並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

481 - 520 件 / 3075件

新着順 人気順

ヘッドホンの検索結果481 - 520 件 / 3075件

  • 本気ヘッドホンと本気マイクが合体した理想のヘッドセット

    これは純正魔改造品といっていいね! モニターヘッドホンの名機であるATH-M50xと、リーズナブルだけど音質に定評あるAT20xxシリーズの技術を用いたコンデンサマイクユニットを究極合体させたヘッドセット「ATH-M50xSTS-USB」(2万9700円)が出るんですけどね。もうね? めちゃくちゃね? 欲しいったら欲しくてたまんない。 いままでオーディオテクニカやEPOS(ゼンハイザー)のゲーミングヘッドセットを買ってきたけど、どうにもマイクの音質がイマイチというか、こういうもんかーと思ってたんだけど、このワークスカスタムは期待できるでしょ! Image: オーディオテクニカブームの先についたマイク部分のデカさでご飯3杯いける。口とマイクの距離を一定に保てるから、ゲーム実況中に盛り上がってのけぞったり立ち上がったりしても音質は常にサイコーなまま。めっちゃ近づけたらASMR声を撮るにも良いヘ

      本気ヘッドホンと本気マイクが合体した理想のヘッドセット
    • ヘッドホン&イヤホン再生環境再構築④ 〜 FiiO R7の感想 - memento

      R7を使い始めてほぼ1週間が経過。 エージング時間も100時間を超えたので、使い勝手や音について感想を書き留めておきたいと思います。 ■ 機能性 R7の導入目的だったヘッドホン環境とイヤホン環境の一本化については、6.3mmと4.4mmのヘッドホン端子を装備していること、Bluetooth送信(私が使うのはLDACとaptX)が可能なことによって実現できました。 先週のブログで書いたように、aptX Adaptive送信については当初のリリースとは異なり使えませんでしたが、背面のUSB-A端子にeppfun AK3040PLUSを挿すことにより(使い勝手は悪くなるけど)一応実現できています。 BluetoothのON/OFFは、画面上部をプルダウンすると表示される6つのメニューアイコン(さらにプルダウンすると9つのメニューアイコンが現れる。4つのメニューアイコンが追加できるので最大で11の

        ヘッドホン&イヤホン再生環境再構築④ 〜 FiiO R7の感想 - memento
      • 【イヤモニとは?】選び方や使い方、おすすめの製品をイヤホン・ヘッドホン専門店がご紹介【2024年4月最新】

        e☆イヤホンは、日本初&日本最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店です。全国に4店舗(秋葉原店、大阪日本橋本店、名古屋大須店、仙台駅前店)とWeb通販を展開しています。ポータブルオーディオ取り扱いアイテム数は25,000を超えます。お気に入りの1台がきっと見つかるはず! イヤモニとは「インイヤーモニター」の略で、主に楽器奏者やボーカリストなどのアーティストの方が、ライブ中、録音中、楽曲制作中などに自分の演奏や、チームの演奏、トラック音、クリック音などを確認するために使用するイヤホンの事です。 逆に、ステージ上で使用するイヤモニではないモニターの事を、モニタースピーカーや、コロガシ、返しと呼んだりします。ステージやライブハウスの規模が小さい場合は、モニタースピーカーで十分ですが、大きな会場では、モニタースピーカーの音が反響してしまったり、ライブパフォーマンス中にステージを動き回ると聴こえ方が変わ

        • オーディオファンこそ要注目!ソニー初の“開放型”モニターヘッドホン「MDR-MV1」をウォークマンと組み合わせて聴いた (1/3) - Phile-web

          ソニーから開放型モニターヘッドホン「MDR-MV1」が登場。その一報に意外さを覚えた方もいるだろう。 というのもソニーは数年前に、レコーディングからミキシング&マスタリングまで幅広い用途に対応する新世代の密閉型モニターヘッドホン「MDR-M1ST」を発売している。すでに音楽制作の全領域に対応するモデルを持ちながら、さらなる新モニターヘッドホンを追加してきたのはなぜか? 実はソニーのその狙いこそが、音楽制作のクリエイター側だけでなく、我々オーディオファンもこのMDR-MV1に大いに注目するべき理由となる。 MDR-MV1は、立体音響制作を強く想定し、これまで以上に優れた空間表現と超広帯域再生を提供する、そのために開発されたモニターヘッドホンなのだ。であればそれは我々リスナーにとっても、立体音響を制作側の意図により近い形で受け取るための最適解になり得る。

            オーディオファンこそ要注目!ソニー初の“開放型”モニターヘッドホン「MDR-MV1」をウォークマンと組み合わせて聴いた (1/3) - Phile-web
          • 注目の新ヘッドホンおすすめはどっち?「AONIC 50 GEN 2」と「Beats Studio Pro」を比較レビュー (家電批評)

            注目の新ヘッドホンおすすめはどっち?「AONIC 50 GEN 2」と「Beats Studio Pro」を比較レビュー (家電批評) シュアから名機「AONIC 50」の第2世代「AONIC 50 GEN 2」が新登場!また、ビーツからはこれまでとターゲット層が異なると噂の「Beats Studio Pro」が発売されました。はたして、おすすめなのか『家電批評』がこれら注目のヘッドホンをプロと検証レビューします!

              注目の新ヘッドホンおすすめはどっち?「AONIC 50 GEN 2」と「Beats Studio Pro」を比較レビュー (家電批評)
            • 豊崎 愛生 × NW-A300 series | 『音楽専用機』だけの、沼音の世界へ。 | LOVE MUSIC | ヘッドホン | ソニー

              |空気感を含めたすべてが伝わる| 豊崎さんはこれまでにウォークマンを使っていたことはありますか? もちろんあります! いろんなウォークマンを歴代使ってきたのですが、一番思い入れがあるのは中学生時代に使っていたMDウォークマンですね。青春時代の記憶と重なって、すごく思い出深いです。ピンク色の、ちょっとかわいい機種を使っていました。 MDウォークマン以降は? ハイレゾ対応のウォークマンを使っていたこともありまして。自分が仕事として発表する楽曲がハイレゾ音源でリリースされるときに、それで聴いてみたりとか。 ウォークマンとはけっこう長い付き合いになるんですね。 そうですね。中学生以来ずっと何かしらウォークマンは持っていた気がします。今はスマホでも音楽を聴けるようになってとても便利ですけど、それでもわりと最近までウォークマンと2台持ちで仕事に行ったりしていました。リリースされていない仕事関係の音源な

                豊崎 愛生 × NW-A300 series | 『音楽専用機』だけの、沼音の世界へ。 | LOVE MUSIC | ヘッドホン | ソニー
              • 外出する時ってイヤホンとヘッドホンどっちがええんや?

                イオン行くと2、3人はヘッドホンしてる若者見かけるわ ただワイはイヤホンヘッドホンは外出時せえへんな・・・。歩きながら浮かんでくる考えを観察するのが好きやから

                  外出する時ってイヤホンとヘッドホンどっちがええんや?
                • 【2024年4月最新】映画鑑賞におすすめのヘッドホン特集 専門店スタッフ厳選!

                  近年、NetflixやHulu、Amazon Prime Videoなどの動画配信サービスが普及し、ご自宅や外出先等でも手軽に映画を楽しめるようになりました。 テレビ、パソコン、スマートフォン、タブレットなど視聴端末の選択肢も広がり、いつでもどこでも映画を楽しめますよね。 今回は普段の映画鑑賞がもっと楽しくなるよう、イヤホン・ヘッドホン専門店スタッフがおすすめのヘッドホンを、それぞれタイプ別にご紹介します! ・映画を観るなら映画館のような迫力のある音で楽しみたい…… ・近所に配慮して音量を制限しないといけない…… ・テレビ内蔵のスピーカーだとあまり迫力を感じられない…… こんなお悩みをお持ちの方々は、ぜひ最後までお付き合いください!! e☆イヤホンは、日本初&日本最大級のイヤホン・ヘッドホン専門店です。全国に4店舗(秋葉原店、大阪日本橋本店、名古屋大須店、仙台駅前店)とWeb通販を展開して

                    【2024年4月最新】映画鑑賞におすすめのヘッドホン特集 専門店スタッフ厳選!
                  • 1.5万円でこのノイズキャンセリングはすごい! お手頃ヘッドホンUrbanista Miamiレビュー

                    1.5万円でこのノイズキャンセリングはすごい! お手頃ヘッドホンUrbanista Miamiレビュー2021.04.18 21:0014,958 John Biggs [原文] ( おおぬま ) ヘッドフォン業界の新星、Urbanista(アーバニスタ)って? このUrbanistaというブランド。聞いたことがない方も多いかもしれません。実は、低価格でデザイン性の高いヘッドフォンを製作しているスウェーデン発のブランドなんです。Apple(アップル)やBose、 Beatsが発売する数万円のヘッドフォンは正直ちょっと高すぎるという方は、Urbanista製ヘッドフォンもいいかもしれませんよ。 「Miami」の特徴は?ブランドの最新作「Miami」は、50時間のバッテリーとノイズキャンセリング機能がついていながらにして、低価格。超ハイクオリティとまでは行きませんが、デザインがお洒落で、モノク

                      1.5万円でこのノイズキャンセリングはすごい! お手頃ヘッドホンUrbanista Miamiレビュー
                    • 【ロック向けヘッドホンはどいつだ!?】ロック王決定戦-ライト級・ミドル級グランプリ『其の一:開幕の挨拶』 - 行け!?俺のサラウンドヘッドホン。

                      今日は何の日か!? 6月9日はロックの日!! ROCKとは何ぞや?・・・それは人の魂に火を灯すもの。それは腐敗し旧態然とした社会構造・政治体制をぶち壊すもの。それは女の子にモテるという幻想を抱かせるもの。そんな人の心を掴み、ジャンルが多岐にわかれ、今も進化を続けるフレ幅の大きい音楽がROCKである。 そしてRockの日に相応しい宴を開催する。その名も…もっともロックに合うヘッドホンを決定するロック王決定戦!!ミドル級(5万円以下)、ライト級(2.5万円以下)グランプリ開催を宣言します。 私のオーディオ師匠である養分師匠の言葉を借りると、買ってもいないのに『○○10選』などと根拠もなく紹介するやり方は許さん。そんな事をお前がやったら俺の検索キーワードから末代まで抹消してくれるわ!!・・・というドギツイ一言により、本気でロック向けヘッドホンを自分で購入、もしくは他の人から借りて聞き比べをすると

                      • モニターヘッドホン『MDR-M1ST』の製造工場に行って気付いたいろいろなこと | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ

                        『MDR-CD900ST』というモニターヘッドホンを長きにわたって製造してきたソニー・太陽にとって、新たなモニターヘッドホン作りに携わるというのは、そのために専門の製造ラインを敷くということ。ソニー・太陽ではどのように新商品の開発ラインを構築していくのだろうか。 「具体的に『MDR-M1ST』の開発・製造の話が我々のところに来たのは、発売の1年半ぐらい前ですね。我々の役割は、品質を確保しながら商品の作りやすさを追求し、製造コストのバランスを考慮して製造ラインを構築して行くことですが、『MDR-M1ST』はロングセラーモデルになることを見越して、潮見さんや徳重さん(ともにソニーホームエンタテインメント&サウンドプロダクツ株式会社)たちが設計をされていたので、初期段階のモデルからある程度作りやすいモデルだとは感じていました。ただ、音響面はまだ完成形には程遠く、これで本当に発売まで漕ぎ着けられる

                          モニターヘッドホン『MDR-M1ST』の製造工場に行って気付いたいろいろなこと | Cocotame(ココタメ) – ソニーミュージックグループ
                        • 『冴えカノ』恵と電話できるヘッドホンが登場

                          ソニーマーケティングは、10月26日より公開した劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』とコラボレーションしたハイレゾ対応ウォークマン、ワイヤレスヘッドホンと『Xperia Ear Duo(エクスペリア イヤー デュオ)』の注文受付を開始しました。 本モデルの購入特典として、『冴えない彼女の育てかた Fine』のメインヒロイン“加藤恵”から電話がかかってくる体験が楽しめるボイスメッセージ付きカードが商品に同梱されます。 受付期間は、10月25日13時から2020年1月14日10時までとなります。 ウォークマンAシリーズ『冴えない彼女の育てかた Fine』スペシャルパッケージセット 劇場版『冴えない彼女の育てかた Fine』のメインヒロイン“加藤恵”をモチーフにしたデザインが本体背面に刻印されます。本体のカラーはブラック。オリジナルパッケージに入れてのお届けです。

                            『冴えカノ』恵と電話できるヘッドホンが登場
                          • 【Lomicall ヘッドホンスタンド レビュー】スタリッシュな見せるヘッドホン収納! | デジんちゅ

                            ブログテーマは「QOL向上」 買ってよかったガジェット・家電・雑貨のレビューをメインに丁寧な情報発信を心掛けています。 生活の質向上に繋がる製品や情報に出会うキッカケになれば幸いです。 レビュー依頼は、お問い合わせからお願い致します。

                            • エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.40 [無断転載禁止]©bbspink.com

                              0001名無しさん@初回限定2018/08/24(金) 21:00:02.84ID:qxGTQT2z0 エロゲをするのにお勧めのヘッドホンについて語るスレです。 ・声質や主題歌、BGMとの相性など音質的観点 ・蒸れや側圧、頭頂部への負担など装着感 ・遮音性や音漏れなど周りへの影響などなど ※このスレにおける書き込みの一切は書き込みを行った当人の特別な許可がない限りアフィサイト等への転載を原則禁止とします。 ※次スレは>>980が立てる事、できない場合は代わりを指名 ■前スレ エロゲをするのにお薦めのヘッドホン Part.39 https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1501138375/ 0002名無しさん@初回限定2018/08/24(金) 21:01:06.00ID:qxGTQT2z0 エロゲをする上でヘッドホンに求められるものとし

                              • 【全曲爆音!ヘッドホン推奨!!】2023年上半期 聴きまくった曲 - Music Closet

                                完全に素で忘れていましたが、今年も恒例となりました【上半期で聴いてきた音楽】をまとめていきたいと思います。 そしてなぜだか分かりませんが、夏の熱さを全身で浴びたかのような爆音曲ばかりが集まってしまいました!このブログでこの比率はだいぶめずらしいので、この記事の音楽をとおして気分をブチ上げて頂けたら嬉しいです。 半分は自分用に書いているようなものなので雑記のような形ですが、それでもいいよという方はどうぞおつきあいくださーい! Super Mario Bros Soundtrack By Brian Tyler Welcome to The DCC‐ Nothing But Thieves GRL GVNG - XG HOPE-NF SWINE‐Demi Lovato PSYCHO - HAKOS BAELS 徒花ネクロマンシー - フランシュシュ TUCUTUM ‐ MARINA SATTI

                                  【全曲爆音!ヘッドホン推奨!!】2023年上半期 聴きまくった曲 - Music Closet
                                • 2022年 個人的に気に入った最新イヤホン・ヘッドホンとかのまとめ (2/2)

                                  前回に続いて、2022年の新作を振り返ってみます。今回はアンプやDAPなどです。最後に2022年に個人的によく使ったイヤホン、ヘッドホンなども紹介したいと思います。 ポータブルDAPまずポータブルDAPについてですが、2022年のDAP市場は例年通り、相変わらずといったところで、順当な進化が実感できた一年でした。 Androidを使った基本設計に目立った変更は無いものの、各メーカーの上位機種では画面サイズの大型化が顕著になり、iPhoneなどと同様に5.5インチ以上が一般的になってきたようです。 これはDAPがスマホの部品を流用しているからという理由もありますが、それと同時に、ほとんどのユーザーがストリーミングサービスのアプリを利用するようになったことで、画面サイズや解像度も現行スマホと同じ使用感が求められるためでもあります。 一昔前のDAPを使おうとしても、現行アプリの最低スペックに満た

                                    2022年 個人的に気に入った最新イヤホン・ヘッドホンとかのまとめ (2/2)
                                  • ヘッドホンカバーを自作/作り方は簡単/蒸れない代用品を端切れ和柄で♪

                                    ◆自作した木綿生地のヘッドホンカバー ヘッドホンカバー(イヤーパッドカバー)を自作してみました。 ボロボロしてきたヘッドホンのカバーを好きな布でおおうだけなので、簡単です。 生地は長時間つけていても「蒸れない」ものがよいですよね。 ということで、シルク(絹)と木綿の生地を使ってます。 自作したヘッドホンカバー(イヤーパッドカバー) ◆ヘッドホンカバー(イヤーパッドカバー)和柄 三種類 まずは自作したヘッドホンカバー(イヤーパッドカバー)を紹介。 赤いイヤーパッドカバー:小さい桜の柄・木綿 黒いイヤーパッドカバー:細い赤い線入り・絹(シルク) 青いイヤーパッドカバー:和柄・木綿 1)赤いイヤーパッドカバー ◆自作したヘッドホンカバー 赤い木綿生地 生地は木綿で吸湿性・通気性がよい生地です。 2)黒いイヤーパッドカバー ◆ヘッドホンカバー(イヤーパッドカバー)黒い絹シルク これは細い赤線が入っ

                                      ヘッドホンカバーを自作/作り方は簡単/蒸れない代用品を端切れ和柄で♪
                                    • [本日の一品]デスク周りの整理整頓に役立つ、実用性重視の据置型ヘッドホンスタンド

                                        [本日の一品]デスク周りの整理整頓に役立つ、実用性重視の据置型ヘッドホンスタンド
                                      • 【#レビュー】#RME ADI-2 DAC FS 据え置きDACアンプでイヤホンとヘッドホンを楽しもう!

                                        2016年にRMEがリリースしたデジタルインターフェイス「ADI-2 Pro」は、個人でも手軽にPCM768kHz/DSD11.2MHzの録音・再生環境を作れ、数々の革新的な機能を搭載した高性能な製品でした。プロフェッショナルからホーム・ユースを問わずあらゆるシーンで高い評価を受け、世界中で数々の賞を受賞しています。 本日ご紹介するADI-2 DAC FSは、プロフェッショナル向けに搭載されたADI-2 Proの一部の機能を見直し、オーディオに初めて触れるというユーザーであっても使いやすいシンプルな操作性と最高の音質を両立した、最上位のDAC / ヘッドホン・アンプとして誕生しました。 2020/1/17 アップデート情報 ADI-2 DAC FSのリモート・コントローラーが新しくなりました。国内正規流通品の古いバージョンのリモート・コントローラーをお持ちのユーザー様は、新しいリモート・コ

                                          【#レビュー】#RME ADI-2 DAC FS 据え置きDACアンプでイヤホンとヘッドホンを楽しもう!
                                        • AirPods Maxレポート:長期使用で見えてきた「6万円ヘッドホンを楽しむヒント」 | GetNavi web ゲットナビ

                                          アップルのハイエンドヘッドホン「AirPods Max」を冬休みの間に使い込んでみたところ、6万円のヘッドホンが持つ価値が色々と発見できました。AirPods Maxの実力をフルに活かしながら楽しむ方法をレポートしてみたいと思います。 ↑AirPods MaxにはノイズキャンセリングやSiri連携、空間オーディオなどアップルのハイエンドヘッドホンらしい機能が数多く搭載されています 【AirPods Maxのディテールを写真で見る】※画像をタップすると閲覧できます。一部SNSからは表示できません。 ↑AirPods MaxにはノイズキャンセリングやSiri連携、空間オーディオなどアップルのハイエンドヘッドホンらしい機能が数多く搭載されています

                                            AirPods Maxレポート:長期使用で見えてきた「6万円ヘッドホンを楽しむヒント」 | GetNavi web ゲットナビ
                                          • 【レビュー】AfterShokz 「OpenComm」仕事やテレワークに最適なブームマイク付き骨伝導ヘッドホン

                                            本サイト内のコンテンツはNORILOGが独自に制作しています。メーカー等から商品提供を受けることもありますが、その場合は記事内に明記しております。コンテンツの内容や評価に関するランキングの決定には一切関与していません。メーカー等の指示による表示部分にはPRを表記します。記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。詳しくはサイト運営ポリシーをご覧ください。 クラウドファンディングで4千人以上から、82,576,116円を集めて、目標金額500,000円を大幅に上回る16515%を達成した話題の次世代型骨伝導ヘッドセット OpenComm(オープンコム)が届きました。

                                              【レビュー】AfterShokz 「OpenComm」仕事やテレワークに最適なブームマイク付き骨伝導ヘッドホン
                                            • 【2022年版】Bluetoothでもハイレゾをパワフル再生!ワイヤレスヘッドホンアンプ全11製品まとめ | MAKKYON WEB

                                              ハイレゾ・ワイヤレスへの道 イヤホン端子を廃止したiPhone 7以降、ワイヤレスオーディオはより一般的なものになってきました。しかし、ワイヤレスで音楽を聴くにあたって、音質の向上、使い勝手の向上、バッテリー性能の向上など、様々な課題があります。 本記事で紹介するワイヤレスヘッドホンアンプは、Bluetoothの弱点とも言える「音質が悪い」を高音質コーデックと高品質アンプで解決した製品群です。

                                                【2022年版】Bluetoothでもハイレゾをパワフル再生!ワイヤレスヘッドホンアンプ全11製品まとめ | MAKKYON WEB
                                              • アップルのヘッドホン「AirPods Studio」は首にかけると停止、耳の左右も識別か

                                                Appleはしばらく前から、オーバーイヤー型ヘッドホン「AirPods Studio」を準備中だとうわさされているが、その機能に関する推測も詳しさを少し増したようだ。 9to5Macが伝えた最新のうわさによると、新しいヘッドホンは、頭に装着しているか首にかけているかを検知するセンサーを搭載するという。これは現行の「AirPods」が搭載するのと同様に機能し、ヘッドホンを耳から外すと楽曲再生が一時停止するとみられる。また、左と右の目印がある他のオーバーイヤー型ヘッドホンと違い、左右の耳をセンサーが識別し、音の送り先を自動で調整するという。 9to5Macは3月、「iOS 14」のベータ版コードの中にヘッドホンのアイコンがあるのを発見した。iOS 14はAppleの次期モバイルOSで、毎年6月に開催されるWWDCで詳細が発表されるとみられている。 Appleの新しいヘッドホンはさらに、「Air

                                                  アップルのヘッドホン「AirPods Studio」は首にかけると停止、耳の左右も識別か
                                                • audio technica ( オーディオテクニカ ) >ATH-AD500X ヘッドホン|サウンドハウス

                                                  抜群の開放感とコストパフォーマンスに優れるオープンエアーのヘッドホン「ATH-AD500X」。広域に渡ってバランスの良い豊かなサウンドが特徴です。 <特徴> ■高耐入力のCCAWボイスコイルφ53mmドライバーで広帯域再生。 ・迫力のある低域と美しい中高域まで再現する新開発の大口径ドライバーにより、広帯域再生を実現します。 ■アルミニウム製ハニカムパンチングケースを採用し強度と軽量化を両立。 ・開口率の高いハニカムパンチングがケース内の空気の流れをスムーズにし、美しい余韻を奏でます。 ■3Dウイングサポートで軽快な装着感を追求。圧迫感を抑えたトータルイヤフィット設計。 ■高耐久性と適度な柔軟性のある起毛素材のイヤパットでフィット感を向上。 ・立体縫製を施した起毛素材のイヤパッドを採用。立体的に耳をホールドすることで、低域のヌケを防ぐとともに快適な装着感を実現します。 ■取り回ししやすく絡み

                                                    audio technica ( オーディオテクニカ ) >ATH-AD500X ヘッドホン|サウンドハウス
                                                  • 【10/5発売】#Sony からワイヤレスイヤホン&ヘッドホン4機種がラインナップ!【#EXTRABASS】

                                                    重低音が魅力の『EXTRA BASS』シリーズを始めとした新製品4機種をご紹介! 皆さんこんにちは。 イヤホン・ヘッドホン専門店『e☆イヤホン』のだいせんせいです。 今回はソニーから10月5日に発売となるワイヤレス製品4機種をご紹介! WH-XB900N 2019年10月5日発売予定 まずは、重低音モデルとして知られる『EXTRA BASS』シリーズのヘッドホンが登場! 躍動感の増した「EXTRA BASS」サウンド DSEE搭載で圧縮音源でもクリアに楽しめる シリーズおなじみのキレのある重低音は健在。加えてDSEE(ソニー独自のアップスケーリング技術)が組み込まれていることにより、サブスクリプションサービスなどの圧縮された音源でもクリアな再生が可能です。 音質劣化の少ないLDAC、aptX HD、aptXに対応 アプリ対応でお好みの音質にカスタマイズ可能 LDACに加え、aptXやapt

                                                      【10/5発売】#Sony からワイヤレスイヤホン&ヘッドホン4機種がラインナップ!【#EXTRABASS】
                                                    • 『EarFun UA100』 レビューチェック ~SHANLING製がベースの高コスパなポータブルヘッドホンアンプ

                                                      2023年10月に発売されたEarFunのアンプ「EarFun UA100」。 「EarFun EH100」と共に5周年記念の特別企画品として出されたポータブルヘッドホンアンプ。こちらもSHANLINGの製品がベースとなっているようですが、EH100とは違ってベースの方は日本で発売されておらず海外の価格で考えると非常に割安な模様。ちょっとチェックしてみます。 【公式サイト】EarFun UA 100 画像 製品仕様 DACチップ:ESS ES9038Q2M アンプチップ:Ricore RT6863 x2 対応フォーマット:PCM 768kHz/32bit DSD512 周波数帯域:20kHz - 40kHz 対応インピーダンス:16 - 300Ω THD+N:<0.0008% 信号対雑音比:121dB クロストーク:71dB(3.5㎜)・109dB(4.4㎜) 出力レベル:2V/32Ω(3

                                                        『EarFun UA100』 レビューチェック ~SHANLING製がベースの高コスパなポータブルヘッドホンアンプ
                                                      • 「Mu6」レビュー。圧倒的ノイキャン性能でホワイトノイズも無い、1万円台のクラウドファンディング発ヘッドホン

                                                        クラウドファンディング発の高性能ワイヤレスヘッドホン「Mu6」をレビュー用に提供頂いたので紹介していきます。 Mu6は2018年冬にクラウドファンディングサイトIndiegogoにプロジェクトとして公開され、人気を集め無事市販化されたヘッドホン。低価格を実現しつつも、低遅延のApt-X LLコーデック、Bluetooth5.0などの最新規格を採用しBoseやSonyなどの有名なメーカーのノイズキャンセリングヘッドホンに引けをとらない高性能な製品を目指して開発されました。公式のプロモーション動画は以下のとおり。 実際価格としては市販バージョンがAmazonで17,690円の価格で販売されており、約4万円で販売されているBose QuietComfort 35 wireless headphones IIの半額以下。価格面では圧倒的アドバンテージがあります。 では性能面ではどうなのか、実際に使

                                                          「Mu6」レビュー。圧倒的ノイキャン性能でホワイトノイズも無い、1万円台のクラウドファンディング発ヘッドホン
                                                        • 【2023年】サラウンドヘッドホンのおすすめランキング10選。音のプロが徹底比較

                                                          映画やゲームを時間問わず最高な音質で楽しめるサラウンドヘッドホン。前からも後ろからも音声に包まれているような立体的な音場を作り出せるのが特徴で、方向感や高さなどリアルに表現することができます。 今回は、失敗しないサラウンドヘッドホン選びの一助として、雑誌『家電批評』と音の専門家が人気メーカーの10製品を徹底比較しました。 まずは、サラウンドヘッドホンの基本である接続方法についておさらいしておきましょう。 1: HDMI接続とUSB接続(デジタル) HDMIはAV機器、USBはPCで使われます。どちらもデジタル方式でサラウンドに最適。クリアで細かい音まで再現できます。 2: BluetoothとWi-Fi接続(無線) 最近の商品はワイヤレスヘッドホンタイプが主流。Wi-Fiのほうが高音質で音の遅延も少なくゲーム向き。Bluetoothは音質で劣りますが低消費電力が特徴です。なお、無線接続もデ

                                                            【2023年】サラウンドヘッドホンのおすすめランキング10選。音のプロが徹底比較
                                                          • ギター、ベース用のヘッドホンアンプおすすめ3選! - ギターとスマホとSNSと

                                                            エレキギター、エレキベースを練習するときに欠かせないのがアンプ。 アンプがあれば迫力あるカッコイイサウンドが出せます。 しかし、自宅の環境によっては大きな音が出せなかったり、外出時にはアンプを持ち運べなかったりします。 今回はそんなシーンでも迫力あるサウンドが楽しめる「ヘッドホンアンプ」を紹介します。 ギター、ベースに接続するだけの簡単設定で楽しめるモデルの紹介、比較をするのでこの記事を読むとあなたにピッタリのヘッドホンアンプが見つかります。 ヘッドホンアンプとは こんな方におすすめ おすすめのヘッドホンアンプ3選 おまけ ギター、ベース用のヘッドホンアンプまとめ 【おすすめ自宅用ギターアンプ】 ヘッドホンアンプとは ヘッドホンアンプとはギターやベースの音をヘッドホンやイヤフォンで聞くことに特化したアンプのことです。 ヘッドホンアンプというと「オーディオ用」「ギター・ベース用」とありますが

                                                              ギター、ベース用のヘッドホンアンプおすすめ3選! - ギターとスマホとSNSと
                                                            • Massdrop x KOSS ESP/95X 静電型ヘッドホンのレビュー

                                                              KOSSといえば、あの伝説のヘッドホンPortaProを作っている米国のヘッドホンメーカーですが、1950年代から現在まで活躍する最古のヘッドホンメーカーの一つだということはあまり知られていません。 公式サイトに素晴らしい写真入り年表があるので、それを参照してもらいたいですが、1958年にレコードプレーヤーへの付属品として世界初のステレオヘッドホンを発売したというのだから凄いです。 1960年代にはレコーディングスタジオから大統領専用機までKOSSヘッドホンが広く採用され、年表にある無数のアーティスト写真からもわかるように、アメリカのポピュラーエンターテインメント産業の黄金期とともに歩んできた老舗ブランドです。無線通信やパイロット用など業務用のゴツいヘッドホンはもちろんのこと、当時から「プライベート・リスニング」と称して趣味の音楽鑑賞用ヘッドホンにも注力していたのは先見の明があります。 1

                                                                Massdrop x KOSS ESP/95X 静電型ヘッドホンのレビュー
                                                              • 重症化すると、回復しない!?「ヘッドホン・イヤホン難聴」危険度チェック - eo健康

                                                                健康度チェック! 重症化すると、回復しない!? 「ヘッドホン・イヤホン難聴」危険度チェック 健康とくらし 2016年03月03日掲載 移動中や仕事中などに、ヘッドホンやイヤホンで長時間、音楽を聴いていませんか? 「ヘッドホン・イヤホン難聴」は自分で気付かないうちに進行していることも多く、一度重症化してしまうと回復は難しくなるコワイ病気です。 ヘッドホンやイヤホンを普段から愛用している人は、一度チェックしてみましょう。 ヘッドホンやイヤホンで音楽を聞くときは、話しかけられても気付かないくらいの音量で聴いている 1日1時間以上、連続でヘッドホンやイヤホンを使っている ボリューム調節をしないまま、ヘッドホンやイヤホンを耳に当てて、突然大音量を聞き驚いたことがある 人から言われたことを何度も聞き返すことがある。聞き間違いが多いと感じる 右耳と左耳で聞こえが違うと感じることがある 耳が詰まったような

                                                                  重症化すると、回復しない!?「ヘッドホン・イヤホン難聴」危険度チェック - eo健康
                                                                • モニターヘッドホンではお馴染み!「MDR-CD900ST」を修理しました~ - 高崎のサウンドエコーソニー4Kやカメラの楽しいイベント開催中

                                                                  サウンドエコーの岡部です。 さて今回は当店のお客様、ラジオ高崎様より「ヘッドホンのRCHから音が出ない~」ということでMDR-CD900STをお預かりしました。 同時に2本お預かりしたんですけど2本とも同じ症状で、RCHから音が出ないんですね~ RCHへ来ているケーブルを動かすとかすかに音が来るので断線が原因なんですけど、どうもRCHが切れやすいというようなことはネットなどで検索するとちらほら出てますね。 問題のケーブルがこれです! ヘッドバンドからケーブルが出てくる付け根のあたりで断線するみたいなんですね。今回お預かりしたものも2本ともそうです。 切れやすい原因としては、根本的にケーブルが弱いのか、余丁がなさすぎるのか、スライダーを伸ばす際に指に引掛けてしまうのか・・・と色々と考えられますよね。 切れにくくするのには左右のこのケーブルをヘッドバンドから引き抜いて、丈夫なリケーブルで配線し

                                                                    モニターヘッドホンではお馴染み!「MDR-CD900ST」を修理しました~ - 高崎のサウンドエコーソニー4Kやカメラの楽しいイベント開催中
                                                                  • ヘッドホンで聴講、板書撮影… 障害学生10年で4倍 必要な配慮は | 毎日新聞

                                                                    発達障害や精神障害など障害がある大学生が10年前に比べて4倍に増えている。中には「人に会うのがつらくて、授業に参加できない」や「大学に行けない」といった苦痛を抱え、大学に相談するケースもある。1日に改正障害者差別解消法が施行され、私立大学を含む全ての大学に対して障害のある学生らへの合理的配慮が義務付けられた。大学間の取り組みには温度差もあり、学生の学びの環境が確保されるか課題もある。 相談は多岐に 「聴覚過敏がある場合は、環境音を軽減するために周りの音を遮るヘッドホンを着けて授業を受ける」 「授業を聞きながら板書を写すのが苦手な学生は、聞くことに徹するために、写真撮影を認めてもらう」 「複数の課題を同時に管理することが難しい学生は教授に連絡し、課題に取り組めるよう提出期限の延長を検討してもらう」 「体調不良で欠席する場合、その都度教授に連絡し、怠惰でないことを理解してもらう」 約1万500

                                                                      ヘッドホンで聴講、板書撮影… 障害学生10年で4倍 必要な配慮は | 毎日新聞
                                                                    • 「ジューダス・プリースト『Painkiller』を最高にカッコよく聞くこと」を目標に作られたヘッドホン登場 80~90年代のメタルサウンドに特化 - amass

                                                                      「ジューダス・プリーストの名盤『Painkiller』を最高にカッコよく聞くこと」を目標に作られたヘッドホンが登場。80~90年代ハードロック/メタルをこよなく愛するスタッフが「当時のバンドサウンドをより気持ちよく、現代の視聴環境に合わせたサウンドで楽しめるヘッドホンを作りたい」との思いを抱き企画した、80~90年代のバンドサウンド(ハードロック、メタルは特にお勧め)に特化したヘッドホン 『MW-HP20HR』が、6月23日からMakuakeにて先行予約販売を開始しています。 以下インフォメーションより マクサー電機株式会社は、80~90年代のバンドサウンドに特化したヘッドホン「MW-HP20HR」の先行予約販売を応援購入サービスサイト「Makuake」にて2024年6月23日(日)から開始しました。本製品は2024年8月24日(土)18:00まで受付しております。 ■開発背景 80~90

                                                                        「ジューダス・プリースト『Painkiller』を最高にカッコよく聞くこと」を目標に作られたヘッドホン登場 80~90年代のメタルサウンドに特化 - amass
                                                                      • KORG ( コルグ ) >Nu:tekt HA-S ヘッドホンアンプ DIYキット|サウンドハウス

                                                                        Nu:tekt HA-SはNutubeを搭載した高音質ヘッドホンアンプを自作できるDIYキットです。はんだ付けも不要で初心者でも簡単。すぐに組み立てることができ、お気に入りの音楽を高音質で楽しむことができます。 <特長> ■自分の手でヘッドホンアンプを作る ・Nu:tekt HA-S ヘッドホンアンプDIYキットは、はんだ付け不要で、簡単にヘッドホンアンプを製作することができます。 ■Nutube搭載 ・Nutubeは、KORGとノリタケ電子によって共同開発された完全アナログの次世代型の高性能な真空管です。 ■省エネルギー ・DC-DCコンバータ-を使うことにより、電池からフィラメントの電源を生成するときに効率よく変換します。単三乾電池2本だけで26Vのライン電圧を作り出してNutubeを駆動させることができ、豊かで本格的な真空管サウンドを実現します! ■音色の可能性 ・HA-SにはNFB

                                                                          KORG ( コルグ ) >Nu:tekt HA-S ヘッドホンアンプ DIYキット|サウンドハウス
                                                                        • 【超臨場感!】ASMR視聴におすすめしたいヘッドホン8選!-音楽や映画にも使える-

                                                                          ASMRを聞くのにおすすめしたいヘッドホン ヘッドホンでASMR音声を聞くメリットには、 低価格帯で高音質を楽しめる長時間聞いていても耳が痛くなりにくい包まれているような感覚で本当に近くにいるように感じるなどがあります。 低価格で手軽に楽しめるヘッドホン安い、軽い、高音質の『Mpow  H7』 Amazon:Mpow  H7 bluetooth 4.0対応 まずは、安価でおすすめのMpow H7から。 こちらは、多数ある2,000円~3,000円の価格帯のなかでもそのシンプルな見た目、音質、機能性の充実感からもっともおすすめしたいヘッドホンです。 特筆すべきは、この価格帯からは考えられないほど高い音質です。 数万円する上位のものと比べると高音がちょっと寂しい気もしますが、高域の薄いところにイコライザーで色付けしたり、ウーファーアプリをいれれば相当良くなります。 そして、なにより軽い。 ヘッ

                                                                            【超臨場感!】ASMR視聴におすすめしたいヘッドホン8選!-音楽や映画にも使える-
                                                                          • ワイヤレスヘッドホン「NOKIA E1200」レビュー!パワフルな低音で電池持ちもバッチリ!

                                                                            シンプルなデザイン!NOKIAロゴも良い ▼デザイン自体は非常にシンプルで、本体材質はプラスチックと金属で組み上げられていました!金属部分があるおかげで質感はなかなか高級感あって良かった!カラーはブラックです。↓ ▼一番気に入っているのはこのNOKIAロゴで、自分のお気に入りメーカーのロゴがあるだけでもうテンションバク上がりっすよこれ!あとこの部分も金属パネルになっており触った感じもすごくサラサラでひんやりします。↓ ▼ボタン、ポート類は左耳側に配置。LEDインジゲーターも赤、青に光り、起動中は青ランプが3回周期で点滅するので電源が入っているのがわかりやすいのもGood!↓ ▼充電端子が…まさかのMicroUSB端子。↓ ▼あと余談なんですが、NOKIAの公式サイトによればこのモデルはブラックだけじゃなくてブルーもあることが判明!マジかよそっちほしかったぜクッソ~。なんでAmazonでブル

                                                                              ワイヤレスヘッドホン「NOKIA E1200」レビュー!パワフルな低音で電池持ちもバッチリ!
                                                                            • Edifier WH950NBレビュー|LDAC対応のノイキャンと高音質を楽しめる持ち運びやすいワイヤレスヘッドホン | コビガジェライフ

                                                                              Edifierから新型のヘッドホン WH950NBが登場したので紹介します。 市場ではヘッドホンはイヤホンほど種類が多くないので、まともな高級ヘッドホンは限られています。 Edifierと言えば、知る人ぞ知るブランドでボクも過去にワイヤレスイヤホンでお世話になったことがあるブランド。 ブランドのイメージとしては、コストを抑えて良質な製品を開発&販売しているイメージがありましたが、今回紹介する WH950NBがまさにこのイメージ通りのフラッグシップモデルでした。 フラッグシップながら、3万円を切る価格で庶民の味方。手にしやすい価格なのに品質は本物です。 上質でツヤがあり、低域から高域までバランスよいサウンドを楽しめるヘッドホンに仕上がっていました。

                                                                              • 持っているだけでワクワクする。Teenage Engineeringのヘッドホンはおもちゃみたいなかわいさがあるな〜

                                                                                持っているだけでワクワクする。Teenage Engineeringのヘッドホンはおもちゃみたいなかわいさがあるな〜2022.10.23 15:0019,835 ギズ屋台 ヤマダユウス型 こう見えて、味のある音出します。 Teenage Engineeringと(TE)いえば、ギズモードでも幾度となく紹介しているスウェーデンの電子楽器メーカー。手掛けるプロダクトがいつも素敵で、つい紹介したくなるんですよね〜。 TEのシンセサイザーはよく知られていますが、実はヘッドホンもリリースしてたって知ってましたか?それがこの「M-1」。このたびギズ屋台でも取り扱いが始まったそうなので、早速チェックしてみました。 見た目がかわいくて、持ってるだけでワクワクしちゃうヘッドホンでした。 ミニマル&シンプルな美しさかわいらしいパッケージを開けると、ヘッドホン本体とケーブル類が出てきました。「M-1」は有線式ヘ

                                                                                  持っているだけでワクワクする。Teenage Engineeringのヘッドホンはおもちゃみたいなかわいさがあるな〜
                                                                                • He&Biのヘッドホンサイト

                                                                                  <P>このサイトはヘッドホンをこよなく愛する管理人・He&amp;Bi個人の趣味のサイトです。ヘッドホン・イヤホン・ヘッドホンアンプのレビュー・評価・測定をメインに行っております。なお、このページを表示するには、フレームをサポートしているブラウザが必要です。ご了承ください。</P>