並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 392件

新着順 人気順

スゴイ!!の検索結果1 - 40 件 / 392件

スゴイ!!に関するエントリは392件あります。 ねこ心理 などが関連タグです。 人気エントリには 『2度と来るなと大声で文句を言われても 命までも奪われることはない - 1日1分 ポジティブシンキング』などがあります。
  • 2度と来るなと大声で文句を言われても 命までも奪われることはない - 1日1分 ポジティブシンキング

    こんにちは 芹沢です 何かしら 行動を起こすとき リスクとリターンがつきもの リターンを考えに入れる際は リスクを考えられないとなりません リスクを考えに入れる際も リターンを考えられないといきません 難しく思われる この2つ 簡単に思えば良いだけということであります リスクとリターンを数値に変更し リターンの方が多いなら あれこれ考えずにすればいい たったこれだけの事になります 10回やり 1回のみしか成功できないといった パーセンテージであったら 10回に1回の成功が 9回分の失敗より一番のリターンだとしたら その結果 得するならばとまどう必要はありません 例えて言えば 営業マン 営業マンは大半の出掛けた先でお断りされます その中には 「2度と来るな」と怒鳴られたり 厚顔無恥な 大声で悪口を受けたりすることもあるものです 100件訪ね歩いても 99件は断られるかも知れない だからとはい

      2度と来るなと大声で文句を言われても 命までも奪われることはない - 1日1分 ポジティブシンキング
    • ジョブズ最大の失敗? - 1日1分 ポジティブシンキング

      こんにちは   芹沢です スティーブ・ジョブズは 今でこそ天才の一人に数えられ 彼のプレゼンテーションは 何百・何千万回も再生されているほどの 人々を感動させるプロモーションを 行ってきましたが.. 彼が まだ20代のころに とある大失敗をしたことは ご存知ですか? それは appleの黒歴史とも揶揄される 「Lisa」というパソコンの プロモーションでした 彼は「ニューヨーク・タイムズ」紙に 9ページにも渡る広告を掲載し 自信満々に「Lisa」の出来栄えを 語っていたのですが 結果は惨敗でした ipodやiphoneなど 間違いなく歴史を変えた 製品を生み出してきた彼からは あまり想像がつかないですよね ジョブズのプロモーションを 大きく変えることになったきっかけ それこそ 本書で語られる「ストーリーブランド戦略」です この1冊は 間違いなくあなたの「売り方」を 後年のジョブズのプレゼン

        ジョブズ最大の失敗? - 1日1分 ポジティブシンキング
      • 米国アマゾンレビュー星4.8のベストセラー - 1日1分 ポジティブシンキング

        こんにちは   芹沢です アメリカの著名な経営者・指導者は この本について、こんな風に言っています ==================== 「商品の売り方以上のものを 教えてくれる。 顧客の生活を変える方法だ。 事業を成長させたいなら、 この本を読むことをおすすめする」 ―ジョン・C・マクスウェル (世界一のリーダシップ・経営の専門家とされる 『統率者の哲学』の著者) ==================== ストーリーブランドフレームワークは 私が知る中で最高の マーケティングツールだ。 あらゆる人に推薦できる。 ―マイケル・ハイアット (月40万アクセスを誇る 超人気ブロガーで 『顧客の心に火をつけろ!』の著者) ==================== 僕たちも、 お客さんに商品の価値を伝えるための 最強のツールだと確信してます。 マーケティング、セールスライティングを 学んでいる

          米国アマゾンレビュー星4.8のベストセラー - 1日1分 ポジティブシンキング
        • にゃんこはシッポで返事する - 膝 痛子(hiza itako)の日記

          おはようございます(^^)/ 膝 痛子(ひざ いたこ)です。 今日はペットのお話しです。 (今日も‥‥でしたね笑) 突然ですが にゃんこって シッポで返事 をすると思いませんか? みなさんのお宅のにゃんこちゃんはどうでしょう? うちの はる⤵ 暖房のパネルで温まっているはる。 この時、私は「はる~」と何度も呼んでいます。 でも、 振り向く事はなく シッポで返事。 (返事していると思っているけど・・・)? 「はる~」 と呼ぶ声に合わせているかのように、 しっぽフリフリ~ 私は シッポで返事をしていると思うのですが どうでしょう??? ん?ワンコもかな? junemutsumi.hatenablog.com JuneNNNさん 早速参考にさせて頂きました。楽しいですね!ありがとうございました。 (勝手に掲載させて頂いています。不都合ございましたら、連絡お願いします。) スミマセン 今日はどうで

            にゃんこはシッポで返事する - 膝 痛子(hiza itako)の日記
          • https://www.happablog.com/entry/typhoon10Repair

              https://www.happablog.com/entry/typhoon10Repair
            • 猫雑記 ~すずめにはこれくらいが丁度よい距離感~ - 猫と雀と熱帯魚

              猫雑記 ~すずめにはこれくらいが丁度よい距離感~ ごはんの時間 意地悪すずめ 挑発すずめ 我に返る ヤバい空気 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~すずめにはこれくらいが丁度よい距離感~ この記事は2020年9月9日の出来事です。 ごはんの時間 わが家の猫様達のごはんは、3匹別々の場所で食べています。 すずめは、リビングの定位置で食べています。 むくは、たまにみんなと一緒に食べたそうに集合した時は、むくの後を付いて行って停止した場所で食べています。 それ以外は高所の置き餌を24時間好きな時間に食べています。 てんは食いしん坊の為みんなのごはんを邪魔するので、ケージの中で食べています。 ごはんを食べ終わったすずめとてんが、じゃれあっていました。 意地悪すずめ すずめはてんが閉じ込められているのを良い事に、好き放題やっています。 そして・・・好き放題言っていますね。 なんだか偉そうで

                猫雑記 ~すずめにはこれくらいが丁度よい距離感~ - 猫と雀と熱帯魚
              • トリップアドバイザー「旅リスト」×はてなブログ特別お題キャンペーン『トリップアドバイザー賞』を受賞致しました!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル

                こんにちは。 本日は『はてなブログ特別お題キャンペーン受賞』のご報告です。 2019年12月26日~2020年1月8日にかけて、トリップアドバイザーのサービス「旅リスト」と「はてなブログ」共同の特別お題キャンペーンが実施されました。 今回、そのキャンペーンの『トリップアドバイザー賞』を受賞させていただきました。 blog.hatenablog.com 正直、私達のブログ記事で大丈夫なんでしょうか? といった嬉しさ半分、申し訳なさ半分の気持ちで一杯です。 旅は私達にとって重要なものです。 大分・熊本の観光情報を多くの皆様に届けたいという想いからはじまった当ブログ。 まさか「旅」がテーマのキャンペーンで評価を頂けるとは思っていませんでした。 同賞受賞者の記事を拝読させていただくと顕著にわかる当ブログの未熟さ。 にもかかわらず、評価頂いたのは今後への期待だとポジティブに受け止め、今後も「旅」や「

                  トリップアドバイザー「旅リスト」×はてなブログ特別お題キャンペーン『トリップアドバイザー賞』を受賞致しました!! - TAKETACHANNEL/大分・熊本観光情報チャンネル
                • 猫雑記 ~年末年始の引きこもりDIYと猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚

                  猫雑記 ~年末年始の引きこもりDIYと猫様達~ 玄関が作業場に ここはパラダイス 出来上がってきた 人形ケースみたい 納期の圧力 現場監督すずめ スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~年末年始の引きこもりDIYと猫様達~ この記事は2020年12月31日の出来事です。 玄関が作業場に お正月休みに入りました。 わが家の正面玄関が荷物で埋まっています。 誰も来ないのでいいんですが・・・。 ここはパラダイス 夫が正月休みを利用して何か作ろうと思い立ったようです。 ネットやホームセンターで資材を調達して玄関が徐々に埋まっていきました。 むくが夫に退去を命じられています。 猫様達は何をしているのか興味津々です。 危険な作業の時は猫様達を玄関から退去させます。 出来上がってきた 橋のようですね。 ホームセンターで長い木材と太い紐を購入していたのですが、こんな風に変身するとは思ってもみませんで

                    猫雑記 ~年末年始の引きこもりDIYと猫様達~ - 猫と雀と熱帯魚
                  • 猫雑記 ~わがまますずめの為の場所拡張工事~ - 猫と雀と熱帯魚

                    猫雑記 ~わがまますずめの為の場所拡張工事~ 夜の寛ぎ場所延長 飢えたハイエナ 高い所大好きむく 期待に応えようと頑張るすずめ 概ね予想通りの結果 君に怖いものは無いのか スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~わがまますずめの為の場所拡張工事~ この記事は2021年2月13日の出来事です。 前回すずめの為の寛ぎスペースが少ないのではと悩んでいた飼い主です。 www.suzumeneko1.com 夜の寛ぎ場所延長 毎日夜9時頃から寝る前まで和室のケージの上で寛いでいます。 この度そのケージ横のトイレ上のデッドスペースに寛ぎスペースを設けました。 これも夫の手作りです。 飢えたハイエナ 設置したら早速てんが来ました。 てんに「待て」をお願い致しました。 ケージの網の上にダンボールを敷いただけの場所で寛いでいるので・・・なんだかいつも可愛そうな感じのすずめです。 すずめの為に設置したの

                      猫雑記 ~わがまますずめの為の場所拡張工事~ - 猫と雀と熱帯魚
                    • 猫動画 ~「さあはたらけかいぬし!」2020.03.19~ - 猫と雀と熱帯魚

                      猫動画 ~「さあはたらけかいぬし!」2020.03.19~ 前回の動画 「さあはたらけかいぬし!」2020.03.19 暴れっぷりは今も健在 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「さあはたらけかいぬし!」2020.03.19~ この動画は2020年3月19日に撮影された動画です。 前回の動画 前回はすずめのダンシング動画をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「さあはたらけかいぬし!」2020.03.19 今回は暴れん坊子猫様てんのハンティングの様子をご覧頂こうと思います。 ねずみのおもちゃで「取って来い」をしています。 遊んで欲しくなると何処からともなく飼い主の足元へ、遊んで欲しいおもちゃを持って来てお座りします。 何度でも何度でも飼い主の元へ持ってきます。 どんどん疲れて来て動きのキレが無くなっていく様子にもご注目下さい。 2分弱の動画です。 youtu.

                        猫動画 ~「さあはたらけかいぬし!」2020.03.19~ - 猫と雀と熱帯魚
                      • 猫雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ - 猫と雀と熱帯魚

                        猫雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ むく3歳のお誕生日 「ファンタジーローリングタンブラー」 プチパニック 家族は僕が守る 要観察・・・ 止まったら強気 すずめの再チャレンジ 引っ張ると動いちゃうよ 猫様達びっくり! スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ この記事は2021年5月10日の出来事です。 むく3歳のお誕生日 前回むくは3歳のお誕生日を迎えました。 www.suzumeneko1.com 「ファンタジーローリングタンブラー」 お誕生日プレゼントとして購入した「ファンタジーローリングタンブラー」を組み立てて、いよいよ稼働させました。 暴れん坊てんの腰が引けています。 ローリングタンブラーは縦横無尽にぐるぐるとモールを振り回しながら動き回ります。 少しの段差もなんのそのです。 プチパニック すずめのお耳がイカ耳というよりも・・

                          猫雑記 ~むく3歳のお誕生日プレゼント稼働式~ - 猫と雀と熱帯魚
                        • かぼちゃdeフォカッチャ☆【作り方覚え書き】 - 北のねこ暮らし

                          先日いただいたかぼちゃ1玉を消費するため、あれやこれやとやっております。 そんななか、先日作った「かぼちゃのフォカッチャ」がなかなかおいしくできました。 かぼちゃをレンジでチンして潰し、パン生地に混ぜて焼いただけですが、ほんのりかぼちゃの甘い風味がしておいしかったです^^ ハロウィン風に何か顔でも描けばよかったのでしょうが、のっぺらぼうのまま食べちゃいました(笑) ※冒頭の写真は加工です☆ 「かぼちゃのフォカッチャ」~作り方覚え書き~ 北海道富良野産「くりゆたか」。 切ってみると、意外としっとり、水分のありそうなかぼちゃでした。 とりあえず適当な大きさに全部切って、冷凍保存しながら少しづつ使っています。 作り方、もしご興味あれば簡単に載せておきますのでよろしければ^^ ※フォカッチャとは、イタリアの平たいパンのことです。 【材料】1枚70~80g×8枚分 強力粉150g 薄力粉150g ド

                            かぼちゃdeフォカッチャ☆【作り方覚え書き】 - 北のねこ暮らし
                          • 猫雑記 ~やれば出来るところを見せつけた猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚

                            猫雑記 ~やれば出来るところを見せつけた猫様すずめ~ むくの縄張り 侵入者発見! 何故ここに 優しさの塊むく というか登れたんだ・・・ 猫様大集合 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~やれば出来るところを見せつけた猫様すずめ~ この記事は2021年2月24日の出来事です。 むくの縄張り 二階寝室のクローゼットはむくの縄張りです。 縄張り点検をしているとむくが異変を感じ取りました。 棚のキャリーケースの上が白く光っていますね。 誰かいるようです。 侵入者発見! むくの縄張りに侵入者です。 ただ事ではありません。 追い払うつもりでしょうか。 何故ここに すずめがお昼寝中でした。 むくはどうするのでしょう? 優しさの塊むく ご挨拶をしています。 むくはおおらかな猫様です。 というか登れたんだ・・・ すずめがここでお昼寝するのを見るのは飼い主も初めてです。 飼い主も登れないと思っていまし

                              猫雑記 ~やれば出来るところを見せつけた猫様すずめ~ - 猫と雀と熱帯魚
                            • 猫雑記 ~長毛種猫様むくのおかしな毛づくろい~ - 猫と雀と熱帯魚

                              猫雑記 ~長毛種猫様むくのおかしな毛づくろい~ むくの起床 グルーミングタイム むくの大開脚 むくのこだわり さらなるこだわり どっちが変わり者? スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~長毛種猫様むくのおかしな毛づくろい~ この記事は2021年2月5日の出来事です。 むくの起床 むくがキャットタワーから起きてきました。 毛づくろいしに行くようですが・・・。 どこへ行くのでしょうか。 グルーミングタイム 敵などいませんが・・・。 すずめはキャットタワーの上でそのまま毛づくろしています。 てんはそもそも毛づくろいする気が無いようです。 むくの大開脚 むくはソファーの上で毛づくろいするようです。 すごい恰好していますね。 敵などいません。 むくのこだわり 支えているお手手が可愛いです。 むくは何故か毛づくろいの時だけこの場所で座ります。 いい具合にお尻あたりが沈むので・・・。 下半身の毛

                                猫雑記 ~長毛種猫様むくのおかしな毛づくろい~ - 猫と雀と熱帯魚
                              • 猫動画 ~「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ - 猫と雀と熱帯魚

                                猫動画 ~「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ 前回の動画 「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16 「破壊王むく」たる由縁 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ この動画は2019年11月19日に撮影されたものです。 前回の動画 前回は掃除機に果敢に挑むむくの姿をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16 今回は「破壊王むく」の破壊の限りを尽くす様子をご覧頂こうと思います。 キャッチミー2の取り換え用の新しい羽根を付けました。 新しい羽根はむくの野生の本能を掻き立てる匂いがするようです。 すずめが破壊しつくすむくの様子をじっと見ています。 一体何を考えているんでしょうか。 2分弱の動画です。 「食いちぎってやるのだ!」20191116 「破壊王むく」た

                                  猫動画 ~「食いちぎってやるのだ!」2019.11.16~ - 猫と雀と熱帯魚
                                • 猫動画 ~「うごけこのやろう!」2020.04.06~ - 猫と雀と熱帯魚

                                  猫動画 ~「うごけこのやろう!」2020.04.06~ 前回の動画 「うごけこのやろう!」2020.04.06 猫様は頭がいい スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「うごけこのやろう!」2020.04.06~ この動画は2020年4月6日に撮影された動画です。 前回の動画 前回はてんとむくの静かなお遊びをご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「うごけこのやろう!」2020.04.06 今回は引き続きてんが「キャッチミーイフユーキャン2」で遊ぶ様子をご覧頂こうと思います。 最初は電源が入っていない「キャッチミーイフユーキャン2」です。 羽根は動かずにてんの尻尾の左側にあります。 てんは上手に歯でスイッチを咬んで電源を入れます。 途中自分が踏んでいる重みで羽根が動かなくなってしまいます。 動かそうともう一度スイッチを咬みます。 「弱・中・強・自動」とスイッチを押す

                                    猫動画 ~「うごけこのやろう!」2020.04.06~ - 猫と雀と熱帯魚
                                  • O次郎 キャンプ最終日 - もふもふ日記

                                    気温は上がっているはずなのに、なぜか肌寒い今日この頃。 O次郎、ベランダにはまったく出る気がありません。 しかたがないので部屋の中で遊んでもらいましょうか。 はい、今日はねこねこキャンプ最終日の模様をお送りいたします。みたいな。 今日の遊び道具はちっちゃいフェルト玉ですが、意外とけっこうな食いつきですよ。 弾む玉に合わせてじゃんぷー。 おお。空中キャッチかっこいい!! しっぽこでの微妙なバランス取りが絶妙です。 玉を追って急な方向転換を行うO次郎。 絨毯を強引に爪でひっかけながら転回しますから、バリバリバリといい音が響いています。 転回しながらも。高く放り投げた玉にロックオンするO次郎。 ちなみにこのオレンジ色の玉は、前にみかんを作ろうとしたのをO次郎がくわえてどこかに持っていったやつ。少し前に机の裏からでてきたやつですね。いい感じに弾力が付いています。 玉を追ってズバっと猛ダッシュ。ほと

                                      O次郎 キャンプ最終日 - もふもふ日記
                                    • 「この恋あたためますか」のシュークリームと、キャットニップティー - 北のねこ暮らし

                                      コンビニスイーツの開発と主人公の恋愛エピソードを描くTBSのドラマ「この恋あたためますか」。 ドラマの中で開発されたシュークリームが、タイアップ商品としてセブンイレブンから発売されました。 これはぜひ食べてみたい!と思い、早速買ってきましたよ。 いただいたキャットニップティーを入れてお茶の時間・・・と思いきや、 想像以上ににゃんずが反応して、大騒ぎでした。 「恋する火曜日のチョコっとリラックシュ~ 」 本当にこういう名前のシュークリームです(笑) TBS系の火曜ドラマ「この恋あたためますか」は、元地下アイドル出身の主人公が、自慢の舌を生かし、コンビニのスイーツ企画部で自分の考えたスイーツを企画・販売していくお話。 主人公は森七菜さん、社長役に中村倫也さんということで、注目が集まっているドラマです。 私はキャストよりも内容(スイーツ開発のほう)が気になって見ているので、主人公の恋愛の話とかに

                                        「この恋あたためますか」のシュークリームと、キャットニップティー - 北のねこ暮らし
                                      • 猫雑記 ~久しぶりに洗われてしまった長毛猫様むく~ - 猫と雀と熱帯魚

                                        猫雑記 ~久しぶりに洗われてしまった長毛猫様むく~ むく洗浄 興味津々 てんの自由観察 いつか比べてみたい おせっかいすずめ 3時間後・・・ スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~久しぶりに洗われてしまった長毛猫様むく~ この記事は2021年2月3日の出来事です。 むく洗浄 久々にむくを洗いました。 むくが尻尾の先端に大きなうんちの塊を付けて走り回っていました。 砂かけをする為に旋回した時に付いたのでしょう。 尻尾の先に大きな重りが付いていてパニックになり、猛ダッシュしていました。 むくは嫌な事をされるとハンガーストライキを起こすので、長毛種ですが最近は滅多に洗いません。 尻尾の先の毛は柔らかいので絡みつくとなかなか取れません。 今回は尻尾だけ濡らして取ろうと頑張りましたが、結局濡れたら一緒なのでせっかくなので全身洗いました。 興味津々 ドライヤーはかなりのストレスなのでわが家では

                                          猫雑記 ~久しぶりに洗われてしまった長毛猫様むく~ - 猫と雀と熱帯魚
                                        • O次郎 リボン体操第一 - もふもふ日記

                                          台風14号が横断しては行ったものの、こちらは特に何事もなくてほっとしましたが。じめじめ湿気と低気圧でO次郎は寝てばかりですね。 電動マッサージ機セットを占拠して熟睡中。 振動モードをONにしちゃうぞー。ぶるぶるぶる。 クーラーが稼働すると、一番良い場所を占拠して再び熟睡。 流石に食べては寝てを繰り返していると、本当におなかがぽんぽこポンのポンになってしまいますよ。これは少し運動をしてもらわないといけないですね。 というわけで、リボン体操第一と参りましょうか。 ちゃんちゃかちゃんちゃん。 はい。りぼんを噛み噛みしながら手首と歯の運動ー。 ちゃんちゃかちゃんちゃん。 むむ。それは何? はい、りぼんの反対側には羽根を結んでますよ。 羽根のひらひらで運動意欲を促進しますよ。 きゃっほーいっ 足を交互にあげて腰の運動ー。 ちゃんちゃかちゃんちゃん。 爪を出し入れして指の運動―。 ちゃんちゃかちゃんち

                                            O次郎 リボン体操第一 - もふもふ日記
                                          • おやつくれよん!!テーブル編 - もふもふ日記

                                            朝の台所、テーブルでの最初の挨拶はおやつくれよん。 最近は、ここに乗ると焼きササミが頂けると確信しているO次郎です。しばらく待ってもおやつが出てこないと、にゃーと猫みたいに鳴いてみたり、色々なポーズでおやつくれよんを主張します。 はーやくおやつくれないかなぁ。まだかなーまだかなー。 わたしは今、身づくろいでとても忙しいのですが。おやつをくれるのなら食べてもいいですよ。という顔をしてこちらをちらちら見るおやつくれよん。 ふり向けばおやつくれよん。 そんなかわいいポーズをしてもだめです。さっき食べたばかりでしょ。 しかしあなた体の長さがいやに長くないですか。 ちなみにこのテーブルの横の長さは78cm。 母さん、僕のあのササミはどうしたのでせうね ええ、あの冷蔵庫で三つも冷やしているあの焼きササミですよ… ママ―、ドゥーユーリメンバー ちょっと、そんな目で見ないでください。 なんですかうちではお

                                              おやつくれよん!!テーブル編 - もふもふ日記
                                            • 珈琲マルシェでゲイシャ初体験と、徳川将軍珈琲 - 北のねこ暮らし

                                              地元の百貨店で開催された「珈琲マルシェ」に行ってきました。 あまり事前情報を仕入れずに、ぷらっと立ち寄ってしまいましたが 平日にも関わらずとっても賑わっていて、どのブースも人の列! コーヒーの良い香りに包まれながら、気になるブースを訪れては試飲をさせていただきました。 そして、一番の目的だった「SAZA COFFEE」さんのコーヒーも無事ゲットしましたー。 珈琲マルシェにて SAZA COFFEE 徳川将軍珈琲をいただく 本日のななかまど 珈琲マルシェにて 珈琲マルシェには日本各地の有名店が全部で24ブース集まっていました。 (とはいっても、北海道のお店が9店舗も…) どこぞの有名バリスタがどうの…と、お詳しい方にはまた楽しみ方が違うのでしょうね。 私はコーヒーは好きなのですが、バリスタの大会などはとんと分からず(^^; ただただ、200円で試飲し放題という素敵な企画に乗っかり、10店舗の

                                                珈琲マルシェでゲイシャ初体験と、徳川将軍珈琲 - 北のねこ暮らし
                                              • 猫雑記 ~ラーメン配達中の猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                猫雑記 ~ラーメン配達中の猫様てん~ ダンボールおかもち 配達員てん へいおまち 熱いのでお気を付けください キレやすい配達員 もう持てないおかもち スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~ラーメン配達中の猫様てん~ この記事は2020年11月9日の出来事です。 ダンボールおかもち 現在わが家には「ダンボールおかもち」が置いてあります。 夫の「おもしろ誕生日ケーキ」のあかいきつね型とみどりのたぬき型のケーキが入っていたおかもちです。 猫様達が遊ぶかなと思い捨てずに取っておきました。 配達員てん もっぱら遊ぶのはてんのみです。 他の二匹は知らん顔しています。 どこかに配達するようです。 引きずって行きました。 へいおまち 配達場所はここのようです。 もしラーメンが入っていたら・・・。 すでに中で大変な事になっていたでしょう。 熱いのでお気を付けください 開けようと頑張っていますね。 側

                                                  猫雑記 ~ラーメン配達中の猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                • 6月21日 部分日食 - お鼻はいつもグズグズ

                                                  部分日食 さる 6月21日   部分日食がありました。 梅雨のまっさかり わたしは 見れないだろうなー  と ぼんやり思っていました。 週間天気予報でも くもりだったような。 と いうか そんなに興味がなかったです。 しかし、だんだん日が近づくにつれ  「21日は晴れる  今度日食が見れるのは 10年後」  など テレビで聞くうちに にわかに 日食みてーな  こころがわり しました。 21日は 日曜日だし。 このブログにも のせてさ。 わたしは  よし  準備をしました。 都合よく あるわけない 日食をみるにあたって おめめを守らなければ いけません。 ーー直で 太陽を見ては いけない。 “ 太陽は満月の約50万倍という明るさだ。肉眼で直接太陽を見ると、たとえ短い時間であっても目を痛めてしまう。 太陽の一部が月によって隠されていても、太陽の光や熱が強いことに変わりない。見た目ではあまりまぶ

                                                    6月21日 部分日食 - お鼻はいつもグズグズ
                                                  • 猫動画 ~「暑い部屋で鍛錬を積むのだ・・・」2020.07.27~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                    猫動画 ~「暑い部屋で鍛錬を積むのだ・・・」2020.07.27~ 前回の動画 「暑い部屋で鍛錬を積むのだ・・・」2020.07.27 暑いのも寒いのも得意? スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「暑い部屋で鍛錬を積むのだ・・・」2020.07.27~ この動画は2020年7月27日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は普段冷静で、孤高の存在の猫様むくの意外な一面の様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「暑い部屋で鍛錬を積むのだ・・・」2020.07.27 今回は真夏のある日のむくの様子をご覧頂こうと思います。 1階リビングはエアコンがかかっていて室温は快適温度の25度くらいになっています。 そんな中、2階の28度の暑い部屋でひとり鍛錬を積むむくです。 何故わざわざこんな暑い部屋で眠るのか・・・。 飼い主には未だに謎です。 2分弱の動画です。 you

                                                      猫動画 ~「暑い部屋で鍛錬を積むのだ・・・」2020.07.27~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                    • 猫雑記 ~鳥達と猫様達のパラダイス~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                      猫雑記 ~鳥達と猫様達のパラダイス~ 鳥達の餌場をDIY お邪魔します 猫様参上 聞き耳を立てる 猫様達の議論 ちょっと怖い スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~鳥達と猫様達のパラダイス~ この記事は2020年5月14日の出来事です。 鳥達の餌場をDIY 夫がGW中に鳥達の餌場をDIYしてくれました。 少し野鳥のごはんも入れてみました。 わが家の庭には畑があるので、雀達は頻繁に訪れていましたが・・・。 鳥達は餌場に来てくれるでしょうか。 お邪魔します 雀が集まってきました。 ちゅんちゅんちゅんちゅん何かを言い合っています。 猫様参上 わが家のすずめもやってきました。 てんも真剣に見ています。 聞き耳を立てる 「うわさ話に聞き耳を立てている近所の世話好きなおばちゃん」みたいです。 むくもやってきました。 猫様達の議論 雀達の仲たがいの行く末を案じています。 ちょっと怖い てんは雀を

                                                        猫雑記 ~鳥達と猫様達のパラダイス~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                      • 猫雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                        猫雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ 飼い主の帰宅と共に すずめのキャリーバッグ(小) お察しの通り てん初めての体験 敵襲!敵襲! おしとやかではなさそう 緊急猫端会議開催中 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ この記事は2021年11月15日の出来事です。 飼い主の帰宅と共に 飼い主が外出から帰宅しました。 猫様達がざわざわしています。 すずめのキャリーバッグ(小) すずめがキャリーバッグに近づいて来ました。 中は暴れん坊てんでしょうか。 一生懸命においを嗅いでいます。 お察しの通り においですでに察したようですね・・・。 てん初めての体験 てんもやって来ました。 てんには初めての出来事なので混乱しているようです。 敵襲!敵襲! むくが近づいて来ました。 お互いに威嚇し合っています。 おしとやかではなさそう ちっちゃいながらも勢

                                                          猫雑記 ~初めてのおんにゃのこがやって来た!~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                        • 猫雑記 ~祝カラー卒業!スーパーパワーアップ暴れん坊てん~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                          猫雑記 ~祝カラー卒業!スーパーパワーアップてん~ 祝!カラー卒業 八つ当たり むくも呆れ顔 子猫時代を思い出す てん爆走中 てんの巣 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~祝カラー卒業!スーパーパワーアップてん~ この記事は2020年5月18日の出来事です。 祝!カラー卒業 去勢手術後の検査を病院で受けて、無事カラーを外してもらったてんです。 去勢手術をして少し落ち着くのかと思いきや・・・。 さらに子猫様時代に戻ったようです。 マットと格闘しています。 八つ当たり 長さ120センチあるマットを引っ張って来ました。 飼い主的にはカラー仕様でもいつものように暴れまわっていたように見えましたが、やっぱり思うように動けなかった反動でしょうか・・・。 むくも呆れ顔 こうしてまたてんが飽きた頃にマットを戻しに行く飼い主です。 子猫時代を思い出す 今度はまたコートのファーを持ってきました。 以

                                                            猫雑記 ~祝カラー卒業!スーパーパワーアップ暴れん坊てん~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                          • 猫雑記 ~どうしてもすずめの事が気になる暴れん坊猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                            猫雑記 ~どうしてもすずめの事が気になる暴れん坊猫様てん~ 暴れん坊の覚醒 ターゲット発見 ハンティング開始 ハンティング失敗か!? 甘えん坊猫様てん スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~どうしてもすずめの事が気になる暴れん坊猫様てん~ この記事は2021年2月19日の出来事です。 暴れん坊の覚醒 てんがお昼寝から目覚めました。 寝ている時だけは大人しい暴れん坊猫様です。 起きたらすぐに暴れたい病が始まったようです。 何かを見つめています。 ターゲット発見 真っすぐな視線の先にはお昼寝中のすずめの姿です。 すでにロックオンしているようです。 ハンティング開始 そろりそろりと近づきます。 さすが猫様です。 てんの気配に気づきました。 ハンティング失敗か!? 気付かれてしまって一瞬動きが止まりましたが・・・。 それでも突進していきました。 甘えん坊猫様てん ちょっともじもじしています

                                                              猫雑記 ~どうしてもすずめの事が気になる暴れん坊猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                            • 猫雑記 ~キャットウォークの吊り橋を完全攻略した猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                              猫雑記 ~キャットウォークの吊り橋を完全攻略した猫様てん~ じ~~~~っ 天空の猫様てん たまらない眺め 二階の廊下へ むくは未攻略 若いって素晴らしい スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~キャットウォークの吊り橋を完全攻略した猫様てん~ この記事は2021年3月22日の出来事です。 じ~~~~っ 上から視線を感じたのでふと見上げると・・・。 てんがキャットウォークの吊り橋で寛いでいました。 天空の猫様てん とうとう吊り橋を攻略したようです。 吊り橋の間から毛がはみ出てもふもふしていますね。 可愛いですね。 近づいてみましょう。 たまらない眺め とってもいい眺めです。 二階の廊下へ 上から見てみました。 吊り橋の幅が結構あるので、安定して寛ぐ事が出来るようです。 得意げなお顔をしています。 むくは未攻略 むくは未だに吊り橋は避けて通ります。 吊り橋のある空間はひとっ飛びで移動して

                                                                猫雑記 ~キャットウォークの吊り橋を完全攻略した猫様てん~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                              • 猫雑記 ~キャッチミーイフユーキャン2の猫様達の新たな遊び方~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                猫雑記 ~キャッチミーイフユーキャン2の猫様達の新たな遊び方~ クラフト紙占拠 クラフト紙+キャッチミー 思わぬクリティカルヒット 気遣い猫様むく 案外楽しいらしい ちらちら顔色を伺う むくの遊ぶ姿を見たい スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~キャッチミーイフユーキャン2の猫様達の新たな遊び方~ この記事は2021年5月2日の出来事です。 クラフト紙占拠 先日からわが家の和室には宅配便の緩衝材であるクラフト紙が陣取っています。 www.suzumeneko1.com 掃除がしにくくてたまらないのですが・・・。 猫様達が気に入ってるのでしょうがないですね。 クラフト紙+キャッチミー ふと思いついて・・・。 クラフト紙の下にキャッチミーイフユーキャン2を隠してみました。 クラフト紙の下でガザガザと羽根が動いています。 思わぬクリティカルヒット 暴れん坊てんがガサガサガサガサ狂喜乱舞で

                                                                  猫雑記 ~キャッチミーイフユーキャン2の猫様達の新たな遊び方~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                • 猫雑記 ~失敗を恐れぬ挑戦者てん~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                  猫雑記 ~失敗を恐れぬ挑戦者てん~ 悪戯ボウス達 勇猛果敢 予定通り 常にポジティブ 頼れる兄貴 仁義なんて無い スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~失敗を恐れぬ挑戦者てん~ この記事は2020年7月10日の出来事です。 悪戯ボウス達 またもふもふコンビが悪戯しています。 郵便受け兼収納の中に入りたいようです。 うしろ足が可愛いです。 勇猛果敢 助走の体勢を取っています。 勢いよく飛びました。 予定通り 頑張って爪を立てていますが・・・。 どうやら身体を支えきれないようです。 落ちましたね・・・。 常にポジティブ りりしいお顔ですが・・・。 目を合わせないようにしています。 頼れる兄貴 こういう悪戯の時だけは、一致団結する猫様達です。 なんとかして一段上に登ろうとしています。 仁義なんて無い ・・・が、すでにてんはその場に居ませんでした。 どうやら飽きてしまったようです。 スポン

                                                                    猫雑記 ~失敗を恐れぬ挑戦者てん~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                  • 猫雑記 ~思ったよりも痩せてた猫様~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                    猫雑記 ~思ったよりも痩せてた猫様~ 見慣れない誰か てんの尻尾じゃない 意外に丸くない むくは優しさで出来ている 意外に足も長い 明日はわが身 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~思ったよりも痩せてた猫様~ この記事は2020年7月7日の出来事です。 見慣れない誰か すずめが誰かを見つけたようです。 不審そうなお顔で見ています。 てんの尻尾じゃない 未だにジアルジア症と戦っているわが家です。 ジアルジアは便と一緒に排出され、お尻周りの毛づくろいをする事によってまた体内へと取り込まれてしまいます。 下痢も頻発するため長毛種のてんはお尻周りがすぐに汚れてしまいます。 その為いつもよりも頻繁にシャワーをしています。 わが家はタオルドライの後は自然乾燥です。 心配性の猫様行列が出来上がりました。 意外に丸くない いつもはもっふもふのまん丸いてんですが・・・。 意外と丸くないようです。

                                                                      猫雑記 ~思ったよりも痩せてた猫様~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                    • 猫雑記 ~てんが「ニャルキュール・ポアロ」になるまで~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                      ブログお休みのお知らせ 猫雑記 ~てんが「ニャルキュール・ポアロ」になるまで~ 「ニャルキュール・ポアロ」 2019年12月25日のてん 2020年1月13日のてん 2020年2月22日のてん 2020年3月7日のてん 2020年3月17日のてん 2020年4月11日のてん 2020年5月17日のてん 2020年9月27日のてん 2020年10月10日のてん 2020年10月13日のてん スポンサーリンク スポンサーリンク ブログお休みのお知らせ 明日12月22日火曜日は平日で本来でしたらブログ更新の日ですが、飼い主の健康診断の為ブログ更新をお休みさせて頂きます。 ご了承の程何卒宜しくお願い致します。 猫雑記 ~てんが「ニャルキュール・ポアロ」になるまで~ この記事は2020年10月13日までの振り返りです。 「ニャルキュール・ポアロ」 わが家で「暴れん坊てん」と呼ばれていた猫様てんですが

                                                                        猫雑記 ~てんが「ニャルキュール・ポアロ」になるまで~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                      • 猫動画 ~「こもりはたいへんだこのやろう」2021.11.29~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                        猫動画 ~「こもりはたいへんだこのやろう」2021.11.29~ 前回の動画 「こもりはたいへんだこのやろう」2021.11.29 やればできる子 スポンサーリンク スポンサーリンク 猫動画 ~「こもりはたいへんだこのやろう」2021.11.29~ この動画は2021年11月19日に撮影された動画です。 前回の動画 前回は面白そうな棒を見つけた孤高の猫様むくが、新参子猫様きなこの存在に暫らく気付かなかった様子をご覧頂きました。 www.suzumeneko1.com 「こもりはたいへんだこのやろう」2021.11.29 今回は、先輩猫様のすずめとむくから新参子猫様きなこの指導係を任命された暴れん坊てんの様子をご覧頂こうと思います。 ひとり遊びが上手で何処に居ても楽しそうに遊びを見つけて飛び回っている子猫様きなこです。 そんなきなこの近くには必ず指導係のてんが居て、静かに見守っています。 ち

                                                                          猫動画 ~「こもりはたいへんだこのやろう」2021.11.29~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                        • 猫の誕生日ケーキ2021記録と、Junesanイラスト - 北のねこ暮らし

                                                                          前回の記事では、みなさまたくさんの温かいメッセージをありがとうございました。 うれしくて、何度も読み返しては心がポカポカしています(*´ω`*) 今回も誕生日ネタで恐縮ですが、猫たちに作った、誕生日特別メニューの記録です。 最初に言い訳してしまうと、今回はすごくテンパってしまい、グダグダなケーキになりました(笑) そんな誕生日ケーキの話と、Junesanから届いたイラストをご紹介させてください。 猫の誕生日ケーキ2021(ごはん) 我が家の猫たちはちょこちょこ食いタイプ。 一度にたくさん食べないうえ、しばらく経ったフードはウェットでもカリカリでも、食べてくれなくなります。(贅沢極まりない) なので、今回はめっちゃお腹を空かせてもらっていたんですよ。 そして、満を持しての誕生日ごはんを用意しだすと・・・ もう待ちきれにゃーい! と、準備中のキッチンカウンターにあがるは、にゃーにゃー大騒ぎする

                                                                            猫の誕生日ケーキ2021記録と、Junesanイラスト - 北のねこ暮らし
                                                                          • 猫雑記 ~祝完成!猫様達のDIY「日向ぼっこルーム」!~ - 猫と雀と熱帯魚

                                                                            猫雑記 ~祝完成!猫様達のDIY「日向ぼっこルーム」!~ DIYの集大成 以前の庭ポーチ 「日向ぼっこルーム」完成! 猫様達の完成披露会 キャットウォーク・改 お気に入りの場所発見! 厳しい現場監督 ライオン色の椅子が怖い スポンサーリンク スポンサーリンク 猫雑記 ~祝完成!猫様達のDIY「日向ぼっこルーム」!~ この記事は2022年8月8日の出来事です。 DIYの集大成 猫様達の「日向ぼっこルーム」が完成しつつあるわが家です。 www.suzumeneko1.com 以前の庭ポーチ 元々わが家の庭のポーチはこんな感じでした。 以前の記事からの引用で申し訳ないんですが、写真がこれしかありませんでした。 少し屋根が付いているタイプで4畳半くらいあります。 「日向ぼっこルーム」完成! 猫様トイレ上のベッドをDIYしたり、キャットウォークを作ったりして経験値を積んできた夫です。 色々調べながら

                                                                              猫雑記 ~祝完成!猫様達のDIY「日向ぼっこルーム」!~ - 猫と雀と熱帯魚
                                                                            • 「どろぼう猫選手権」があったらエントリーしたい。 - 北のねこ暮らし

                                                                              蝶ネクタイ曲がっておすまし。 ウチのななさんは、まー飼い主のやることを良く観察しています。 買って来たもの、宅配で届いたもの。 何が届いて、自分に関係があるかないか、そしてそれをどこにしまったか。 じーっとだまって見ています。 猫ってそういうとこはやけに記憶力が良いですよね。 先日、ちょっとびっくりな、ななの「どろぼう猫事件」がありました(笑) いつも私がPC作業しているテーブル横に置いてる小さな引き出し。 すぐ手に取れるように文具などを入れてます。 (先日注文した、なな用の首輪もいつでもつけられるようにここに入れています) 見てくださいよー。。コレ。 これを初めて見たときはびっくりしました。 まさか、これを開けられるとは思いませんでしたよ( ̄▽ ̄;) 爪を引っかけて上手に開けています。 開けたところで、ななが好きそうなものは入ってないんだけどな。 何もないよ? そして、これは別の日。 下

                                                                                「どろぼう猫選手権」があったらエントリーしたい。 - 北のねこ暮らし
                                                                              • O次郎 猫毛ほぐし - もふもふ日記

                                                                                ブラッシングの抜け毛や廊下で舞っていたりする抜け毛は、とりあえずコーヒーの瓶に入れておくのですが。そのビン入れておいた抜け毛もそろそろ一杯になってきました。 今夏の異常な暑さが原因なのかどうかわかりませんが。O次郎の抜け毛はいつもの年の倍くらいたまっております。入れるビンなくなってきたので、とりあえず灰色の抜け毛だけでも洗って干すことにしましたよ。 いつものようにぬるま湯と少量の石鹸で軽くもみ洗いをしてから、お日様の下で乾くまで干しておきます。 干した後のからからに固まった抜け毛のかたまりです。 これをブラシでほぐして猫毛ブロックとして保存します。この抜け毛ブロックをもとに、いつものようにまゆ玉を作ってゆきます。まゆ玉はしばらく転がしてO次郎のおもちゃにした後、小次郎のおともだちを作るベースになりますね。 これだけの量だとどうでしょう、三十匹くらいのお友達ができるでしょうか。しかしまあ、二

                                                                                  O次郎 猫毛ほぐし - もふもふ日記
                                                                                • 猫の寝相がNクールの柄そっくりだった。【夏仕様】 - 北のねこ暮らし

                                                                                  遅ればせながら、寝具を夏仕様にしました。 北海道の夏は短いとはいえども、ここ数年は夏の湿度が高くなった気がします。 特に、夜は昼間の熱が籠るのか、どうも寝苦しくてなりません。 今年もNクール(ニトリの涼感シリーズ)のベッドパットとピローパッドをセッティングしようとしましたら、すぐに猫さんもやってきましたよ(笑) シーツ交換しようとすると、猫が邪魔お手伝いにくるあるある しかし、Nクールシリーズはいろんなラインナップがありますね。 我が家で使っているのは昨年、実店舗で購入したものですが、段階や柄がさまざまあって、しばらく店内をうろうろしてしまいました(^^; そしてNクールって夏になると売り切れが多くなるようです。 店舗でも、気に入った柄やサイズなどは棚がガラガラでしたから。 北海道でもこれだけ買う人が多いのですから、もっと暑い地域だとすぐに売り切れてしまうのでしょうね。 現在、Nクールシリ

                                                                                    猫の寝相がNクールの柄そっくりだった。【夏仕様】 - 北のねこ暮らし

                                                                                  新着記事