並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 12 件 / 12件

新着順 人気順

ヒエログリフの検索結果1 - 12 件 / 12件

  • クジラの言語構造、想像以上に人間の言語に近かった

    マッコウクジラは「コーダ」と呼ばれる短いクリック音のシステムを用いて仲間内でコミュニケーションをとることが知られている。MITの研究チームは、統計モデルを用いた分析で、コーダによるやり取りが文脈に応じて構造化されていることを明らかにした。 by Rhiannon Williams2024.05.09 293 15 マッコウクジラは魅力的な生き物だ。あらゆる種の中で最大の脳を持ち、その大きさは人間の6倍もある。その大きな脳は、知的で理性的な行動をサポートするために進化したのではないかと科学者たちは考えている。 マッコウクジラは社会性が高く、集団で意思決定をする能力を持ち、複雑な採餌行動をとる。 しかし、マッコウクジラが「コーダ」と呼ばれる短いクリック音のシステムを用いてコミュニケーションをとるとき、お互いに何を伝えようとしているのかなど、マッコウクジラについてはわかっていないことも多い。そん

      クジラの言語構造、想像以上に人間の言語に近かった
    • 古代エジプトの神殿、2000年分の汚れを落としたらすごかった

      エジプトのルクソール近郊の町エスナにあるクヌム神殿から煤や泥を取り除いたところ、天井や円柱が2000年前の色鮮やかな姿を取り戻した。(ELIZABETH BEARD/GETTY IMGAGES) およそ2000年前につくられた古代エジプトの神殿の天井を研究者チームが復元したところ、驚くべき発見がもたらされた。黄道12星座やその他の星々を描いたフルカラーのレリーフのほか、ヒエログリフ(象形文字)の碑文も見つかり、これらの天体図に隠された意味を解くカギとなりそうだ。(参考記事:「ヒエログリフを解読した「エジプト学の父」シャンポリオンの生涯」) 天井が復元された神殿は、エジプト中南部の町エスナに残るクヌム神殿だ。プロジェクトには考古学者でエジプト学者のヒシャム・エライシー氏を中心とするエジプト観光・考古省と、ドイツのテュービンゲン大学から計30人の研究者が参加。5年余りに及ぶ作業で、当時の色彩を

        古代エジプトの神殿、2000年分の汚れを落としたらすごかった
      • ロゼッタ・ストーンには実際に何が書かれていてなぜ歴史学の研究で重要な役割を果たしたのか?

        ロゼッタ・ストーンはエジプトの地中海沿岸にある都市・ロゼッタで1799年に発見された石柱で、19世紀初頭から大英博物館で一般に公開されています。そんなロゼッタ・ストーンの解読の歴史と重要性について、YouTubeチャンネルのTED-Edがアニメーションで解説しています。 Why was the Rosetta Stone so important? - Franziska Naether - YouTube 1799年、ナポレオン・ボナパルトのエジプト遠征中、フランス軍兵士ピエール=フランソワ・ブシャール大尉がエジプトのロゼッタ(ラシード)という都市で発見した石がロゼッタ・ストーンです。 ロゼッタ・ストーンは3つの異なる種類の言語でテキストが記載されていました。 一番上は古代エジプトで用いられた、「神聖文字」とも呼ばれるヒエログリフ。主に象形文字となっています。 2つ目はデモティック。ヒエ

          ロゼッタ・ストーンには実際に何が書かれていてなぜ歴史学の研究で重要な役割を果たしたのか?
        • うるう年の最古の記録は2200年前、微妙な違いをどう知ったのか

          紀元前3世紀に記された「カノプス勅令」の複製。エジプト語のヒエログリフ(象形文字)とデモティック(民衆文字)の下に、古代ギリシャ語が併記されている。うるう年に関する世界最古の記録だ。(PHOTOGRAPH BY G. DAGLI ORTI, NPL - DEA PICTURE LIBRARY/ BRIDGEMAN IMAGES) 太陽暦の1年は、正確には365日ではなく、およそ365と4分の1日だ。これを考慮して、暦には4年ごとに1日が追加されている。ではこのうるう年はいつからあったのだろう? エジプトの砂漠での大発見によれば、少なくとも2262年前にはあったようだ。 1866年、ナイル川デルタに存在した古代エジプトの都市タニスを訪れたドイツの学者たちが石碑を発見した。高さ2メートル超、幅1メートル近い石灰岩の厚い板だ。有名なロゼッタ・ストーンと同様、古代エジプト語(象形文字のヒエログリフ

            うるう年の最古の記録は2200年前、微妙な違いをどう知ったのか
          • 未知への扉【アンクじゃなくてカギのネックレス】 - 女装写真をイラストに

            アリサはその古いアンクのペンダントを手に入れた日から、 普通ではないことを感じていました。 彼女はいつもと違う道を歩き、いつもと違う空気を吸い、 いつもと違う光を見ていました。 ある日、彼女はそのペンダントを首にかけ、深呼吸をしました。 すると、世界が変わり始めたのです。 彼女が目を開けたとき、目の前に広がっていたのは、金色に輝く砂漠と、 遠くに見える壮大なピラミッドでした。 アリサは驚きながらも、この新しい世界の美しさに心を奪われました。 彼女は砂漠を歩き始め、ピラミッドに向かいました。 ピラミッドの中では、古代の神々が彼女を待っていました。 彼らはアリサに古代の知識と、未来を見る力を授けました。 アリサはその力を使い、自分の過去と未来を見つめ直しました。 彼女は自分が何者であるか、そして何を成すべきかを理解し始めたのです。 アリサはピラミッドの中で多くの試練に立ち向かい、 その度に自分

              未知への扉【アンクじゃなくてカギのネックレス】 - 女装写真をイラストに
            • 古代エジプト文明:ナイル川の恵みから世界史の源流へ

              ナイル川流域の豊かな土壌は、古代エジプト文明の発展の基盤となりました。前3000年頃に成立したエジプト古王国は、ピラミッドやヒエログリフといった高度な文化を築き上げ、前1世紀のヘレニズム時代の終わりまで続きました。この文明は、メソポタミアと共に広義のオリエントを形成し、ナイル川下流の大三角州地帯である下エジプトの古代エジプト人が、メソポタミア文明の影響を受けて前5000年頃から潅漑農業による農耕文明に入りました。ノモスという小国家の分立を経て、前3000年紀頃にはノモスを統一し、エジプト古王国を成立させました。 エジプト文明は、農耕文明がメソポタミア文明より遅れていたものの、統一国家の形成はそれより早い時期でした。古王国の時代には青銅器の使用、ヒエログリフの発展、ピラミッドの建造など、エジプト文明が繁栄しました。その後、中王国、新王国へと推移し、前332年までに31の王朝が興亡しました。こ

                古代エジプト文明:ナイル川の恵みから世界史の源流へ
              • コンコルド広場の歴史とオベリスクに込められた意味 - カメラと旅をする

                パリの中心にあるコンコルド広場(Place de la Concorde)は、一年を通して多くの観光客が訪れる場所です。 パリオリンピック2024では、ブレイキンやスケートボードなどの都市型スポーツの会場としても注目されていますね。 コンコルド広場の中央にはオベリスクと呼ばれる石の塔が立ち、広場にある噴水も有名です。 今回は、コンコルド広場の歴史、広場にそびえるオベリスクの意味、そしてパリオリンピックビにとの繋がりについて詳しくご紹介していきます! コンコルド広場の歴史 ルイ15世広場 革命広場 コンコルド広場 オベリスクに込められた意味 オベリスクが運ばれた時期 クレオパトラと関係があるのか? まとめ コンコルド広場の歴史 コンコルド広場は、フランスの歴史のなかで、重要な舞台になった場です。Googleアースで見ると、ちょうどオリンピックの準備中の画像が出てきました。 ところで、このコン

                  コンコルド広場の歴史とオベリスクに込められた意味 - カメラと旅をする
                • 【宇部市】UBEビエンナーレで全身全霊アート鑑賞【山口親友旅回顧録】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます

                  どうも! 前回に引き続き、2013年の親友達との山口旅を振り返ります。 ムラ君、ガワ君と宇部市のアートなときわ公園内の『UBEビエンナーレ彫刻の丘』に行っておりました。 広大な敷地にアート彫刻が点在している面白い所です。 無料で、アートを全身で楽しめ、子供達も触ったり入ったりして公園として楽しんでいました。 最近ではエヴァンゲリオンの庵野秀明監督が山口県出身で、このビエンナーレにエヴァにロンギヌスの槍が登場したりで話題になっています。公園に「ロンギヌスの槍」 山口県宇部市〔地域〕(時事通信) - Yahoo!ニュース アートの世界を、少し大きい子供たち(当時25歳)と共に、振り返ってみましょう。 ubebiennale.com 外から見るのと、内から見るのでこんなに変わる。 巨大なヒエログリフ? 右のエヴァンゲリオンで出てきそうなやつ。ドアから中に入れます。 空と書いた筒。中から空を見てみ

                    【宇部市】UBEビエンナーレで全身全霊アート鑑賞【山口親友旅回顧録】 - 雪とユキ 一姫二太郎の父やらせてもろてます
                  • Ver7.0はVer3.0よりなんぼがマシまである!?

                    22: 名無し 2024/03/06(水) 08:07:59.48 新ストーリー、新職、新装備は共通 V2.0 ピラ カジノ V3.0 宝珠 すごろく V4.0 防衛軍 V5.0 万魔 V6.0 パニ V7.0 んほぉ つまらなそうで使いまわし感ありあり以外 追加量は大差ねぇよ むしろv3よりなんぼがマシまである45: 名無し 2024/03/06(水) 08:54:35.48 ver3だけでも ・魔塔・とこやみ・学園・やさい・試練新ボス3体・グレイツェル強 ・ルネサンス・領海調査・天獄・チャンス・ヒエログリフ ・石板・すごろく・錬金窯・プレチケ・週課討伐追加・踊り子 ・ギラ・王家改修・マイコーデ・コインボス6体とか追加されてんのにver7と量について変わらないとかそれはありえない 中身全部クソとかスカスカ言われてたとかめっちゃ言われてたがね57: 名無し 2024/03/06(水) 09

                      Ver7.0はVer3.0よりなんぼがマシまである!?
                    • 大阪の『国立民族学博物館』のショップにあるヒエログリフを書ける定規が欲しすぎる「多分使わないけど人生が豊かになりそう」

                      国立民族学博物館ミュージアム・ショップ @MINPAKU_MS みんぱくのミュージアムショップです。 お問合せは shop@senri-f.or.jp にお願い致します。 senri-f.or.jp/wwb/html/

                        大阪の『国立民族学博物館』のショップにあるヒエログリフを書ける定規が欲しすぎる「多分使わないけど人生が豊かになりそう」
                      • 100人も子どもがいた古代エジプトの王様。その棺にまつわる謎とは?

                        100人も子どもがいた古代エジプトの王様。その棺にまつわる謎とは?2024.06.03 23:0018,813 Isaac Schultz - Gizmodo US [原文] ( 岩田リョウコ ) ただの石板じゃなかった! エジプトのアビドスにあるコプト教会の下から発見された石板。書かれているヒエログリフ(古代エジプト象形文字)を解析してみると、なんとラムセス2世の石棺の一部であるとわかりました。 ラムセス2世とは?ラムセス2世はエジプト新王国の第19王朝の王で、紀元前1279年から1212年まで67年もの間王座に君臨していました。エジプト博物館によると、90歳を超える長寿で約100人の子を儲けたとされています。 花崗岩でできている石棺の破片は2009年に発見されていたのですが、新王国時代の高官のものと見なされていました。しかし、考古学チームがヒエログリフを再検討してみると、「ラムセス2世

                          100人も子どもがいた古代エジプトの王様。その棺にまつわる謎とは?
                        • 1900年代の未来主義の呪縛と、2000年代の未来主義 | p2ptk[.]org

                          以下の文章は、コリイ・ドクトロウの「1900s futurism」という記事を翻訳したものである。 Pluralistic 私は未来を予測できるという考えには懐疑的だ。そして、SF作家が預言者だという考えにはもっと懐疑的だ。前者はグロテスクな運命論であり(未来が予測可能なら、我々の行動は関係ない)、後者は悲喜劇的な傲慢さである。 とはいえ、未来を理解し、期待し(そして、そう、構築し)続けるにあたって、私の友人で作家仲間のカール・シュローダーほど一貫して有益な存在はいない。彼と知り合ったのは16歳の時だ。私が「インターネット」という言葉を初めて聞いたのは彼からだ。「フラクタル」「ワールド・ワイド・ウェブ」「ftp」など、地平線の向こうに広がる未来を象徴する数多くの言葉も、彼から教わった。 実際、カールは未来主義者(「フォアサイト・コンサルタント」)であり、小説に注ぐ鋭い洞察力、豊かな想像力、

                            1900年代の未来主義の呪縛と、2000年代の未来主義 | p2ptk[.]org
                          1