並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 17 件 / 17件

新着順 人気順

ビーフシチューの検索結果1 - 17 件 / 17件

  • 【ルビアン】新宿店限定ビーフシチューパンと失礼極まりないヒメちー

    ルビアンの新宿店限定パンが美味しすぎた。 ルビアンって、わたしの大好きなパン屋さん。 チェーン店だけど。 本店は梅田の阪神百貨店。 前に大阪に行った時に、おいしそうなパン屋さんがある、と思って、 吸い寄せられるように入ったパン屋さんが、 いつも小田急で買ってるルビアンだったことに驚いた。 梅田店はバリエーション豊かなのよねー。 出来ればこちらでもフルラインナップで売って欲しいくらい。 これは新宿店限定の「ビーフシチューパン」。 ビーフシチューパンって、だいたい想像がつくでしょ。 玉ねぎとソースが多めで、お肉ってちょびっと。 まあ、それはそれで美味しいのだけれど、 これ、お肉ゴロゴロ。 むしろソースがちょっと足りないと思うくらい。 美味しかったー。 ほかにもいくつかルビアンのパン。 どれも大好き。 ブロ友さんのきょうさんのこの記事を読んで、

      【ルビアン】新宿店限定ビーフシチューパンと失礼極まりないヒメちー
    • レンチンのみ!業務スーパーの「ビーフシチュー風コロッケ」【ごはん記録1/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

      息子がコロナ療養中、 初めてUber Eatsを頼んでみた!! (出前館は何回やっても登録できなかった…) 凄いシステムですね(*゚д゚*) ビビりながら注文したけど 次からはもう大丈夫だ(笑) 2024/1/29~のごはん記録。 娘11歳(5年生)・息子7歳(1年生) ・たけのこ もやし入り牛丼 ・味噌汁 ・りんご 娘の溶連菌の再検査があり 遅くなりそうだったのでサッと食べれるように 丼を作って行った。 (溶連菌は問題なしでした!) * * * * * ・ごはん ・ホッケ ・豚キムチ ・さつまいものキャラメリゼ ・味噌汁 ・りんご ひーさしぶりに自然光で写真を撮れた。 17時でもだいぶ明るくなってきた証拠(*^_^*) * * * * * ・雑穀米 ・フライドチキン ・八宝菜 ・ブロッコリー ・プチトマト ・味噌汁 ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) フライドチキンは 去年買ったク

        レンチンのみ!業務スーパーの「ビーフシチュー風コロッケ」【ごはん記録1/29~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
      • 業務スーパーの「ビーフシチュー風コロッケ」【ごはん記録4/15~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ

        今日からGWの方もいるのかな~ 飛石連休ってやつですね。 子供たちは普通に学校もあるし 私もカレンダー通りに出勤。 去年の連休は何してたのか全く記憶がなく 過去記事で振り返ったら マリオの映画・猫カフェ・宇宙一のゲーセンなど 近場で過ごしてたわ。 今年も近場で過ごして終わりだな(^0^;) あ、こどもの日のお祝いはしないと! ↑兜を出すのを毎年忘れがちなのなんでー 2024/4/15~のごはん記録。 娘11歳(6年生)・息子7歳(2年生) ・ごはん ・油揚げの肉詰め ・かまぼこと野菜のソテー ・切り干し大根のサラダ ・プチトマト ・味噌汁 ・せとか ・自家製ヨーグルト(ブルーベリージャム) スーパーで「せとか」が半額で売ってたから即購入! やっぱり美味しい(*^_^*) * * * * * ・ごはん ・焼き鮭 ・牛肉ともやしの焼肉のたれ炒め ・ポテサラ ・プチトマト ・味噌汁 ・せとか ・

          業務スーパーの「ビーフシチュー風コロッケ」【ごはん記録4/15~】 : えりゐのEveRy diaRy Powered by ライブドアブログ
        • 手早く簡単☆ビーフシチュー&にんじんライス☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

          今日はビーフシチュー。 いつもこの時期になると作るようになりました。 煮込み時間のかかるビーフシチューも、薄切り肉と市販のドミグラスソース缶で手早く簡単に♪ 洋食によく合う、オレンジ色が鮮やかな、にんじんライスといただきました。 今日もごちそうさまでした。 12月25日のメニュー ・ビーフシチュー ・にんじんライス ・ほうれん草とハムのソテー ・わかめサラダ

            手早く簡単☆ビーフシチュー&にんじんライス☆ - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
          • ビーフシチュー&ブロッコリーのチーズ焼き - うちごはんはマーシャもいっしょ♪

            今日はビーフシチュー。 今日も薄切り肉と市販のドミグラスソース缶で手早く簡単に作りました。 とにかく煮込み時間のかかるビーフシチューもこれで速攻でできちゃう^^ 安価で火の通りの早い薄切りや、切り落としの牛肉を使います。 ドミグラスソース缶で仕上げて、間違いなしのおいしさ! ブロッコリーのチーズ焼き、キャベツとツナのごま酢あえを添えていただきました。 ごちそうさまでした。 1月19日のメニュー ・ビーフシチュー ・ブロッコリーのチーズ焼き ・キャベツとツナのごま酢あえ ・ガーリックトースト ・いちご

              ビーフシチュー&ブロッコリーのチーズ焼き - うちごはんはマーシャもいっしょ♪
            • 卵焼きでビーフ無しビーフシチュー - めのキッチンの美味しい生活

              お隣さんのお留守に下の娘用に消化の良い具材で、暑い家の中でも一人前食べきってもらうために作りました。 日常的に痛風ケア料理を作る我が家は市販のルーを滅多に買いません。 かなりの安値のものを見かけた時に、娘のために買い置きしますが、カレーと、クリームシチューかハヤシを年に一箱ぐらいの消費量。 このルーも半年ぐらい前にハヤシが高くてビーフシチューが凄く安かった日に買いましたが、お値段的に牛肉に手が出ない気分になるので、ソースのようにして一度使いました。 こういうのは娘のために手抜きでラザニアやオムライスのソースなどが簡単にできるので便利ですが、ここ数年の消化器系が弱っている娘では、なかなか登場する機会はあがりません。 卵焼きでビーフ無しビーフシチュー 今は消化吸収能力が落ちている娘なので、牛肉不要。シチューというよりハヤシの代わりにビーフのルー。 ルーだけシチューの味で、具は違うという不思議な

                卵焼きでビーフ無しビーフシチュー - めのキッチンの美味しい生活
              • 近所メシ第39回 ビアレストラン味蕾亭 ビーフシチュー&トルコライス - 赤い羽BLOG

                近所メシ第39回 ビアレストラン味蕾亭(みらいてい) ビーフシチュー&トルコライス 久々となった外食の近所メシは、今回も横浜駅東口から近くの高島にあるビアレストラン味蕾亭。 ビアレストラン味蕾亭は1989年創業という歴史を持ち、昔ながらの洋食やお酒が楽しめるのと 別フロアには宴会場も備えているので、軽食から団体での貸し切りまで幅広く対応出来るお店。 やはり近所メシとしては看板メニューとなる、ビーフステーキ丼とビーフシチューは食べておきたい。 miraitei.owst.jp 最寄り駅は横浜市営地下鉄ブルーライン高島町駅出口1、2からそれぞれ徒歩4分。 みなとみらい線新高島町駅出口1から徒歩5分、各線横浜駅東口から6分ほど。 営業時間は10時~22時(ランチは11時~14時)でL.Oは21時20分、日曜と祝日定休。 ランチメニューは日替わりで、当日の朝に味蕾亭のXでメニューをお知らせしてくれ

                  近所メシ第39回 ビアレストラン味蕾亭 ビーフシチュー&トルコライス - 赤い羽BLOG
                • 『治一郎』静岡パルコのカフェでバウム付きビーフシチューランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』

                  静岡の定番スイーツ店で 静岡パルコ店限定の豪華ランチ! 葵区紺屋町、浜松市発祥・全国に展開するバウムクーヘンが有名なスイーツ店【治一郎】の静岡パルコ店。地下1階の入口傍にあります。 バウムクーヘンなどの販売は全店共通ですが、静岡パルコ店はベーカリーとカフェを併設しており、ドリンクとスイーツの他、店舗限定のランチメニューも提供! ビーフシチューやハンバーグの選べるメインに、食べ放題のパン、デザートにミニバウムクーヘンまでついた豪華な内容で満喫できますよ! 店舗紹介 治一郎 静岡パルコ店:雰囲気 治一郎 静岡パルコ店:メニュー 豪華なビーフシチューランチ 具沢山なビーフシチュー ほかほかパンは食べ放題 治一郎のバウムもデザートで 店舗情報 関連記事 店舗紹介 治一郎 静岡パルコ店:雰囲気 外観 静岡駅地下道からも店内が見える、地下1階角の店舗。横長に3区画に分かれており、左からベーカリー・スイ

                    『治一郎』静岡パルコのカフェでバウム付きビーフシチューランチ! - 静岡市観光&グルメブログ『みなと町でも桜は咲くら』
                  • 寒い冬に温かなパイ!マクドナルドの「ビーフシチューパイ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー

                    おいパイ食わねぇか? どーも、PlugOutです。 今回はマクドナルドの話題です。 これからの寒い季節にぴったりな「暖かくて体が温まる美味しいパイ」が登場していましたよ。 それがこちら! 「ビーフシチューパイ」 www.mcdonalds.co.jp まず言わせてもらおうか……このパッケージに書かれているキャッチフレーズがやや意味深な予感!? この「パイされるより、パイしたい。」というちょっと無理矢理感溢れるフレーズが妙に印象的ですよね。 その答えは「パイは愛だ。」で……つまりは「愛されるより、愛したい。」のオマージュなワケですが、初見だとまったく理解が追いつかなかったよ!!! ja.m.wikipedia.org さてさて気を取り直して……これはビーフシチューの入ったパイということですが、これは食べるまでもなく美味しいに決まっているでしょう!(笑) だってビーフシチューだぜ、しかもそれが

                      寒い冬に温かなパイ!マクドナルドの「ビーフシチューパイ」の巻 - DIGITAL COFFEE-デジタルコーヒー
                    • シチュー、カレー、ビーフシチューの相性に悩むご飯とパンの選択!

                      みなさん、こんにちは! 食卓に広がる香り高い料理たち。 中でもシチュー、カレー、ビーフシチューは、その濃厚な味わいで多くの人々を魅了しています。 しかし、これらの美味しさと相性の良い食べ物を選ぶ際、多くの人が立ち会うジレンマがあります。 それは、ご飯とパン、どちらが最適な組み合わせなのか? 今回は、この永遠の葛藤に焦点を当て、それぞれの特徴や魅力を探り、最終的にはどちらが食卓にふさわしいかを検証してみましょう。 みなさんの中では既に決まっている意見があるかもしれませんが、最後までお付き合いをお願いします。 最後には意見が変わるかもしれませんよ! シチューとの相性 まずは、シチューとの相性について考えてみましょう。 シチューはその濃厚な味わいととろけるような食感で、寒い季節にぴったりの温かい料理です。 ここでのポイントは、ご飯とパン、どちらがシチューの旨味を引き立て、調和させるのかです。 ご

                        シチュー、カレー、ビーフシチューの相性に悩むご飯とパンの選択!
                      • 絶賛されている松屋の「ビーフシチュー定食」を食べた結果→ ヤバイことになった|ガジェット通信 GetNews

                        おいしい牛めし(牛丼)レストランと言えば『松屋』である。人によっては「焼肉定食を食べに行くところ」と認識しているかもしれない。牛めしのみならず、さまざまな定食が楽しめるのも松屋の魅力だ。 メチャクチャうまいらしい! 松屋のビーフシチュー定食 そんな松屋のビーフシチュー定食がインターネット上で大絶賛されている。メチャクチャうまいらしい。激しくウマイらしい。特に肉が最強らしい。ということで実際に松屋のビーフシチュー定食を食べてみた。 肉が2倍になるダブルビーフシチュー定食 今回オーダーしたのは、肉が2倍になるダブルビーフシチュー定食。ライスは普通盛も大盛りも同じ値段だが、今回は普通盛をオーダー。とことんビーフシチューに集中して楽しみたいから! 肉が限りなくホロホロで柔らかい 目の前にやってきたダブルビーフシチュー定食。ウホッ♪ めっちゃ巨大な肉がビーフシチューの湖に沈んでいるのが目視で確認でき

                          絶賛されている松屋の「ビーフシチュー定食」を食べた結果→ ヤバイことになった|ガジェット通信 GetNews
                        • ビーフシチューはドイツ語で何て言うの? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました

                          ドイツ語でビーフシチューを何というのか! 「Gulasch」(グラッシュ)といいます。 元々はハンガリーから伝わった料理ですが、ドイツではよく食べられている料理のうちの一つです。 ドイツのグラッシュって、作る人によって2種類あると思う。 1.グラッシュの素、(カレー粉みたいな)を使って作る。 2.または、本格的にパプリカ粉などを使って作る。 1だと野菜もたくさん入っていて、家庭的な味なのですが、本格的なグラッシュだと、野菜をあまり使わずに、牛肉と玉ねぎだけだったりします。 得意の焦げ焦げに焼いて、焦げてない?という感じで、そこから煮込みます。 今週は夫が金曜日は週末だ!ということで、前にグラッシュでいい?と言っていたので、今日グラッシュだよね?と朝から言っていた。 夫のリクエストで2のグラッシュ。 圧力鍋を使ったら水っぽくなって、焦りつつ、やばいなんか、修復不可能。 圧力鍋が大きいので水加

                            ビーフシチューはドイツ語で何て言うの? - 晩婚ですが ドイツ人とスピード結婚しました
                          • ビーフシチュー - 60までは働かねば!

                            休日は妻と一緒に夕飯を作りました。 体調を崩してしまい、1人で作らせるわけにはいかなくなったからです。 今回は牛肉を使い切りたかったので、ビーフシチューです。 まず野菜を鍋で炒めるなんて、思いもしませんでした。 料理は作るのもそうですが、後片付けも大変ですね。 これからも積極的に手伝おうと思います。 味はもちろん美味しかったです。 作りすぎたので、残りはキチンと冷凍しました。

                              ビーフシチュー - 60までは働かねば!
                            • ビーフシチュー - 身近にある美味しいものや、時々日々のことを綴るブログ

                              スーパーで国産の牛すじ肉がお買い得になっていたので、ビーフシチューを作りました。 《牛すじの下処理》 2〜3回茹でこぼした後→牛すじを水で洗い→ネギの青い部分と生姜、調理酒と水を入れて再度茹でる。 私は牛すじなどの固い肉の下処理は『スロークッカー』を使っています。 『スロークッカー』は電子調理鍋なので、電源を入れたまま放置可能、そのまま外出しても心配がありません。 お値段もお手頃で、安いものだと数千円で購入できます。 ただし安価なものは自動オフ機能がないものが多く、コンセントを抜かない限り調理が終わった後もずっと保温されてしまいます。(我が家のも8千円位で購入した製品なので、自動で切れません。) 今回もスロークッカーを使って2時間半茹でたところ、とても柔らかくなりました。 ルーは『栗原はるみのビーフシチュー』を使用してみました。 中身は顆粒タイプで溶けやすく、とても使いやすかったです。 出

                                ビーフシチュー - 身近にある美味しいものや、時々日々のことを綴るブログ
                              • ダイエット、高カロリー・ビーフシチューの食べ方ひと工夫 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ

                                ビーフシチュー 冬の寒い日に食べたくなるシチュー。 何となく気が向いてビーフシチューを作りました。 今日は、シチューとダイエットについてのお話です。 最後までお読みいただけると嬉しく思います^^ ダイエット、ビーフシチューは高カロリー:レトルトなら低いけど ダイエット、ビーフシチュー:主な材料の効果効能 ダイエット、ビーフシチュー:肉より野菜多めで作るのがコツ ダイエット、ビーフシチュー:カロリーオフにするコツ <ご参考>クリームシチューについて <まとめ> ダイエット、ビーフシチューは高カロリー:レトルトなら低いけど ビーフシチュー・イラスト 糖質制限プログラム「NOSH - ナッシュ」公式サイト ダイエッターに嬉しい限り、全て糖質90%オフになっています。 手作りしたビーフシチューは一人前約600kcal、外食のものは700kcal超え。 かなり高カロリーですね。 カレーでもそうなので

                                  ダイエット、高カロリー・ビーフシチューの食べ方ひと工夫 - まぁちゃんダイエット成功14キロ痩せのコツ
                                • 【肉じゃが】ビーフシチューが起源はデマ?真実かガセか発祥の地や歴史の調査結果を紹介! - アシアキ日記

                                  どーも、アシモンです! アキモンです! あるテレビ番組の影響で、肉じゃがの起源がビーフシチューという雑学が出回っています。 ただ、肉じゃがの起源がビーフシチューという雑学はガセネタなのではないかという情報も流れています。 肉じゃがの起源に関する有力な情報が何か気になりませんか? この記事では、 肉じゃがの起源がビーフシチューという雑学はデマ?真実かガセか徹底調査! 肉じゃが歴史は?いつどこで生まれた? などの疑問を解消できるように実際の体験を踏まえて情報をまとめました。 肉じゃがの起源がビーフシチュー説はデマの可能性が高いです! 今回の記事では、肉じゃがの起源と歴史に関する調査結果を紹介します! 肉じゃがの起源がビーフシチューという雑学はデマ?真実かガセか徹底調査! 肉じゃが歴史は?いつどこで生まれた? 肉じゃがの起源がビーフシチューという雑学はデマの可能性大! 肉じゃがの起源がビーフシチ

                                    【肉じゃが】ビーフシチューが起源はデマ?真実かガセか発祥の地や歴史の調査結果を紹介! - アシアキ日記
                                  • グラコロ&ビーフシチューパイ - mippy0814’s blog

                                    ビーフシチューパイが発売するという噂を聞き。 ネットで見たんですけどね😅 早速買いに行きました。 チョコパイもあるので一緒に。 ビーフシチューパイ 210円 三角チョコパイ黒  150円 (クーポン利用) パッケージも面白いしかわいいですね。 ◉ビーフシチューパイ 初めて食べましたが美味しいビーフシチューの味とパイが合います。 そりゃそうですよね。 お値段も手頃。 とても美味しいです。😋 クリスマスにもいいんじゃないかな。 ◉三角チョコパイ 黒 かわいい箱に入ってますね。😊 やはり甘いものの誘惑に弱い。 安定の美味しさですね。 ◉グラコロ  400円(クーポン利用) 毎年待ち遠しいグラコロ。 マクドとは遠ざかってましたが、これだけは食べちゃいます。 美味しい。これを考えた人凄いですよね。冬といえばグラコロ。 美味しいです。 ◉チキチー 220円 グラコロだけじゃ足りないかな?と思いリ

                                      グラコロ&ビーフシチューパイ - mippy0814’s blog
                                    1