並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 19 件 / 19件

新着順 人気順

メルカリとはの検索結果1 - 19 件 / 19件

  • Web API設計実践入門──API仕様ファーストによるテスト駆動開発

    2024年7月25日紙版発売 柴田芳樹 著 A5判/208ページ 定価2,860円(本体2,600円+税10%) ISBN 978-4-297-14293-3 Gihyo Direct Amazon 楽天ブックス ヨドバシ.com 電子版 Amazon Kindle honto この本の概要 本書は,著者が1993年から約30年間経験してきたAPI仕様の作成,2003年から20年間経験してきたテストファースト開発/テスト駆動開発の知見をまとめたものであり,一般的なソフトウェア開発者が習得することが容易ではない事柄を,本書を通して学び,実践してもらうことを目的としています。 本書が提唱する「API仕様ファースト開発」はWebサービスにおける大域的なテスト駆動開発の実現に必要なものであり,また,API仕様ファースト開発を実現するにはテスト駆動開発が必要です。API仕様ファースト開発とテスト駆動

      Web API設計実践入門──API仕様ファーストによるテスト駆動開発
    • メルカリで⚪︎⚪︎様専用ってあると奪いたくなるよね。っていう人がいたので、適当に⚪︎⚪︎様専用って出品したら秒で売れた

      Yuxi @synchronicnotes メルカリで⚪︎⚪︎様専用ってあると奪いたくなるよね。っていう人がいたので、適当に⚪︎⚪︎様専用って出品したら秒で売れたやつあるわ。 2024-06-06 20:52:56

        メルカリで⚪︎⚪︎様専用ってあると奪いたくなるよね。っていう人がいたので、適当に⚪︎⚪︎様専用って出品したら秒で売れた
      • Leaving Job and Entering Summer Vacation(退職して夏休みに入ります)

        思えば日本に2004年に帰国してから一度も長期(2週間以上)の夏休みを取ったことはありませんでした。ということで今週をもってメルカリ最終出社とし、来週より夏休み開始となります。 7月中旬からまた社会人復帰する予定です。ではまた近いうちにお会いしましょう! ~完~ もうちょっと欲しいですか。そうですね。ではやったこと、やれなかったことについてまとめてみます。以下全て私個人の視点、意見であることを踏まえ、会社としての発信ではないことにご注意ください。 YouTubeチャンネル開設から銀の盾まで在職中はやっぱりグループ全体のエンジニアリング部門の動画チャンネルを立ち上げられたのがよかったです。 それまで社内でYouTubeチャンネルを作ってもわりとすぐ更新しなくなってしまうという歴史があってそのなか他の人を説得して新しくチャンネルを開設するのはすっごくすっごくすっごくすっごく大変でした。開設に当

          Leaving Job and Entering Summer Vacation(退職して夏休みに入ります)
        • メルカリ ハロ Webフロントエンドの開発スピードと品質両立の取り組み | メルカリエンジニアリング

          こんにちは。メルカリのSoftware Engineerの@tanashoです。連載:Mercari Hallo, world! -メルカリ ハロ 開発の裏側-の6回目を担当させていただきます。 メルカリ ハロのWebアプリケーションは複数存在し、Webフロントエンドチームが横断的に開発をしています。本記事では、その前提を踏まえ、スピードと品質をどのように両立させて開発しているかを紹介します。 プロジェクトの概要とWebフロントエンドの担当領域 メルカリ ハロは「あたらしい出会いを繋ぎ、信頼と機会をひろげる」がミッションで、いますぐ働き手が欲しいパートナー (事業者) と、いますぐ働きたいクルー(働き手)を繋げるサービスです。クルーは自身のスキルや時間を活用して働くことができます。 メルカリ ハロは複数のアプリケーションが存在し、そのなかでWebフロントエンドが関わる領域として以下の3つが

            メルカリ ハロ Webフロントエンドの開発スピードと品質両立の取り組み | メルカリエンジニアリング
          • 金持ち父さんになるために… : 優待と配当きたし株を購入しました〜(o ><)oもぉぉぉ〜っ!!

            2024年06月13日05:58 カテゴリ保有株配当金 優待と配当きたし株を購入しました〜(o ><)oもぉぉぉ〜っ!! 昨日のポイントサイトの稼ぎ 『ポイントアイランド』で5000PをPeXに交換〜 ここは 『ポイントミュージアム』や 『にゃんダフル』に 『ポイントランド』と姉妹サイトなんですが… 『ポイントアイランド』だけバナーがないんだよね なんでだろ 昨日は優待と配当が届きました ミライトワンからでクオカード1000円を選択 忘れると思うので届いたらプラスにします 配当金はプロネクサスとSRAHDからで合計10,998円でした あと僕のNISA口座で株を買いました 8410 セブン銀行 100株 263.1円で購入 2024年に届いた配当金は79万4907円 2024年に届いた株主優待は約6万1064円分 2004年5月からチョビチョビ株を買い始めて 2004年9月から今まで届いた

            • 香川県といえばランキングを見て知らなかったもの - たぬちゃんの怠惰な日常

              仕事帰りに自転車をこぎながら記事の内容を決めるのですが。 思いついたのに家に着いたら忘れました(;・∀・) スマホのおすすめに香川県といえばランキングが出てきたのでこれについて考えました。 news.mynavi.jp (引用:マイナビニュース) まあまあ順当だなと思いました。 でも、伝統ある栗林公園よりレオマリゾートの順位が高いとは。 レオマリゾートはレジャー施設で、小さい子なら某ネズミ的ランドより安くて混んでなくておすすめです。 ホテルもあり、ここで同窓会するのが流行っていると聞きました。 母も行ったと思います。 元香川県民なので全部知ってるだろうと思いきや。 (;゚Д゚)知らないものがある!! 11位 はげ団子 はげ団子???(;゚Д゚) ↓くわしく知りたい方はこちらをどうぞ はげ団子 香川県 | うちの郷土料理:農林水産省 農林水産省によると、県内全域で半夏生に食べられるようで、収

              • 【片付け】自分の部屋の片付けに着手 - たぬちゃんの怠惰な日常

                今日は息子にPCを取られ、スマホからでございます。 ぜんぜんやる気がない今日このごろですが、元子ども部屋、現自分の部屋の一角を片付けました。 ビフォー この中には子どもの何かが入っている。 アフター 片付けただけですが。 変なところにコンセントがあったんだなあ。 使いにくい。 右のはなんだろう? むむ? テレビのアンテナを繋ぐ所Σ(゚Д゚) 狭い社宅で2個もテレビいらんだろw あ、でも3人家族で70〜75平米、トランクルームありなので、実は普通くらいなのかな。 この一角はいすを置いて隠そうかなあ。 まあまあですかね。 下のランドリーバッグにはメルカリのためのプチプチが入っています。 昔のマンションの不満な点は、柱が部屋の内側に張り出していることですね。 はしっこがZ型になるので扱いが難しい。 さて、段ボール箱からは子供のおもちゃや絵本が出てきました。 子どもの思い出のものなので、慎重に処分

                  【片付け】自分の部屋の片付けに着手 - たぬちゃんの怠惰な日常
                • 毎日見つける良い事十個! - kyokoippoppoの日記

                  ありがたや、穏やかな暮らし 私の暮らしは、大変に地味なものです。 毎朝あまり変わらぬ時刻に起き出し、週5日を職場へ向かう。それも徒歩10分ほどで到着する近場。 週末とてどこへも行かず、せいぜい近隣のスーパーとか図書館へ行く程度。 望みといえば、我が心の平安のみ。 国の政治、自然環境の変化、国際間の紛争などに全く無関心なわけではありませんが、私が考えたところで…と消極的な方へと舵を向けがちであるというのが、偽らざる私の姿勢です。 で、望む「心の平安」を求める過程で傾倒したのがスピリチュアルの世界です。 ホ・オポノポノ関連の動画で、スミレアキコさんを知り、しばし彼女の動画を視聴しました。 どの回かは記憶しておりませんが、毎日の嬉しかったことや恵まれたことを記録してみましょうというメッセージに接した私は、早速そちらも始めています。 毎日10個は書いてみようというとのこと。 このようなワークの方法

                    毎日見つける良い事十個! - kyokoippoppoの日記
                  • メルカリを使ってお得に楽しむ - 少ないモノで暮らす日常

                    現在PlayStationでDays of Playというセールを実施しています。 www.playstation.com このセールでゲームのサブスクであるPlayStation Plusも安く購入する事ができます。 (但し、新規購入の場合のみ。6/9まで) このサブスクはランクが、プレミアム・エクストラ・エッセンシャルとあり、遊べるゲームの数が違います。私はエクストラに入っていました。 6月の頭に1年間の有効期限が切れて、今回このセールで新たに新規購入で1年間のエクストラプランを購入しようとしたのですが、やめる事にしました。 更新しない大きな点としては、やはりそれほどゲームをやらない事。 また、何百種類のゲームを遊べると言っても、私が遊びたい物がそんなに無い事。 最初はたまに遊ぶぐらいならこのサブスクで良いかな?とも思ったのですが、今はメルカリで中古を買って、遊び終わった後にすぐメルカ

                      メルカリを使ってお得に楽しむ - 少ないモノで暮らす日常
                    • メルカリトラブル対処法【購入者都合でのキャンセル申請】

                      今回は、その逆で「購入者からのキャンセル」への対処方法、手順となりました メルカリキャンセル対処 では、購入者都合によるキャンセル対応方法、手順です 購入された商品の「取引画面」を開きます 購入者情報、取引情報の下にある赤文字の「この取引をキャンセルする」をタップする キャンセル申請をする前の「重要」な確認事項が表示される キャンセルの内容によっては警告や利用停止の対象になり、複数回行うと利用できなくなる可能性がある、という内容である 今回のように相手側(購入者)の都合によるものであれば、ペナルティーの対象になることはなさそうだ 「申請する」をタップして次に進む すると、キャンセル理由の入力画面に移る キャンセル理由として、いくつかの選択肢が用意されている 今回は「購入者が誤って購入した」にチェックを入れ、理由の詳細も入力しておく 確認事項を読んで、チェックを入れる 「キャンセルを申請する

                      • 値上げラッシュする中で今後お金を使いたくないと思うこと - 貧しくても豊かになりたい

                        値上げラッシュの中で・・・ いつもブログを読んでくださる皆様、いいねやコメントを下さる皆様ありがとうございます。 私は就職氷河期で低学歴・低年収のまま結婚し、世帯年収低くても子育てしながら資産約4000万円突破したアラフォー兼業主婦です。 お金の事で色々発信して少しでもお役に立てる事が出来ましたら幸いです。 ★★kindle書籍出版しています★★ スマホ・タブレット・PCでも読むことができます。 幸福度が爆上がりするライフハック30 作者:伊藤ゆりあ Amazon 賢く貯める!お金の教科書 作者:伊藤ゆりあ Amazon 一人時間を楽しむぼっち主婦の孤独のすすめ 作者:伊藤ゆりあ Amazon 台湾ハッピー家族旅行 笑顔と感動がいっぱいの年末年始 作者:伊藤ゆりあ Amazon 共働きでもできる!ジュニアアスリートのサポート術 作者:伊藤ゆりあ Amazon 子どもの幸せを考える教育方針と

                          値上げラッシュする中で今後お金を使いたくないと思うこと - 貧しくても豊かになりたい
                        • ベンチで休憩していたときに話しかけてきたおじいちゃんが反社会勢力だった話 - ペンギンによる日々の雑記

                          反社会勢力シリーズまさかの第二弾ということでやっていきたいと思うんですけれども 前回の記事 ↓↓↓ suicapenguin777.hatenablog.com (この物語はやっぱりフィクションであり、実在の人物・団体とは一切関係ありません) ---20XX年 都内某所のオフィスビル--- まだポケモンカードが高値で取引されていた時代の話。 ペンギンがポケカのBOXを買取屋に持ち込む道中で起きたアクシデントです ※)買取屋・・・人気ゲームやトレーディングカード、スマホや電化製品などを高額即金で買い取ってくれる業者 転売ヤーの強い味方 有名な店舗は新宿の買取楽園や秋葉原の家電市場など 主な経営母体は中華筋 次の予定まで少し時間があるな 近場のGM○のビルでちょっと休憩でもしようか ---GM0ビル内のベンチ--- ???「おーい、にいちゃん!!!」 いつものようにゆゆうたの切り抜き動画を見て

                            ベンチで休憩していたときに話しかけてきたおじいちゃんが反社会勢力だった話 - ペンギンによる日々の雑記
                          • すき家終身刑のマナリス氏が吉野家の牛丼を食べる事件発生 「脳破壊された」「浮気じゃないなら謀反」の声も

                            マナリス@すき家er @manarisu9475 すき家ばかり行ってる一般人。テレビ朝日『激レアさんを連れてきた。』2回出演!/メルカード(メルカリ)公式アンバサダー/不動産会社 おたくのやどかり公式アンバサダー/ISARIBIの広告担当 【フォローすると少しだけXが楽しくなるアカウントを目指してます】 lit.link/manarisu

                              すき家終身刑のマナリス氏が吉野家の牛丼を食べる事件発生 「脳破壊された」「浮気じゃないなら謀反」の声も
                            • 2024年6月10日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841

                              こんばんは🌃 今日もお疲れ様でした😊💕 今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_ 早速ですが、夕飯です🌃🍴 先日、たこ一というスーパーで買った タラの片身を使って、あんかけにしました。 揚げ焼きして、野菜のあんかけです。 おじゃこ もち麦入りご飯にのっけてパクリ😋 紫玉ねぎのスライスに鰹節を掛けてお醤油をたらり 仕事終わりの空 今夜の次女宅の夕飯 今夜もごちそーさまでした😋 長女がメルカリに出品したHOYAのグラス 売れました。 仕事帰りにコンビニで出荷するので 割れないように元々入っている箱に隙間があるので、 ひとつひとつにプチプチを巻いて包装し、箱にもプチプチを巻いて、 空き箱の底に新聞紙をぐちゃぐちゃに敷いて、詰めて 周りにも新聞紙で隙間を埋めて、梱包しました。 長女曰く、「きれいに梱包してもらってありがとうございます」と いう評価が殆どのコメントが来ている

                                2024年6月10日(月)  夕飯🎵 : Cook Channel 841
                              • 去年と全く同じ日に発熱で学校をお休み(;・∀・) - 晴れ時々コジコジ blog

                                いつもありがとうございます。 去年と全く同じ日に発熱で学校をお休み(;・∀・) こんな事ってあるんですね!びっくりです! 下のブログは昨年6月14日ですが、手帳を見ると 6月13日に発熱、学校休むと書いてあったのでちょっとびっくり(゚д゚)! ちなみにこのブログを書いている途中で気付く(笑) haretokidokiyuki.com 連日のように学校からの『罹患お知らせメール』で溶連菌等が流行っていると連絡が来ます。 今朝、息子のジャグちゃん(名前の由来)がいつもと同じように起きて来て制服に着替えていたのですが、見ているとソファーの上でズボン半分だけ上げたまま、ぼーっとしているではありませんか。 『ジャグちゃん!早く着替えないとバス来ちゃうよ!』 (ぼーーーーー) ん?ちょっといつもと違うと思い熱を計ると 37.5度 腕も背中も少し熱い。 とうとうジャグちゃんにも訪れたか(/ω\) 当分お

                                  去年と全く同じ日に発熱で学校をお休み(;・∀・) - 晴れ時々コジコジ blog
                                • 怪しいショッピングサイトにご用心!高額騙し取られるかも? - リウのくらしの絵日記

                                  ネットの詐欺の被害のニュースが無い日はないのでは?ってぐらい、いろんな手口で騙そうとしている輩が多いですね。 夫と「注意しなければいかんね」と言い合ってたんですけど、先日なんと夫が引っかかりそうになったんです。 メルカリでゴルフ用品を見つけた夫、その後同じ商品がメルカリよりも、うんと安い値段で出ているショッピングサイトを発見。 でもそのサイトは作りが稚拙で、商品代金は「ビットキャッシュ」(コンビニでカードを買うやつ)で払ってくださいとのこと。 もうここだけで怪しさ満載。 おそらく夫は途中まで進んだのでしょう、相手からのメールで「この度は感謝しかありません」ってきて、なんか微妙に変な文章に違和感。 そこで、これは絶対ダメなやつだ!と気づいたそうなんです。←もっと早く気づいて 数千円という大した金額じゃないのに、詐欺してもしょうがないではないかと思うかもしれません。 この場合もしビットキャッシ

                                    怪しいショッピングサイトにご用心!高額騙し取られるかも? - リウのくらしの絵日記
                                  • HOYA(7741)の隠れ優待、1株保有でコンタクトレンズの割引優待券がもらえる - ポイント投資の攻略ブログ

                                    HOYAは東証一部上場の光学機器やガラスの大手メーカーです。メガネ、コンタクトレンズ、内視鏡などに関する事業を行っています。 株主優待制度は公式にはありません。 Q.株主優待制度はありますか。 A.株主優待制度は採用してございません。当社は、株主様に対する利益還元策としては、公平性を重視し配当金という形で還元させていただいております。ご理解いただければ幸甚です。 HOYAのIRサイトから引用しましたが、公式には用意していません。 しかしながら、同社では株主に対して、株主優待という形ではありませんが、コンタクトレンズのアイシティで利用可能な割引券を株主に配布しています。ちなみに、アイシティはHOYA株式会社のアイケアカンパニーによって運営されています。 100株(単元株)未満の1株保有の株主に対しても提供されている隠れ優待銘柄です。 HOYAの株主優待とコンタクトレンズ30%割引きクーポン

                                      HOYA(7741)の隠れ優待、1株保有でコンタクトレンズの割引優待券がもらえる - ポイント投資の攻略ブログ
                                    • メルカリの2024年新卒エンジニア向け研修 “DevDojo”の資料と動画をご紹介! | メルカリエンジニアリング

                                      こんにちは、メルカリ Engineering Office チームの@yuki.tです。 メルカリでは「誰もが高い基準を志しながらお互いに成長できる組織」を目指し、メンバーが相互に学び合う仕組みや機会を大事にしています。 その仕組みの一つとして、社内技術研修「DevDojo」があります。 DevDojoでは、社内の有志によってメルカリで使用されている技術に関する研修を新卒エンジニアの入社タイミングに合わせて毎年提供しています。 そしてDevDojoの一部コンテンツはLearning materials Websiteで外部公開しています。 今年も4月に様々な研修が提供されました。このブログでは今年の研修の一部をご紹介します。 あらたに提供を開始したコンテンツもありますので、ぜひご覧ください。 技術研修DevDojoとは 新卒エンジニアのオンボーディングは、ビジネスマナーなどの働くうえで必要

                                        メルカリの2024年新卒エンジニア向け研修 “DevDojo”の資料と動画をご紹介! | メルカリエンジニアリング
                                      • 1日目 メルカリがんばる - たぬちゃんの1週間チャレンジブログ

                                        ※この記事はAmazonの広告を利用しています。 お久しぶりです。 帰ってきました1週間チャレンジ。 先月はジョジョクイズというゲーセンのイベント的なところで散財し、それを取り返すためメルカリ出品を頑張ろうと…頑張るはずでした…。 しかし、忙しさとやる気のなさで(←90%やる気のなさが原因)、この度、1週間チャレンジで強制力を貸していただこうとそういうわけです。 6月26日がクレジットカードの引き落とし日です。 今日は淡路屋ひっぱりだこ飯のコラボ空き容器。 送料高くて、売値も高くなるため、誰も買わないかと思いましたが、検索すると1500円弱で売れています。 需要があるかは分かりませんが、ちょっと安くして出品しました。 今回は続くか不安。 なので題名は揃えないで書きやすくしました。 淡路屋 ひっぱりだこ飯 海上保安庁 ノーブランド品 Amazon こんな感じでけっこうコラボしてるんですよね。

                                          1日目 メルカリがんばる - たぬちゃんの1週間チャレンジブログ
                                        1