並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

121 - 160 件 / 490件

新着順 人気順

ハイドライドの検索結果121 - 160 件 / 490件

  • DASTARD-azito(卑怯者のアジト)

    <BODY> <center> <P><IMG src="0gazou/dati00.png" width="423" height="114" border="0"></P> <HR> <P>当方は レトロゲーム攻略専門 マニアック非公式傭兵部隊 「DEATH'S-AGENT」 かと。<BR> 3歩進んで 2歩下がる のが 大きな特徴 では無いかと。</P> <P>まぁ ゆっくり していくのが 吉 では 無いかと。</P> <P><A href="select.htm">こちらから メニュー へ どうぞ かと。</A></P> </center> <HR> <P>…あぁ これは「攻略」・「データベース」・「資料」検索用の対応一覧 かと。(笑)</P> <P>アスピック/アディアンの杖/アルテリオス/あやかしの城/<BR> イース3/インドラの光/<BR> ヴェルヌワールド<BR> ウルテ

    • NandemoSCC - MSXのゲームのサウンドをSCCで鳴らしてみよう

      ツール 開発後記 動画 [in English] ツール NandemoSCC v3.00 ダウンロードはこちら NandemoSCC_300.zip 2023/3/5 update! v3.00 "SUBROM CALL" の項目を追加しました。SUB-ROM呼び出し部分を書き換えて、MSX2/2+でも多くのタイトルが動作するようにしました。 v2.51 "COPY FROM PSG" を選んだ際に大きく処理落ちするのを少しだけ改善しました。 ROM起動時のスロットの状態を修正しました(DOORDOORなどが動くようになります)。 PSGのハードウェアエンベロープを使用したチャンネルがSCCに出力されなかったのを修正しました(PSG設定を"EXC H/W ENVELOPE"にすることで以前の挙動に切り替えることもできます)。 起動方法 ROM版 ダウンロードしたアーカイブの中の forM

        NandemoSCC - MSXのゲームのサウンドをSCCで鳴らしてみよう
      • 名作たちに匹敵する完成度。スマートフォン向けアクションRPG「フェアルーン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第232回

        名作たちに匹敵する完成度。スマートフォン向けアクションRPG「フェアルーン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第232回 ライター:トリスター/目代将規 スマートフォンには相当な数のゲームが存在しているが,「じゃあ,どれが面白いの?」「そもそも,数が多すぎて好みのタイトルが探せない!」と思っている人も少なくないはず。 そんな問題を解決すべく,スタートした連載が「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」だ。話題の新作タイトルからネタ要素多めのオモシロ系まで,スマートフォンのゲームを片っ端からプレイして(ほぼ)毎日お届けする。 「ハイドライド」「イース」「ゼルダの伝説」「聖剣伝説」……。4Gamer読者なら“名作”とうたわれたこれらのアクションRPGをプレイした人も多いのではないだろうか。本日の「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」で紹介する「フェアルーン」(iOS / Android)は,そんな名作

          名作たちに匹敵する完成度。スマートフォン向けアクションRPG「フェアルーン」を紹介する「(ほぼ)日刊スマホゲーム通信」第232回
        • アスキーゲーム:昔懐かしいD&Dの「赤箱」が最新版になって復活!

          「ロールプレイングゲームの“赤箱”」と聞いて「うわ、懐かしい!」と思う方、ASCII.jpの読者の方の中には少なくないのではないでしょうか。 “赤箱”とはもちろん、「ダンジョンズ&ドラゴンズ」(D&D)という、世界で最初のロールプレイングゲーム(日本で言うところのテーブルトークRPGはもちろん、パソコン、家庭用ゲーム機を含めたすべてのRPGの始祖である、紙と鉛筆&サイコロで遊ぶRPG)の、最初のボックスセットの愛称です。日本でも世界でもD&Dの象徴――いや、RPG全体の象徴とすらなってきた存在こそ、1983年に発売された、D&Dの赤い箱のボックスセットだったのです。 この赤箱は、日本でも1980年代に大ヒットしました。当時のファミコンでのロールプレイングゲーム・ブームと相まって、一大ブームを巻き起こしたのです。「大学時代に友だちとわいわい遊んだ」などといった経験をお持ちの方も少なくないはず

            アスキーゲーム:昔懐かしいD&Dの「赤箱」が最新版になって復活!
          • 【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく : 哲学ニュースnwk

            2015年11月04日00:00 【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/11/03(火) 11:19:37.817 ID:zQsAJJJJ0.net 好きなファミコンの説明書と解説をあげていきます チョイスの基準は全て>>1の思い入れと主観なので「○○がない」は勘弁 社名は当時の表記、原則発売元を記載、文中敬称略 、画像加工済み すべて自前です 『ファミリ―コンピュータ 本体』1983年/任天堂 名実ともに国産家庭用ハードのマスターピースにして 「Nintendo」の名を世界に知らしめた名機 老若男女問わず親しまれ「家庭用ゲームとはなにか」の一つの答えを示した 本機の型番「HVC-001」は「Home Video Computer」の略称である (続く) 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2

              【画像】好きなファミコンの説明書「だけ」あげてく : 哲学ニュースnwk
            • 『XANADU(ザナドゥ)』とかいう、ぼくがハマれなかったPCゲーム史上に燦然と輝く金字塔 - コバろぐ

              『XANADU(ザナドゥ)』というゲームをみなさんご存知でしょうか。1985年に日本ファルコムより発売されたRPG(ロールプレイングゲーム)です。そしてこの『ザナドゥ』は、日本のPCゲーム史上において1、2を争う名作といっても過言ではないかもしれません。 そんな『ザナドゥ』について書きたくなりました。 ちなみにぼくは、この『ザナドゥ』を名作と認めつつもまったくハマれませんでした。今回はその理由も探ってみたいと思います。今さら。 『XANADU(ザナドゥ)』とは 『ザナドゥ』 (XANADU -Dragon Slayer II-) は、1985年に日本ファルコムが発売したアクションロールプレイングゲーム。木屋善夫プロデュース『ドラゴンスレイヤーシリーズ』の第2作目であり、8ビットパソコン向けに数多く発売された。 引用元:ザナドゥ (ゲーム) - Wikipedia (画像掲載元:http:/

                『XANADU(ザナドゥ)』とかいう、ぼくがハマれなかったPCゲーム史上に燦然と輝く金字塔 - コバろぐ
              • 80年代ファンタジーブームを確認する - 浅倉卓司(三日坊主)

                1980年代のファンタジーブームについてちょっと確認してみると、 少年漫画 ミュウの伝説(1985年) ネットワーク戦士(1986年) DRAGON BREEDER(1987年) BASTERD!!(1988年) おざなりダンジョン(1989年) --2014-04-14追記 洋画 コナン・ザ・グレート(1982年) ダーククリスタル(1983年) ネバーエンディング・ストーリー(1985年) ウィロー(1988年) アニメ 聖戦士ダンバイン(1983年) --2014-04-28追記 幻夢戦記レダ(1985年) ウインダリア(1986年) ドラゴンクエスト(1989年) アーケードゲーム ドルアーガの塔(1984年) ドラゴンバスター(1985年) アテナ(1986年) イシュターの復活(1986年) ドラゴンスピリット(1987年) ファミコン ワルキューレの冒険(1986年) ドラゴ

                  80年代ファンタジーブームを確認する - 浅倉卓司(三日坊主)
                • D4エンタープライズ,ティーアンドイーソフトやクリスタルソフトなどが持つコンテンツの地位継承や譲渡契約を締結

                  D4エンタープライズ,ティーアンドイーソフトやクリスタルソフトなどが持つコンテンツの地位継承や譲渡契約を締結 編集部:ito D4エンタープライズは本日(2019年3月4日),ティーアンドイーソフトやクリスタルソフトなどが持つ,1980年-90年代に発表されたゲームソフトウェア・コンテンツにおいて,著作権の地位継承と譲渡契約が締結完了したと発表した。取得したコンテンツは,「プロジェクトEGG」での配信やほかプラットフォームへの移植・リメイクのほか,音楽CDなどのグッズ展開を行っていくとのこと。 同社の所有権利物については,「所有権利物一覧(http://www.d4e.co.jp/license)にて確認できるが,今回の地位継承や譲渡契約を含めた情報の更新は,4月末を予定しているようだ。 関連記事 名作「ディーヴァ」シリーズ7作品を収録した「ACTIVE SIMULATION WAR DA

                    D4エンタープライズ,ティーアンドイーソフトやクリスタルソフトなどが持つコンテンツの地位継承や譲渡契約を締結
                  • ハイドライドの内藤氏制作「New CITY HERO」のPasocomMini PC-8001版が発売

                      ハイドライドの内藤氏制作「New CITY HERO」のPasocomMini PC-8001版が発売
                    • ドラクエ以前の国内パソコンゲーム(要約)

                      はじめに このページは、ネット上の下記の記事(第1回と第2回)への違和感をきっかけにして書いた一連の文章を要約したページです。 ゲーム語りの基礎教養 (電ファミニコゲーマー) 関連する一連の文章の概要をひととおり把握したい方は下記のリンク先を参照ください。 ドラクエ以前のPCゲーム関連の文章一覧 とりあえずこのページの要約を読みたいという方は「要約のトップ」へ移動するか、下に示す要約目次を参照ください。 なお、この要約では、全体を把握しやすくするために、結論だけ抜き出しておおざっぱにまとめてあります。要約だけを読むと何らかの誤解をする可能性があるので、詳細は「各文章の本文」の方で確認していただければと思います(要約の「見出し」の右にある「▼」からも各文章の本文は閲覧できます)。 要約目次 ドラクエ以前の国内パソコンゲーム 夢幻の心臓IIからドラゴンクエストへ ドラクエ開発時に参考にできた要

                      • 今まで書いたレトロパソコンゲーム記事まとめ 『ハイドライド』から『177』まで - コバろぐ

                        どうも!レトロパソコンゲーマーです! 中学1年生のときにPC8801markⅡSRを入手してからパソコンゲームに目覚め、パソコンゲームをプレイし続けて30年を超えました。 そんなぼくが88SRで遊んだゲームたちのことは、このブログでもいくつか書いてきました。 今回は、そんな記事たちをご紹介します。あの頃、必死でパソコンでゲームしていた人たちにとっては、懐かしいゲームばかりでしょう。 なお、今回まとめたのは1つのゲームの思い出や感想や紹介を1つの記事にまとめたやつのみです。複数のゲームについて書いている記事や、ゲームを元に書いたネタ記事は含みません。 それではどうぞ。 目次 今まで書いたレトロパソコンゲーム記事まとめ ベストプレープロ野球 ザース ザ・ブラックオニキス EmmyⅡ TOKYOナンパストリート デゼニランド 西部の成りあがり 177 ばってんタヌキの大冒険 ボコスカウォーズ 女

                          今まで書いたレトロパソコンゲーム記事まとめ 『ハイドライド』から『177』まで - コバろぐ
                        • 『8bit run run go』 はMSXっぽいランゲームだった!レトロゲーム愛溢れるアプリです! - コバろぐ

                          『8bit run run go』というスマホゲームアプリで遊んでます。 そしてノスタルジーにひたってます。 8bit run run go 開発元:nao21 無料 posted with アプリーチ 『8bit run run go』って? ジャンプで障害物を避けながらどんどん走るゲームです。キャラクタは常に前進しているので、タイミングよくタップしてジャンプして障害物を避けます。操作はそれだけ。 いわゆるランゲームです。最近ではオートランゲームとも言うんですか?それともオートランゲームって言うのが正しいんですか?どっちでもいいけど。 特徴 『8bit run run go』の特徴って、もうそれは見た目です。まずは見てください。 おおー!これは!やたらとレトロチック!まるでMSXのゲームみたい! タイトルに「8bit」とあるのはこういうことです! キャラも2色、これで2枚重ねのスプライト

                            『8bit run run go』 はMSXっぽいランゲームだった!レトロゲーム愛溢れるアプリです! - コバろぐ
                          • イースⅠ・Ⅱ通史(3):『リグラス』から『ロマンシア』::Colorful Pieces of Game

                            このシリーズは様々な人から聞いて、どうやら(だいたい)はっきりしたパソコン版の『イース1』から、海外版PCエンジン版(TurboGrafx 16)の『イースⅠ・Ⅱ』までの通史として、出来るだけ当時の事情なども織り込みつつ、書いていこうというシリーズだ。 だから85年あたりから話は始まり、90年5月で終わることになる。 またそもそも30年も昔の話で、連絡が取れない人が多くて(鬼籍に入られた方もおられる)、ある意味、間接的な「様々な人から聞いて、どうやらこうらしい」という話の部分が多々あり、こうだろうと推測して埋めているところもあるので、知っておられる方は遠慮なく教えてくれるととても嬉しい。 それからコメント欄は承認制なので「表にするな」と書いてくれれば、表にしません。 ところで、とてもバカらしいのだけど書いておくけれど、これは「イース通史」で、パソコンの通史ではない。そしてイースは最初に88

                            • 伝説のクソゲー「頭脳戦艦ガル」

                              ファミコン初のRPG? 今回は画面写真が単調になりそうなので、花を添える意味で、満開の桜の写真を載せてみた。千鳥ヶ淵公園にて 前回「ハイドライド・スペシャル」を、“ファミコン初のRPG”と書いたが、それに対してこんなメールをいただきました。 「FC初のRPGは頭脳戦艦ガルですよ。というわけで、次回はコレでお願いします」(ナカヤマさん) 確認してみたら、確かに「頭脳戦艦ガル」の発売日は1985年12月14日。1986年3月18日発売の「ハイドライド・スペシャル」より早い。 メーカーは、「FLAPPY」というパズルゲームで有名だったデービーソフト。かつてはハドソンとともに、札幌に存在するソフトハウスとして知られていた。 デービーソフトでは、「頭脳戦艦ガル」を“スクロール・ロールプレイングゲーム”と称していた。パッケージにもROMカセットにも説明書にも、デカデカと「SCROLL RPG」の文字が

                                伝説のクソゲー「頭脳戦艦ガル」
                              • ハイドライド内藤氏、テグザー五代氏など登壇のレトロゲームトークショーを12月2日(土)開催! 新橋ツクモマイクロキャビンの名作開発者も登場

                                  ハイドライド内藤氏、テグザー五代氏など登壇のレトロゲームトークショーを12月2日(土)開催! 新橋ツクモマイクロキャビンの名作開発者も登場
                                • ある意味リアルなウォーシミュレーション? 「ボコスカウォーズ」

                                  1985年12月14日の偶然 今回は横須賀の観音埼灯台にて撮影。もちろん“ボコスカ”と“ヨコスカ”が似ているからという以上の理由はない ずいぶん長いこと、ファミコンのゲームを取り上げてないことに気がついた。そこで今回は久しぶりにファミコンゲーム。リクエストの多かったアスキーの「ボコスカウォーズ」を取り上げてみよう。 以前、「ファミコン初のRPGは『ハイドライド・スペシャル』」と書いたことがあったが、それに関して読者の方から、こんなメールをいただきました。 「ファミコン初のRPG論争ですが、元祖はたしか『ボコスカウォーズ』だったと思います。一応ストーリー性もあり? その後のRPGの発展に少なからず影響を与えたのではないでしょうか? 現在の見方としてはRPGより、SLGとして分類されるようですが、発売当時は確かにRPGを名乗っていたはずです」 確かにボコスカウォーズのパッケージには、“二味ちが

                                    ある意味リアルなウォーシミュレーション? 「ボコスカウォーズ」
                                  • 読みゲー これまでプレイしてきたJRPGの中でトップ3を挙げて

                                    ◆ これまでプレイしてきたJRPGの中でトップ3を挙げて (別窓) より 1 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/14(月) 18:38:10 ID:zwY7yrAh0 日本で製作された、メーカー公称のジャンル名にRPGを含むものが対象 ちなみにオレは、 ・ヴァルキリープロファイル ・シャドウハーツ2 ・ゼノブレイド なんやかんや言って 結局みんな大好きな JRPG 2 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/14(月) 18:39:14 ID:HVmViQTT0 頭脳戦艦ガル キングスナイト 里見の謎 59 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/14(月) 19:30:07 ID:JkJzmOjD0 >>2 そこに気づくとは…やはり天才か… 3 名前:名無しさん必死だな 投稿日:2011/02/14(月) 18:39:17 ID:CiUx4ev10 ア

                                    • げーむのせつめいしょ(仮) ~ゲームをより楽しむために、説明書を読もう!~

                                      更新履歴 2024年05月13日 ファミコン 「みんなのたあ坊のなかよし大作戦」追加。 2024年03月15日 ファミコン 「がんばれゴエモン外伝2」追加。 2024年02月08日 ファミコン 「ファンタジーゾーン」追加。 2024年01月19日 ファミコン 「じゃじゃ丸忍法帳」追加。 2023年12月18日 ファミコン 「京都財テク殺人事件」追加。 2023年10月22日 ファミコン 「ゴリラーマン」追加。 2023年07月27日 ファミコン 「ゾンビハンター」追加。 2023年07月14日 ファミコン 「蒼き狼と白き牝鹿ジンギスカン」追加。 2023年05月27日 ファミコン 「真田十勇士」追加。 2023年05月17日 ファミコン 「ピンボール」追加。 2023年04月20日 ファミコン 「ゴッドスレイヤー」追加。 2023年02月28日 スーパーファミコン 「星のカービィ3」追加。

                                      • なんか憑かれた速報 ファミコンで理不尽難解ゲーを作った当時のクリエイターたちの空気はなんだったのか

                                        1:名無し募集中。。。 :2011/01/24(月) 16:41:02.79 ID:0 今は昔のような理不尽げーはなくなったが昔だって 理不尽ゲーが一般のユーザーにとってストレスでしかないことは 常識的に理解できたはずだそれなのになぜそういう作品を作ったのか 当時の空気感がいまいちわからない 2:名無し募集中。。。:2011/01/24(月) 16:41:52.83 ID:0 ファミコンブームの時は 糞ゲー会社でもアホみたいに儲かったらしいね 3:名無し募集中。。。:2011/01/24(月) 16:43:01.42 ID:0 いい作品をつくろうなんてみじんも思ってなかった 単なるガキ相手の金もうけをしてただけ 4:名無し募集中。。。:2011/01/24(月) 16:44:56.14 ID:0 たけしのやつか 5:名無し募集中。。。:2011/01/24(月)

                                        • hoot... - Sound Hardware Emulator

                                          Contents... hoot とは... 動作条件 スクリーンショット 使用方法 ドライバ 謝辞 その他 プログラムダウンロード ソースコードダウンロード データダウンロード 使用制限解除キー hoot とは... hoot とは、一世代前のパソコン、コンシューマゲーム機のハードウェアをエミュレートすることによって、当時のゲームミュージックを再現するためのソフトウェアです。 サウンド専用のエミュレータは珍しく、その中でも hoot は比較的動作が軽く、鍵盤やレベルメータの表示ができるなどの見た目を重視しているという特徴を持っています。 内部には作者が個人的に演奏させて楽しんでいるアーケードゲームのサウンド部分のドライバも含んでいます。 hoot という名前に特に意味はありません。 動作条件 hootが正常に動作するためには以下の環境が必要です。 WindowsXP/Vista/7/8/

                                          • PC-8801markⅡSRで遊んでたお気に入りのゲームを50音順に一つずつ挙げていくよ - コバろぐ

                                            どうも!コバヤシです。 青春の相棒だったPC-8801MarkⅡSRで遊んだゲームをちょっと思い出しながら軽く書いてみようと思いまして。だったら50音順に一つずつ出してみようと思いまして。 やってみる所存でございます。特に意味はありません。 【あ】 アークスロード(ウィンキーソフト/1985年) 『アーコン』『アステカ』『アメリカントラック』あたりと悩みましたが、“あ”はこれ。美しいモンスターグラフィックが必見のRPG。キビシイ序盤を乗り切るのが大変で大変で。 もっとも、当時はどのRPGの序盤もキビシイものでしたが。 【い】 イース(日本ファルコム/1987年) 『維新の嵐』も捨てがたいのですが、やっぱり16bit版こそ『維新の嵐』だと思うので外します。日本ファルコムのゲームは『ソーサリアン』以外はキライで、『イース』も好きではないのですが、88ゲームの歴史を語る上では外すことのできない傑

                                              PC-8801markⅡSRで遊んでたお気に入りのゲームを50音順に一つずつ挙げていくよ - コバろぐ
                                            • Javaしかかけないおいらがmixiアプリ第4弾をリリースするまで - しんさんの出張所 はてなブログ編

                                              やっとマモノバスターが公開されました。 マモノバスター マモノバスターの開発にまつわるお話をお聞かせしましょう。長文です。 開発の始まり このプロダクト、もともとはmixiアプリ第2弾のPONPONが開発完了した後から取り掛かっています。 PONPON つまり2月ぐらいから。それが11月末になってやっと出来上がったわけです。 間にはmixiアプリ第3弾のコレオススメ!を挟んでいますが、それは予定にありませんでした。 本来マモノバスターが第3弾になるはずだったのです。 震災・・・そして方向を見失う 開発中の3月に震災が起こりました。この後急激にやる気を喪失していましたが、開発はだらだら続けていました。 進みは遅いものの、モックはそれなりに完成していました。フォントを1から作成しておりかなり気合が入っていたのがわかります。 開発中のRPG が、もともと完成していた内容をイメージし切れておらず、

                                              • ザナドゥ、ハイドライド、夢幻戦士ヴァリスなど、MSX用ゲームが大量入荷、しかも外箱付き!

                                                  ザナドゥ、ハイドライド、夢幻戦士ヴァリスなど、MSX用ゲームが大量入荷、しかも外箱付き!
                                                • RPGから学べる人生と仕事に関する11の教訓 | ベイジの社長ブログ

                                                  社内で話しをする際、説明をより分かりやすくするため、身近な漫画や映画、音楽、スポーツなどに例えることがあります。その中でも結構多いのがゲームです。特にRPGのゲームシステムは人生や仕事と重なるところが多く、よく引き合いに出します。 そんな例え話から派生して、RPGから学べる人生や仕事の教訓をまとめてみました。 ちなみに、今年41歳の私にとってのRPGというと、『夢幻の心臓』、『ブラックオニキス』、『ザナドゥ』、『ハイドライド』、『イース』、『ソーサリアン』、『クリムゾン』、『ゼリアード』、『XZR』、『ラストハルマゲドン』、『サーク』、『BURAI』、『エメラルドドラゴン』といった往年のPCゲームのイメージです(実はドラクエをやったことがない)。 なので、イマドキのRPGはこんなシステムじゃねーよ、というのがあるかもしれませんが、まぁそれは例え話ということで許してあげてください。 教訓1:

                                                    RPGから学べる人生と仕事に関する11の教訓 | ベイジの社長ブログ
                                                  • やる夫観察日記  やるやらで学ぶゲームの歴史 第7話 「そして、伝説ははじまった。」

                                                    518 : ◆g7JmdBpfOE:2011/04/09(土) 20:00:10 ID:J/1jJkjQ それでは、そろそろ投下を開始いたします。今回もよろしくおつきあい願います。    / ̄ ̄\  /   _ノ  ヽ   .____  |   ( ⌒)(⌒)/⌒  ⌒\ . |     (__人__) .(●) ( ●)\   |     ` ⌒ノ ⌒(__人__)⌒:::::\   「やるやらで学ぶゲームの歴史」はじまるおー .  ヽ       } .   |r┬-|    . |    .ゝ_,.   ノ____`ー'´___./  -(___.)-(__)___.)─(___)─ 519 : ◆g7JmdBpfOE:2011/04/09(土) 20:00:45 ID:J/1jJkjQ                                               __

                                                    • ゲームの歴史で一番影響力のある重要なゲームって : 哲学ニュースnwk

                                                      2017年04月21日16:00 ゲームの歴史で一番影響力のある重要なゲームって Tweet 1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/20(木) 17:30:07.950 ID:r6E90lbT0 バーチャファイターだよね 【人類滅亡】イルミナティ・フリーメイソン・ゾルタクスゼイアンについて http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4943237.html 3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/20(木) 17:30:45.481 ID:4hCpaW0x0 スーパーマリオブラザーズ 4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/20(木) 17:31:03.061 ID:i7ZENf54a パックマンだな 5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2017/04/20

                                                        ゲームの歴史で一番影響力のある重要なゲームって : 哲学ニュースnwk
                                                      • あなたがこれまでに一番長く遊んだゲームは?

                                                        あなたがこれまでに一番長く遊んだゲームは? 人生の何分の一だったかなんて考えないことにしよう。 2 NAME OVER 2013/07/07(日) 23:52:31.15 ID:o2eIjDjb0 メガドライブのアドバンスド大戦略 ドイツ電撃作戦 2年間毎日やってたわ 75 NAME OVER 2013/07/08(月) 00:17:03.45 ID:AnPu98z60 >>2 これw 当時はあのながーい思考時間なんか気にせず 夢中になって遊んだわ イタリアのターンになるとなんとも言えない空気になる 9 NAME OVER 2013/07/07(日) 23:56:09.10 ID:Lpxweqii0 ForzaMotorSports4かな? 延々とタイムアタックして世界ランキングと 今でも戦ってるよ 16 NAME OVER 2013/07/07(日) 23:58:05.78 ID:TU7

                                                          あなたがこれまでに一番長く遊んだゲームは?
                                                        • 【続編は】倒産・合併したメーカー【もう出ない】(家ゲーレトロ) - KJ-monasouken’s diary

                                                          前回の記事がhotentryになったのに気を良くして、レトロゲーム系のネタを一つ。 【続編は】倒産・合併したメーカー【もう出ない】 http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/retro2/1153261291/ 1 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/19(水) 07:21:31 ID:qmuoGXmU せめて復刻版でも出してから潰れてくれ。 3 名前:山口[sage] 投稿日:2006/07/19(水) 07:30:46 id:C91tQKqt セガ、セガワウ、SEGA-AM2、ヒットメーカー、アミューズメントヴィジョン、スマイルビット、ソニックチーム、デジタルレックス ↓ セガサミーホールディンクス 4 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 投稿日:2006/07/19(水) 15:38:20 id:qmuoGXmU 社名      

                                                            【続編は】倒産・合併したメーカー【もう出ない】(家ゲーレトロ) - KJ-monasouken’s diary
                                                          • ファミコン音源詳細 - MCK Wiki*

                                                            RP2A03(APU) リコー、任天堂 いわゆる内蔵 構成 pulse * 2 (duty比 12.5%, 25%, 50%, 75%) PSGとの違い : PSGはduty比50%固定だがこの2A03はduty比可変 音量16段階 triangle * 1 (4bit) 三角波といっても4bitなので実際は階段状 音量変更不可 noise * 1 Hi/Lowがランダムで出る。 PSGとの違い : 低周波に独特の癖が (項目の方針上感覚的な言葉は控えたいので補完よろ) 周波数(1秒間に何回乱数を進めるか)を16種類に変えられる 32k bit モードと93bitモード(いわゆる短周期ノイズ)がある*1 初期型のファミコンでは短周期ノイズは出せない 音量16段階 DPCM * 1 1bitデルタ変調。(デルタ変調についてわかりやすく解説してるページないかな?) DACは7bit。ただしデコ

                                                              ファミコン音源詳細 - MCK Wiki*
                                                            • マイクロキャビンをパチンコ機販売のフィールズが子会社化

                                                              AQインタラクティブ(AQI)とパチンコ機販売大手のフィールズは1月14日、AQI子会社のマイクロキャビン株式をフィールズが取得し、子会社化したと発表した。 マイクロキャビン(三重県四日市市)は「は~りぃふぉっくす」「マリオネットカンパニー」などで知られたゲーム開発会社で、現在はパチンコ機用の映像ソフト開発が主力。 AQIはアミューズメント事業拡大を目指して2008年にマイクロキャビンを100%子会社化したが、新しいパートナーが必要と判断した。 フィールズはマイクロキャビン株式の85%を7億5600万円で取得し、連結子会社化した。AQIは15%の株式を今後も保有する。 関連記事 円谷プロ、パチンコ機販売のフィールズが子会社化へ パチンコ機器販売大手のフィールズが円谷プロを子会社化することで基本合意。 AQインタラクティブ、マイクロキャビンを子会社化 AQインタラクティブがマイクロキャビンを

                                                                マイクロキャビンをパチンコ機販売のフィールズが子会社化
                                                              • あのころのビデオゲーム プラチナゲームズ神谷兄弟特別対談【後編】 - ファミ通.com

                                                                ビデオゲームが世に出始めた時代に幼少期を過ごしていた兄弟は、どのようにゲームと接してきたのか? プラチナゲームズ所属のゲームデザイナー、神谷英樹氏とその弟さん(非ゲーム業界勤務)の特別対談。後編では、PCゲームとの出会い、クラシックゲームへの想いなどを当時のエピソードを交えながら語っていただいている。 神谷英樹氏(以下、兄) 5インチ時代ですね。ホワイトボードに“PC-8801MA10月”(※2)って書きましたが、自分でも新発見だったんですけど、高校に入ってすぐにMAを買ったと思っていたら、高校1年の終わりぐらいに買っていたんですね。『ハイドライド3』(※3)といっしょに購入したので、11月以降に買っているわけです。親父に高校に入ったらパソコンを買ってもらうという約束を取り付けてたはずなのに、値段を聞いたとたんに「そんなの買うわけねえじゃねえか」とサラッと反故にされて(笑)。バイトして20

                                                                  あのころのビデオゲーム プラチナゲームズ神谷兄弟特別対談【後編】 - ファミ通.com
                                                                • RPGが一気に身近なものに感じられた「ハイドライド」

                                                                    RPGが一気に身近なものに感じられた「ハイドライド」
                                                                  • 今まで一度も「8801」を遊んだことがない人に、今だからこそ薦める10作 - コバろぐ

                                                                    どうも!コバヤシです。 ネットをフラフラしていたら、昔の記事ですが「今まで一度も「ファミコン」を遊んだことがない人に、今だからこそ薦める10作: 不倒城」というものを見つけました。 何ソレぼくもやるー!と思ったのですが、ぼくがファミコンソフトを紹介してもしょうがない。8801SRユーザーだったことにプライドを持っている僕に期待されるのはやはり8801ゲームでこれをやることでしょう。 ということで選んでみます。選考基準はそのまんまでいってみましょうか。 選考基準 1:ぼくの趣味 2:特に8801の作法や背景を知らなくても楽しめる 3:最近のハードで直系の続編、ないしシリーズ作が発売されていない(長寿シリーズ化していない) 4:1メーカーにつき一タイトル 5:最近のハードで出ていないものなら別に移植ものでも良い うーん、これはツラいかも。特に「3」が何気に…光栄とかは絞られてきますよねぇ…。ま

                                                                      今まで一度も「8801」を遊んだことがない人に、今だからこそ薦める10作 - コバろぐ
                                                                    • 不思議が当然フェアリーランド~「ハイドライド3」for MSXシリーズ攻略情報・もくじ1

                                                                      不思議が当然フェアリーランド~「ハイドライド3」for MSXシリーズ攻略情報・前編 プロローグ~異次元の思い出 悪夢のようなエビルクリスタルが砕け散っていらい、人々は怪物に襲われる心配もなくなり、平和に暮らしていました。人々は街を広げ、生活を豊かにしていきました。その間に攻撃的な魔法の呪文は、その必要を失い、人々の記憶から忘れられていきました。反面、生活に役立つような魔法の呪文は、人々の生活に溶け込んでいったのです。 この地、フェアリーランドでは人間と妖精とが共存する美しい世界でした。しかし、人々の生活が豊かになるにつれて、妖精たちの姿はだんだんと見られなくなってしまいました。そう、まるで人間だけの世界のようになってしまったのです。 そんなある夜、地響きとともに巨大な火柱が立ち昇りました。そして、何事もなかったように、その夜は終わったのですが‥‥。 翌日、フェアリーランドに不思議なとびら

                                                                      • コスプレ衣装とキャラクターアパレルを展開する「コスパ」のルーツとは。新しい市場を開拓してきた“歩み”と“戦略”を聞いた

                                                                        コスプレ衣装とキャラクターアパレルを展開する「コスパ」のルーツとは。新しい市場を開拓してきた“歩み”と“戦略”を聞いた ライター:稲元徹也 カメラマン:増田雄介 アニメやゲームに関するキャラクターグッズやアパレル,公式コスプレ衣装の製作・販売を手がけている「コスパ」。東京ゲームショウやゲームマーケットといったゲームイベントへの出展にも積極的で,ゲーマーにとって縁深いメーカーとして知られているが,その設立は1995年というから歴史は長い。初代PlayStationやセガサターンが発売された翌年といえば,イメージしやすいだろうか。 ゲーム関連では「艦隊これくしょん−艦これ−」などの人気作品を商品化する一方で,RPGやクトゥルフ神話をモチーフとしたオリジナル企画商品やレトロゲームファン向けのグッズ展開などもあり,さまざまなゲーマーの需要に応えるラインナップを揃えている。 今回4Gamerでは,い

                                                                          コスプレ衣装とキャラクターアパレルを展開する「コスパ」のルーツとは。新しい市場を開拓してきた“歩み”と“戦略”を聞いた
                                                                        • | ^^ |秒刊SUNDAY | ブラウザ上でファミコンができるサイト12個

                                                                          2008年05月03日 ブラウザ上でファミコンができるサイト12個 GWまっただなかで、ゲームでも買おうか迷っているこのごろですが、あの頃を思い出して、ファミコンでもやってみませんか?今やファミコンはブラウザ上で動くような時代なので購入する必要も無いわけですが、完璧なエミュレータではなく、シミュレータに近いものばかりですが。 ◆765種類のファミコンサイト『VNES』 ■vNES こちらは現在765種類のファミコンを遊ぶ事が出来るVNES。 ちなみにWiiでこのサイトにアクセスすると、面白いことが起こります。 ◆大量のファミコン nintendo8.com http://nintendo8.com/ 劇重ですが、喉元すぎればなんとやらでできるのではないか。 ◆アルカノイド アルカノイド 元ドラえもん声優大山のぶよさんが熱中した名作もココで遊べます。 ◆テトリス テトリス ゲームボーイのあ

                                                                          • ゲームの歴史的に重要な10本決めるとしたら : 哲学ニュースnwk

                                                                            2014年05月26日20:00 ゲームの歴史的に重要な10本決めるとしたら Tweet 1:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 01:52:19.61 ID:zryjljDn0.net まずPONG 転載元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1401036739/ ゲームのドット絵って「芸術」だよな http://blog.livedoor.jp/nwknews/archives/4668566.html 2:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 01:52:31.33 ID:/2yoT63R0.net スーパーマリオブラザーズ 3:以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2014/05/26(月) 01:52:43.94 ID:sukqP+a+0.net 絶体絶

                                                                              ゲームの歴史的に重要な10本決めるとしたら : 哲学ニュースnwk
                                                                            • 鏡音ロンちゃんがやってきた

                                                                              自分でも何を言っているのかわからないんですが、ハイドライド3の音楽にのせてリンちゃんだかロンちゃんだかが歌います。眠いんですってば!■ワンカップPタグで今までのものが見られます。■mixiでやってます。よろぴこー■今こそ昔から散々言われてた言葉を皆様に授けます「リンが来てもミクを忘れないでくださいね」

                                                                                鏡音ロンちゃんがやってきた
                                                                              • イロイッカイズツ…初の国産RPG『ザ・ブラックオニキス』の話 - コバろぐ

                                                                                みんなRPG大好きだね。 おっ、アンタはドラクエかい?そっちのあんたはFFやってんのかい?えっ?テイルズ?知らないねぇ。 というわけで今回は、日本で発売された初めての国産RPG『ザ・ブラックオニキス』について書こうと思います。 懐かしがる人どれくらいいるんだろう。 『ザ・ブラックオニキス』 ザ・ブラックオニキス(The Black Onyx)とは1984年1月にBPS(Bullet-Proof Software)が発売した、事実上の日本初のファンタジー・コンピュータRPGである。光栄から発売される予定だったが、光栄の社長の勧めでBPS社が設立された。光栄から発売された『ダンジョン』(1983年 PC8001/8801版)はこのゲームの影響によるものである。なお1983年はファルコムから『ぱのらま島』も発売されるなど、日本におけるコンピューターRPGの黎明期であった。ブラックオニキスは翌19

                                                                                  イロイッカイズツ…初の国産RPG『ザ・ブラックオニキス』の話 - コバろぐ
                                                                                • PC-8001+PCG-8100の新作「Newシティヒーロー」が,「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフトになってBEEPで発売

                                                                                  PC-8001+PCG-8100の新作「Newシティヒーロー」が,「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフトになってBEEPで発売 編集部:早苗月 ハンバーグ食べ男 三月うさぎの森は本日(2020年1月30日),「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフト「Newシティヒーロー」を,同社が運営するレトロゲームショップ・BEEPで販売すると発表した。予約受付は2月1日からBEEP通販サイトおよび東京・アキハバラ@BEEPで行われ,発送は3月27日に開始されるという。価格は4800円(税別)。 「PasocomMini PC-8001」は,NECパーソナルコンピュータが「LAVIE Pro Mobile PM750/NAA PC」の特別モデルである「40th Anniversary Edition Premium Package」の購入特典および,LAVIEシリーズ購

                                                                                    PC-8001+PCG-8100の新作「Newシティヒーロー」が,「PasocomMini PC-8001」用の追加ソフトになってBEEPで発売