、古酒のエグミが結構気になります。 昔は、美味しいと思っていたのかもしれませんが、最近では味覚も多少変化して、古酒のエグミが必要以上に気になっているのかもしれません。 今回は、ジョニーウォーカーブラックラベルの70年代から80年代初頭の頃のボトルになります。 エグミは、気にし出すと気になるといったレベルで、開栓後は気にならなくなるものですが、このボトルはどうでしょうか? ジョニ黒らしい、クリスピーナ香ばしくコクのあるモルトの味わい。最後にエグミが少し訪れます。気になるような、ならないような。微妙な感じです。 まあまあ美味しいのですが、もろ手を挙げて喜べるレベルではないのです。 きっと、ハイボールや加水によって気になるレベルから脱却すると思いますが、今までストレートで飲んできただけに飲み方には、こだわりたいと

                                                        最近古酒のエグミが気になります~ジョニーウォーカー黒ラベル70年代~80年代初頭 -  紬とウィスキー                                                                                                                                  ウイスキーブログ&着物生地のブログ
                                                      • 『感覚は道標』セルフライナーノーツ|くるり official

                                                        happy turn くるりオリジナル・メンバーの3人には、1990年代オルタナティヴ・ロック以外にも、音楽的に共通する参照点が幾つかある。 くるり結成前後は、3人とも古典R&Bやブルース、ファンクなんかを好んで聴いたり、演奏していた。 もっと若い頃には、1980年代ポップの影響も受けていただろうし、ビートルズやフー、ローリング・ストーンズをはじめとする1960年代ブリティッシュ・ロックは3人共通の大きなリファレンスである。 くるりはそもそもシンプルなロック・トリオなので、バンドのジャム・セッションからたまたま出てきたアイデアを発展させて、楽曲に仕上げていくことが少なくない。 『感覚は道標』に入っているすべての楽曲は、バンドのジャム・セッションで出たアイデアを発展させながら構築していったものである。 ある日のジャム・セッション。ストーンズ風のギターリフを冗談半分で弾いていたら、ザ・フーのよ

                                                          『感覚は道標』セルフライナーノーツ|くるり official
                                                        • ミュージカル「INTO THE WOODS」|田中 里奈

                                                          ミュージカル『INTO THE WOODS』 Musical Into the Woods Text by 田中里奈(Rina Tanaka) 日生劇場、2022年1月11日~31日(鑑賞日:1月15日) 【スタッフ】 作詞・作曲:スティーヴン・ソンドハイム 脚本:ジェームズ・ラパイン 演出:熊林弘高 翻訳・訳詞:早船歌江子 音楽監督・指揮:小林恵子 美術:杉浦充 照明:笠原俊幸 音響:山本浩一 衣裳:原まさみ ヘアメイク:鎌田直樹 ムーブメントディレクター:柳本雅寛 指揮:大河内雅彦 歌唱指導:やまぐちあきこ、横山達夫 演出助手:田丸一宏 舞台監督:藤崎遊 宣伝美術:三堀大介(SIREN Inc.) 宣伝写真:石黒淳二 宣伝衣装:藪内勢也 宣伝ヘアメイク:栢木進(su-su)、masato at B.I.G.S.(marr) 【キャスト】 赤ずきん(「赤ずきん」):羽野晶紀 シンデレラ(

                                                            ミュージカル「INTO THE WOODS」|田中 里奈
                                                          • 第24回 湯川 れい子 氏 | Musicman

                                                            音楽評論家/作詞家 ぴあ矢内氏からご紹介いただいたのは、音楽評論家、作詞家の湯川れい子氏。 本業はもちろんのこと、環境問題や平和問題、女性問題などの社会的・文化的活動にも力を入れてらっしゃる湯川氏。興味を持った物事すべてが自然と仕事につながるという湯川氏のライフスタイルは、働く女性の第一人者として圧倒的支持を得ています。「Musicman’sリレー」初の女性インタビューとなる今回は、「Musicman」編集部からも女性スタッフを配し、湯川氏の自宅兼事務所でなごやかなインタビューとなりました。 プロフィール 湯川れい子(Reiko YUKAWA) 作詞家/音楽評論家 東京都出身。 昭和35年、ジャズ専門誌「スウィング・ジャーナル」へ投稿。その才能が認められ同年、ジャズ評論家としてデビュー。ラジオのDJ・ポップス評論、解説を手掛けるほか、講演会、テレビでの審査員、コメンテーターとしても活躍中。

                                                              第24回 湯川 れい子 氏 | Musicman
                                                            • トランプ氏を待ち受ける選挙の“ジンクス” 60年ぶり、カトリック系大統領誕生の現実味 | 47NEWS

                                                              11月の米大統領選の結果は、言うまでもなく、多数の要因が絡み合って決まる。その意味で、予測は難しい。候補者の支持率についての世論調査もあてにならないことがある。すっきりした説明は、どこか怪しげだ。 ただ、これだけは言える。経験的に言えば、国民の22%を占めるカトリック教徒の過半が「選好した」候補は大統領になり、逆に、かれらが「見限った」候補は大統領になっていない、と。つまり、カトリック教徒の選好ぶりと選挙結果は、ある程度つながりがあると言うことだ。(文明論考家、元駐バチカン大使=上野景文) より具体的に言おう。 この20年間に実施された5回の大統領選では、カトリック票の過半は、2000年(ブッシュ候補がゴア候補に勝利)を除き、常に「勝ち馬」を支持して来た。 すなわち、2004年には52%が共和党のブッシュ候補を、2008年には54%が民主党のオバマ候補を、2016年には52%が共和党のトラ

                                                                トランプ氏を待ち受ける選挙の“ジンクス” 60年ぶり、カトリック系大統領誕生の現実味 | 47NEWS
                                                              • 2021年12月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石

                                                                どーも、ShinShaです。 2021年4月から、毎日、なつかしい音楽、感動したことをツィートしています。 今回は2021年12月のツィートをまとめて記事にしました。 12月は欧米でオミクロン株の感染爆発。 新型コロナウィルスの流行は完全に世界を変えてしまった。 この感染がこれから2−3年続くと思うとぞっとします。 いままで以上に、毎日、無事で暮らしていける喜びを実感します。 1ヶ月のツィートを並べてみると、世の中には感動することが沢山あるのだなぁ。 小さな感動を日々重ねていくことの大切さを感じます。 恒例の30万超え面白ツィートも掲載しました。 今回も素晴らしいツィートがいっぱいです。 2021年12月のツィートから その後もツィッターを毎日更新しています。 現在のフォロワー様の数は3,410人。 最近はツイッターの予約投稿が多く、なかなかライブで参加できていないです。 ミュージックのツ

                                                                  2021年12月のツィートから twitter.com/tokinokaseki - 時の化石
                                                                • Kazumichi Komatsu

                                                                  導入: 本テキストは2021年10月に京都市立芸術大学に提出された小松千倫の博士論文「表れる他者 − グラフィティおよびインターネットにおける諸操作の記述、あるいは遠さをつくるための研究」より第2章の一部を抜粋、修正しつつ掲載するものです。このテキストより前の部分(未掲載)では、InstagramやTinderを分析対象とし、それらのアプリケーションUI上に表示された単一のポストだけではなく、複数のポストのまとまりやそれらの順序に対して行われるユーザーの諸操作の傾向とその流通について記述していました。「編集操作」や「シークエンス」という語はそのような文脈で使用されています。以下第2章第8節から続く本文です。 8. TikTokとポップソングの信号化 私たちはTinderとInstagramの分析を通して複数のデータのシークエンスを対象にしたユーザーの編集操作の例を追ってきた。このようなシー

                                                                  • 【屋外で遊べる】りんどう湖ファミリー牧場のイルミネーションで6月27日まで子供の入場料が無料!

                                                                    こんにちは、ワンオペ育児中の主婦、さとりん(satorin_01)です。 在宅ワークのAmazonでの物品販売で、 最高月商188万円、最高月利50万円を達成しました。くわしくはこちら 上の子がもらってきた 那須高原りんどう湖ファミリー牧場のチラシ… 引用:りんどう湖ファミリー牧場「FeStALuCe」のチラシ 「コロナでなかなか外出が難しい状態でも 屋外の光の祭典で自由に遊んでもらえるように… 子供の入場料を無料にしました!!」 (夕方からのイベント入場のことで、昼間ではありません) というようなことが書かれていました。 ↑踏むと色が変わるタップステージ 「わぁ〜〜なんか楽しそう!! 行ってみた〜い!!!」 という子供たち。 ということで、家族で りんどう湖ファミリー牧場に 行くことにしました!! 屋外のみで遊べるので コロナの影響を受けにくいということで 遠くから来ている方もいました。

                                                                    • ボブ・ディラン 8年ぶりのオリジナル曲「Murder Most Foul」 中川五郎による全訳公開 - amass

                                                                      ソニー・ミュージックジャパンインターショナルは、ボブ・ディラン(Bob Dylan)が先日リリースした、8年ぶりのオリジナル曲「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」の中川五郎による全訳を公開しています 新型コロナウイルスが世界で感染拡大する中、2020年3月27日にボブ・ディランが「どうぞ安全に過ごされますように、油断することがありませんように、そして神があなたと共にありますように」という言葉を添えて発表した17分近くに及ぶ新曲「最も卑劣な殺人」。ディランが穏やかに訥々と物語を紡ぐように繰り広げた一大叙事詩が中川五郎の歌詞翻訳と注釈並びに作品解題で、より深くより細やかに明らかになる! ●歌詞翻訳 「最も卑劣な殺人(Murder Most Foul)」 1963年11月、ダラスでの忌まわしい日 とんでもなくひどいことが起こった日として永遠に語り継がれる 大活躍で人気絶頂のケネ

                                                                        ボブ・ディラン 8年ぶりのオリジナル曲「Murder Most Foul」 中川五郎による全訳公開 - amass
                                                                      • 脱中級テニス🎾球出しが超絶苦手な人へ:簡単な改善方法3つ - stelliterのテニスアディクト

                                                                        こんにちはstelliterです。 いつもお世話になっているduanallmanさんのこちらの記事にて、球出しについて書かれていました。 duanallman.hatenablog.com 今日はちょっとこの 「球出し」について私なりの簡単な改善方法についてお伝えしようと思います。 それではいってみましょう。 【10,000円以上でクーポンで1000円引 5/18まで】 バボラ 硬式テニスラケット ピュアドライブ 2018 PURE DRIVE 17PD BF101335 Babolat メンズ レディース 価格:14,990円 (2020/5/19 07:12時点) 感想(5件) ❝意外に苦手な球出し❞ ❝普通の球出し、なぜ難しい??❞ ❝ワンバウンドならうまくいく❞ ❝ではどのように球出しするのがいいのか❞ ①(とにかく打点を下げる) ②(グリップは握りなおさず普段のままで) ③(打点

                                                                          脱中級テニス🎾球出しが超絶苦手な人へ:簡単な改善方法3つ - stelliterのテニスアディクト
                                                                        • 21_21 DESIGN SIGHT | 企画展 「ルール?展」 | 開催概要

                                                                          21_21 DESIGN SIGHTでは2021年7月2日より企画展「ルール?展」を開催します。法律家の水野 祐、コグニティブデザイナーの菅 俊一、キュレーターの田中みゆきの3名が展覧会ディレクターチームとなり、それぞれの視点を融合させて、新しいルールの見方・つくり方・使い方と、これからの展覧会のあり方をともに考えていきます。 私たちは、さまざまなルールに囲まれながら暮らしています。憲法や法律、社会基盤となる公共インフラや公的サービスから、当事者間の契約・合意、文化的背景に基づいた規則やマナー、家族や個人に無意識に根づく習慣、また自然環境の中から生まれた法則まで、ルールは多岐に渡り私たちの思考や行動様式を形成しています。 そしてそれらのルールは今、産業や社会構造の変化、テクノロジーの進化などに伴い、大きな転換を迫られています。実態を捉えにくく形式的になりやすいものだからこそ、私たち一人ひと

                                                                          • 『黄金列車』刊行記念対談 in SCOOL 佐藤亜紀×深緑野分 | カドブン

                                                                            佐藤亜紀さんの新刊『黄金列車』の刊行を記念して、三鷹「SCOOL」にて深緑野分さんとの公開対談が企画されました。『黄金列車』を巡る話から創作論にまで飛翔した濃密な対談から、一部をご紹介します! 削ぎ落された文体で描き出される「人間」の姿 深緑:今回帯の推薦文を担当させていただいたのですが、どうしようか、まるまる1週間パソコンの前で悩みました。この本は読んでいて本当にいろんな感情が湧きあがってくるので、深いところまで潜って感情を整理するという作業をする必要があって。読み終わったとき、ぼろぼろ泣いてしまって、感情が走りまくったメールを担当編集さんに送ってしまいました。そしてようやく出た言葉がこの「ここに人間がいる」だったんです。対談のために読み返していても、読みどころがたくさんあって、付箋の数が大変なことになってさっき佐藤さんにも引かれたんですけど(笑) 佐藤:読み込んでいただいていて、嬉しい

                                                                              『黄金列車』刊行記念対談 in SCOOL 佐藤亜紀×深緑野分 | カドブン
                                                                            • 脱中級テニス🎾素振りを追及して上達できるか?ひとまず最終週 - stelliterのテニスアディクト

                                                                              こんにちはstelliterです 今週(一昨日までで?)で素振りで上達できるか企画も第8週が過ぎました。 さて今月の1日から本格的にオンコートが戻って来たということで、これまで積み重ねてきた素振りの成果のおさらいをしてみたいと思います。 【エントリーでポイント10倍▲6/20 0時〜 24時間限定】プリンス Prince 硬式テニスラケット PHANTOM GRAPHITE 100 ファントム グラファイト 100 7TJ108 価格: 32560 円楽天で詳細を見る 【10,000円以上でクーポンで1000円引 5/18まで】 バボラ 硬式テニスラケット ピュアドライブ 2018 PURE DRIVE 17PD BF101335 Babolat メンズ レディース 価格:14,990円 (2020/5/19 07:12時点) 感想(5件) ❝これが定着したっていうのはなんだ❞ やはりガッ

                                                                                脱中級テニス🎾素振りを追及して上達できるか?ひとまず最終週 - stelliterのテニスアディクト
                                                                              • 脱中級テニス🎾ちょっと残念😔素振りを追及して上達できるか?第7週目 - stelliterのテニスアディクト

                                                                                こんにちはstelliterです。 毎週記事にさせていただいている素振り企画も第7週まで経過。 先週はだいぶ今のラケットを振る・握るという行為に違和感が無くなってきて好感触とお伝えしました。 stelliter.hatenablog.com そして今週は久しぶり(2週間ぶり)にオンコート機会に恵まれました。 ヨシ、、素振りの定着ぶりを披露すると躍起になっていましたが、、 ん~今回はちょっとイマイチか、、 なんとなくそう思えたのは、当然いつかは来るであろうと想像もしていた、、 「ボールの動きと素振りがリンクしない」 これです。 下記の別記事でも球感の戻りに関しては少し書かせていただいてました。 stelliter.hatenablog.com 別にスゴイ良くなかったわけではないんですが、やっぱり感覚が戻り切っていない。リターンやボレストのストローク側など、飛んでくるボールのペースが速い場合に

                                                                                  脱中級テニス🎾ちょっと残念😔素振りを追及して上達できるか?第7週目 - stelliterのテニスアディクト
                                                                                • ジャズ・トゥナイト 2024年4月27日(ベニー・グッドマン) - ラジオと音楽

                                                                                  www.nhk.jp 【目次】 シリーズJAZZジャイアンツ 58 ベニー・グッドマン Benny Goodman & His Orchestra, Billie Holiday「Your Mother's Son-In-Law」 Benny Goodman & His Orchestra「King Porter Stomp」 Benny Goodman & His Orchestra「Sing Sing Sing」 Benny Goodman Sextet & Charlie Christian「Air Mail Special」 シリーズJAZZジャイアンツ 58 ベニー・グッドマン 今回のJAZZジャイアンツは、キング・オブ・スウィングことクラリネット奏者のベニー・グッドマンの特集でした。 ベニー・グッドマンは1909年5月30日シカゴ生まれ。両親はポーランド系のユダヤ人。兄弟も多く

                                                                                    ジャズ・トゥナイト 2024年4月27日(ベニー・グッドマン) - ラジオと音楽