並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 16 件 / 16件

新着順 人気順

ストリートビューの検索結果1 - 16 件 / 16件

  • DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった

    いまから7年前の2017年、とんでもないCMが世に放たれたことを皆さんはご存知だろうか。 DoCoMo25周年スペシャルムービーCM「いつかあたりまえになることを」。 このCMは4分にもおよぶ長さのためTVCMというより、もはやショートムービーなのだけど、とにかく破壊力が高いのでまずはしっかりと見てほしい。 なにこれ。 おそらく、この動画を見終わって、多くの人がこんな状態に陥ったんじゃないだろうか。 なんかしらんけど泣ける。 ただ、そこにあるのはあまりに複雑な感情なはずだ。 ありきたりで分かりやすいそれと違って、心の奥底がザワザワするような、敏感な場所を得体のしれないもので撫でられているような、まるでどこかで自分が経験したかのような、そんな感覚が生じているのだ。 もちろん、そうでない人もいるのだろうけど、それを言い出すと話が始まらないので、みんなそうなったと思い込んで話を進めていく。 感情

      DoCoMoの25周年スペシャルムービーを見ると凄まじく感情が動くので書き殴ってしまった
    • ストリートビューに映る女子学生3人組が特徴的過ぎるポーズが発見され、無事ネットミーム化で色んなイラストが溢れるw

      重複した作品もありますが、描く人によって味が違うんで敢えて同作品でもお構いなしに収録しています。 このタイミングだからコレをピックアップしましたが、数日経てばもっと色んなバリエーションで溢れてるんだろうなって気がしてます。 【2024.5.30 18:30頃】まとめの勢いも落ち着いたタイミングでまとめ作成以後に見掛けたモノで気になったのを再ピックアップし、今回のまとめは一先ず最終更新です。

        ストリートビューに映る女子学生3人組が特徴的過ぎるポーズが発見され、無事ネットミーム化で色んなイラストが溢れるw
      • 無料の3Dスキャンアプリ「Scaniverse」に、待望のAndroid版が登場

        米Nianticは5月22日(現地時間)、同社が無料で提供する3Dスキャンアプリ「Scaniverse」において、Android版の提供を始めた。最小システムはAndroid 7.0以上、4GB以上のメモリ、ARCore・Depth APIのサポートが必要だ。 同アプリは2021年にiOSアプリとしてリリース。当初は、iPhoneに内蔵されたLiDARを活用していたが、24年3月に3D Gaussian Splattingをサポート。LiDARを搭載していないiPhoneでも3Dスキャンが可能になった。また、撮影データをクラウドで処理する他のアプリと異なり、スマートフォン単体での処理を実現。通信が必要ないうえ、3D化の時間も短縮できるとしている。 Android版はこれらの特徴を引き継いでおり、LiDARを搭載していないスマートフォンでも3Dスキャンが可能。クラウドを使わないオンデバイスで

          無料の3Dスキャンアプリ「Scaniverse」に、待望のAndroid版が登場
        • ビッグモーター御用達の除草剤が凄すぎる「まさかビッグモーターも除草剤の広告塔になるとは思わなかっただろうな」

          リンク Yahoo!ニュース ビッグモーター店舗前ストリートビューに除草剤が写り込む。「いまも使ってる?」質問に店側の回答は…(篠原修司) - エキスパート - Yahoo!ニュース 「街路樹を除草剤で枯らした」疑惑に対して、「(除草剤での雑草取りは)10年ぐらい前の話で、いまはそういった指導はしていない」と回答したビッグモーターですが、今年6月に撮影されたビッグモーター郡山店の 231 users 41

            ビッグモーター御用達の除草剤が凄すぎる「まさかビッグモーターも除草剤の広告塔になるとは思わなかっただろうな」
          • 海外アーティスト 送迎ドライバー&アテンドの心得|Masaaki Obari

            私は今までageHaや野外パーティーでの仕事を通して、たくさんの海外アーティストを日本に招待し、自分自身でドライバーも担当してきた。 自分自身でドライバーをすることで、道中にアーティストと話をする時間が持てるのが有意義だし、アーティストの状態を把握し、本番のステージに向けて必要なものが理解できる。 だから、極力人に任せず自分自身でアーティストを迎えに行き、アテンドも自分でやるようにしてきた。英語は得意ではないのだけれど、そんな自分にとっては貴重な勉強の機会でもあった。 そんなわけで、自分が送迎ドライバー&アテンドをする際に準備していたことをまとめ、共有智として公開しようと思う。 初めてドライバーを務めようとする人たち。あるいは、これからオーガナイザーとして海外アーティストを招聘してみたいと思っている人達の助けになれば嬉しい。 基本的な準備■アイテナリーの作成と確認アイテナリーとは、スケジュ

              海外アーティスト 送迎ドライバー&アテンドの心得|Masaaki Obari
            • 【ヤマワケ】京都府八坂・祇園エリア商業地ファンドの投資解説!

              【ヤマワケ】 京都府八坂・祇園エリア商業地ファンドの投資解説! ヤマワケことヤマワケエステートから新しいファンドの公開です! 京都府八坂・祇園エリア 商業地ファンドですね! 概要、立地情報、経緯、周辺地価について詳しく解説していきます。 【追記事項】 条件変更⇩ ■募集金額変更 前:9億9100万円 ↓ 後:8億3800万円 ■利回り変更 前:年利13.1% ↓ 後:年利17.8% となりました。 なぜ変更になったかを追記部分にお知らせします。 追記部分だけ見たい方はこちら ヤマワケエステートのキャンペーン情報 登録のみでAmazonギフト券が貰える! 期間:2024/6/1~30 条件:新規登録 報酬:Amazonギフト券500円分 ヤマワケエステート キャンペーン登録はこちら! この記事でわかること ・本ファンドの基本情報 ・本ファンドのポイント ・ヤマワケエステートの実績 ・まとめ(

                【ヤマワケ】京都府八坂・祇園エリア商業地ファンドの投資解説!
              • 新宿のゴジラをAIで動画化!「コレジャナイ」「「かわいい」ファンアートも

                ねとらぼ @itm_nlab 【7年前の今頃は?】「2本足の猫」見つかる GoogleストリートビューがUMAを激写したと話題に nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/20… 2013年5月8日、2本足で歩く奇妙な白猫が発見され、一躍ネットの人気者になりました。一部では「写真のつなぎ目に映り込んだだけ」「合成」とも言われていますが……まさかね…… pic.twitter.com/xMCZES4qVV 2020-05-08 08:30:01

                  新宿のゴジラをAIで動画化!「コレジャナイ」「「かわいい」ファンアートも
                • 樂樂福神社(鳥取県日野郡日南町宮内1065) - ほわほわ神社生活

                  国道183号沿いをグーグルマップで見ていくと実にいい漢字が並んでいる神社がありました。それが今回の樂樂福(ささふく)神社です。この記事では公式サイトに習ってこちらの表記で通します。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【樂樂福神社への道】 【👨‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 孝霊天皇 細媛命 若武吉備津彦命 福媛命 彦狭嶋命 #孝霊天皇とご家族 【御由緒】 樂樂福神社 由緒略記 - 樂樂福神社公式ホームページ 公式の御祭神御由緒についてのページです。略記とありますが参詣者にとっては非常に詳しく書かれていて、神社のことをしっかり学んで参詣できるものです。 【樂樂福神社への道】 国道183号を広島鳥取県境から12~13キロくらいでしょうか。前回の多里神社からは7キロほど北へ進んだ辺りにあります。日南町役場からは西へ約4キロといった所です。 山と

                    樂樂福神社(鳥取県日野郡日南町宮内1065) - ほわほわ神社生活
                  • デジタルツアーというアイスブレイクをチーム朝会で実施した話 - asoview! Tech Blog

                    こんにちは! アソビュー開発チームでチームリーダーをしている近藤です。 みなさん、5月といえばGWのイメージがあると思います。 我が家ではGWはどこも混雑するため、その次の週末に出かけようとなり、【セットでお得】江の島岩屋、新江ノ島水族館セットチケット|アソビュー!に行ってきました! 4歳の子供にとって初経験の洞窟、好きな魚を見ることが楽しかったようでなによりです。 今回は、チーム内で行なったアイスブレイクについてご紹介させていただきます。 アイスブレイクで何をしよう?と悩んでいる方の参考になると幸いです。 ~ 目次 ~ はじめに デジタルツアー 概要 目的 実施内容 まとめ さいごに はじめに 3月に新しくチームリーダーとなり、チームビルディングの一貫として、まずコミュニケーションに重点をおいて何をしようか悩みました! なぜコミュニケーションに重点をおいたかというと、私自身がコミュニケー

                      デジタルツアーというアイスブレイクをチーム朝会で実施した話 - asoview! Tech Blog
                    • 小松神社(鳥取県西伯郡南部町金田431) - ほわほわ神社生活

                      前回記事の赤猪岩神社から南東へ向かうと小松神社があります。ネットでもお詣り記事は少数です。田んぼに半ば囲まれた山にあり、ストリートビューでも様子がわからない神社です。行かねばわからないなら行くのみ、と思いお詣りしました。 目次 【御祭神】 【御由緒】 【小松神社への道】 【👩‍🦽車椅子使用の方のための情報】 【境内の様子】 【おまいりをおえて】 【御祭神】 栲幡千千姫命 素戔嗚命 【御由緒】 小松神社|鳥取縣神社廳(公式ホームページ) 【小松神社への道】 県道1号が前回の赤猪岩神社から1.5キロほどで県道316号とぶつかります。右折してそこから約2キロ南下すると今度は県道160号へ。1キロ少々で金田川ほたるの里とグーグルマップに表示されている広い駐車場があります。 これがほたるの季節だけ駐車場として一般に開放されているのか通年なのかわからないので今回はこちらにとめませんでした。この記事

                        小松神社(鳥取県西伯郡南部町金田431) - ほわほわ神社生活
                      • ごうど・ローズパーク再訪と日吉神社参拝(後編:日吉神社とその周辺) - 🍉しいたげられたしいたけ

                        神仏習合や廃仏毀釈のことを知りたければ、関係する書籍を読むにしくはない。しかし現地を歩くと、本で得た知識を補強する材料があんがい見つかるものだ。それに何より気候のいい時季に散策すること自体が楽しく、精神衛生上も良さそうだと思う。 幸い日吉神社には参拝者用の無料駐車場があった。ごうど・ローズパーク北側の駐車場から100mほどしか離れていなかったが、いちおう移動した。 目の前に愛宕神社の祠があった。日吉神社と関係あるのかないのか、神域が広かった時代には接写末社の一つだったのだろうか、などといろいろ想像しつつ、こういうときご挨拶のお参りは必ずすることにしている。 日吉神社の灯篭、鳥居、門標。 上の写真左側にあった地蔵堂。 中がしっかり覗けて、布製の袈裟をつけたお地蔵さんがいて、賓頭盧〔びんずる〕尊者の像もあって、大日如来、阿弥陀如来、聖観音菩薩と思われる小ぶりな仏像もあって、由緒書きが貼ってあっ

                          ごうど・ローズパーク再訪と日吉神社参拝(後編:日吉神社とその周辺) - 🍉しいたげられたしいたけ
                        • “グーグルマップ”一強時代に異変!? カーナビ代わりに使えるスマホ無料「地図アプリ」2024年の注目株とは | VAGUE(ヴァーグ)

                          “グーグルマップ”一強時代に異変!? カーナビ代わりに使えるスマホ無料「地図アプリ」2024年の注目株とは CAR & BIKE / COLUMN / GOURMET & TRAVEL / LIFE & CULTURE 2024-6-20 writer 会田肇 カーナビ代わりにも使えるスマートフォンの無料地図アプリですが、ユーザー数の多い「Googleマップ」のほかにも多くの無料カーナビアプリがあります。今回はいま使っている人が多い4つのアプリの特徴を紹介します。 ユーザー数の多いGoogleマップとYahoo!カーナビ ほとんどの人が持っているスマートフォン。多くの無料アプリがあります。 GPSを用いて道案内をしてくれる地図アプリ、カーナビアプリも多数存在しています。代表的なものとしては「Googleマップ」や「Yahoo!カーナビ」が挙げられますが、実はそれ以外にも無料で使えるカーナビ

                            “グーグルマップ”一強時代に異変!? カーナビ代わりに使えるスマホ無料「地図アプリ」2024年の注目株とは | VAGUE(ヴァーグ)
                          • 祖父祖母の暮らす村が実在しない : 哲学ニュースnwk

                            2024年06月08日10:13 祖父祖母の暮らす村が実在しない Tweet 1: 本当にあった怖い名無し 2022/05/09(月) 20:36:19.74 ID:SOLrGfUg0 よくある村系の話です。 少し前に数年ぶりに祖父祖母が暮らす村へ行こうと思ったが記憶してる道通り行っても全くつかなかった。 不思議な事もあるんだなって思って2ちゃんで有名になってた数々の村の話を見たことあったから書き込んでみた 【画像】 田舎の道路脇にある、こういう謎スペース好きなやつwww 2: 本当にあった怖い名無し 2022/05/09(月) 20:44:37.76 ID:SOLrGfUg0 特定防止のため色々ふせる 祖父祖母の村はかなり山奥にあって市街地からかなり車を走らせないといけない所だった。 小学生の頃まではしょっちゅう親の運転で行ってたが中学あがる頃には部活部活で全く行かなくなった。だから祖父

                              祖父祖母の暮らす村が実在しない : 哲学ニュースnwk
                            • ストリートビューの女子高生ポーズ ネットミームイラスト簡易まとめ

                              2024/5/25 ストリートビューに映った女子高生たち3人のポーズがネットミームに。版権作品やファンアートが多く投稿されたのでまとめてみた。 アニメ、漫画、ゲームの分類は主観で決めてます。小説はややこいので無しとしています。

                                ストリートビューの女子高生ポーズ ネットミームイラスト簡易まとめ
                              • ネットを見ているだけでは分かりえないこと - orangeitems’s diary

                                最近、よく「現地」に行く。簡単に言えば観光地ね。 その場所があることは知識として知っていた。 今では、Google Mapのストリートビューもあるから、たいていのところは、行った気持ちになれる。 でも、それに疑問を感じて、都内をたくさんうろうろとしている。 note.com でもさ、やっぱり毎週行くと思うよ。 現地には情報が恐ろしくあふれている、って。 パソコンからの映像って、どうやったって平面で、人間の頭が変換して立体を感じているよね。 もしくは映像すらなく、テキストの情報のみだったりもする。 そうすると、脳が知るまでにに「思い込み」が入って、現物とは差ができてしまう。 知識だけだと温度も無ければ、コントラストもない。 やはりこれは、仕組み上絶対に仕方がない。 その場で見ていないことで削ぎ落される情報が多すぎる。 Appleが、どうしてもVRの機械をリリースしたのは、その差分を埋めたかっ

                                  ネットを見ているだけでは分かりえないこと - orangeitems’s diary
                                • 軍艦島クルーズに参加しました - まーきちのお気楽生活

                                  長崎1泊2日旅行のメインイベントです。 やまさ海運の軍艦島クルーズに参加しました。 5社が軍艦島クルーズを行っており、最初は値段の安い別会社を予約しようと思いましたが、私の希望する日時はすでに予約で埋まっていました。 そこで残っていたのがやまさ海運のクルーズです。 www.yamasa-kaiun.net 乗船 長崎港内 大島造船香焼工場 軍艦島上陸 軍艦島島内 軍艦島周遊 帰港 乗船 出航30分前には窓口で受付するべきだったらしく、20分前にやまさ海運さんから「今、どこにいらっしゃいますか?」と私のケータイに電話がかかってきました。 ちょうど手前まで来ていたので「もうすぐです」と答えました。 予約だけだったので窓口で料金をクレカで支払い、誓約書を記入して提出しました。 軍艦島クルーズに参加する為には誓約書への同意が必須です。 乗るのはマルベージャ号です。97トン、定員220名のわりと大き

                                    軍艦島クルーズに参加しました - まーきちのお気楽生活
                                  1