並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 62件

新着順 人気順

ファンタジーアースの検索結果1 - 40 件 / 62件

  • ファンタジーアース ゼロ

    約15年の歴史に幕を降ろしたオンラインゲームの金字塔、「ファンタジーアース」はどのようなゲームだった? 「ファンタジーアース ゼロ」は、スクウェア・エニックスによって運営されていた多人数同時参加型のオンラインゲーム(MMORPG)であり、最大50人対50人の大規模対人戦闘を特徴としていましたプレイヤーは5つの国家のうち1つを選び、自国の勝利のために各地を転戦し、戦場で勝利を重ねることによって自国の支配地域を広げていくことが目的でした。 戦場では、建造物建築による陣取り合戦や召喚獣の運用などの戦略要素も含まれており、FFなどのシリーズが好きな方にも刺さるオンラインゲームでした。2015年にスクウェア・エニックスから運営がゲームポットに移管されましたが、2015年11月に再びスクウェア・エニックスによる運営が開始されました。しかし、2022年6月にサービスの終了が発表され、同年9月に終了しまし

      ファンタジーアース ゼロ
    • ファンタジーアース ゼロ

      約15年の歴史に幕を降ろしたオンラインゲームの金字塔、「ファンタジーアース」はどのようなゲームだった? 「ファンタジーアース ゼロ」は、スクウェア・エニックスによって運営されていた多人数同時参加型のオンラインゲーム(MMORPG)であり、最大50人対50人の大規模対人戦闘を特徴としていましたプレイヤーは5つの国家のうち1つを選び、自国の勝利のために各地を転戦し、戦場で勝利を重ねることによって自国の支配地域を広げていくことが目的でした。 戦場では、建造物建築による陣取り合戦や召喚獣の運用などの戦略要素も含まれており、FFなどのシリーズが好きな方にも刺さるオンラインゲームでした。2015年にスクウェア・エニックスから運営がゲームポットに移管されましたが、2015年11月に再びスクウェア・エニックスによる運営が開始されました。しかし、2022年6月にサービスの終了が発表され、同年9月に終了しまし

        ファンタジーアース ゼロ
      • 老舗オンラインゲーム「ファンタジーアース ゼロ」終了へ 15年の歴史に幕

        関連記事 PC用オンラインゲーム「TERA」がサービス終了へ 10年の歴史に幕 PCオンラインゲーム事業を手掛けるゲームオンが提供するPC用オンラインゲーム「TERA:The Exiled Realm of Arborea」が、4月20日に終了する。Twitterでは「TERA」が日本のトレンドで1位になるなど、終了を惜しむ声が相次いでいる。 アイマスのシリーズ横断ゲーム「ポップリンクス」7月終了 ユーザーからは「後回しになっていた」の声も スマートフォンアプリ「アイドルマスター ポップリンクス」が7月21日にサービス終了する。終了理由は非公開。発表を受け、Twitterでは「ポプマス」が日本のトレンドに入った。 ふるさと納税で現金バックの「キャシュふる」、サービス終了 金子総務大臣の「趣旨に反する」発言受け ふるさと納税の返礼品の代わりに現金が受け取れるとして波紋を呼んでいる「キャシュふ

          老舗オンラインゲーム「ファンタジーアース ゼロ」終了へ 15年の歴史に幕
        • ファンタジーアース ゼロ スキルシミュレータ

          CSS必須 JS必須 InternetExplorer6/7/8 Firefox3 Opera9にて動作を確認 ブラウザによって多少動作に差異があります

          • ファンタジーアースの状況やいかに――ゲームポットとスクウェア・エニックスの両社が答える,FEZの現状と運営体制

            ファンタジーアースの状況やいかに――ゲームポットとスクウェア・エニックスの両社が答える,FEZの現状と運営体制 編集長:Kazuhisa カメラマン:田井中純平 12→ オンラインゲーマーのみなさんであれば――そうでなくても――「ファンタジーアース ゼロ」(FEZ)というタイトルを聞いたことがあるかもしれない。1万を超えるタイトルが入力されている4Gamerの注目タイトルランキングでも,常に30位以内には入っている(編集スタッフはすべてのランキングが見られるのだ),人気タイトル常連メンバーだ。 しかしそんなFEZが,ここ最近揺れている。年明けに始まった「ラグ頻発」に加え,プロモーション上での失態,元社員と称する人物の告発文書など,ネガティブな状況が一気に噴出している様相だ。最近頻発しているラグに至っては,4月9日現在,いまだ抜本的な改善がなされていない。 そんな状況を憂慮して,読者のみなさ

              ファンタジーアースの状況やいかに――ゲームポットとスクウェア・エニックスの両社が答える,FEZの現状と運営体制
            • ファンタジーアースゼロの思い出① - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)

              www.fantasy-earth.com 2022-06-13 【重要】サービス終了のお知らせ(9/28) いつも『ファンタジーアース ゼロ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、『ファンタジーアース ゼロ』は2022年9月28日(水) 15:00を持ちまして サービスを終了させていただくことになりました。 これまでご愛顧いただいておりますお客様には厚く御礼申し上げるとともに、 突然のお知らせとなりました事を、運営チーム一同、心よりお詫び申し上げます。 Twitterや、ごく一部はてブでも話題になりました、ファンタジーアース ゼロのサービス終了が発表されました。 私も15年間プレイした一人であります。*1 何か思い出を書かなくてはいけないと思い、ちょっとだけ何かを書き残そうと思います。 でも、このゲームがスクエニからGamePotに運営が移って……みたいな公式な話はwik

                ファンタジーアースゼロの思い出① - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)
              • [CEDEC 2012]オンラインゲームではコミュニティの形成がいかに大切か。DropWave本城嘉太郎氏が「ファンタジーアース ゼロ」を取りあげて詳しく紹介

                [CEDEC 2012]オンラインゲームではコミュニティの形成がいかに大切か。DropWave本城嘉太郎氏が「ファンタジーアース ゼロ」を取りあげて詳しく紹介 ライター:川崎政一郎 CEDEC 2012の会期2日めとなる2012年8月21日,ショートセッション「オンラインゲーム時代における,ゲーム内コミュニケーション設計の基礎知識」が行われた。講師は,オンラインゲームの制作・運営を行うDropWaveの代表取締役 本城嘉太郎氏である。 DropWave代表取締役 本城嘉太郎氏。本城氏はコンシューマ機向けゲームのプログラマーを経て,2005年にDropWaveを設立。ブラウザゲームやソーシャルゲームの開発・運営経験が豊富だという 本城氏によれば,コンシューマゲーム系の開発者の多くは,オンラインゲームの開発経験が乏しいのが実情だという。そういった人達は,オンラインゲームのクオリティを大きく左右

                  [CEDEC 2012]オンラインゲームではコミュニティの形成がいかに大切か。DropWave本城嘉太郎氏が「ファンタジーアース ゼロ」を取りあげて詳しく紹介
                • ファンタジーアース ゼロ

                  いつも『ファンタジーアース ゼロ』をご利用いただき、誠にありがとうございます。 この度、『ファンタジーアース ゼロ』は2022年9月28日(水) 15:00を持ちまして サービスを終了させていただくことになりました。 これまでご愛顧いただいておりますお客様には厚く御礼申し上げるとともに、 突然のお知らせとなりました事を、運営チーム一同、心よりお詫び申し上げます。 ◆サービス終了までのスケジュール◆ ※詳しいゲーム内のイベントなどのスケジュールは【こちら】をご確認ください。 ・サービス終了に関するお知らせ(本告知) 2022年6月13日(月) 18:00 ・「オーブ」の販売停止 2022年8月24日(水) 11:00 ・サービス終了 2022年9月28日(水) 15:00 ※公認ネットカフェ特典もサービス終了にあわせて終了いたします。 ◆「オーブ」の有効期限について オーブは購入日に関わらず

                    ファンタジーアース ゼロ
                  • 「ファンタジーアース ゼロ」,2015年11月18日をもってスクウェア・エニックスへ運営移管

                    「ファンタジーアース ゼロ」,2015年11月18日をもってスクウェア・エニックスへ運営移管 編集部:YamaChan GMOゲームポットは本日(2015年9月14日),同社がサービス中のオンラインアクションゲーム「ファンタジーアース ゼロ」の運営を,11月18日をもってスクウェア・エニックスへ移管すると発表した。 本作は,もともと「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」というタイトルでスクウェア・エニックスが開発・運営を行っていた作品だ。その後,2006年に運営が旧ゲームポットへと移管され,ファンタジーアース ゼロとして再始動したという経緯がある。 そんな同作だが,ゲームデータは11月18日以降,スクウェア・エニックスが引き継ぐとのこと。ただ,運営移管後も現行のデータでプレイを続ける場合は,引き継ぎの手続きが必要になるようだ。こちらについては,9月16日にあらためて案内がある

                    • ファンタジーアース ゼロ(FEZ) | SQUARE ENIX

                      100人が入り乱れる大規模戦争 アクションMMORPG 『Fantasy Earth ZERO』

                        ファンタジーアース ゼロ(FEZ) | SQUARE ENIX
                      • 色々試してきたが、ファンタジーアースゼロが攻守ともに最強という結論に達した

                        ■編集元:ニュース速報板より 144 湯たんぽ(不明なsoftbank) :2010/11/29(月) 10:59:23.05 ID:RRWAUXk6P

                        • 大規模戦争アクション『ファンタジーアース ゼロ』2022年9月28日にサービス終了。15年以上続いてきた戦争が遂に終結 - AUTOMATON

                          スクウェア・エニックスは6月13日、『ファンタジーアース ゼロ(FEZ)』のサービス終了時期を告知した。2022年9月28日15時をもって、サービスが終了。15年以上続いてきた争いに終止符が打たれる。 『ファンタジーアース ゼロ』は、最大100人が参加する戦場で自軍の勝利を目指す、PC向けのオンラインアクションRPGである。本作の舞台となるメルファリアでは、かつてクリスタルの恩恵により、人間たちが平和に暮らしていた。しかし人間たちは次第に野望を抱くようになり、各地で争いが発生。かくして、メルファリアに戦乱の世が訪れる。時は流れ、5人の王が大陸の平定を目指そうとしていた。プレイヤーは、ネツァワル/エルソード/ホルデイン/ゲブランド/カセドリアの5勢力の内いずれかに所属。大陸の平定を目指して、大規模な戦場で戦いを繰り広げていく。 メインのコンテンツである戦争では、最大50人対50人で戦いがおこ

                            大規模戦争アクション『ファンタジーアース ゼロ』2022年9月28日にサービス終了。15年以上続いてきた戦争が遂に終結 - AUTOMATON
                          • ファンタジーアース ゼロ

                            100人が入り乱れる大規模戦争 アクションMMORPG 『Fantasy Earth ZERO』

                              ファンタジーアース ゼロ
                            • フェニックスソフトへの開発移管により,今後も“変わらず”FEZは“変わっていく”。「ファンタジーアース ゼロ」開発/運営チームインタビュー

                              フェニックスソフトへの開発移管により,今後も“変わらず”FEZは“変わっていく”。「ファンタジーアース ゼロ」開発/運営チームインタビュー ライター:川崎政一郎 ゲームポットが運営中のオンラインRPG「ファンタジーアース ゼロ」(以下,FEZ)について,開発作業をフェニックスソフトに一元化するとの発表がなされた(関連記事は「こちら」)。フェニックスソフトは,2008年2月末から同作の開発支援を行っていた会社だが(関連記事は「こちら」),今回の一元化がゲームへ与える影響は,FEZプレイヤーにとって気になるところだろう。 このたび4Gamerでは,今後FEZの開発を一手に引き受けるフェニックスソフトと,ゲームポットの運営チームにインタビューを行った。開発体制の変更の経緯や,それによるプレイヤーへの影響の有無,そして今後のFEZのアップデートプランなどについても伺うことができたので,同作に注目す

                                フェニックスソフトへの開発移管により,今後も“変わらず”FEZは“変わっていく”。「ファンタジーアース ゼロ」開発/運営チームインタビュー
                              • ファンタジーアースゼロの思い出② - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)

                                昨日の日記に思わぬ反響があって驚きながら、第二夜です。 この日記は自分の思い出を自分が忘れないように書き残すだけの企画なので、FEZのルールを上手く解説したり当時の状況を説明したりはあまり出来なさそうで、読みづらい面が多いかもしれません。 その辺りは、ちょっとFEZを知ってる人向けかな……ってところでご容赦いただければ幸いです。 さて、日記のネタでも思い出そうと当時のScreenShotを見ていると、あっという間に時間が過ぎ去りますね。片付けの途中にアルバムを開いてしまうのと全く同じ状態です。 たとえば、この写真。 集合写真に移ってるのが誰か、なんて思い出していると、懐かしさにキリがないですね。 という事で、今日は部隊に所属した話を思い出そうと思います。 まだレベルも上がっていない店売り装備の初心者がソロで戦場に出るようになって、よくわかんないなりにプレイをしていました。 とある戦争が終わ

                                  ファンタジーアースゼロの思い出② - 続・ カッコつけるのは、もうヤメだ。ダラダラと生存報告。(仮)
                                • ゲームポット,スクウェア・エニックス,フェニックスソフトにインタビュー。三社が語る「ファンタジーアース ゼロ」の将来像とは

                                  ゲームポット,スクウェア・エニックス,フェニックスソフトにインタビュー。三社が語る「ファンタジーアース ゼロ」の将来像とは ライター:池田 12→ ゲームポットがサービス中の「ファンタジーアース ゼロ」で,2010年初頭から,さまざまな問題が続けざまに発生したことはご存じだろう。その一連の出来事に関してスクウェア・エニックスとゲームポットが,どのような考えを持っているのか,FEZがどのような体制で運営されているのかなどは,4月12日のインタビュー記事でお伝えした――あれから約1か月が経った現在,ある程度事態が収束に向かっている。とはいえ,これからのFEZがどうなるのか,気になっているプレイヤーは少なくないだろう。 そこで今回は,FEZに関わるゲームポット,スクウェア・エニックス,フェニックスソフトの三社に,その後の対応,そしてこれからのFEZをどのような方向に進ませたいと考えているのかを,

                                    ゲームポット,スクウェア・エニックス,フェニックスソフトにインタビュー。三社が語る「ファンタジーアース ゼロ」の将来像とは
                                  • [ガチFEZ] ファンタジーアース ゼロ(Fantasy Earth Zero)情報・設定サイト

                                    ファンタジーアースゼロ(FEZ)の情報サイトなら「ガチFEZ」プレイヤースキルが伸びずに悩んでいる方や向上心のある方に役立つ戦争テキスト、動画、情報を提供しています。

                                    • 「ファンタジーアース ゼロ」でなぜ今ワールド統合を行わなければならないのか? その理由と今後の展望を二人のプロデューサーにズバリ聞いてみた

                                      「ファンタジーアース ゼロ」でなぜ今ワールド統合を行わなければならないのか? その理由と今後の展望を二人のプロデューサーにズバリ聞いてみた ライター:大陸新秩序 12→ 先日発表されたとおり,オンラインRPG「ファンタジーアース ゼロ」(以下,FEZ)にて,2012年1月23日にワールド(サーバー)統合が実施され,ゲームポットの運用している現行7ワールドが,3ワールドに集約される(ハンゲーム運用のZワールドは対象外)。FEZといえば,サービスが5年以上継続しており,オフラインイベントを開催すると全国から数千人のプレイヤーが集まってくるほどの人気を誇るタイトルである。その人気タイトルがなぜワールド統合に至ったのか,その理由や運営側の意図するところ,直近のアップデート内容,そして2012年以降のFEZ全体の展望などを,FEZプロジェクトチームの2人のプロデューサーに聞いた。 スクウェア・エニッ

                                        「ファンタジーアース ゼロ」でなぜ今ワールド統合を行わなければならないのか? その理由と今後の展望を二人のプロデューサーにズバリ聞いてみた
                                      • 【エロ動画あり】スクエニの「ファンタジーアースゼロ」ってネトゲの公式がアホ : はちま起稿

                                        【エロ動画あり】スクエニの「ファンタジーアースゼロ」ってネトゲの公式がアホ 2011年01月31日22:00 スクエニ コメント( 153 ) Twitter はてなBM なにこれ三上・・・ 1 名前: かもんちゃん(東京都)[] 投稿日:2011/01/31(月) 21:26:12.42 ID:TXam3mWr0 [1/2] http://www.fezero.jp/femaleeizouzukan/english/ 2 名前: あまちゃん(神奈川県)[sage] 投稿日:2011/01/31(月) 21:26:48.94 ID:GUCOmpiO0 [1/2] タダで課金防具配るとか運営ぶっ壊れた? 4 名前: ピアッキー(愛知県)[] 投稿日:2011/01/31(月) 21:27:09.84 ID:Bnl3RpOW0 センスを疑う。 これで客が集まるのか? 978 名前

                                        • [TGS 2017]新作アプリ「ファンタジーアース ジェネシス」が今冬配信予定。アソビモがスクエニと共同開発するスマホ向けアクションRPG

                                          [TGS 2017]新作アプリ「ファンタジーアース ジェネシス」が今冬配信予定。アソビモがスクエニと共同開発するスマホ向けアクションRPG 編集部:Chihiro アソビモは,本日(2017年9月21日)開幕した東京ゲームショウ2017(※)で,スクウェア・エニックスと共同開発するスマートフォン向け新作アクションRPG「ファンタジーアース ジェネシス」(Fantasy Earth Genesis,iOS / Android)を発表した。正式サービス開始時期は今冬を予定しているとのこと。 ※東京ゲームショウ2017の一般公開日は9月23日,24日 関連記事:[TGS 2017]きたかスマホでリアメスウェイブ……!? 新作タイトル「FANTASY EARTH GENESIS」が発表 本作は,2006年に正式サービスを開始し,10年以上続くPC向けオンラインゲーム「ファンタジーアース」シリーズの

                                            [TGS 2017]新作アプリ「ファンタジーアース ジェネシス」が今冬配信予定。アソビモがスクエニと共同開発するスマホ向けアクションRPG
                                          • ファンタジーアース ジェネシス(FEG) | SQUARE ENIX

                                            最大100人が入り乱れるオンラインアクションバトル!オンラインアクションRPG「Fantasy Earth Genesis」

                                              ファンタジーアース ジェネシス(FEG) | SQUARE ENIX
                                            • オンラインゲームファーストインプレッション「ファンタジーアース」

                                              【10月12日】 NTTドコモ ブースレポート その1 次期端末の「iアプリオンライン」対応アプリを各社が出展 DeNA(モバゲータウン)ブースレポート 「レイトン教授」や「風来のシレン」などが無料で登場 「東京ゲームショウ2008」出展メーカー特設サイトリンク集 「東京ゲームショウ2008」記事リンク集 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日本初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート

                                              • 「ファンタジーアース ゼロ」運営・開発者インタビュー

                                                【10月11日】 カプコンブースポート 「モンスターハンター3」など全タイトルが試遊可能 「THE IDOLM@STER SP presents 765プロ新曲発表会」開催 765プロ&961プロが新曲を披露! CD先行発売決定!! コーエー、「ネットエンターテインメントフェスタ 2008」レポート 今年も4人のプロデューサーが集結!! サプライズはPS3版「大航海時代 Online」 SCEJブースレポート PS3編その2 日本初プレイアブルのPS3「KILLZONE2」、「RESISTANCE2」などをプレイ! KONAMIイベントレポート PS3/Xbox 360版「悪魔城ドラキュラ」製作決定、 MGO拡張パック第二弾追加情報を発表 「METAL GEAR ONLINE WORLD CHAMPIONSHIP 2008」決勝大会レポート 個人戦・クラン戦ともに日本代表が優勝

                                                • 「ファンタジーアース ゼロ」のアップデート情報速報。新クラスはレイピア使いの「フェンサー」,新スキルは「大剣」

                                                  「ファンタジーアース ゼロ」のアップデート情報速報。新クラスはレイピア使いの「フェンサー」,新スキルは「大剣」 編集部:noguchi ゲームポットは本日(12月14日),MMOアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ」のアップデート情報を,パシフィコ横浜で開催された「Gamepot Festa 2008」の会場で発表した。 今回の発表内容は,大きく分けると三つあり,中でも一番の注目は新クラス「フェンサー」の追加が明らかにされたことだろう。フェンサーは,細身の剣レイピアを使う,高い攻撃力を誇る近接アタッカーだ。防御力は低いが回避スキルを習得できるので,敵の攻撃をかわしつつ的確にダメージを与えていく,中級〜上級者向けのクラスだという。 また,追加スキル「大剣」の存在が発表された。これはウォリアー用のスキルで,ソーサラー,スカウト用のスキルは後日あらためて発表される。公開されたイメージイラス

                                                    「ファンタジーアース ゼロ」のアップデート情報速報。新クラスはレイピア使いの「フェンサー」,新スキルは「大剣」
                                                  • スクウェア・エニックス、MMORPG「ファンタジーアース」、βテスターの募集を9月26日より開始

                                                    【10月3日】 バンダイナムコ、今度のゲレンデはスノーボードも! Wii「ファミリースキー ワールドスキー&スノーボード」 任天堂、Wii「Wii Music」10月16日発売 誰でも簡単に楽器を演奏できる音楽ソフト セガ、Wii「ソニックと暗黒の騎士」 ソニック最新作は「アーサー王と円卓の騎士」が舞台! マイクロソフト、Xbox 360本体に「ラスト レムナント」を同梱した 「Xbox 360 ラスト レムナント プレミアムパック」発売決定 西健一氏、飯野賢治氏による対談が実現 「iPhoneのために作ったゲーム『newtonica』」で新作を披露 GPコアエッジ、WIN「アルテイル2 〜銀陽帝大戦」 弊誌専用枠として1,000名のクローズドβテスターを募集 オンラインゲームファーストインプレッション コミカルに、シンプルに、楽しく! 劇的に生まれ変わった新時代の「Bat

                                                    • 「ファンタジーアース ゼロ」、「フェンサー」公開テストレポート

                                                      「ファンタジーアース ゼロ」、「フェンサー」公開テストレポート 味方との連携で力を増す最強のアタッカーが登場 1月29日~2月1日 実施 株式会社ゲームポットは、Windows用オンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ(FEZ)」において、新クラス「フェンサー」の公開テストを実施した。公開テストは、フェンサーのスキルバランス調整やバグの発見などを目的としたもので、事前応募で当選したユーザーが参加し、第1回公開テスト、第2回公開テストの2回に分けて行なわれる。 今回は、1月29日から2月1日にかけて実施された第1回公開テストの中で体験した、フェンサーの基本データから、他クラスとの兼ね合い、戦場での役回りなどについて紹介していく。前述の通り、バランス調整を前提としたテストでの情報なので、今後仕様が変更される可能性もあることは予めご了承願いたい。 なお、フェンサーのコンセプトについて

                                                      • 「ファンタジーアース ゼロ」のサービスは本日よりスクウェア・エニックスが提供。始動に合わせた大型アップデートも

                                                        「ファンタジーアース ゼロ」のサービスは本日よりスクウェア・エニックスが提供。始動に合わせた大型アップデートも 編集部:Gueed オンラインアクションRPG「ファンタジーアース ゼロ」のサービス運営が,本日(2015年11月18日)をもってGMOゲームポットからスクウェア・エニックスへ移管された。心機一転して本日始動となる本作では,スクウェア・エニックスによるサービス開始に合わせて,いくつかのアップデートが行われている。 アップデートで行われたのは,男女フェイス(グラフィックス)とチュートリアル,そしてロイクエストのリニューアル。さらに,キャンペーンチケットを用いてルーレットをプレイできる「キャンペーンカジノカジノ」,「階級システム」の実装だ。 階級システムは,戦争に参加することによって獲得できる階級ポイントをもとに,キャラクターに階級を付与するという内容。11月25日までは,期間内に級

                                                          「ファンタジーアース ゼロ」のサービスは本日よりスクウェア・エニックスが提供。始動に合わせた大型アップデートも
                                                        • FEZスキルシミュ [ファンタジーアース ゼロ スキルシミュレータ]

                                                          CSS必須 JS必須 InternetExplorer6/7/8 Firefox3 Opera9にて動作を確認 ブラウザによって多少動作に差異があります

                                                          • 「ファンタジーアース ゼロ」は運営移管で10年を見据えた次のステップへ。バンクェット大会の再開も告知されたスタッフインタビュー

                                                            「ファンタジーアース ゼロ」は運営移管で10年を見据えた次のステップへ。バンクェット大会の再開も告知されたスタッフインタビュー ライター:箭本進一 オンラインアクションゲーム「ファンタジーアース ゼロ」(以下,FEZ)では,2015年11月18日に,現在のGMOゲームポットからスクウェア・エニックスへと運営移管が行われる予定だ(関連記事)。 既報のとおり,ゲームデータそのものが移管されることになるため,スクウェア・エニックス アカウントへの引き継ぎさえ済ませれば,そのままプレイが続けられる。一方で多くのプレイヤーは,移管後の「FEZ」がどのようになっていくのか気になっていることだろう。この運営移管はどのような意図で行われることになったのか,そして移管により何がどのように変化するのか。今回4Gamerでは,本作のプロデューサー リー・ユノ氏,竹添佳博氏,内山スグル氏の3人にいろいろ聞いてみる

                                                              「ファンタジーアース ゼロ」は運営移管で10年を見据えた次のステップへ。バンクェット大会の再開も告知されたスタッフインタビュー
                                                            • 4Gamer.net ― 「ファンタジーアース ゼロ」,大型アップデートで実装する国王ボイスの豪華声優陣を発表(ファンタジーアース ゼロ)

                                                              「ファンタジーアース ゼロ」,大型アップデートで実装する国王ボイスの豪華声優陣を発表 編集部:noguchi ゲームポットは,「ファンタジーアース ゼロ」で実施するアップデート計画の詳細を,特設ページで発表した。 東京ゲームショウ2008の取材記事で,「国王」にボイスが実装されることをお伝えしたが,今回は各国王の声優が正式に発表された。有名な声優陣なので,プロモーションムービーを見た人は,おおよその見当がついていたかもしれないが,あらためて確認しよう。 ネツァワル王国 ヒュンケル ■ネツァワル王国 ヒュンケル:小山力也 エリス:鹿野優以 カセドリア連合王国 ティファリス ■カセドリア連合王国 ティファリス:名塚佳織 ウィンビーン:中田譲治 ゲブランド帝国 ライル ■ゲブランド帝国 ライル:中井和哉 ケイ: 朴 ※■美 ※王偏に路 ホルデイン王国 ワドリーテ ■ホルデイン王国 ワドリーテ:小

                                                                4Gamer.net ― 「ファンタジーアース ゼロ」,大型アップデートで実装する国王ボイスの豪華声優陣を発表(ファンタジーアース ゼロ)
                                                              • ニコニコ生放送でファンタジーアースゼロ運営会社の社長が「はよ寝れや。カス」→公式で謝罪 : オレ的ゲーム速報@刃

                                                                ニコニコ生放送でMMORPG『ファンタジーアースゼロ』運営会社の社長が観覧者を馬鹿にしたようた態度をとってしまい、謝罪するはめになってしまったようです ゲームポット代表取締役社長 植田修平 株式会社ゲームポット Gamepot Inc. 種類 株式会社 市場情報 非公開 アンビシャス 3792 2005年12月20日〜2008年7月20日 本社所在地 日本 〒108-0074 東京都港区高輪3丁目26-33 設立 2001年5月17日 業種 情報・通信業 事業内容 オンラインゲーム事業 モバイルコンテンツ事業 代表者 代表取締役社長 植田修平 資本金 8億3,593万円 (2007年12月31日現在) 売上高 連結37億4,580万円(2007年12月期) 総資産 連結47億9,514万円(2007年12月現在) 決算期 毎年12月31日 サービス中のタイトル スカッとゴルフ パンヤ(20

                                                                  ニコニコ生放送でファンタジーアースゼロ運営会社の社長が「はよ寝れや。カス」→公式で謝罪 : オレ的ゲーム速報@刃
                                                                • 4Gamer.net スクウェア・エニックス,「ファンタジーアース」の運営をゲームポットへ移管。基本プレイ料金を無料へ

                                                                  スクウェア・エニックスは,MMOアクションRPG×ストラテジー「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」(以下,FE)の運営を,11月1日(水)にゲームポットへ移管することを明らかにした。 FEは,最大100人のプレイヤーが一つのフィールドで,50人ずつの軍勢に分かれて戦える,アクション要素の強いMMORPGで,2006年2月23日より正式サービスが行われている。 ゲームデータに関しては,すべてゲームポットに引き継がれる形となるが,引き続きプレイするためには,新たにゲームポットID,コンテンツアカウントの登録に加え,ゲームデータの引き継ぎ手続きを行う必要がある。 なお,これまでパッケージ販売+月額課金(税込み1344円)という料金体系が採用されてきたFEだが,移管後は基本プレイ料金無料のアイテム課金制へ移行する予定だ。 各種手続きの詳細や,今後のスケジュールに関しては,FEの公式

                                                                  • ファンタジーアース ゼロ 攻略リンク集 :FEZ Link

                                                                    ファンタジーアース ゼロ(FEZ、FE)って何? スクウェア・エニックスが開発し、現在ゲームポットがサービス中のファンタジーMMO・アクションRPG×ストラテジーです。2006年2月23日より正式サービスを開始後、同年12月21日よりファンタジーアース ゼロとして基本料金を無料化しました。 公式サイトファンタジーアース ゼロより申し込む事で無料でプレイ出来ます。 『FEZ Link』について このサイトは、ファンタジーアース ゼロ関連サイトの総合攻略リンク集です。 シンプル・軽い・使いやすいモノを目指してます。 ご意見・連絡等が御座いましたら juju☆oekaki.jp(☆を@に置き換えてください)までご連絡ください。 リンクについて ファンタジーアース ゼロ 攻略リンク集『FEZ Link』はリンクフリーです。 リンクURLは http://oekaki.jp/game/fe/ でお願

                                                                    • 2011年上半期,FEZが大きく変わる? 新召喚獣実装も間近な「ファンタジーアース ゼロ」関係3社合同インタビュー

                                                                      2011年上半期,FEZが大きく変わる? 新召喚獣実装も間近な「ファンタジーアース ゼロ」関係3社合同インタビュー ライター:大陸新秩序 MMORPG「ファンタジーアース ゼロ」(以下,FEZ)では,11月26〜28日と12月10〜12日の2回にわたり,今冬の実装を予定している新召喚獣「チャリオット」の公開テストが行われた。また,これに関連してゲームポットでは,チャリオットの企画意図や,FEZにおける2011年上半期のアップデート構想および運営施策などに関する,メディア合同インタビューを実施した。このインタビューでは,FEZに関わる3社それぞれの代表として,以下の3名が答弁した。 スクウェア・エニックス 第二オンライン企画運営部 アシスタントプロデューサー 李 潤玉氏 フェニックスソフト 部長 野口 健太郎氏 ゲームポット FEZチーム チーム長 劔 俊彦氏 兜 「ファンタジーアース ゼロ

                                                                        2011年上半期,FEZが大きく変わる? 新召喚獣実装も間近な「ファンタジーアース ゼロ」関係3社合同インタビュー
                                                                      • WIN「ファンタジーアース ゼロ」3周年記念インタビュー 新クラス・新スキル投入など、激動の1年間を3社が振り返る

                                                                        • 電撃Online Games Web- 最新オンラインゲーム情報満載!|『ファンタジーアース ゼロ』開発スタッフインタビュー(2007.10.05)

                                                                          『ファンタジーアース ゼロ』開発スタッフインタビュー(2007.10.05) 先日行われた『ファンタジーアース ゼロ』初のオフラインイベント「FESTA」にて、今後実装予定の新クラスに関する情報が発表された。より詳しい情報を得るためにDOGは、急きょ開発スタッフを直撃インタビュー! さらに、新クラスのサンプル画像を入手したので本邦初公開!! 今回のインタビューに応じてくださったメンバーは『ファンタジーアース ゼロ』開発ディレクターの鈴木康仁氏、プランナーの大庭崇史氏、木崎昌幸氏、運営プロデューサー前島一仁氏、企画担当の松本将輝氏、和賀潤氏の6人。新クラスのほかにも、「装備強化」や「容姿変更」システムといった今後のアップデート情報、次回オフラインイベントの対応策や意気込みなども語ってもらったぞ。 ■新クラスの開発コードネームは「ブレイド(仮)」、「アサルト(仮)」「リリクト(仮)」!! −ま

                                                                          • 「ファンタジーアース ゼロ」全クラスのスキルバランス調整を6月29日実施,新ワールド「Gimel」も登場

                                                                            「ファンタジーアース ゼロ」全クラスのスキルバランス調整を6月29日実施,新ワールド「Gimel」も登場 編集部:touge ゲームポットが運営するオンラインRPG「ファンタジーアース ゼロ」にて,6月29日にアップデートが実施される。今回のアップデートでは,新ワールド「Gimel」が追加されるほか,全クラスの「スキル」バランスが調整される予定だ。 このバランス調整は,プレイヤーの意見を広く取り入れるための仮実装といえるもので,「訓練所」にて調整後のスキルを試すことができる。今回の仮実装で得られたプレイヤーからの意見をもとに,再度調整が行われた上で,次回の以降のアップデートで正式に実装されるという。 スキルリセットNPCも配置されるとのことなので,いろいろなスキルを試してみると良いだろう。 なお,スキルの変更点は以下の通りとなっている。 ◆ウォリアースキル ・ソードランページ 強制仰け反り

                                                                              「ファンタジーアース ゼロ」全クラスのスキルバランス調整を6月29日実施,新ワールド「Gimel」も登場
                                                                            • Windows Live メッセンジャー / MSN メッセンジャー ファンタジーアース ゼロ

                                                                              ※対応環境について Windows Live メッセンジャー 7.0以上/MSNメッセンジャー 7.0以上/OS:Windows XP 以上/ブラウザ:Internet Explorer FANTASY EARTH ZEROとは 最大100人のプレイヤーによるアクション性の高い戦争を、無料で楽しむことが出来るオンラインゲームです。プレイヤーは、五つの国家のいずれかに所属し、戦争による領土拡大からもたらされる、国家の繁栄を目指し、多くの戦友と共に戦います。刻々と変化する戦場の状況を見極め、仲間と共に国家を勝利に導いてください。

                                                                              • FEZとは (ファンタジーアースゼロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科

                                                                                FEZ単語 ファンタジーアースゼロ 3.5千文字の記事 11 0pt ほめる 掲示板へ 記事編集 曖昧さ回避概要ニコニコ動画では関連動画スピンアウト関連商品公式チャンネル関連リンク掲示板曖昧さ回避 1.Fantasy Earth Zero の略 →この項で記述。 2.XBOX360用パズルアクションゲーム → FEZ(XBLA) を参照。 3.EFZの誤表記。 FEZ(FantasyEarthZero)とは、マルチタームが開発し、現在ゲームポットがリリースしているMMORPGである。 2015年11月18日より再びスクウェア・エニックスによる運営が開始された。 一般のMMORPGとは違い、アクション性が高い。 加えて、RPG的な成長要素とストラテジー風の高い戦略性を併せ持っている。 最大100人のプレイヤーが50人ずつに分かれて戦うことができる「戦争」システムが特徴。 正式名称は「ファンタ

                                                                                  FEZとは (ファンタジーアースゼロとは) [単語記事] - ニコニコ大百科
                                                                                • 【4Gamer.net】 [特集]「ファンタジーアース」は「ゼロ」になって何が変わる? ゲームポットへ直撃インタビュー

                                                                                  「ファンタジーアース ゼロ」はMMORPGとストラテジー,そしてアクションゲームを掛け合わせたような独特のスタイルを持つ作品である。2006年10月一杯までスクウェア・エニックスが「ファンタジーアース ザ リング オブ ドミニオン」のタイトルで運営していたが,11月からゲームポットに移管し現在のタイトルになった。 運営の移管に際し,タイトルのみならず課金体系もパッケージ販売+月額課金制から,月額プレイ料金無料のアイテム課金制へ変更となった(現在はクローズドβテスト中)。 運営元,そして課金体系の変更は,ゲームにどのような影響を与えるのか。そして,ゲームポットは,どのような方向にサービスを展開していくつもりなのか。同社で本作の舵取りを行っているディレクターの前島一仁氏に話を聞いた。 4Gamer: 本日はよろしくお願いします。 いよいよ「ファンタジーアース ゼロ」(以下,FE0)が始まります