NASとかDASとかいう言葉って一般的になってるんですかね?私は我が家のストレージ管理を担っているのでなんとなく理解があったわけですが、ご存知ない方でもストレージ選びの材料として本記事が目にとまると嬉しい。写真やら動画やらをたくさん保存する人であれば、自宅にある程度の容量を持ったストレージを持つことは絶対におススメなので、参考にしてください。 NAS導入の経緯 我が家のストレージ管理担当と書きましたが、NAS導入前まではGoogleドライブを基本ストレージとしていました。Google Oneのスタンダードプランで200GBを利用できるようにしていたのですが、オギコが我が家にきて以来、写真と動画のファイルが増えに増えてあっという間に保存ファイルが180GBを超えてしまいましたw当然「我が家の」と言っている限りでは、奥さんの保存ファイルも同じストレージを共有している状態ではありましたが、私の管