並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 20 件 / 20件

新着順 人気順

ポートフォリオの検索結果1 - 20 件 / 20件

  • 株式と債券の逆相関復帰と円キャリーの幻影 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍

    パンデミック後のインフレレジーム パンデミック後の投資環境はグローバル金融危機からパンデミックにかけての15年間と比較して様々なパラダイムシフトが見られたが、中でも最も大きかったのはインフレ・レジームへのシフトだろう。2008年のグローバル金融危機の後、先進諸国で中央銀行のインフレ目標未達が常態化しており、どちらかというとデフレーショナリーな経済環境が続いた。これは景気が減速すれば中央銀行は金融緩和で対処することが可能であることを意味しており、その環境下では株式と長期国債は長い逆相関が続き――60 :40でも50 :50でもよいが――株式と長期国債を同時に保有すればそれなりに安定したリターンを獲得することができた。しかし、2022年にインフレ・レジームが始動し、Fedの金融政策がインフレ目標の厳しい制約を受けるようになると、債券と株式の逆相関は喪われた。多少リスクオフになったところで、Fe

      株式と債券の逆相関復帰と円キャリーの幻影 : 炭鉱のカナリア、炭鉱の龍
    • 人生を“脱出ゲームアプリ”に託した理由。群馬の幼馴染コンビ・Jammsworksのシンプルな「バイブル」【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)

      TOPフォーカス人生を“脱出ゲームアプリ”に託した理由。群馬の幼馴染コンビ・Jammsworksのシンプルな「バイブル」【フォーカス】 Jammsworks プログラマ Asahi Hirata 群馬県大泉町出身。高校を卒業後、住宅部品工場へ就職。その傍ら2016年からアプリ開発に着手する。2017年、Jammsworksを法人化し代表に。当初は謎解きアプリを主に手がけヒットをさせていたが、Saitoさんの誘いで現在では脱出ゲームを制作している。今回は赤いメガネをかけたウサギのアイコンで出演。 スマートフォンアプリの定番ジャンル「脱出ゲーム」。閉じ込められた部屋や建物から出るために、散りばめられたアイテムや手がかりを集めて空間内のオブジェクトと組み合わせ、謎を解いていくという流れが一般的です。この脱出ゲームというジャンルで特に大きな人気を誇るゲームスタジオが「Jammsworks」。201

        人生を“脱出ゲームアプリ”に託した理由。群馬の幼馴染コンビ・Jammsworksのシンプルな「バイブル」【フォーカス】 レバテックラボ(レバテックLAB)
      • ブロードコム、ヴイエムウェアの現状を説明--ライセンス変更などにも言及

        印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Broadcomは8月14日、日本およびアジア太平洋地域(APJ)のメディア向けに、2023年11月に買収したVMwareのビジネスの現状について説明した。ライセンスなどの大きな変更について一部の顧客やパートナーから懸念があったとし、「性急に進めていた点もあった。丁寧に説明し、懸念を払しょくしたい」(バイスプレジデントのPrashanth Shenoy氏)とした。 Broadcomは、2022年5月にVMwareを約610億ドルで買収することを発表。2023年11月に買収を完了した。プレジデント 最高経営責任者(CEO)のHock Tan氏は、買収完了後のブログで、VMwareの買収が「世界を主導するインフラストラクチャー技術企業の確立

          ブロードコム、ヴイエムウェアの現状を説明--ライセンス変更などにも言及
        • 円キャリートレード復活の兆し、ヘッジファンドが再開に動く

          2週間前に大規模な巻き戻しに見舞われた円を中心とする人気のキャリートレードが徐々に復活しつつあるようだ。 円は8月5日以降、対ドルで5%余り下落している。日本銀行によるタカ派的な動き、米企業業績を巡る不安、軟調な米雇用統計が重なり、円相場はその日、7カ月ぶりの高値を記録した。 野村インターナショナルは、さまざまな投資家が円で調達した資金を他の高利回り資産に投資し始める動きを目にしている。これは企業顧客やヘッジファンドがキャリートレードに再び参入していることを示唆する。 同社のG10スポットトレーディング責任者、アントニー・フォスター氏(ロンドン在勤)は、予想を上回る米小売売上高の発表後にキャリートレードへの「注目すべき回帰が見られている」と指摘。複数のアカウントから対円で豪ドルと英ポンドの買いが入っていると述べた。 ATFXグローバル・マーケッツによると、円ショートポジションはこの1週間で

            円キャリートレード復活の兆し、ヘッジファンドが再開に動く
          • 【2024年8月版】『今、私が、米国株のポートフォリオを組むなら(超地味です)』 - 『タクドラたみ』の米国株投資

            こんにちは!タクドラたみです♪ 私は、誰だか知らない人が作ったファンドより、自らで作った個別株のポートフォリオで、運用する方が、安心でき、心地よいと感じるタイプです 今回は、そんな私が、今、米国株のポートフォリオを組むと、どうなるのかを紹介します もちろん、今回のポートフォリオの組み方の考え方は、私自身、投資初期の頃から、今も、あまり変わりません この記事では、言及しませんが、個別株投資をする際、しっかり、決算を含め、企業分析を継続することは必須です!(インデックス投資でも、もちろん必須ですが…) ちなみに、私のポートフォリオは、S&P500のような、大きなリターンは期待できません しかし、選んだ銘柄を見れば、当然ですが、S&P500に比べ、リスクは小さいです とは言え、投資は継続が大切なので、私は、そんな感じで十分です きっと、継続すれば、複利が味方になってくれると思ってます ディフェン

              【2024年8月版】『今、私が、米国株のポートフォリオを組むなら(超地味です)』 - 『タクドラたみ』の米国株投資
            • はじめての大暴落を経験! - 北の大地の南側から

              こんにちは! Nishi です。 お盆も過ぎ今日はとても涼しいです。 やっぱりお盆が過ぎると北海道南西部は涼しくなります。 でもまだ札幌とか都会地域はまだ暑いようです(^_^;) 内陸だしヒートアイランド恐るべしといったところですね… さてさて僕の私生活の話題ですが、お盆の1週間前は大変な事になっていました。 いや、僕だけではなく、株式投資をやっているみんなが慌てふためいたと思います(^_^;) そうです。8月5日に起きた株価大暴落です! その前の週から下げ相場が続き、この日に下げ幅最大、下げ率も過去2位を記録した歴史的な大暴落を経験したのです! もちろん僕の保有銘柄も焼かれました(¯―¯٥) それまで10万円以上含み益抱えていたんですが、それが一気にひっくり返えって逆に8万円含み損に… 「うわーこんな一発でひっくり返るもんなんだぁ…」と相場の怖さを実感しましたね~(^_^;) 僕なんかよ

                はじめての大暴落を経験! - 北の大地の南側から
              • 【あるぷす経済遅報】ゴールドマンサックス「米国のリセッションの確率は20%に引き下げるわ!!!」|アルプス投資ブログ

                毎日17時に「YouTubeにゲーム実況動画」を配信しております。 魔が刺したら覗いて見てね↓↓↓ 昨日までのニュースを簡単に振り返ろうかなと思ってます。 よかったら御一緒に眺めましょう! ゴールドマンサックス「米国のリセッションの確率は20%に引き下げるわ!!!」 ゴールドマン、米リセッション確率を20%に引き下げ-経済統計良好 https://t.co/iYzMiHk6Qd — ブルームバーグニュース (@BloombergJapan) August 17, 2024 ゴールドマンサックスが「リセッション」について、コメントしている記事があったので共有。 記事の内容は、簡単ですがこんな感じ。 ・ゴールドマンサックスは「直近のデータを踏まえると、今後一年間に米国がリセッションに陥る確率は20%くらいじゃないかな?」と発言したそうな。また9月に発表される雇用統計次第では、15%まで引き下げ

                  【あるぷす経済遅報】ゴールドマンサックス「米国のリセッションの確率は20%に引き下げるわ!!!」|アルプス投資ブログ
                • 2024年8月 日本株 投資実績(8/18時点)「今月のピックアップ銘柄は 『ユニ・チャーム』です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資

                  無知が恐怖と欲望を大きくする。 たいていの人は恐怖や欲望を自分のためにならないように使ってしまう。 『金持ち父さん貧乏父さん』 (ロバート・キヨサキ)より 投資する企業(船)は、どこに向かおうとしているのでしょうか? 短期的には、5年~8年の、利上げ(逆風)や、利下げ(追い風)があるでしょう 長期投資という航海では、その先の未来を、企業や、国、世界に、希望を託すもかもしれません 投資する企業や、国、世界が、どこに向かおうとしているのか? そして、今、どういう状態なのか? それを、知ろうとしなければ、恐怖や欲望に溺れてしまうかもしれませんね あっ! これ、私に言い聞かせてるだけですよ(^_^;) こんにちは!タクドラたみです♪ 今年の4月から、日本株の投資を数年ぶりに復活しました! 自分自身の現状把握のために、投資実績を公開しながら、追っていこうと思います また、今回も、ピックアップ銘柄とし

                    2024年8月 日本株 投資実績(8/18時点)「今月のピックアップ銘柄は 『ユニ・チャーム』です!」 - 『タクドラたみ』の米国株投資
                  • 動画編集者の転職の参考になるポートフォリオ制作事例3選 | 転職ポートフォリオの作り方を学ぶならアームズ

                    転職活動に備えて、いざ転職ポートフォリオを作ろうにも周りに相談できる人がおらず困っているという方も多いはず。 かといって、他人のポートフォリオを見れる機会なんてほとんどなく、同業者の事例を参考にしようにも、そもそも探し方が分からないなんてこともあるでしょう。 そこで、今回は「動画編集者の転職の参考になるポートフォリオ制作事例3選」について解説します。 もし動画編集者での転職を考えているけど、ポートフォリオの作り方に悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてみてください。 転職市場での動画編集者の需要について 求人ボックスによると、2024年8月時点で掲載されている正社員の動画制作の求人数は49,988件。 中でも、正社員の動画編集者の求人数は14,168件と、動画制作の全体求人数から比較して見ると約28.3%ほど。 未経験の求人は11,061件と78.1%ほどで、未経験からでもチャレンジしやすい

                      動画編集者の転職の参考になるポートフォリオ制作事例3選 | 転職ポートフォリオの作り方を学ぶならアームズ
                    • コンポジターの転職の参考になるポートフォリオ制作事例3選 | 転職ポートフォリオの作り方を学ぶならアームズ

                      転職活動に備えて、いざ転職ポートフォリオを作ろうにも周りに相談できる人がおらず困っているという方も多いはず。 かといって、他人のポートフォリオを見れる機会なんてほとんどなく、同業者の事例を参考にしようにも、そもそも探し方が分からないなんてこともあるでしょう。 そこで、今回は「コンポジターの転職の参考になるポートフォリオ制作事例3選」について解説します。 もしコンポジターでの転職を考えているけど、ポートフォリオの作り方に悩んでいるという方は、ぜひ参考にしてみてください。 転職市場でのコンポジターの需要について 求人ボックスによると、2024年8月時点で掲載されている正社員の映像制作の求人数は44,264件。 中でも、正社員のコンポジターの求人数は22件と、映像制作の全体求人数から比較して見ると約0.04%ほど。 未経験の求人は1件と4.5%ほどで、求人数の少なさもさることながら、未経験からの

                        コンポジターの転職の参考になるポートフォリオ制作事例3選 | 転職ポートフォリオの作り方を学ぶならアームズ
                      • プロダクトマネージャーとキャリア|Joe

                        マネーフォワードの広瀬です。ビジネスカンパニー(BtoB領域事業)CPO室 室長として、50人を超えるプロダクトマネージャー(以下、PM)組織の運営責任者を担当しています。 友人のPIVOT はちさん(@PassionateHachi)が近く出す技術同人誌に「PMとキャリア」をテーマとしたゲストコラムをお願いされたため、久々にnoteを書いてみました。 私自身、年間200人を超えるPM職種の採用面談や、マネフォのPMとの1on1などを通じて、このテーマに関する質問・議論も多く経験しています。自分の考え方の棚卸し、としてもちょうど良い機会を頂いた、と感謝してます。 キャリア成長や次のステップを模索しているPM 他の職種からPMへのキャリアチェンジを考えている人 PMを採用したい人、人事・採用担当・経営者 特に、このような方に読んでいただけると嬉しいです。 1. PMとは何か1.1 基本的な定

                          プロダクトマネージャーとキャリア|Joe
                        • 【2024年8月】MYポートフォリオ 日米高配当銘柄の損益ランキングを月次公開! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】

                          しょこら@です。 本日もブログをご覧頂き、ありがとうございます Twitterやってます。日々投資の日常(時々毒)を呟いているのでフォローお願いしまーす🐸 Follow @syokora11_kabu 2018年より配当に特化して投資に取り組み、もっか税引後年間200万円強の不労所得を得ている管理人しょこら@が【2024年8月15日】時点で保有している全銘柄・損益をランキング形式で公開します。 ※毎月15日時点でデータを更新。 私は資産運用するにあたって 円高・株安・金利の上下etc、経済環境の大きな変化に対して出来るだけクッションの効いたPFを作りたいなー 完全に波に乗れなくてもいいのでコンスタントに70点取れればいいなー こんなイメージを持っているのですが実際はめちゃんこ難しい。それを先日の "植田ショック" でも痛感しました。下げる時は容赦なく全下げ食らいますもんね💦 日々の試行

                            【2024年8月】MYポートフォリオ 日米高配当銘柄の損益ランキングを月次公開! - 【24/7】高配当株とかマイレージとか車とか【独り言】
                          • 【投資信託】2024年8月1週目スポット購入|TOPIXが暴落、3週連続の買い増し - おふたりさまのアーリーリタイア

                            毎月の積立投資信託に加え、週間騰落率のルールで投資信託のスポット購入をしています。 8月1週目のスポット購入をしました。 今週のスポット購入 TOPIXの週足チャート スポット購入の結果 スポット購入ルール2進捗 今週のスポット購入 TOPIXの週足チャート 上のチャートはTOPIXの現在の週足チャートです。 下髭の長い十字線になっているのでローソク足が見づらいですが・・・(笑) 8月5日に高値からの下落率が15%、20%を更新しルール2が点灯しました。 スポット購入の結果 今回のスポット購入履歴は以下の通りです。 高値からの下落率15%で1ヶ月分、20%で2ヵ月分なので、合わせて3カ月分TOPIXをスポット購入しました。 週足の確定は待たず、日足確定で買い増ししました。 結果的に週末まで待たなくて良かったです。 暴落も早ければ、暴騰も早いですね。 スポット購入ルール2進捗 まだ先進国と米

                              【投資信託】2024年8月1週目スポット購入|TOPIXが暴落、3週連続の買い増し - おふたりさまのアーリーリタイア
                            • 安全資産とリスク資産のバランスをどう考えるか - たぱぞうの米国株投資

                              安全資産とは何か 安全資産とは、リスクが低いとされる資産のことです。言い換えると、市場の変動や経済的な不確実性に対して比較的安定した価値を持つ資産ということです。 一般的に、安全資産は経済的な危機や不況時にも価値を保つ傾向があります。代表的な安全資産には以下のものがあります。 国債:特に先進国の国債は、安全資産の代表格です。国の信用力に支えられており、デフォルトリスクが低いとされています。米国の国債(U.S. Treasury Bonds)は特に信頼性が高いと見なされています。 金(ゴールド):金は長い歴史を通じて価値を保ち続けているため、安全資産とされています。インフレーションや通貨の価値下落に対するヘッジ手段としても利用されます。 現金および預金:銀行預金や現金は、安全資産と見なされます。元本が保証され、すぐに引き出せる流動性も高いです。ただし、よく知られる通りインフレ時には価値が目減

                                安全資産とリスク資産のバランスをどう考えるか - たぱぞうの米国株投資
                              • SBI証券の○と× - 出遅れリタイア日記

                                当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 SBI証券に法人口座を開設。およそ丸一日の行方不明期間はありましたが、無事入金も完了。 まだまだ一週間やそこらで語るには僭越の極みでありますが、主として日常使用している楽天証券との対比で○と×をまとめてみました。 勿論、私自身の「無知」と「不慣れ」によるものが多々あると言うことはご承知おきください。 SBI証券殿サイトより借用 【SBI証券の○】 ○と×と言いながら、今のところ○の部分が見当たらないというのは申し訳ない限りです。 強いて上げれば、法人口座故のことかもしれませんが、取引手数料を税抜き部分と消費税にわけて記載してくれることでしょうか。 税抜き手数料は取得簿価に加算、消費税部分は「仮払い消費税」(零細企業ですから)に仕訳するのに極めて便利です。 楽天証券の法人口座がどういう扱いなのか分かりかねますが。 【S

                                  SBI証券の○と× - 出遅れリタイア日記
                                • ブラックマンデー2024|8月5日の10分間で私がしたこと - カブ×マラソン×ファミリー

                                  🖌この記事を書いている人 ✅ 投資歴:約17年 ✅ 投資スタイル: 【コア】インデックス(全世界&全米ETF) 【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF) 【おまけ】グロース(日本個別) ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:7歳と5歳) ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン33回完走) ✅ 本業:某零細クリニック院長 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが我々の確かな報酬 今回の記事の結論です。 💡ブラックマンデー2024|8月5日の10分間で私がしたこと ✅ 三菱HCCを単元購入 ✅ 20銘柄以上をS株購入 ✅ 2番底に備えた資金調達 ブラックマンデー2024|8月5日に私がした行動 三菱HCCを単元で購入 30銘柄以上をS株で購入 2番底に備えた資金調達 まとめ ブラックマンデー2024|8月5日に私がした行動 それはある日訪れました。 仕事の昼休憩中、株価をふと確認すると・・・。 日経

                                    ブラックマンデー2024|8月5日の10分間で私がしたこと - カブ×マラソン×ファミリー
                                  • Google は Fitbit のスマートウォッチの製造を止め、フィットネストラッカーに注力すると報じられる | HelenTech

                                    Google は Fitbit のスマートウォッチの製造を止め、フィットネストラッカーに注力すると報じられる 2024 8/20 Google のスマートウォッチと言えば先週発表された Google Pixel Watch 3 がありますが、Fitbit を傘下に納めてから Pixel Watch 以外のスマートウォッチの発表は Fitbit Sense 2 と Versa 4 だけとなっています。新しい情報によれば、Google は今後 Fitbit ブランドでのスマートウォッチの製造はされず Pixel Watch がその役割を担い、Fitbit はフィットネストラッカーに注力する可能性があるようです。 これは Google の Pixel Wearables 製品管理担当シニアディレクターの Sandeep Waraich 氏が Engadget へのインタビューでほのめかしており、

                                    • AMD、AIインフラ大手ZT Systemsを49億ドルで買収

                                      米AMDは8月19日(現地時間)、米ZT Systemsを買収することで合意に達したと発表した。買収総額は49億ドル。取引は2025年上半期に完了の見込みだ。「ZT Systemsの広範なAIシステムに関する専門知識」でAMDの機能を補完する目的としている。 ZT Sytemsは1994年創業のニュージャージー州セコーカスに拠点を置く非公開企業。AMDは同社を「ハイパースケールコンピューティング企業向けAIインフラの大手プロバイダー」としている。 AMDのリサ・スーCEOは発表文で「ZT Systemsの買収は、われわれの長期AI戦略における大きなステップだ」とし、「われわれのInstinct AIアクセラレータなどの製品ポートフォリオと、ZT Systemsの専門知識を合わせれば、エンドツーエンドのデータセンターAIインフラを大規模に提供できるようなる」と語った。 AMDは、ZT Sys

                                        AMD、AIインフラ大手ZT Systemsを49億ドルで買収
                                      • 500人以上のミリオネアに共通する、彼らが決してコストをかけない3つの事柄

                                        Liz Knueven [原文] (edited by Stephanie Hallett、翻訳・長谷川圭/LIBER、編集・長田真) Aug. 18, 2024, 05:30 PM マネープラン 48,432 ・トマス・J・スタンリーが著書『となりの億万長者』のために取材したミリオネアのおよそ80%は、相続ではなくみずからの力で富を築いた人々だった。 ・さらに、彼らの多くは、低コストで標準的なクレジットカードを利用し、成人した子どもへの経済支援を避けていることに、スタンリーは気づいた。 ・そして、そのほとんどは投資において長期保有戦略を用いている。買った株を売るまで、何年も保有し続けるのだ。 『となりの億万長者』のために500人以上のミリオネアを取材し、彼らの習慣を調査したトマス・J・スタンリーは、ミリオネアのほとんどは倹約家であることに気づいた。彼らは贅沢品にお金を使わない代わりに、投

                                          500人以上のミリオネアに共通する、彼らが決してコストをかけない3つの事柄
                                        • AIが台頭しても、コンピューター・サイエンスの学位の価値は変わらない

                                          AIの台頭により、企業はこれまでよりもソフトウェアエンジニアを必要としなくなり、テクノロジー分野の仕事の減少につながる可能性がある。 それでもコンピューターサイエンスの教授らは、学生が専攻を変える必要はないと考えている。 コンピューターサイエンスは、問題を解決する方法についての貴重な教訓も与えてくれるからだ。 かつては、卒業後すぐにテック系の仕事を獲得したい学生にとって、コンピューターサイエンスの学位を取ることは安定した道につながっていた。 しかし、大手テック企業のレイオフや求人の減少が、この分野全体に暗い影を落としている。しかも今では、コンピューターサイエンスを専攻する学生は、他の学生と競うだけでなく、AIにも注意を払わなくてはならなくなった。 GitHub CopilotのようなAIツールが普及したことで、テック企業ではチームの人員を減らしても以前と同じ量のコードをある程度完成させるこ

                                            AIが台頭しても、コンピューター・サイエンスの学位の価値は変わらない
                                          1