並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 40 件 / 201件

新着順 人気順

ヘアセット 結婚式の検索結果1 - 40 件 / 201件

  • 酒を飲み過ぎたおかげで天皇陛下からレスを頂戴した話|長瀬まぐま

    時は2018年8月5日。北海道の短い夏、真っ只中の日曜日のこと。目を覚ますと、それはそれは酷い二日酔いであった。 前日、私は結婚式に出席し、素敵な女性とゴールインした友人を祝い、ワインをたくさん飲んだ。そのまま二次会にも出席し、ビールをたくさん飲んだ。更にみんなと別れたあと一人で寄り道をし、日本酒を飲んだ。そして帰った。おそらく帰った。記憶はないが、こうして無事に自室のベッドにいることが何よりの証拠と言えるだろう。そう、これは納得の二日酔い。ただ楽しい夜があった、それだけのこと。悔いる必要などない。何を隠そう私はプロの二日酔イストだ。こんなことは日常茶飯事である。 いやしかし、いつものこととは言え、つらい。胃はムカムカ、頭はズキズキ、横になっていてもクラクラクラクラ気持ち悪いことこの上ない。プロでもアマでも結局つらいもんはつらいのである。 「ああ、神龍の正油ラーメンが食べたい」 神龍(シェ

      酒を飲み過ぎたおかげで天皇陛下からレスを頂戴した話|長瀬まぐま
    • 何故みんな普通に服を着れるの?

      服のセンスがないと言われて30年経った。 興味がない訳ではない。ファッション雑誌もたくさん読んだしブランド知識もそれなりにある。 高い服から100円の服、ユニクロからしまむら、ハイブランド、ゴスロリからコンサバまで片っ端から着た。 化粧ももちろんする。プチプラからデパコスまで試した。 腰ぐらいまで髪がある時もあればベリーショートと呼ばれるぐらいの時もあった。金髪の時も茶髪の時もあった。 別段特異な服を着ている自覚はない。黒、グレー、茶、白とかもう大抵誰でも似合うような服を選ぶ。 マネキンを上から下まで買った事もある。全身無地のことだって多い。標準的なMかSサイズの服。身長も標準。 それでもどうしても「服が変」「ダサい」と言われ続けて過ごしている。 もちろんファッション誌の服をそのまま着ても人間合う合わないがあるんだから正解じゃないのはわかっている。 でもこれだけ色々通ったんだからどこかに自

        何故みんな普通に服を着れるの?
      • 出張着付けをしてもらうならここ!!【くらしのマーケット】 - ガネしゃん

        ガネしゃんです。いつもご覧いただきありがとうございます。 娘は中学3年生です。今身長は私とほぼ同じ163センチ。 前々から、成人式の時に私が着た着物を着ると言ってくれています。 とても嬉しいのですがコロナ禍の今、娘が成人になった時に何が起こるか分かりません。 身長差がなく、娘もその気になっている。 祖父母が元気なうちに振袖を着てもいいのでは?と思いました。 思い立ったらすぐやります。 早速調べてみました。 出張着付けで調べた事 出張着付けとは? 私が調べた事 口コミはどうか? 資格&経験がある 場所 値段 そこで見つけたのが【くらしのマーケット】 当日の準備の流れ あると便利な物 注意点 仕上がり時間は? フルメイクとポイントメイクの違い フルメイク ポイントメイク 料金 当日すること 感想 出張着付けで調べた事 出張着付けとは? プロに好きな場所で着物や浴衣の着付けをしてもらえるサービス

          出張着付けをしてもらうならここ!!【くらしのマーケット】 - ガネしゃん
        • 振袖の着付|必要なもの&時間・値段や料金相場はいくら?

          振袖は未婚女性の第一礼装とされる着物で、成人式や結婚式で着られる方も多いのではないでしょうか。 しかし最近は着物が身近にないことも多いため、いざ行事に向けて振袖を着るとなったときには疑問や不安がふくらんでしまいますよね。 そこで今回は振袖の着付けに関するさまざまな不安点を解消していただけるよう、着付けで必要なものから値段相場、美容院に持ち込む場合の注意点までご紹介します。 ▼この記事に書いてること 振袖の着付方とは?順番&やり方 振袖の着付けに必要なものリスト【写真】 振付の着付けの値段&料金の相場は? 振袖着付けの所要時間やブーツをあわせるときの着付け方法、着付けを自分でする方法なども解説していきます。 振袖の着付方とは?順番&やり方 振袖の着付方の順番は以下のとおりです。 肌着を着る・足袋を履く タオルで補正する 長襦袢に衿芯を通す 長襦袢を着せ付ける 振袖を羽織る 背中心をあわせる

            振袖の着付|必要なもの&時間・値段や料金相場はいくら?
          • 振袖レンタルの相場|30万は高い?どこがいい&準備はいつから?

            振袖は着る機会が少ないため、成人式や結婚式などではレンタルを検討している方も多いかと思います。 しかし、振袖レンタルについて調べてみると10万円以下のお手頃価格から40万円程度の高い価格まで値段の幅は広く、「振袖レンタルはどこがいいの?」「値段によって何が違うの?」と悩んでいる方もいるのではないでしょうか。 そこで今回は、振袖レンタルの相場やおすすめのレンタル会社などをご紹介します。 ▼この記事に書いていること 振袖レンタルの相場|値段の平均は? 振袖レンタルが30万は高いの? 振袖のレンタルはどこがいい? 1万円以下でレンタルできる会社やスタジオアリスの振袖レンタル料金なども解説します。 振袖レンタルの相場|値段の平均はいくら? 振袖レンタルの相場は約5万円~30万円となり、平均は約20万円前後です。 レンタルの料金は、振袖に小物一式セットがついているのがベースとなり、前撮りのプランや式

              振袖レンタルの相場|30万は高い?どこがいい&準備はいつから?
            • 【ヘアセット】ヘアセットの練習でしばらくブログは休み予定 - 猫飼い独女の節約&投資

              コロナの影響で3月後半からヘアセットの仕事キャンセルが続出で、そのまま緊急事態宣言が出て現在もセットサロンは営業自粛中です。 営業再開したらボチボチ手を慣らそうかな〜と、ノンビリしてたのですがインスタにヘアセットの動画を投稿して欲しいと要請があったので急遽練習中です。 というわけで、今週はブログお休みの予定です。 本日のヘアセット サイドの髪の毛を残したまま、後ろで一つにくくる 両サイドは軽くねじって後ろのくくったゴムが隠れるようにピンでとめる くくった毛先の中心から二束とって後ろでくくるのを繰り返す。 最後に全体少し引き出す。(端っこをちねるように引き出す) 文章で説明難しい!! なるべく巻かない、とめない簡単なスタイルを考案中。 結婚式の参列ヘアセットでオーダーが多い下めのアップ ゆるい編みおろおし などなど。 今日のにゃんこ 撫でて欲しいをアピールするレオ 今週は仕事もあるのでにゃん

                【ヘアセット】ヘアセットの練習でしばらくブログは休み予定 - 猫飼い独女の節約&投資
              • 主婦目線で行ったらお金に嫌われる行動 - 貧しくても豊かになりたい

                主婦がやってはいけないお金の行動を紹介します いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 パートナーいる皆様は家計はどのように管理されていますでしょうか? 現在でも妻のみがお金のやりくりを管理されている方も多いのではないでしょうか? 我が家はやり方を間違えると一番お金が貯まらないと言われている夫婦別財布で管理をしています。 理由は、夫婦フルタイム共働きで忙しいから。 引き落とし口座もバラバラですし、共有管理している余裕なんてありません。 ただ、お金の知識のある私が貯蓄を担当しているので、何とか資産3000万円以上キープ出来ています。 でも、もし

                  主婦目線で行ったらお金に嫌われる行動 - 貧しくても豊かになりたい
                • ドイツ人の節約倹約生活には学ぶべきところが多くある - 貧しくても豊かになりたい

                  ドイツ人の節約倹約 いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら30代で資産3000万円を突破しているアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 先日私は下記の本を読み、ドイツ人の節約倹約生活やライフスタイルを学びました。 浪費が止まるドイツ人生活の楽しみ リンク 探してみると、ドイツ人の生活について書かれている本が沢山ありました。 機会があったらもっと読みたいと思います。 ドイツ人は合理的で、無駄がなく素晴らしいと感じました。 一言でいえば【ドイツ人にとって節約・倹約は生きるための条件である事と同時に環境にも配慮していてとにかく無駄がない】です。 日本ならではの文化やマナーもありますから、日本に住んでいる以上全てを真似るの

                    ドイツ人の節約倹約生活には学ぶべきところが多くある - 貧しくても豊かになりたい
                  • 驚愕!札幌の小学校、女子生徒が大学生並みのはかま姿⁉️ - 風に吹かれて

                    先日のTVニュースを見て驚いた。 3月21日は札幌の多くの小学校で卒業式だったそう。 札幌の小学校では近年、女子ははかまを着るのが普通なのですって!! えええ、小学生がはかま!? 大学生みたいなはかま。 ヘアセットもばっちりだし、(多分)うっすらメイクもしている。 大変驚いたが、「はかま禁止」を取り入れた小学校も出始めたとのこと。 現状とその賛否を問うようなニュースの視点だった。 はかまが普通であれば、女子はほぼ全員はかまになるのだそう。 当然お金がかかる。 着付けヘアセット込みで3万から5万が相場で、記念写真撮影込みだと7万とか。 半年から1年前の予約が必要。 まるで成人式みたい。 禁止を決めた小学校は、PTAで話し合って決めたのだそう。 必要以上にお金がかかること、朝早くから着付け、ヘアメイク等準備の負担が大きく、式の途中で具合が悪くなる生徒がいたり、着崩れ直しに先生が追われたりという

                      驚愕!札幌の小学校、女子生徒が大学生並みのはかま姿⁉️ - 風に吹かれて
                    • チマチョゴリを安い料金でレンタルできるお店4選!サービスを徹底比較! - コスパ部

                      チマチョゴリとは? チマチョゴリは、朝鮮民族の民族衣装である韓服の一種で、チマとチョゴリからなる女性の装いを指します。 男女共通の上着であるチョゴリ(襦)と、巻きスカートであるチマ(裳)で構成されます! 結婚式などのイベントで着られることの多い伝統衣装となっています○ チマチョゴリが流行している理由は? 最近チマチョゴリが流行しているのは、デザインやカラーの豊富さ、ドレスのような形が若者を中心に人気となっているからだと考えられます。 チマチョゴリは伝統的なビビットな色から、パステルカラーやくすみカラーまで色の種類がとにかく多いんです○ チョゴリとチマは別々になっているので、デザインやカラーを自由にコーディネートできます! また、チマはふんわりと裾が広がった形で、まるでドレスのような上品さを兼ね備えているのも人気の秘密です♪ チマチョゴリをレンタルできる店4選! 早速チマチョゴリをレンタルで

                        チマチョゴリを安い料金でレンタルできるお店4選!サービスを徹底比較! - コスパ部
                      • GYAO! 無料映画 2020年12月① - 永遠のなかの庭園

                        2020年12月 ※クリック注意!ネタバレ・感想あり※ ラストベガス ★★★ はじめてのおもてなし ★★★★ さよなら、ぼくのモンスター ★★★ トレイン・ミッション ★★★ ゴールデン・アームズ 導かれし者 ★★★ モンスター?ハムスター? ※以下ネタバレ・感想※ ラストベガス ★★★ 古き良きアメリカにプリクラ? フラットブッシュ4人組と、少女1人。 58年後。 フロリダ州サム。ニュージャージー州アーチー。ニューヨーク州パディ&ソフィー。でもソフィーが亡くなって1年経っているらしい。カリフォルニア州ビリー。 ビリーのプロポーズ成功により、ラスベガスで内輪の結婚式そして前夜パーティーをする流れに。 サムとアーチー合流。ニュージャージーは秋。 今やパディはビリーを嫌っている。 サム、妻と結婚40年って本当?奥さん若くない? ベガスで最高のスイート、ペントハウス・ヴィラ。バリアフリーではない

                          GYAO! 無料映画 2020年12月① - 永遠のなかの庭園
                        • 成人式、既婚者は振袖で行ってもいい?振袖で行けなかった私(>_<) - 母1人子4人*五人六脚

                          明日は成人の日☆ 新成人の皆様、おめでとうございます(*´ω`*) 私が成人式に行ったのは、何年前かな・・・?(  ̄- ̄)トオイメ笑 成人式の頃にはすでに既婚・子持ちだった私 既婚者は振袖を着てはいけない? 成人式にはOK! 無事に振袖で参加できる成人式♡・・・になるはずが? 大手着物メーカーにお願いしていたお直しが、できていなかった 一生に一度しかない成人式 メーカーからの謝罪・お詫びの品 写真撮影・写真のプレゼント 2021年はコロナで成人式が中止のところも 京都きもの友禅は粋な対応を 成人式の頃にはすでに既婚・子持ちだった私 成人した当時、私はもう結婚していて子供もいました。 成人式に行くとなると、まだ小さい子供を連れて行くか誰かに預けなくちゃいけないし、着物も持ってない・・・。 どうしようかな…と思っていたら、義実家が成人式当日は子供を預かってくれる&義姉が成人式の時に購入した着物

                            成人式、既婚者は振袖で行ってもいい?振袖で行けなかった私(>_<) - 母1人子4人*五人六脚
                          • 【2024年最新!くるりんぱヘアアレンジ完全版】髪の長さ別♪セルフアレンジを一挙公開 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂

                            【基本】くるりんぱのやり方 こなれ感を演出してヘアアレンジの幅を広げてくれる「くるりんぱ」は、ぜひともマスターしたいところ。でもなぜかおしゃれにつくれない...という人もいるのでは? そこでまずは、誰でも上手にくるりんぱが作れる簡単テクをチェック! 基本のハーフアップアレンジ くるりんぱは、今どき感のあるヘアを叶えてくれる簡単アレンジ。でもただくるりんぱをするだけでは、NGパターンのようになんだかさみしい雰囲気になってしまいがち。可愛く仕上げるポイントは、「髪の量」「ゴムの位置」「崩し」にあります。この3点を押さえたやり方はこちら! STEP1. 髪の量は少なめに分けとる まず、頭のハチ上部分の髪を分けとります。耳上あたりから髪を分けとってしまうと、くるりんぱのねじり部分が太くなりすぎてしまい、可愛く仕上がらないので要注意。 STEP2. 後頭部の低めの位置でハーフアップ 分けとった髪を、

                              【2024年最新!くるりんぱヘアアレンジ完全版】髪の長さ別♪セルフアレンジを一挙公開 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂
                            • 写真スタジオCLAIRE(クレール)で結婚写真を撮った感想 - ぺたログ

                              こんにちは、ぺたろうです。 ぺたろうは結婚してからもうすぐ4年経ちます。 ぺたろうも、夫のまめおさんも、結婚式を挙げる気はまったくなかったのですが、「結婚の記念の写真だけは撮ろう」と約束していました。 しかし、まめおさんが写真嫌いということもあって、なんとなく延び延びになったまま月日は経ち、結婚3年目にしてやっと写真スタジオで結婚の写真を撮ることができました。 今回は写真スタジオでの結婚写真の撮影の様子や、実際に撮影してみた感想についてお伝えしていきます。 ブライダルスタジオCLAIRE(クレール)を選んだ理由 一連の流れ 相談予約 相談 撮影 写真選び データ受け取り 写真受け取り 料金とプランについて 撮影準備と撮影について 撮影準備 ヘアセット メイク アクセサリー 靴 ブーケ 撮影 CLAIREで結婚写真を撮った感想 おまけ ブライダルスタジオCLAIRE(クレール)を選んだ理由

                                写真スタジオCLAIRE(クレール)で結婚写真を撮った感想 - ぺたログ
                              • 12月もぐもぐ - 欲しがります負けたって

                                年も明けてしまいましたが先月食べて美味しかったものたち。12月はクリスマス関連で楽しい食事会がたくさんありました。こちらにまとめてます。 www.oukakreuz.com ・韓国旅行 12月頭は韓国にいました。特に語彙力を失う味だったのはカンジャンケジャン。美味しいものいっぱい食べて韓国料理熱が上がってるので日本でも食べに行きたいな。 www.oukakreuz.com ・台湾出張 韓国から帰国した翌日から台湾出張。狂っていた。台南も寄ったので度小月に行ったり。今年なんだかんだで台南に4回ほど行っていて南部グルメを食べられてよかったな。 火鍋に二回行ったりしました。火鍋、お高めで良い店が多いので接待で行きがち。この出張は忙しすぎて一人の時間が全く取れず、なんと5日もいたのに一度もタピオカも小籠包も摂取できなかった。悲しみ。 ・スシロー 友人の結婚式のため、出張後そのまま大阪に帰省。生モノ

                                  12月もぐもぐ - 欲しがります負けたって
                                • この一年で初めてやったこと数えてみよ! - 稼いだ金全部使うウーマン

                                  はとさん(id:ibara810)主催ぽっぽアドベント2023年にお声がけいただき、この記事は8日目となります。 今年のテーマは「NEW WORLD」 概要は下記をご参照ください! adventar.org 7日目は安琦さんの先行く松明の灯のような記事。素敵なのでぜひこちらもチェック! angieeeee.hatenablog.jp さて、お題「NEW WORLD」にちなんで、今年一年の自分が触れた「NEW」なこと。初めて行った場所や初めてやったことの振り返りをしようと思います。 ちなみに食関係(はじめて行った店、食べたもの)は除外。めっちゃ長くなるから。 さあ列挙していこう! 銀座メゾンエルメスフォーラム パーソナルジム「BEYOND」 京都 南禅寺 草津温泉 スーパーツルヤ BLACK PINK全世界ツアー「BORN PINK」 ジャンプしてる写真 横浜みなとみらいシーバス KYOTO

                                    この一年で初めてやったこと数えてみよ! - 稼いだ金全部使うウーマン
                                  • 【新郎新婦の結婚式の持ち物】備えあれば憂いなし!忘れ物チェックリスト☆ - もちの自由気ままライフ。

                                    こんにちは!もち(@mochifreedom)です☆ 新郎新婦の結婚式の持ち物リスト 結婚式の持ち物リスト これがあると便利!なアイテム 最後にこれだけは忘れずに・・・♡ 新郎新婦の結婚式の持ち物リスト これから式を迎える新郎新婦のみなさま、 ご結婚おめでとうございます!♡ 結婚式を挙げる日が近づくにつれ、 「なにか忘れていることやものなんかはないかな?」 と心配になりませんか? 私も実際そうでした。 挙式まで、約1年間という時間があったので ゆっくり準備できたはいいけど、そのかわり直前になってから 持ち物の最終確認しなきゃとか、忘れ物ないかとか、結構焦りました。 そこで、そんな結婚式間近の新郎新婦さんに送る、 結婚式の持ち物確認リストを作ってみました♡ 最終チェックという段階になった方は、ぜひご活用ください! 結婚式の持ち物リスト □ 婚約指輪、結婚指輪(意外と当日すっぽぬかしそうなアイ

                                      【新郎新婦の結婚式の持ち物】備えあれば憂いなし!忘れ物チェックリスト☆ - もちの自由気ままライフ。
                                    • 過去経験した仕事で良かった仕事、辛かった仕事 - 猫飼い独女の節約&投資

                                      本日更新した記事の続きも書いてたのですが、長すぎたのと興味ない方も多いかと思い、別記事としてまとめてみました。 自分の記録様に。 すでに忘れてしまった事も多い。。。 美容師時代以外は常に仕事をかけもちしてるので時期がかぶってます。 正社員でも他にやりたい事があると言って退職ほのめかしたら、たいてい副業OKでした。 人手不足の小さな会社ばかりだからでしょうね。 過去の仕事を分類 辛かった(向いてなかった)仕事 美容師アシスタント(20〜23歳頃) 携帯の代理店(26〜27歳頃) マツエク(32歳頃) 可もなく不可もない仕事 ティッシュ配り(25歳頃) スーパーの試食(23歳頃) イベント系(23歳頃) 理髪店の受付(19歳〜20歳) ヘアメイク事務所の事務(27歳〜28歳) トータル美容の事務所(25歳) 営業事務(34〜35歳) 楽しかった(楽だった)仕事 ペンションの客室清掃(17〜18

                                        過去経験した仕事で良かった仕事、辛かった仕事 - 猫飼い独女の節約&投資
                                      • 旅行系ブログは稼げるのか?約1年半旅行ブログを続けた私の収入暴露と経験談【これが現実】 - 食べて、泊まって、観光して

                                        みなさんこんにちは!元旅行会社員のりょうです。 最近はコロナのせいでなかなかお出かけができないということで、旅行情報だけでなく、雑記といいますか、他にも色々書いていこうと思います(できるだけ旅行やお出かけには関連付けようと思います)。 さて、この記事ですが。 私は旅行系のブログを開設して約1半年経ちました。 収益が出たか?に関していうと・・・結果。 5000円くらい/1年 です!!!!(激ショボ) 今回は同じような状況、もしくはこれからブログを始めようと思っている人向けにツラツラと私の経験談を書こうと思います。成功した人の経験談ってよく見るんだけど、失敗/収益少ない人の経験談って少ないんですよね(辞めてるから?)。なので、この記事がちょっとで誰かの役に立てば。 この記事は大してアドバイスもありませんw 私がどういう心境でブログを続けてきたのか、どういう時に放置になってしまったのか等、時系列

                                          旅行系ブログは稼げるのか?約1年半旅行ブログを続けた私の収入暴露と経験談【これが現実】 - 食べて、泊まって、観光して
                                        • 大人のJr.大賞2021(関ジュ編)結果発表 - あいのじごく

                                          みんなー!Jr.大賞の結果にソワソワしているところだよね!!!! 直前だけどもこちらの結果で一旦気を紛らわして本番のJr.大賞に備えようね!!!!!!! というわけで去年開催したこちらの企画ですが、またやるならぜひ参加したいです!のお声を頂いていたので今回も開催してみました。 aoiro-midori.hatenablog.com 前回のこのアンケート締め切ったあとに京セラからの年下彼氏があり、 前回よりそれぞれへの解像度も高まったところで、また回答が違ってきているんだろうなという興味もありましたので、 例年に比べ予定も少ない年末年始の暇つぶしになりましたらと募集させていただきました。 大人のJr.大賞(関ジュ編)2021 https://t.co/J2l4Wz6ZgG 今年も学生の頃の記憶が遠い大人の皆さんに向けて作りました。 項目40くらいあるのでお時間のあるときによろしければ。 —

                                            大人のJr.大賞2021(関ジュ編)結果発表 - あいのじごく
                                          • 香典も祝儀も地域によってかなり違う - 風に吹かれて

                                            先週のヨガのおばさまたちとの会話。 「お葬式続きで。この1カ月で3回も行ったよ」 「誰の?」 「誰だれと誰だれと・・・」 しばらくお話を伺いつつ、そっと聞いてみた。 「こちらでは香典はいくらくらい包むのですか」 「関係性によるよね」 「親戚とかではなく、知り合いなんだけど行こうかどうしようか、まあ行っとこうかっていう場合。3000円ですか。」→九州の相場 「ん?(ちょっと困惑の表情)みんなで出し合うような場合はそういうのもあるけど。ねえ」 「ねえ。3000円ってことはないよね」 「ないね。5000円だね」 「えー。九州だと3000円です」 「そうなの?5000円だからね、何年か前、私と夫で1カ月に15回もあったのよ。あのときは家計が大変だった」 「仕事してた時はまだよかったけどね。今は年金暮らしだからね。続くと大変」 意外!! 合理的な価値観の北海道だと思っていたから、高くてびっくり。 私

                                              香典も祝儀も地域によってかなり違う - 風に吹かれて
                                            • 良いクレームと悪いクレームの境界線は「仕事の結果かどうか」にあり

                                              クレームはビジネスチャンスの宝庫……。 これは本当なんだろうか? たしかに、改善点に気づかせてくれるお客様の声はある。 でもその一方で、「そんなこと言われてもどうしようもねぇよ」というメチャクチャな言い分も少なくない。 役に立つ良いクレームと、そうでない悪いクレーム。 この差はいったいどこにあるんだろう? そこでわたしは、ひとつの答えを見つけた。 美容院を出て10分でヘアセットが崩れるというハプニング 先日、ゲストとして結婚式に呼ばれたときのこと。 女友だちといっしょにわたしの行きつけの美容院に行き、ヘアセットをお願いした。 わたしを担当してくれた人は何度かお世話になっているトップスタイリストだったが、友人の担当者は初めて見る若い女性。 悪い印象はもたなかったが、友人との会話から不慣れなのが伝わってきて、なんだか頼りなさそうな感じがした。 ちょっと心配しつつも、お互いシンプルな髪型を希望し

                                                良いクレームと悪いクレームの境界線は「仕事の結果かどうか」にあり
                                              • 【救世主あらわる?】実家から送られてきた着物の手入れについて - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・

                                                この夏、母が今まで実家に保管していてくれた わたしの着物を送ってきました。 娘の成人式は再来年の1月ですが もう高齢で弱ってきている母は、 宅配便としてだす準備を考えると 体力の限界を感じていたみたいです。 わたしの振袖と、それに合わせる用の帯2本。 母が作ってくれてまだ一度も着たことがない喪服セット。 結婚したときに夫の母が結納代わり?にあつらえてくれた 訪問着。 恐らく母が昨年の親戚の結婚式できていたしぶい黒留袖。 (これを着る頃にわたしは生きているだろうか?) 高校生の頃のお正月などにきていた着物。 それらを着るために必要なものもいろいろ。 それまでも浴衣などはもう自分で保管していたのですが、 もうそれも適当で。 ただ、正絹の着物の手入れとか絶対無理だからと 結婚式などで着るたびにすぐに実家に送って 手入れも母にまかせたまま・・・ もう随分 着物って着ていません。 子どもの卒業式に着

                                                  【救世主あらわる?】実家から送られてきた着物の手入れについて - 好きなこと、すべきこと、おもうこと・・・
                                                • 【前撮り体験談】京都なら”京フォト”が安くてオススメ! - 旨いメシと雑記Log

                                                  どうもかずーきです! ごめんなさい。完全に怠けていました。笑 今回はスマホ更新です! 先日京都で前撮りをしてきました。 結婚式は東京ですが、前撮りは和装!ということで京都のロケーションフォトです。 京都の前撮りということで、ネットで探しましたが結構色々な業者さんがいて迷いましたね。 比較はできないのですが、参考までにどうぞ! アフィリエイトではないので安心してご覧ください。笑 京フォト(スタジオゼロ)で申し込み 申し込みと当日までの流れ 前撮り当日の流れ 着付けとメイク ロケーションフォト!いざ祇園へ 写真データ 天気が悪いと延期になることも 終わりに 京フォト(スタジオゼロ)で申し込み 今回は株式会社スタジオゼロさんで前撮りを申し込みました。 数ある業者の中で決め手になったのは、インスタの写真とHPのわかりやすさです! kyophoto.jp インスタで実際に「京都 前撮り」で調べてみる

                                                    【前撮り体験談】京都なら”京フォト”が安くてオススメ! - 旨いメシと雑記Log
                                                  • イメコンが結婚式で大活躍したので語ります - 語るぬりかべ

                                                    コロナで延期をしていましたが、昨年の秋に親族のみで結婚式をしました。タイトルにもある通り、結婚式準備においては本っ当にイメコンが役に立ったんですよ。もうね、明らかに実力以上の仕上がり。普段の私はどこ。いえ、イメコンの概念からすると「これが本来の私の魅力」なわけですが…とにもかくにもイメコン@結婚式は、パーソナルデザインを中心に各種診断結果がありとあらゆる物選びにおいてめちゃくちゃ参考になりました。ということで、本記事では「どんな根拠(診断結果)に基づきどんなアイテムを選んだのか」についてまとめたいと思います。 目次の前に、まずは私のスペックをば。 PD:ファッショナブルナチュラル、サブも重要なタイプ 骨格:ナチュラル。厚みという点ではストレート要素もあるものの、圧倒的に下重心 PC:1st秋ストロング2nd冬ビビッド 顔タイプ:フレッシュ寄りキュート(今回も無かったことにされている可哀想な

                                                      イメコンが結婚式で大活躍したので語ります - 語るぬりかべ
                                                    • 【結婚式のお呼ばれセルフヘアセット保存版】初心者でもできる簡単アレンジ術 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂

                                                      結婚式にお呼ばれしたけど、どんなヘアスタイルにしよう...と迷いますよね。あくまで主役は新郎・新婦なので、ゲストは目立ち過ぎないように気をつけつつも、いつもより華やかにアレンジしたいもの。そこで、自分で簡単にできるヘアアレンジをボブ・ミディアム・ロングの長さ別にご紹介します。どれも難しいテクは不要なので、初心者さんでも大丈夫ですよ♪ <目次> 結婚式のお呼ばれヘアセットに! おすすめへスタイリング剤 ボブの結婚式お呼ばれヘアセット 三つ編みチュールアレンジ くるりんぱでつくるハーフアップ くるりんぱでつくるアップヘア くるりんぱ×三つ編みでつくるギブソンタック お団子ハーフアップ ミディアムの結婚式お呼ばれヘアセット 三つ編みでつくるアップヘア くるりんぱでつくるシニヨンアレンジ バックカチューシャを使った三つ編みお団子アレンジ ロングの結婚式お呼ばれヘアセット ヘアピアスを使った三つ編み

                                                        【結婚式のお呼ばれセルフヘアセット保存版】初心者でもできる簡単アレンジ術 | 美容の情報 | ワタシプラス/資生堂
                                                      • 「ご祝儀3万円が高い!」結婚式に変化を求める声に共感相次ぐ 「自分から祝ってほしいと客を集め、3万を持ってこさせる行事」という声も | キャリコネニュース

                                                        キャリコネニュースTOP ライフ 出会い・恋愛・結婚 「ご祝儀3万円が高い!」結婚式に変化を求める声に共感相次ぐ 「自分から祝ってほしいと客を集め、3万を持ってこさせる行事」という声も コロナ禍で結婚式も自粛や延期の動きがある一方、緊急事態宣言が解除されたことで、予定通り行う場合もあるようだ。しかしご祝儀のことを考えると招待されて嬉しい人ばかりではない。 ガールズちゃんねるに6月上旬、「御祝儀が高い」というトピックを立てた女性もその一人。「友達の結婚はおめでたいのですが、御祝儀高いと思います」と言い切るトピ主は、3万円を前提とした結婚式が変わって欲しいと主張する。 「引き出物も料理もいらない派です…。3万円で皆さん納得してるのでしょうか……」 と、ふりしぼるように問いかけた。(文:okei) 「もらってる毎月のお給料が低いから、立て続けにやられると懐が痛む」 結婚式のご祝儀は、「割り切れな

                                                          「ご祝儀3万円が高い!」結婚式に変化を求める声に共感相次ぐ 「自分から祝ってほしいと客を集め、3万を持ってこさせる行事」という声も | キャリコネニュース
                                                        • 「心地良い」ことを選択するのがコツだったわけね! - でこぼこーど

                                                          自分らしく生きられてない時 何かに行き詰まったとき 『今までの自分とは違う選択』をしてみると良いってよく聞く。 自分らしくない人生とか 行き詰まった状況を作った原因は 過去の自分の選択にあるんだからってのが理由。 そりゃ〜ごもっとも!! そこで、このブログを始めたころの私は、周りの空気を読んで気遣いするのをやめることにした。 自分の本音に正直に、、、 選択のためにはっきり意思表示するって、私にとってはすごく難しくて、、、 慣れるまでは正直きつかった。 でも、それまでの周りの環境とか人間関係にも変化があったし、すごく楽になった♪ ただ、それでも心のモヤモヤまでは解消できなくて。いくら自分らしい選択をしたとしても、関わるだけで心乱されてイライラさせられてモヤモヤする人って居るよなぁ〜って感じてた。 で!!! 最近気づいてしまった!! 本当は「今までとは違う選択」って対立した反対側にあるんじゃな

                                                            「心地良い」ことを選択するのがコツだったわけね! - でこぼこーど
                                                          • 「じゃきんじゃきん」を生み出すための刀!? 「音響効果刀」を実際に使ってみた動画が「かっこいい……凄」「これ、めっちゃゲームで聞くやつー!」と話題

                                                            ――「音響効果刀、実物初めて見た」。不思議な形をした「刀」を打ち付けあったり、すり合わせたりしている動画がTwitterに投稿され、14万5000もの「いいね」が寄せられていました。 投稿したのはゲームの効果音や音楽を作るTECHNOuchi a.k.a. missingsoul/Mr.YT (テクノウチ・@TECHNOuchi)さん。「音響効果刀」は打ち合ったり、抜刀したりなど、刀にまつわるさまざまな効果音を出すことができる2本1対の道具です。サウンドデザイナーの北田雅也(@kitadamasaya)さんが、映画「斬、」(監督・塚本晋也さん)のために開発しました。(関連記事) テクノウチさんの同業者で友人の佐藤豪さん所有の「音響効果刀」 刀同士打ち付け合うと「カチン!」といかにも硬質な音が 音響効果刀は同業者の佐藤豪(@gosato_bass)さんの所有物で、ふたりで会話をしている時に「

                                                              「じゃきんじゃきん」を生み出すための刀!? 「音響効果刀」を実際に使ってみた動画が「かっこいい……凄」「これ、めっちゃゲームで聞くやつー!」と話題
                                                            • 2年半越しの結婚式【当日編】 - 中国広州駐在妻ゆる日記

                                                              こんにちは。 前回に引き続き、2022年9月に一時帰国して挙げた結婚式についてです✨ 今回は結婚式当日の日記を書いていこうと思います。 ちょっと長いですが、よかったら最後までご覧ください☺️ ●起床、身支度 一時帰国中は都内の東横インに滞在していました。 式場での集合が確か10:00頃だったので、朝はいつも通り起きて身支度をしました。 お昼ご飯と晩ご飯はほとんど食べられないだろうと思ったので、ホテルの朝ご飯はガッツリ食べました🍙 ●式場へ出発 当日の持ち物はドレス用の下着、ストッキング、白いハンカチ、結婚指輪、お金類、記念品ぐらいだったと思います。 持つべきものを持ってホテルを出発です✨ ●ヘアメイク 結婚式で楽しみにしていたことの一つがヘアメイクです。 全部で2時間ぐらいかけてお化粧、ヘアセット、着付けをしました。 式場に入っていたのは「資生堂美容室」だったので、化粧品はほとんどが資生

                                                                2年半越しの結婚式【当日編】 - 中国広州駐在妻ゆる日記
                                                              • おら東京さ行ってきただ。東京の人はみんな優しかっただ。 - まいにちきろくノート

                                                                こんにちは。 4歳の息子とワイワイやってる「とまと」と申します。 おら東京さ行ってきただ。 もくじ おら東京さ行ってきただ。東京の人はみんな優しかっただ。 おわりに おら東京さ行ってきただ。東京の人はみんな優しかっただ。 東京行ってきました! 今新幹線の中です。 夫が最近ずっとネタで言っていた「バレンタイン、ルタオのドゥーブルフロマージュでいいんやで」が東京駅で売っていたので、これはと購入して今のんびりこれを書いています。 これこれうるさくてすみません。 ルタオ LeTAO バレンタイン スイーツ ドゥーブルフロマージュ 4号 直径12cm お菓子 ギフト プレゼント 洋菓子 チーズケーキ LeTAO 小樽洋菓子舗ルタオ Amazon 新幹線の出発時刻まで残り20分!というところでルタオの期間限定?ショップを見つけ、夫絶対喜ぶやつやん!とわくわくして列の最後尾に並び、 ドゥーブルフロマージ

                                                                  おら東京さ行ってきただ。東京の人はみんな優しかっただ。 - まいにちきろくノート
                                                                • フォトスタジオで七五三の記念撮影。最初で最後!?家族全員で和装にしました。

                                                                  ということで、予定していたフォトスタジオをキャンセルし(こちらのフォトスタジオは何度も利用していて大好きなんですが、大人の着物レンタルがありませんでした…)、急きょ家族全員和装で記念撮影ができるタートルに変更しました。 当日。 着付けがあるため、予約時間の30分前にお店へ。 事前の確認電話で、持ち物や服装の連絡がありました。 <娘・息子> 前開きの服(ヘアメイクがある娘のみ) 襟ぐりの開いた肌着(キャミソールなど) <私> 前開きの服 襟ぐりの開いた肌着(キャミソールなど) 和装スリップ(肌襦袢、裾よけでもOK) ※レンタル有 足袋 ※レンタル有 <主人> 和装肌着(U首の半袖シャツでOK) ※レンタル有 ズボン下(スパッツでOK) ※レンタル有 足袋 ※レンタル有 この他に、それぞれにタオルを数枚ずつ…と言われましたが、合計で15枚くらいになり「足りない分はお店のものを使うので、あるだけ

                                                                    フォトスタジオで七五三の記念撮影。最初で最後!?家族全員で和装にしました。
                                                                  • 新宿で早朝からヘアセットできる美容室 -2023年- | 夜行バスVIPライナー【VIPなコラム】

                                                                    新宿で早朝からヘアセットできる美容室 -2023年- オススメスポット 関東/神奈川・東京・千葉・埼玉 ※掲載内容は取材当時のものです。最新情報をお調べのうえお出かけください。 コンサートやライブへの参戦、結婚式など晴れの舞台へお呼ばれしたときなどには、ヘアセットもしっかりきめてからのぞみたいもの。新宿への移動は、寝ているだけで到着できる夜行バスが便利です。 しかし、慣れない座席で寝ていたら、思った以上に寝癖がついていた!なんて悲しい経験がある人もいるのではないでしょうか。寝癖がついた髪の毛も、かわいくセットしてもらいたいときに強い味方になるのが美容院です。ところが、一般的な美容院のオープン時間は10:00や11:00台。早朝に新宿駅についても美容院のオープンまで寝癖がついたまま過ごすのはつらいですよね。このコラムでは、早朝からオープンしている新宿の美容院を3店舗ご紹介します。 かわいらし

                                                                      新宿で早朝からヘアセットできる美容室 -2023年- | 夜行バスVIPライナー【VIPなコラム】
                                                                    • アホ毛が消える魔法のスティック - プチプライフ

                                                                      こんにちは! 私、髪が痛んで切れ毛が多いらしく 頭のアホ毛が凄いんです。笑 友達の結婚式があってセルフヘアセットしたのですが あまりにもアホ毛が凄くて…。 美容室に行った時に相談😞 そしたら 「これ、凄いんです」と。 エルジューダ ポイントケアスティック マスカラみたいなブラシでアホ毛を サッサと撫でるだけで… 凄くないですか? 撫でただけです。笑 私は、美容室で購入✨ 値段は1500円くらいなのかな? 誕生日月だったので割引してくれた👌笑 ワックスやムースみたいにカチカチにならないし オイルみたいにベタベタしない🥺 何より手が汚れないのが嬉しい! これは重宝しちゃうよね!笑 ヘアアレンジした後に塗っても崩れなく ふんわり感もキープしたままアホ毛抑えれます👌 アホ毛がなくなるだけで ヘアアレンジも段違いに綺麗に見える✨ 持ち運べるサイズだから便利だし😭💗 ほんのりいい匂い! 冬

                                                                        アホ毛が消える魔法のスティック - プチプライフ
                                                                      • 生まれ変わっても - Akina's日々の嬉しいこと探し

                                                                        長女、満6才0ヶ月、 次女、満3才5ヶ月、 七五三の御祈祷と、ロケーションフォト無事終わりました💕 大袈裟なんですけれど、 なんだか結婚式の余韻みたいなのがあります🤣💕!! 私自身も着物をきてヘアセットをして、 さらに、夫とのツーショットを撮ってもらったからかな??\( ¨̮ )/照 腕を組んで手を添えて、見つめあうっていうシュチュエーションをヤラセでしたのだけど、 吹きがおさまりませんでした🤣笑 どんな写真になってるか楽しみ😳♡ いい感じでも、面白い仕上がりでも、玄関に飾りたいなー(^^) 子どもたちも、美容師さんにかわいくしてもらいましたよー✨ 次女の髪は自分でチョキチョキして以来ずっと短めのボブだから、 つけ毛を提案してもらったら、 ニッチェの江上さんみたいにもりもりふわふわになっていて、 天真爛漫な次女らしくてかわいかった〜☺️♡ 7才は、映えました😳 大人顔負けです。

                                                                          生まれ変わっても - Akina's日々の嬉しいこと探し
                                                                        • 【必見】鹿児島でアラフォーが神前式を挙げるなら?のベスト解答(費用詳細あり) - メルカリマスターの日常

                                                                          2020年4月、東京の明治神宮で挙式を予定していたものの、 9月の時点で新型コロナウィルスの収まる気配は見られず、このまま式を延期すれば、いつになるかわからない状況に。 一気に「仕切り直し」の気配となった。 里帰り出産を検討していたので、帰郷タイミングで鹿児島親族に形だけの披露宴ができればあきらめていた最も参加してほしい祖父母にも出席してもらえるし、正直つながりの薄い親戚への体裁を果たせるし私にとっては一石二鳥(親戚の結婚式ってほんと、招待された側ってどうでもよい。呼ばれた側も出費だし、喜んで参加する一部の善意の方もいるかもしれないけど、、、) 私は37才なので「神前式」は第一条件。 鹿児島には市中に何個か大きめの神社があるのですが「なんかいまいち・・・」、 最も素敵な神社は、なんといっても 1.霧島神宮! 埼玉と東京からのお客様をお迎えするにあたってはここ1択だと思う。 祭っているのは古

                                                                            【必見】鹿児島でアラフォーが神前式を挙げるなら?のベスト解答(費用詳細あり) - メルカリマスターの日常
                                                                          • 若者の間で「フォトウェディング」の需要が高まっている理由|@DIME アットダイム

                                                                            フォトウェディングの参考にする情報源は男女ともに「Instagram」 近年、若者の間で「フォトウェディング」の需要が高まっている。「フォトウェディング」とはドレスや和装など婚礼衣裳を着用して写真撮影することだ。 ワタベウェディングが20~30代の男女400名に「どんな結婚式をしたいですか?またはしましたか?」という質問をした結果、54.0%が「フォトウェディングと挙式披露宴両方」と回答した。 「フォトウェディングのみ」という人が、20代では17.0%、30代では32.0%と30代の方が「フォトウェディングのみ」の意向が強いことが分かった。 次に、「フォトウェディングを行いたい理由はなんですか?」と選択肢から当てはまるものを選んでもらったところ、全体の50.3%が「記念に残したいから」を選びました。続いて「親(親族)を喜ばせたい」が32.0%と続いた。 Q.どんな結婚式をしたいですか?また

                                                                              若者の間で「フォトウェディング」の需要が高まっている理由|@DIME アットダイム
                                                                            • 友達の線引き - happyrevo’s blog

                                                                              女子ってほんとめんどくさい 呼ばれた結婚式には基本全部行ったけれど ごくごくたまに え?わたし? そこまで仲良いと思ってくれてたの? 全然知らなかったわ みたいな 男性は結構そういうの多いって聞くけどさ 式当日、 新郎の友人が久しぶりの再会すぎて けどそこまで仲良くもないから 何話していーかわからんかったってさ そんな関係性なのに ちゃんと式には行くんだねー‼️ びっくり😲 呼ばれたら断りづらい…… 微妙な人のはほんとは 断りたかった(笑) 仕方なく行ったけれど(笑) お祭り好きなひとは呼ばれなくても 行きたいらしいけれど 貴重なお休みがなくなるし コンディション、過労でずたぼろだし 自分は独身だし ヘアセットとか ドレスの準備とか そういやヒールが傷ついてたから修理しなきゃとか 式場、これ一体どこやねん とかとか…… 女子は大変…… よく友達が 式を挙げるのに呼ぶ友達と呼ばない友達、

                                                                                友達の線引き - happyrevo’s blog
                                                                              • 日常で社会人(男性/女性)の出会いのきっかけと言えば何?出会いのきっかけ10選 - LIGHT UP(ライトアップ)

                                                                                恋をしていますか? 「超・恋愛氷河期時代」に陥っている現代日本。未婚者で彼氏・彼女がいない方のパーセンテージが5割を超えるという、ある意味異常事態です。 なかには本心から「恋人なんて面倒だからいらない」という方もいるでしょうが、「できれば恋人が欲しいし、結婚もしたい。それなのに出会いがない!」という方がやはり多いのではないでしょうか。 社会人には、社会人ならではの出会いの場所やきっかけがあります。 学生時代とは一味違う、大人の経験や知識を使って、よりよい出会いを探しましょう。 社会人の出会いのきっかけ10選 出会いの王道、「職場・社内恋愛」 社会人になってお付き合いを始め、ゴールインしたカップルの出会いのきっかけで、一番多いのが「職場恋愛」だそうです。 毎日8時間、週5日。家族以上に一緒にいる時間が長い同僚は、顔を合わせる機会が多いぶん、親近感を抱きやすくなります。相手の人柄や、周りの評判

                                                                                  日常で社会人(男性/女性)の出会いのきっかけと言えば何?出会いのきっかけ10選 - LIGHT UP(ライトアップ)
                                                                                • 【結婚式】アゴーラ福岡山の上ホテルの見積費用、値下げ、実際に掛かった費用、節約ポイントなどを公開! - へろきみち◇福岡の情報発信

                                                                                  どうも、へろきです! 2021年4月に福岡市の「アゴーラ福岡山の上ホテル」にて結婚式を挙げました!コロナ過で心配な部分もありましたが、晴天にも恵まれとても良い結婚式を挙げることができました!個人的には大満足だったので「アゴーラ福岡山の上ホテル」の結婚式をオススメしたいのですが、結婚式はどうしても大きなお金がかかります。どれくらいの費用が掛かるのか、見積もりと実際に掛かる費用はどれくらい違うのか、節約できるポイントはどこなのか、実際に体験した私自身の経験を元にご紹介したいと思いますので、迷っている方の参考になれば嬉しいです! 見積もり時点の費用 値引き前の金額:4,150,025円 値引き後の金額:2,975,225円 実際にかかった費用 実際にかかった金額:4,021,551円 増額約100万円の要因は何? 式場以外に掛かった費用 式場以外に掛かった費用は約50万 節約ポイントの紹介 引き

                                                                                    【結婚式】アゴーラ福岡山の上ホテルの見積費用、値下げ、実際に掛かった費用、節約ポイントなどを公開! - へろきみち◇福岡の情報発信