並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 108件

新着順 人気順

タブインデックスの検索結果1 - 40 件 / 108件

  • ウノウラボ Unoh Labs: buttonタグでサブミットするあれこれ

    CSSでいつも悩まされるのはクロスブラウザですけど、フォームでは特に面倒くさい要素が山盛りですよね。ボタンの文言を動的に変えたいから画像はなるべく使いたくないけど、だからといってブラウザのデフォルトのボタンとか、味気ないですものね。 今日は、フォームにつきもののボタンについて考えてみます。 私たちがボタンに求めるモノって、何でしょう。 データを送信(submit)する どのブラウザでも同じように見える 使い回しが聞く ボタンについている文言がどんなに長くなっても、水平方向の長さがフレキシブル 上記のようにサイズ的にフレキシブルであっても、見た目の美しさを阻害しない ボタンの大きさ=クリックできるエリアの大きさ 画像がdiableされていても使用可 CSSがdisableされていても使用可 ボタンのように見えて実はただのリンクの時のもある これらの要求を解決してくれる方法が複数出

    • [JS]レスポンシブ対応のシンプルながら高性能なすごいナビゲーション! -Resposive Nav

      jQueryなどに依存せず単体で動作し、スクリプトがオフでも機能し、実装も非常にシンプルで、デスクトップやタブレット・スマフォそれぞれで最適な状態で表示し、IE6にさえ対応し、しかも超軽量のスクリプトを紹介します。 シンプルで、セマンティックなマークアップ 1.8KBの超軽量スクリプト 外部ライブラリは不要 CSS3アニメーションを使った美しいエフェクト タッチイベントをサポート クリックとタップの違いを調整 スクリプトがオフでも機能 MITライセンス 対応ブラウザ IE6をはじめ、デスクトップ・タブレット・スマフォの主要なブラウザ全て。 以下は、テスト済みのプラットフォームです。 iOS 4.2.1+ Android 1.6+ Windows Phone 7.5+ Blackberry 7.0+ Blackberry Tablet 2.0+ Kindle 3.3+ Maemo 5.0+

      • Tween - Windows用Twitterクライアント [Tween] ベータ 公開-きりの日記

        English page is here まとめサイト 最新情報は、mozこと@syo68k様がまとめてくださった「Tween まとめサイト」をご覧ください。 (moz様、ありがとうございます!) <以下、内容が古くなっております。> Twitterクライアントを作ってみました。 現在バージョン0.1.9.0(2008/12/25) 動作環境 .Net Framework2.0以降が導入されているWindows。 必須:Microsoft .NET Framework 2.0 Service Pack 1 (x86)のダウンロードページ 特徴 ヘビーユーザーにも満足してもらえるクライアント、という位置づけです。 API使ってないので、API制限には引っかかりません。(デフォルト90秒ごと) でも、APIを使わずHTMLを解析しているので、Twitterの仕様変更時は使えなくなります。(ぇ

          Tween - Windows用Twitterクライアント [Tween] ベータ 公開-きりの日記
        • MS、無償のWeb制作者向けIEプラグイン「Internet Explorer Developer Toolbar」正式版公開:CodeZine

          Microsoftは9日、IE用プラグイン「Internet Explorer Developer Toolbar」正式版をリリースした。以前からWeb開発者向けにリリースされていたプラグインだが、今回よりバージョン1.00の正式版となった(リリースされたのは、バージョン1.00.2188.0)。 Internet Explorer Developer ToolbarはMicrosoftのWebサイトより無償でダウンロードできる。IE7の場合、インストールするとブラウザの右上に小さなアイコンが現れ、これをクリックするとメニューが表示されるようになる。 Webサイトにおける画面デザインでは、HTMLのDOM構造やCSS適用内容、要素のサイズなど、実際にブラウザを通した表示を見ながら検証していく必要がある。Internet Explorer Developer Toolbarを使うと検証した

          • 目が不自由な人のネット利用に関する8つの迷信

            2013年3月23日 アクセシビリティ 以前「Webアクセシビリティは、誰がどう必要としているのか?」という記事を書きましたが、最近Webアクセシビリティの記事を読む機会が増えています。その中で、Webページを音声で読み上げるスクリーンリーダー(音声リーダー)についての興味深い記事があったので翻訳してみます。誰もが聞いたことがあるような、アクセシビリティに関するものですが、いくつかは間違った情報として流れているものも多いようです。また、元記事のコメント欄も賑わっていたので、そこにコメントされていたものも抜粋して紹介します。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! 私はフロントエンドデベロッパーとして、アクセシビリティについてはもちろん聞いた事があり、スクリーンリーダーで読みあげるのに何の問題もないWebコンテンツを作るよう、最善を尽くしてきました。しかし、多くのデベロッパーと同様、実際に

              目が不自由な人のネット利用に関する8つの迷信
            • Passion For The Future: Web開発を支援するツールバー Internet Explorer Developer Toolbar Beta

              « マインドマップ読書術―自分ブランドを高め、人生の可能性を広げるノウハウ | Main | ドラッグアンドドロップでテキスト整形 簡単!一発改行ツール » 書評:脳・こころ |書評: 企画・発想| 書評:文化・文明|書評:経済・経営 |書評:子 供・教育|書 評:小説・戯曲|書評:ネット活用 |書評: 仕事・管理|書 評:メディア論|書評:その他|書評:思想・哲学 |書評 :文章・表現|書評:認知・心理 |書評:神 話・宗教|書 評:科学・技術|書評:社会・世間 |書評:教養 ・雑学 2006年度 年間オススメ書籍ランキング ノンフィクション部門 2006年度 年間オススメ書籍ランキング フィクション編 2005年度 書籍売り上げラン キング ベスト20 2005年度 年間オススメ書籍 ランキング ベスト20冊 2004年度 人気記事ベスト10 アクセス数が多かった記事とは? 2004年

              • 初心者の作ったプログラムにありがちなこと:アルファルファモザイク

                デフォルトの名無しさん :2008/03/09(日) 01:30:08 ポインタ変数を宣言しただけで、そこにメモリの平原が広がっていると妄想する。 6 デフォルトの名無しさん :2008/03/09(日) 01:37:15 変数の型が何バイトかわかっていない。 7 デフォルトの名無しさん :2008/03/09(日) 01:38:43 タブインデックスが設定されてないとか、ウインドウは可変になってるのにコントロールの配置は固定になってるとか、 OK、キャンセル系のボタンでフォームを閉じる時には後始末の処理をやってるけど、×を押されると対応してないとか。 8 デフォルトの名無しさん :2008/03/09(日) 01:48:52 メニューバーがなく、OKボタンで終了する。 9 デフォルトの名無しさん :2008/03/09(日) 02:03:21 C#なのにクラスがない

                • 日本の視覚障害者用ウェブ利用ソフトの機能調査

                  最新バージョンを調査するために,以下を対象とした.ホームページ・リーダーに関しては,調査期間中(2005年7月~2005年10月)に新しいバージョンが発売されたため,バージョン3.02と3.04の両方を調査した. IBM ホームページ・リーダー 3.02 IBM ホームページ・リーダー 3.04 (2006年2月,SP3適用済みのバージョンで再テスト) PC-Talker XP Version 1.14 95 Reader Version 6.0 JAWS for Windows Professional Version 6.2 日本語版 目次に戻る 4. ユーザエージェント毎の調査結果 ユーザエージェント毎の調査結果を,各テスターの調査報告を基に以下にまとめる.各テスターが調査した詳細な結果は資料(資料B,C,D,E)を参照されたい.また,UAAGワーキンググループの調査結果と比較するた

                  • Excel2Tabular Home

                    Excel2Tabular©は,LaTeX のtabular環境に記述するソースを,Microsoft Excelのワークシートに作成された任意の表から生成するためのアドイン・ソフトです。類似のソフトと比べた特徴は, 数値の多い表を簡単に美しく魅せるための機能が充実していること(小数点位置揃え,有効桁数表示,アスタリスク*を自動的に統計的優位を示すものとして処理するなど) 行方向・列方向に結合されたセルを含む表の変換に対応していること 変換結果をExcelのワークシートにも出力でき,ソースの確認や手動での変更が行いやすいこと 長い文字列がある場合は,セル内で自動的に折り返して変換できること 水平方向の配置が「標準」の場合も,自動的に判別して変換できること hhlineパッケージを用いて,横方向の部分二重罫線を含む表の変換に対応していること です。最新バージョンは1.38パブリック・ベータで

                    • mi-mode

                      mi 用モード ここは、今野が、Mac 用高機能テキストエディター mi のために作成したモードを公開しているページです。 mi の入手先:http://www.mimikaki.net/(google で mi を検索してみてください) もともとは、今野が情報学で担当している学生のうち自宅で Mac を使っている人たちに提供するものですが、便利なので広く一般にも解放します。 Rubyモード(for OSX) ダウンロード[ ZIP 圧縮ファイル ] 更新日時 2006年11月30日(2:52:18 PM) 【作者】 秋田 智康、今野 滋 【種類】 モード一式 【概要】 秋田智康さんが制作された「 mi Rubyモード」 http://www.bekkoame.ne.jp/~genzo-/mi.html を OSX 用に機能強化したものです。 aHTMLモード ツール一覧(この文字の上にマ

                      • Webチェックツールの紹介:松延拓生(和歌山大学システム工学部)

                        開発したツールの紹介 アイトラッキングを利用したウェブユーザビリティ評価ツール 詳細は別ページ(アイトラッキングを利用したWebユーザビリティに関する研究)にて紹介するが,視線位置のコンテンツを特定して,ユーザビリティ評価を支援するツール.ヒートマップによる分析ではなく,コンテンツ単位で注視状況を定量解析できるのが特徴.インタビューを支援する機能もある. アイトラッキングを利用した意思決定過程解析ツール 眼球運動を分析することでウェブ利用中のユーザの興味の推移を分析することができるツール.UX(ユーザエクスペリエンス)を踏まえたデザインを行う.ウェブコンテンツ単位で注視状況や興味の変化を解析できるため,ウェブアプリケーション,ウェブサービスの情報構造,UIを検討可能. 既存のツールの紹介 Webサイトを作成する上で有効な様々なツールが公開されている.ここではWeb上で入手・実行可能かつ無償

                        • だれもが使えるウェブコンクール シンポジウム資料

                          2010年3月26日に開かれた、みんなの声で選ぼう! だれもが使えるウェブコンクール シンポジムで「Adobeの取り組むアクセシビリティ FlashやPDFを利用したアクセシブルなコンテンツ作成」に、アドビ西村真里子さん、森田雄さんといっしょに、登壇させていただきました。 主にFlashのアクセシビリティについて実装方法をきちんと紹介したかったのですが、時間切れとなってしまいました。 その時に使用した「Flashアクセシビリティ これだけでほぼ実装」PDFファイルです。 また、使用したFlaファイルをPDFとセットにしておきました。 daremoga-flash.zip Flashファイルは、アクセシビリティがあるものと、ないもの(-noaccessibity.flaとなっています)があります。 すこし、見方の解説をしておきます。 アクセシビリティパネルは[ウィンドウ]→ [他のパネル]

                            だれもが使えるウェブコンクール シンポジウム資料
                          • 属性名の読み方

                            Updated 2005.09.13 / Published 2005.09.13 HTML4.01, XHTML1.0, XHTML1.1で定義されている属性名の発音ガイド(読み方)です。アルファベットを一文字ずつ発音するのか、頭字語として一つの単語のように発音するのかにわかれます。 A-Z属性名索引 abbrエービービーアール acceptアクセプト accept-charsetアクセプトチャーセット accesskeyアクセスキー actionアクション alignアライン alinkエーリンク altオルト archiveアーカイブ axisアクシス backgroundバックグラウンド balanceバランス behaviorビヘイビア bgcolorビージーカラー borderボーダー bottommarginボトムマージン cellpaddingセルパディング cellspa

                              属性名の読み方
                            • Flashによるアクセシビリティで押さえておきたいポイント:本物のWebアクセシビリティ・セミナーで聞いてきました|アークウェブのブログ

                              2008年7月22日 Flashによるアクセシビリティで押さえておきたいポイント:本物のWebアクセシビリティ・セミナーで聞いてきました こんにちはSEの竹村です。 2008年7月18日にクリーク・アンド・リバー社にて、「本物のWebアクセシビリティ・セミナー」というアクセシビリティのセミナーに行ってきました。 本物のWebアクセシビリティー・セミナー ?「知ってる・やってるつもりになっていませんか?」 ユーザーが求める本物のアクセシビリティお見せします!? http://www.harmony-i.org/csrdiv/release/2008061401.html 当日の参加人数は約70名くらいだったと思います。 制作者 5割、発注者 4割、利用のみ 1割という状況でした。 このセミナーの内容は「アクセシビリティ概論」や「Flashのアクセシビリティ」や「評価ツールとユーザテストの違い

                              • ハーモニー・アイ主催「本物のWebアクセシビリティ・セミナー」参加レポート|アクセシビリティ|東京Webデザイナー日記リターンズ|crema design

                                2008年7月18日(金)、NPO法人 ハーモニー・アイ主催の「本物のWebアクセシビリティ・セミナー」に参加してきました。 今まで書籍やネットで収集したアクセシビリティの知識を元にWebサイトを制作してきましたが、どうしても実際にサイトを使用している視覚障害者の方々のお話を伺ってみたかったのです。 今までに聞きたくても聞くことが出来なかった視覚障害者の方の生の声を聞くことができ、本当に有意義なセミナーでした!関係者の方々に、深く感謝いたします。 今回のセミナーは以下の5つのパートに分かれていました。 特別講演1「Flashのアクセシビリティ&ユーザーテストを成功させるTIPS」植木真さん(インフォアクシア) 特別講演2「Webアクセシビリティ概論」渡辺隆行先生(東京女子大学) 研究発表「評価ツールだけでは役立たない!ユーザー評価で分かった使えないアクセシビリティの実体」村山ひでこさん(N

                                • KNHG 開発室

                                  素人プログラマの私(Amaretat)が、フリーソフトを開発したり公開したりするページです。 無料なんで文句を言う筋合いではないのですが、忍者ホームページが余りに使えないので引っ越ししました。 作者のブログ 自作ソフト 1.低機能キャプチャーソフト「あかねキャプチャー」 あかねキャプチャーはゲームプレイ&録画を前提としたDirectShowキャプチャーソフトです。 「あかねキャプチャー」について ・「あかねキャプチャー」はフリーソフトウェアです。 個人・法人に限らず自由に使用することができますが、著作権は全て作者(Amaretat)が有します。 ・本ソフトウェアの使用によるいかなる損害について、作者(Amaretat)は一切の責任を負いません。 開発方針 ・ゲームプレイの為のキャプチャーソフト。 ・幅広いデバイスに対応…したい。 ・インストール不要。 ・マニュアルを読まず

                                  • 第5回 43Tabs~PoIC機能拡張 | gihyo.jp

                                    PoICの特異点 情報には、ストック情報とフロー情報があります。 フローとは、一定期間内に流れた量のことを言い、ストックとは、ある一時点において貯蔵されている量のことです。この2つは、ストックの変化量がフローにあたるという関係になります。 例えば、バスタブに貯まっているお湯がストック、これに対して溢れたり継ぎ足したりしたお湯がフローという関係になります。そして、フロー情報と言う場合には、その時にだけ意味があり、かつ保存される必要のない情報という意味であり、対してストック情報と言う場合には、後々参照するために保存される情報のことを指します。 すでに何度も述べているように、PoICではすべてのカードに4つのタグをつけています。 記録カードは「身の回りの事実や現象を記録する」のに使用します。これはすなわち「あったこと」のためのカードです。発見カードは「頭・心から湧き出てくるもの」を記録するのに使

                                      第5回 43Tabs~PoIC機能拡張 | gihyo.jp
                                    • 長浜市

                                      緊急情報情報を取得しています。 大事なお知らせ新型コロナ・ワクチン関連情報【随時更新】2023年9月5日新型コロナウイルス等の感染症予防のポイント2023年5月2日【新型コロナ】5月8日以降の対応2023年3月8日新型コロナ・ワクチン関連情報 別ウィンドウで開く タブインデックスの切替をスキップ 新着情報 募集情報 新着情報11月25日 自治会活動デジタル化サポートDX基礎研修会11月24日 教職員の働き方改革に係る取組状況11月24日 議会行事予定 11月11月24日 講演会「パラスポーツを経験して思うこと」車いすバスケ日本代表:清水千浪氏(長浜市出身)11月24日 ノロウイルス食中毒注意報発令中です! 募集情報11月24日 【わたSHIGA輝く国スポ・障スポ大会】スポーツ合宿inながはま 天理大学柔道部 柔道教室・交流会開催について11月21日 パソコン入門講習受講生を募集します11月

                                        長浜市
                                      • Macromedia - Flash Lite2.0 : 機能

                                        Flash Player 7サポート Flash Lite 2.xのコンテンツは、Flash 7標準に基づいています。 そのため、最新のFlashオーサリング環境で開発されたコンテンツは、携帯電話およびコンシューマ向けエレクトロニクス製品用に再利用できます。 マルチプラットフォームのサポート Flash Lite 2.1は、Symbian S60 v2/v3、Qualcomm BREW 2.x/3.xおよびMicrosoft Windows Mobile 5など、主要なオープンプラットフォームにまでサポートを拡大しました。 動的なXMLデータ Flash Lite 2.xは、Flash Player 7 と同じXML処理方法を使用した、Flashコンテンツの外部XMLデータのロードおよび解析をサポートしています。 永続的なデータ Flash Lite 2.xは、設定、ハイスコア、ユーザ名

                                        • 第2回 キー操作に対応する | gihyo.jp

                                          最も重要なのは、フォーカスの移動とリンクのクリックです。実際、スクリーンリー ダー・ユーザーは、1文字単位で読むなどの操作もしますが、私たちもこれだけ知っていれば、Webサイトは結構見ることができます。 乱暴な言い方をすれば、これらに対応すれば、とりあえずFlashも大丈夫と言えるはずです。しかし、残念ながら、Flashの使われているページに行くとこのTabキーのフォーカス移動すらまともにできないことがあります。 そこで、今回は最低限必要なこととして、TabキーとEnter(Space)キーに対応したFlashの作り方を紹介します。 キーに反応するボタン FlashでTabキーに反応するのは、ボタンシンボルまたは、ムービークリップシンボルですが、Enter(Space)キーに対応するのはボタンシンボルだけです。そのため、アクセシビリティに対応するにはボタンシンボルを使用する必要があります。

                                            第2回 キー操作に対応する | gihyo.jp
                                          • AN HTTPD のセキュリティ対策

                                            インターネットで行われる不正行為として、 破壊 踏み台 なりすまし 改竄(かいざん) 盗聴、情報窃盗 ウイルス などがよく話題になる。 セキュリティに関する一般的な情報はインターネットで検索すれば沢山見つかるが、例えば下記などを参考にしてください。 ・コンピュータ不正アクセス被害防止対策集(IPA) ・TechNet セキュリティ センター(マイクロソフト) ・セキュリティ・ゲートウェイ機能の基礎知識(YAMAHA) Webサーバを常時接続によってインターネットに公開すると、これらの危険が待ち受けています。不正アクセスについて十分に理解し、自分が被害者にならないだけでなく、踏み台にされると加害者の立場になってしまうことに留意しなければなりません。 以下、AN HTTPDを使う上で知っておくべきことをまとめます。 セキュリティホール セキュリテ

                                            • ずぼらな私が帳簿を間違いなく付けるために | chatii-log

                                              領収書だったり、納品書だったり、請求書だったり。今まで何となく、気が向いたら、とか。そんな気分で帳簿付けをしてましたが、これじゃいかん。お金にルーズじゃなくならないと。という至極当たり前なことを思い立ち、しかしながら当たり前のことができないからずぼらなわけで。 世の中、これだけ便利なツールがそろっているのだから、なんとかしてみる。 目標 「1日1回、時間を作って帳簿を付ける」 いや、当たり前なんだけどさ…一人だとなかなか、ねぇ。そう、世の中のフリーランサーとかどうやってんだろう。Taxbirdとかすげー画期的。でも、うち、個人事業(自営業)じゃないんだよね。なんでか。規模的には自営業なみなので、今回の記事はフリーランスの人向けかなぁ。 付けるために準備 サイフ 文字通り、普通のサイフ。プライベートのサイフとわけて勘定するのがいの一番。 chatii は、長財布を選びました。事業用のキャッシ

                                              • Click 1.3登場 - セキュリティチェックの実行順序を変更 | エンタープライズ | マイコミジャーナル

                                                The Click Framework Projectは5日(米国時間)、Click Web Application Frameworkの最新版となる「Click version 1.3」を公開した。Clickは学習の容易さが特徴のJava EE/Webアプリケーションフレームワーク。Apache License Version 2.0のもとでオープンソースソフトウェアとして公開されている。 1.3における重要な変更は、ページイベントの実行順序が変更された点にある。1.3ではonSecurityCheck()メソッドがonInit()メソッドよりも前に実行される。これはセキュリティチェックを通過した場合にのみonInit()が一回だけ実行されるというもの。この変更が作成しているプロダクトに影響があるかチェックしてからアップグレードを実施されたい。 それ以外ではPickListコントロールの

                                                • ajax! Enterでフォーカス移動 - 和人

                                                  日本では昔から需要のあるフォーカスのEnterキー移動。 欲しくなったので実装してみました。すんません、ajaxでもなんでもないです・・・ prototype.jsを使ってクロススクリプティングになっています。 IE、Firefox、Operaで動作確認してあります。 どなたか偉い人、まずい部分を指摘、もしくはリファクタリングよろしくお願いします〜。 var TabEmurator = Class.create() TabEmurator.prototype = { initialize: function(hook_event_key, options) { this.event_key = hook_event_key || Event.KEY_RETURN; this.options = { tags: ['input', 'select'], //エミュレート対象とするタグ aut

                                                    ajax! Enterでフォーカス移動 - 和人
                                                  • Macromedia - Flash テクニカルノート一覧

                                                    What's New tn_18954 Flash ヘルプパネルのテキスト属性の変更方法 d9bbd9d4 ローカルエリアネットワークを越えてFlash を使用する場合の問題 fl0363 Mac で作成した Windows プロジェクタ内の外部 SWF が読み込めない fl0362ドロップシャドウの適用方法 fl0361 Mac OS X 上で言語設定が異なるため Flash が起動できない 425cd013 ビットマップ形式で書き出すと 9 スライス機能が無効になる fl0360 Video Encoder を使用した FLV ファイルの書き出し方法 69f9516b Flash MX 2004 へ Captivate ファイルを変換する db45b49f 非表示のボタンに適用したフィルタ効果が正常に機能しない d619c577 テキストの大きいブロックに対してカスタムアンチエイリアス

                                                    • タブ(インデックス)が付いたブックエンド【Indice Bookends】

                                                      『Indice Bookends』は、本の整理に役立つ機能が2つ合わさった便利なアイテムです。 シンプルなブックエンドにタブ(インデックス)が付いたこのアイテム。色もカラフルに分かれているので、より区別がしやすそうです。 こうやって短い間隔でブックエンドを置けば、本も取り出しやすくていいですね。デスクにいかがでしょうか?(via I New Idea Homepage)

                                                        タブ(インデックス)が付いたブックエンド【Indice Bookends】
                                                      • phiary

                                                        Introduction Onsen UI Tips です. 今回は, ユーティリティ系のネイティブアプリでよく見るタブバー. これを Web で実現する方法について紹介します. ons-tabbar ってやつを使えば簡単です♪ Runstant Demo とりあえずデモです. フッター部分にタブバーが表示されています. また, localStorage を使っているので画面を更新しても前回選択していたタブの位置が保持されているのがわかるかとおもいます. タブバーがあるだけで俄然アプリっぽくなりますね. Code html <body> <ons-page> <ons-tabbar> <ons-tab page='home.html' label='home' icon='ion-home' active='true'></ons-tab> <ons-tab page='comment.h

                                                          phiary
                                                        • みんな、accesskeyってどうしてる? tabindexは?

                                                          1 :Name_Not_Found:01/11/20 11:46 ID:y7lJc55x ユーザのアクセス性を高める目的でaccesskeyやtabindexと いう属性があることはすでにみんなも知ってると思う。 一応説明しておくと、 アンカーやフォーム、ボタンなんかにキーボードショートカットを 割り当てるのがaccesskey属性。 tab keyを押したときにフォーカスされる順番を設定するのが tabindex属性だ。 けれど、サイトによって割り当てられている文字やtab順が 統一されていないよね。もちろん、それぞれにサイトオーナーの 考えるところがあってやってるわけだし、どれがいい、わるいと いえるようなものでもない。 けれど、ある程度の目安があってもいいと思うし、ある程度の 統一が見られた方が、アクセスする僕らも便利になると 思うんだ。 みんなは、どんな文字をどういうケースに対して

                                                          • JavaScript 各種サンプル

                                                            ┣■ 文字の連続表示 ┣■ 本日の日付を表示する ┣■ 時刻ごとのメッセージ ┣■ 時計 ┣■ 各種ダイアログの表示 ┣■ ラジオボタン値の取得 ┣■ 選択ボックス値の取得 ┣■ テキストフォーム・スクロール ┣■ ステータスバー・電光表示 ┣■ ウインドウの制御 ┃┣□ 開いたウィンドウを任意の位置に移動する ┃┣□ 開いたウィンドウを任意の大きさに変更する ┃┗□ 一定時間毎にウィンドウを開いて閉じる ┣■ マウスアクション ┣■ パスワード認証 ┣■ 経過(残り)時間表示 ┣■ ランダムリンク ┣■ 画像式ランダムリンク1 ┣■ 画像式ランダムリンク2 ┣■ 背景のフェードイン/アウト ┣■ 画面の自動スクロール ┣■ クッキーカウンター2002(名前表示機能付) ┣■ 汎用クッキー関数 ┣■ ページを表示する度に背景画像を変える ┣■

                                                            • 紹介:Internet Explorer Developer Toolbar

                                                              東京でソフトウェアエンジニアをやっています。 お仕事大募集中です。 記事執筆や、講師依頼とかでも何でもどうぞ(*^_^*) MSMVP Visual C# Since 2004/04-2013/03 この文書の最新版は http://naka.wankuma.com/site/column/internetexplorer/00001.htm この文書は英語版Betaをベースに記述されています。 新しいバージョンが出ている場合には内容が正しく無い可能性があります。 IEをつかったWeb開発を行う際のクライアント側のサポートは今までIEにはありませんでした。 このツールはクライアント側のサポートを行ってくれるものです。 Internet Explorer Developer Toolbar Beta http://www.microsoft.com/downloads/details.asp

                                                              • 方法: マウス イベントとキーボード イベントをコードでシミュレートする - Windows Forms .NET Framework

                                                                Windows フォームは、プログラムでマウスおよびキーボード入力をシミュレートするためのいくつかのオプションを提供します。 ここでは、これらのオプションの概要について説明します。 マウス入力のシミュレート マウス イベントをシミュレートする最善の方法は、 OnEventName メソッドを呼び出して、シミュレートの対象となるマウス イベントを発生させる方法です。 このオプションは、イベントを発生させるメソッドが保護され、コントロールまたはフォームの外部にアクセスできないため、通常はカスタム コントロールおよびフォーム内でのみ可能です。 たとえば、次の手順は、コードでマウスの右ボタンのクリックをシミュレートする方法を示しています。 プログラムでマウスの右ボタンをクリックするには MouseEventArgs プロパティが Button 値に設定された MouseButtons.Right

                                                                  方法: マウス イベントとキーボード イベントをコードでシミュレートする - Windows Forms .NET Framework
                                                                • FLASHのアクセシビリティ/Webアクセシビリティ概論 - アクセシビリティセミナーレポート[1]:WebClip - ウェブ制作、UXD/IA、アクセシビリティ

                                                                  この記事のトピック アクセシビリティセミナーに参加してきた。 特別講演1「FLASHのアクセシビリティ&ユーザテストを成功させるTIPS」 特別講演2「Webアクセシビリティ概論」 アクセシビリティセミナーに参加してきた。 こんにちは。“時代の3歩先をねらうWeb屋さん”ミキ・オキタです。 このブログ「WebClip ウェブデザインのニュース」では、Webデザイン・Webマーケティングの話題をお届けしています。 2008年7月18日(金)、Webアクセシビリティのセミナーに参加した。その様子を3回に分けて報告したい。 参加したセミナーは以下。 本物のWebアクセシビリティー・セミナー 〜「知ってる・やってるつもりになっていませんか?」 ユーザーが求める本物のアクセシビリティお見せします!〜 主催:NPO法人ハーモニー・アイ 協賛:株式会社クリーク・アンド・リバー社 開催日:2008年7月1

                                                                    FLASHのアクセシビリティ/Webアクセシビリティ概論 - アクセシビリティセミナーレポート[1]:WebClip - ウェブ制作、UXD/IA、アクセシビリティ
                                                                  • SensuからElasticsearchにメトリクスを転送する - hidemium's blog

                                                                    前回、Elasticsearchのインストールができたため、今回はinokappa/sensu-handler-metrics-elasticsearchを用いて、SensuからElasticsearchにDockerコンテナのメトリクスを転送できるか試してみました。*1 なお、Sensuのメトリクスの可視化にはGraphiteがよく使われていますが、FluentdではElasticsearchが使われており、サーチエンジンを使い分けるのは大変そうだったので、Elasticsearchにしてみました。 構成 Ubuntu 12.04: Sensu Server、Sensu Client Ubuntu 12.04: Elasticsearch ※上記はDocker 1.0.0上で動作しています。 Sensu Serverの設定 Sensu Server側でElasticsearchと連携する

                                                                      SensuからElasticsearchにメトリクスを転送する - hidemium's blog
                                                                    • perldelta - perl v5.8.8 の新機能

                                                                      perldelta - perl v5.8.8 の新機能 perldelta - what is new for perl v5.8.8 名前 NAME perldelta - perl v5.8.8 の新機能 perldelta - what is new for perl v5.8.8 説明 DESCRIPTION このドキュメントでは 5.8.7 リリースと 5.8.8 リリースとでの相異点を 説明します. This document describes differences between the 5.8.7 release and the 5.8.8 release. 非互換となる修正 Incompatible Changes 5.8.7 と意図的な非互換はありません. もしなにか非互換と思われる事項が ありましたら, それらはバグでしょう. ぜひ報告をお願いします. The

                                                                      • 「本物のWebアクセシビリティー・セミナー」を受講してきました|アイビーネットblog

                                                                        「本物のWebアクセシビリティー・セミナー ~知ってる・やってるつもりになっていませんか?ユーザーが求める本物のアクセシビリティお見せします!~」を受講してきました。東京まで行って。 お題は下記の項目でした。 「Flashのアクセシビリティ」インフォアクシア 植木誠さん 「Webアクセシビリティ概論」東京女子大学教授 渡辺隆行さん 日本の政党を評価ツールとユーザーテストで検証、その結果発表と評価 視覚障害者の方による、パネルディスカッション Flashのアクセシビリティ アクセシビリティパネルを利用 Flashのアクセシビリティの問題点として「音声読み上げがされない」「キーボードのみで操作が出来ない」ということがよく挙げられます。しかし「アクセシビリティパネル」の「名前」と「タブインデックス」を利用すれば、これだけでも大幅にアクセシビリティは改善されるということでした。 アクセシビリティ

                                                                        • 事務用品通販カタログ

                                                                          一定期間更新がないため広告を表示しています

                                                                            事務用品通販カタログ
                                                                          •  Scribus を使って冊子を作る。

                                                                            Scribus他を使ってみました 2012年11月1日 jPdf Tweakを使って面付けを行う。を追加 2012年10月4日 Scribusで右綴じPDFが作れるか試す。 2012年8月26日 Scribusで左右逆にページ番号を振るpythonスクリプトを追加。 2012年6月29日 IllustratorとInkscapeの連携を調べた。 2012年6月21日 縦書きPDFに関する試行錯誤を追加 2012年6月18日 増補 2012年6月6日 Scribus 1.4.1 , MacOSX 10.6-7 それ以降の話 Scribus v1.5.0以降の話はこちら 以下の内容はかなり古いです。 覚え書き オープンソースのDTPソフトScribusで始める小冊子の制作 - GeekFactoryという記事がきっかけで試してみる事にした。 日本語化されているため、マニュアルなしである程度使え

                                                                            • 日本の視覚障害者用ウェブ利用ソフトの機能調査

                                                                              最新バージョンを調査するために,以下を対象とした.ホームページ・リーダーに関しては,調査期間中(2005年7月~2005年10月)に新しいバージョンが発売されたため,バージョン3.02と3.04の両方を調査した. IBM ホームページ・リーダー 3.02 IBM ホームページ・リーダー 3.04 (2006年2月,SP3適用済みのバージョンで再テスト) PC-Talker XP Version 1.14 95 Reader Version 6.0 JAWS for Windows Professional Version 6.2 日本語版 目次に戻る 4. ユーザエージェント毎の調査結果 ユーザエージェント毎の調査結果を,各テスターの調査報告を基に以下にまとめる.各テスターが調査した詳細な結果は資料(資料B,C,D,E)を参照されたい.また,UAAGワーキンググループの調査結果と比較するた

                                                                              • 尾鷲市

                                                                                緊急情報2024年6月7日 クマの出没等にご注意ください! 防災情報 いざという時のために 重要なお知らせ2024年6月19日 【防災行政無線放送内容】令和6年6月19日15時30分(緊急地震速報訓練)2024年2月27日 【毎月第一土曜日 9:00-13:00】尾鷲イタダキ市開催! 2024年6月19日 【7/6アクアステーションイベント】七夕イベント~深海に願いを2~を開催します! 2024年6月11日 尾鷲高校×地元企業合同説明会を開催します! 2024年4月25日 【5/1~】尾鷲市DX推進支援補助金を実施します! 検索 検索 よくある質問Q&A その他で検索 表示 記事ID検索 記事ID検索の使い方 組織から探す 地図から探す よくある質問から探す イベントカレンダー 利用者別メニュー子ども・子育て 高齢者・介護 障がい者 事業者・入札 外国人 観光・食 ふるさと納税 シーン別メ

                                                                                • 04WebServerの基本設定をしていこう

                                                                                  04WebServerの基本設定をしていきましょう。 04WebServerの設定は全てサーバーコントローラーで行います。 サーバーコントローラーは、ダウンロードしてきて解凍したファイルの中に用意されています。 さっそくコントローラーを実行してみましょう。 これがコントローラーのメイン画面です。 サーバ動作状況を見れば、正しくサーバーが稼働しているか一目瞭然です。 他にも04WebServerのバージョン、起動がサービスかスタンドアロンかの確認、インストール先であるサーバールートも確認できます。 では具体的に設定をしていきましょう。 サーバ設定からサーバ基本設定を選択します。 ネットワーク設定は特に触る必要がありませんので、インデックス表示のタブに移ります。 ここでインデックスファイルの設定を行います。 インデックスファイルとは? URL、例えば当サイトのURLはhttp://mizush