並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 18 件 / 18件

新着順 人気順

マーケの検索結果1 - 18 件 / 18件

  • 出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話

    惣流・ドルフ・ラングレン弐号機 @YZNlfuMP8Vbaaoj 物語の悪役、又は宿敵の"最期"を上手く描くというのはとても重要な事だ。 何事も「終わり良ければ全て良し」という言葉があるが、終わりが悪ければ如何に過程が良くても台無しになってしまう。 今回は良くも悪くも印象に残った様々な悪役達の最期を、サラッとした感想と共に並べて語って行きたいと思う pic.twitter.com/OzHVAj6m8J 2020-11-12 20:06:31

      出来の良い悪役とそうではない悪役の違いは、その「最期」で決まるというのをちょっと考えてみた話
    • バーガーキングが有力な空き物件情報の提供者に報奨金10万円のキャンペーンを実施→本当に欲しいのは物件情報ではないという意見に「天才」という声が集まる

      あらいちゅー🐴🏠🔮 @araichuu バーガーキングが入れそうな空き物件を見つけてフォームで送信、実際に入居契約できたら報奨金10万円という前代未聞のキャンペーンwwwwww app.burgerking.co.jp/bkad/createyou…

        バーガーキングが有力な空き物件情報の提供者に報奨金10万円のキャンペーンを実施→本当に欲しいのは物件情報ではないという意見に「天才」という声が集まる
      • ふるふるシェイクして食べる「丸亀シェイクうどん」登場。選べる5種で“390円”から

          ふるふるシェイクして食べる「丸亀シェイクうどん」登場。選べる5種で“390円”から
        • 2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選|高橋 舞伎@シャベル代表

          10選くらいにするつもりでしたが、読んでくうちにいいなと思う記事がどんどん出てきて、30選までいってしまいました。 年末までに読めるかー!って感じかもしれませんが、気になるパートだけ読んでいただければと。 (入れきれなかったマーケティング情報は @maiki_shovel のTwitterで発信しているのでフォローも是非) 1.マーケティング戦略 【スタートアップ必見】すべて見せます!!! b→dash大型プロモーションの裏側 ~全体設計と成果編~ 【メルカリのプロモーション大図鑑】 株式会社メルカリの経営戦略 2.Web・SNSマーケティング ①SEO 500万件のGoogle検索結果からCTRを分析した人がいた SEOとSNS、サイテーションとUGCについて思うこと エモいnoteと個人TwitterとSEOと ②SNS ゴリゴリの獲得型マーケターが、ホットリンクに入って学んだ「SNS

            2019年が終わるまでにマーケターが絶対に読むべきnote30選|高橋 舞伎@シャベル代表
          • 【LayerX CEO福島良典】2度の起業から見えた「スタートアップが勝つための鉄則」 - エンジニアtype | 転職type

            転職、副業、フリーで独立……キャリアの選択肢は広がっているけれど、起業という選択肢にハードルの高さはまだ残る。では、DX全盛時代に起業のカタチはどう変わる? エンジニアが会社を興すことで得られるものは? エンジニア社長への取材を通して“起業研究”してみよう。 2012年にニュース配信アプリのスタートアップGunosy、18年にブロックチェーン技術による経済活動のデジタル化を目指すLayerXを立ち上げた福島良典さん。 起業家やエンジェル投資家として有名な福島さんは、「2度目の起業」にどんな思いを込めていたのだろうか。エンジニアとしての彼は、「会社を興す」ことをどんなことだと捉えているのか。 彼にとっての「起業」の意味や、2度の起業を経て分かった「勝てるスタートアップの鉄則」を聞いた。 関連記事 ブロックチェーン技術のLayerX、エンジニアたちが“総合格闘家”を自負する理由は? 「真のDX

              【LayerX CEO福島良典】2度の起業から見えた「スタートアップが勝つための鉄則」 - エンジニアtype | 転職type
            • 36歳 男 無職 ベンチャー転生|tebiki ブログ

              tebikiでマーケターしているたらさわです。tebikiに2020年12月にTebikiに入社してから、1年半マーケティングをしています。今日はTebiki入社の経緯や、入社してから今までの業務などについて話したいと思います。自分の経歴など隠さず書いていますので、最後まで読んでもらえると嬉しいです。 アメリカ コロナ アジア人「なんかジロジロ周りに見られている気がする」 「マスクすると余計に見られている気がする」 「もうここに来るのはやめよう」 アメリカに移住してから初めて感じた疎外感。 家から徒歩で行けるスーパーで感じた白人の冷たい視線。次からはアジア人がよく行くスーパーに行くようになった。閉鎖される学校、リモートで始まる授業で人との繋がりがなくなり、「帰国」という文字が初めて浮かんだ瞬間でした。疎外感だけでなく、渡米するまで10年以上金融業界で働いてきたが、仕事から離れてみると、働き

                36歳 男 無職 ベンチャー転生|tebiki ブログ
              • SaaSのカンファレンスを自社開催してみたら、顧客インサイトの塊だった話|tebiki ブログ

                弊社が開催しているカンファレンスで、これまで気づかなかった高い視座からの顧客ストーリーが聞けて、プロダクトビジョンの方向性を決める上ですごく役立ちました、という話です。 ※「カンファレンス」とは、導入して頂いた顧客や業界有名人にご登壇いただいて大規模に実施するウェビナーの一種とお考えください。 貴山敬 (@tkiyama) 弊社が実施しているカンファレンス工場/倉庫/店舗などの現場教育DXシステムであるtebikiのマーケティング施策として、カンファレンスを開催しています。 グロービス大学院の教授陣に基調講演をお願いした記念すべき第1回で、参加申込数がいきなり1,000名を超えて大きな手応えがありました。 以降、毎回数千人規模で開催しています。 第2回は、三菱マテリアル/旭化成/アスクル様に基調講演をお願いしました。 第3回は、経済産業省の戦略企画室長をお迎えしました。 また、これまでの3

                  SaaSのカンファレンスを自社開催してみたら、顧客インサイトの塊だった話|tebiki ブログ
                • SaaS入門:新入社員のための教科書リスト|tebiki ブログ

                  弊社が提供している現場向け動画教育システム tebiki は、いわゆる「SaaS (Software as a Service)」です。 SaaSにはたくさんの専門用語とセオリーがあって、もちろんすべて自社に適用できるわけではないですが、弊社の成長プロセスを見てても「SaaSのセオリーはどの業界にも結構あてはまる」というのが実感です。 この記事は、弊社の新入社員に読んでほしい書籍やブログのリストを外部公開しているもので、「まずはこれを見てね」から弊社のオンボーディング/セールスイネーブルメントは始まります。 SaaSで世界を変えてやるぜ!という人は、ここに挙げたものはすべて理解して自分のものにして欲しい、という願いを込めてまとめました(随時追加)。 ( 貴山 @tkiyama ) ※弊社の他の教科書シリーズ (スタートアップの教科書/営業の教科書)もよろしければご参照ください。 専門用語い

                    SaaS入門:新入社員のための教科書リスト|tebiki ブログ
                  • 小学生起業家を育てた佐藤ねじから学ぶ「子供も大人も出来るお金とマーケティングの勉強法」|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                    面白法人カヤックを経て、株式会社ブルーパドルを設立したアートディレクターの佐藤ねじさんは、アイデアとクリエイティブで数々の広告賞を受賞してきた一流クリエイターだ。彼は仕事だけでなく、ユニークな子育てでも大きな注目を集めている。 後追いが激しい1歳児のために作成した「等身大パネルマザー」、子どもの作品を売る「5歳児が値段を決める美術館」、家庭内でコーヒー屋さんを開く物語「小1起業家」など、ねじさんを知らずともこの「企画」を目にしたことがある人も少なくないだろう。 今回は、佐藤ねじさんに「お金」と「教育」をテーマに話を聞きました。 小1起業家は、小5レタス農家になっていた

                      小学生起業家を育てた佐藤ねじから学ぶ「子供も大人も出来るお金とマーケティングの勉強法」|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                    • 【ファミマ 足立光・スケダチ 高広伯彦】 マーケターは、真の「マーケティング」のために、他部門への影響をあきらめてはいけない

                      【ファミマ 足立光・スケダチ 高広伯彦】 マーケターは、真の「マーケティング」のために、他部門への影響をあきらめてはいけない 2021年10月、東京都内でリテール領域のマーケティングをテーマにしたカンファレンス「リテールアジェンダ2021」が開催。ファミリーマート エグゼクティブ・ディレクター チーフ・マーケティング・オフィサー(CMO)の足立光氏をスピーカーに迎え、スケダチ 代表の高広伯彦氏がモデレーターを務めたキーノート「ファミマのマーケティングの“今”」をレポートします。 10月18日に発表した新プライベートブランド「ファミマル」など、ファミリーマートの新しい戦略には、組織としての強みづくりやマーケティングの再定義があったと言われます。足立氏は何をどのように考えてファミリーマートを牽引しているのか、そして今後何を目指しているのか、その思考を深堀りしました。 マーケティングは商売そのも

                        【ファミマ 足立光・スケダチ 高広伯彦】 マーケターは、真の「マーケティング」のために、他部門への影響をあきらめてはいけない
                      • ブログキーワード選定のやり方6ステップ【穴場キーワードを探すコツ】

                        こんにちは、yuji(@yujiblog)です。 このブログでは、WordPressとアフィリエイトのノウハウを解説しています。 以上のような、ブログキーワード選定についての質問にお答えします。 この記事の内容 ブログキーワード選定のやり方6ステップ 穴場キーワードの探し方6つのコツ 初心者が狙うべき検索ボリュームの目安 当ブログはコツコツ更新した結果、月間26万PVとなりました。 またアフィリエイト収入も増えており、現在は月20万ほどを稼いでいます。 本記事では、ブログのキーワード選定の手順を解説しました。 ブログが読まれるかどうかは、キーワード選びで9割決まります。 当ブログでもキーワード選定に取り組んだ結果、多くの記事で上位表示できるようになりました。 「効果的なキーワードの探し方を知りたい…」という人は、この記事を参考にしつつ読まれるキーワードを見つけていただければと思います。 ブ

                          ブログキーワード選定のやり方6ステップ【穴場キーワードを探すコツ】
                        • TechCrunch

                          EV startup Fisker Inc. is laying off more employees to “preserve cash,” one week after warning investors it would have to make cuts to stave off impending bankruptcy, according to an inter

                            TechCrunch
                          • ブログ記事の書き方9ステップ【月26万PV読まれる14のコツ】

                            ブログ記事の書き方テンプレート9ステップ ブログ記事の書き方テンプレートはこちらです。 ブログの書き方テンプレート キーワードを選ぶ 検索ニーズを調べる 記事構成を組み立てる 本文を書く まとめを書く リード文を書く タイトルを決める メタディスクリプションを書く アイキャッチ画像を作る とくに重要なのは「①キーワード選定~③記事構成を組み立てる」となっています。 ブログ運営に必須の手順なので、解説を読みながら作業を進めてください。 ①キーワードを選ぶ まず、ブログ記事を書く準備として「キーワード選定」をしましょう。 読まれるブログ記事を書くには「検索されるキーワード」を狙って書くことが必須なのでラッコキーワードを使います。 ラッコキーワードでは、Googleで実際に検索されているキーワードがわかるので、読者の興味に合わせて記事を書くことが可能です。(※登録で様々な機能が使えます。) キー

                              ブログ記事の書き方9ステップ【月26万PV読まれる14のコツ】
                            • ネットショップの広告費用の目安は?広告予算の決め方やおすすめを解説! よむよむカラーミー

                              ネットショップを開業したら集客を行おう ネットショップ開業後、すぐに力を入れたいのが集客です。 実店舗の場合は、道を通りがかった人が「新しいお店がオープンした」ということに気づいて、お店に来てくれる可能性があります。 一方ネットショップは、サイトへの導線がないので「たまたま誰かが訪れる」「自然と訪問者数が増える」ということは無いでしょう。 そのため顧客を増やすには、ショップがオープンしたことを多くの人に知ってもらう必要があるのです。 ネットショップを訪問してくれる人が多くなれば、購入者してもらえる確率も増えるので、売上アップにもつながるでしょう。 さらに、訪問者や利用者が増えると、さまざまなデータが蓄積されていきます。 たとえば、訪問者のうちどのくらいの人が商品を買ってくれたのか、どの商品の売れ筋が良いのかといったデータです。 売上に関するさまざまなデータが集まれば、ショップの運営改善にも

                                ネットショップの広告費用の目安は?広告予算の決め方やおすすめを解説! よむよむカラーミー
                              • 「安売り」やめたアーバンリサーチ 「LTV高い客」の分析で大成功

                                いくら売り上げを増やしても、利益が付いてこなければ意味がない。全国で206店舗を展開するアパレル大手のアーバンリサーチ(大阪市)では、顧客データやライブコマースの反響など自社に集まったデータを活用して、粗利率と粗利額を改善している。具体的にどんな施策に取り組んでいるのか。執行役員デジタル事業本部デジタル営業部の齊藤悟部長に話を聞いた。 「LTV(顧客生涯価値)の高い人を見つける。そして、しっかり接客をして、プロパー(定価)で商品を売っていきたい。これがすべての自社データ活用の肝になっている」。こう語るのはアーバンリサーチ執行役員デジタル事業本部デジタル営業部の齊藤悟部長だ。 すでに同社は、自社データ活用のベースとなる店舗、EC、アプリで購入した会員のID統合が済んでいる。だが、新型コロナウイルス禍で新たな課題が見えてきた。 2020年度から22年度にかけ、20年度を100として21年度、2

                                  「安売り」やめたアーバンリサーチ 「LTV高い客」の分析で大成功
                                • Webクリエイターボックスの【Webサイト制作 動画講座】始まります!

                                  2020年7月20日 Webサイト制作, お知らせ Webクリエイターボックス、ユーチューバーになる…!ということで、YouTube動画を更新していこうかと思います。Youtubeのアカウント自体は2010年からあって、微妙にブログで紹介するときなどに動画をアップしていたんですが、完全に放置していましたね…。そのアカウントを掘り起こして、今後更新をしていこうかと思っています。 ↑私が10年以上利用している会計ソフト! YouTube動画では書籍「1冊ですべて身につくHTML & CSSとWebデザイン入門講座」の内容をかいつまんで紹介していきます!書籍ではより詳しい内容に加え、ひとつのWebサイトを制作していきながら実践的に学べますよ。 質問受け付けます! Webサイト制作の解説だけだと物足りないかなーとも思うので、フリートークも混ぜようかしらと考えています。とは言え何を話せばいいのかパッ

                                    Webクリエイターボックスの【Webサイト制作 動画講座】始まります!
                                  • AViC社長・市原創吾、有望だった会社員が“六畳一間のオフィス”からスタートしたワケ|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索

                                    2006年の商法改正によって、誰でも会社をつくることができる時代になりました。1円起業、学生ベンチャーが次々と立ち上がり、いまや「スタートアップ」という呼び名も浸透するように。ただ、そこから「成功」へと導ける人は、ほんの一握りです。 デジタルマーケティング事業を手掛ける「AViC(エイビック)」の代表取締役社長・市原創吾さんも「リスクを取ることでさらに成長するために起業しよう」という段階からスタート。そこから、創業約4年で東証グロース市場への上場を達成。いったい、どのようにして右肩上がりの曲線を描いてきたのでしょうか。 自分が起業するなんて考えてなかった ――市原さんは新卒でサイバーエージェントに入社されましたが、なぜ「AViC」を立ち上げたのでしょうか。 市原さん:もともと、「社長になろう」「起業しよう」なんて思ってたわけじゃないんですよ。岩手県の田舎から上京してきて、普通の大学生活を送

                                      AViC社長・市原創吾、有望だった会社員が“六畳一間のオフィス”からスタートしたワケ|おかねチップス|お金と仕事のTIPSをサクサク検索
                                    • これさえ読めばもう完璧?初心者のためのウェブ広告用語集

                                      【最新版】初心者のためのウェブ広告の用語集 理解しているつもりでちゃんとわかっていない?広告用語 WEB広告の業界では、用語をきちんと理解していないと、会議中や、クライアントとの打合せの中で、会話についていけないことが多々あります。 また、間違った用語を使用してしまい、恥ずかしい思いをすることの無いよう、用語の意味までしっかり覚えておきましょう。 Webマーケティング指標 Impression 広告が実際にWeb上に表示されること。「Imp」や「imps」と略されることもある。表示された回数をインプレッション数(表示回数)という。 Click 表示された広告、もしくは広告記事内のURLリンクなどがクリックされること。クリックされた回数をクリック数という。 CTR(Click Through Rate) クリック率のこと。Web広告の表示に対し、クリックされた割合を指す。 クリック数÷インプ

                                        これさえ読めばもう完璧?初心者のためのウェブ広告用語集
                                      1