並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 29 件 / 29件

新着順 人気順

ライカQ2の検索結果1 - 29 件 / 29件

  • 新製品レビュー:ライカQ2 確かな進化を感じるフルサイズコンパクト

      新製品レビュー:ライカQ2 確かな進化を感じるフルサイズコンパクト
    • 365日ライカ:030 遊べるライカ「ライカQ2」長期使用レビュー|#365leica

      ライカの高級コンパクトデジタルカメラ「ライカQ2」。その2019年3月末の発売から、1年が経ちました。 Leica SL, Vario-Elmarit-SL 24-90mm 僕がこのカメラを手にしたのは2019年6月。 仕事で使用しているミラーレス一眼「ライカSL」とバッテリーが共通していることから、仕事用のサブ機として購入しました。 しかし、その高い描写性能や機動性、汎用性から、当初想定していた用途を遥かに超える活躍を見せてくれています。 Leica SL, Vario-Elmarit-SL 24-90mm この記事では、約1年間の使用を経てのレビューや使用例を、私見たっぷりにご紹介しようと思います。 ライカQ2=「コンパクトじゃない高級コンデジ」 Leica SL, Vario-Elmarit-SL 24-90mm このカメラを一言で紹介するなら「コンパクトじゃない高級コンデジ」。 レ

        365日ライカ:030 遊べるライカ「ライカQ2」長期使用レビュー|#365leica
      • 実写レポート 「ライカ Q2」の実力 | AERA dot. (アエラドット)

        有効4730万画素の35ミリ判フルサイズセンサーとライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.を搭載したライカQ2。税込標準70万2000円だ。この記事の写真をすべて見る ライカQ2は28ミリF1.7の大口径広角レンズを搭載したフルサイズコンパクト機。大ヒットだったライカQ(2015年6月発売)の後継モデルだ。主な改良点は、撮像素子が2420万画素から4730万へと高画素化されたほか、防塵・防滴構造の採用や、有機EL化された電子ビューファインダー(EVF)が主な改良点である。 【このカメラで撮影した写真はコチラ】 実際に手にして最初に感じたのはボディーがちょっと重くなったこと。大きさは前モデルのライカQとほぼ同じだが、明確に重さが増している。これは高画素化とそれに伴う画像処理に対応するためライカSLと同じ高容量バッテリーに変更されたのが主原因だが、ライカQとの約78グラムの差は、け

          実写レポート 「ライカ Q2」の実力 | AERA dot. (アエラドット)
        • メルボルン路地裏散策、ライカQ2モノクローム - 路地裏メルボルン

          毎度、ran135 です、 サッカーのユーロ、決勝戦ですね。とか言ってる場合じゃないけどな。トランプの襲撃事件があったから。まだ詳しく読んでないので又の機会にでも。 明日の早朝、スペイン対イギリス。今回のスペインは強いね。チームの連係と攻守のバランスのバランスがいい。イギリスは面子は揃ってるがまとまりというか、チームとして機能してない。ワトキンスの決勝点はいい連係プレーだったけど。 今大会、スペインがずっといいサッカーしてるから、勝って欲しいが、一発勝負、何が起こるかわからない。特にイギリスは理不尽な位すごいプレーヤーが揃ってるからな。エキサイティングな試合を期待してるが、決勝戦はリスクを避けてガンガン行かない試合になることもある。そうでないことを祈るのみ。 さて、今回はライカQ2モノクロームでメルボルンの路地裏を撮った写真。 ライカQ2モノクローム メルボルン 2024年7月撮影 路地裏

            メルボルン路地裏散策、ライカQ2モノクローム - 路地裏メルボルン
          • 「ライカQ2」と「ライカQ」の違い - フォトスク

            ライカ「LEICA Q2 (19 050) ライカ・キュー・ツー」と「LEICA Q (Typ 116) ライカ・キュー」の違いを比較しました。 「ライカQ2」は2019年3月7日に発表されたライカのフルサイズセンサーを搭載したレンズ一体型カメラです。「ライカQ (Typ 116)」(2015年6月20日発売)の後継機種なので外観・スペックを比較してみました。「ライカQ (Typ 116)」には、ほぼ同じ仕様でデザインが変更(リデザイン)された「ライカQ-P」も2018年11月17日に発売されています。 ※2021年2月26日に「ライカQ2」がベースになった「ライカQ2 Daniel Craig X Greg Williams」(85万円前後)が世界限定750台で2月28日に発売されることが発表されました。俳優ダニエル・クレイグ氏と写真家グレッグ・ウィリアムズ氏とのコラボレーションモデルで

              「ライカQ2」と「ライカQ」の違い - フォトスク
            • 雨ニモマケズなフルサイズコンデジ「ライカQ2」登場! 前機種との違いはココだ | CAPA CAMERA WEB

              ライカは、フルサイズセンサーと高性能な明るいレンズを搭載したコンパクトデジタルカメラ“ライカ Q”シリーズの次世代モデル「ライカ Q2」を発表した。発売は2019年3月、希望小売価格は650,000円(税別)。 「ライカ Q」は、世界中でいくつものスペシャルバージョンが作られるなど、ライカの中でもっとも人気のあるカメラの一つ。「ライカ Q2」は、そのフィロソフィーを受け継ぎ、コンパクトさと高画質、高速性を高いレベルでバランスした後継モデルとなっている。 「ライカ Q2」のデザインは、一見すると「ライカ Q」と大きく変わらないものの、防塵・防滴構造となっただけでなく、細部で様々な改良が施されている。シャッター周りのメインスイッチがON/OFFだけになったほか、背面のボタンも角形に変更されている。 ▲左が「ライカ Q2」、右が「ライカ Q」。 ▲「ライカ Q2」の機種名は、ホットシュー部分の刻

                雨ニモマケズなフルサイズコンデジ「ライカQ2」登場! 前機種との違いはココだ | CAPA CAMERA WEB
              • 「ライカQ2モノクローム」発表!──震えるほどの描写力を誇る新型モノクロ専用機

                端から端まで美しいライカカメラ社が、ライカQシリーズの最新機「ライカQ2モノクローム」を発表した。このデジタルカメラは、新開発されたモノクロ撮影専用の35mmフルサイズセンサーを搭載する。レンズは固定式の単焦点「ライカ ズミルックス f1.7/28mm ASPH.」だ。また、これまで発表されたライカQシリーズと同様に、高精細な有機EL電子ビューファインダーを備える。 本機最大の特徴である35mmフルサイズセンサーの撮像素子は4730万画素で、ISO感度10万の高感度撮影も可能だ。被写体をすみずみまで精細に描写する。作例をみると、駅の細い鉄骨を切れ味よく表現しているのがわかる。マクロ撮影も可能で、レンズの鏡筒部分をひねると簡単に切り替わり、最短距離17cmで撮影できる。また、クロップ撮影と呼ばれる機能もユニークだ。通常の28mmレンズの画角以外にも、ボタンをおすと35mm(3000万画素)レ

                  「ライカQ2モノクローム」発表!──震えるほどの描写力を誇る新型モノクロ専用機
                • ライカQ後継機「ライカQ2」は、画素数が大幅にアップする!? | CAMEOTA.com

                  ソニーが11月8日に「FE 300mm F2.8 GM OSS」と「α9 III」を発表する!?(228views) ソニーがRX1シリーズについてのアンケートをプロカメラマンに行っている!?(171views) 富士フイルムから2024年に「X-Pro4」「X100R」「X-E5」「X-T40」などが登場する!?(124views) キヤノンは2023年末までに少なくとも2本のRF-Sレンズと1本のRF Lレンズを発表する可能性が高い!?(84views) キヤノン「EOS R5 Mark II」は4K240Pに対応する!?(47views) キヤノンが11月2日に新しいレンズを発表する!?RF200-800mm!?(46views) キヤノン「EOS R1」のEVFのスペック情報!?(41views) ライカが11月に「M11-P」を発表する!?(34views) キヤノンか近日中に「

                  • ダニエル・クレイグが著名写真家とコラボした、スペシャルなライカQ2の豪華さたるや!|Pen Online

                    ダニエル・クレイグが著名写真家とコラボした、スペシャルなライカQ2の豪華さたるや! 2021.02.26 文:Pen編集部 数多くの受賞歴を誇るイギリスの俳優ダニエル・クレイグと、イギリスで最も有名な写真家のひとりであるグレッグ・ウィリアムズのコラボレーションという、スペシャル感満載の「ライカQ2」、その名も「ライカQ2 Daniel Craig x Greg Williams」がこのたび登場する。 ウィリアムズはクレイグが映画『007』シリーズで初めてジェームズ・ボンド役を演じた時から写真を撮り続け、舞台裏の撮影や、映画のポスター、書籍なども手がけてきた。また、クレイグは大の写真愛好家で、両氏はともにライカブランドの熱狂的なファンであることから、今回のライカとのトリプルコラボレーションが実現したという。 「私にとってライカQ2は完璧なカメラで、これ以上改良してほしい部分は見当たりません。

                      ダニエル・クレイグが著名写真家とコラボした、スペシャルなライカQ2の豪華さたるや!|Pen Online
                    • ライカQ2 でゴールデンウィークの奈良を歩く 前編 - いろいろメモっておく

                      ようやく5月分になりました 制約のないゴールデンウィーク、4/28.5/1.2と休みを取ったので10連休 その中で平日にあたる5/1に奈良へ 奈良駅・いい天気で気分良くスタート 今回はならまち経由で 興福寺へ 人の多いところを過ぎて東大寺裏の正倉院付近 二月堂へ向かいます 二月堂 枚数がまだあるので次回へ続きます 表題もナンバー付けはやめてその時々に合わせるのに戻しました、こんなところでもふらふらしています

                        ライカQ2 でゴールデンウィークの奈良を歩く 前編 - いろいろメモっておく
                      • スマホ時代の最強カメラ「ライカQ2」 | SATYOUTH

                        写真は人類の新たな言語 スマートフォン、そしてインスタグラムによって、写真の重要度はこれまでにないほど高まっています。それはロックダウン以降の世界において、さらに加速されることでしょう。 ネットワークやバーチャルが活動の場としての力を強めるにつれ、入力装置としてのカメラやマイク、出力装置としてのディスプレイやスピーカーは、より重要なアイテムとなるはずです。 最近Webカムとして小型ミラーレスカメラ「シグマfp」が評判となっていますが、それはまさに新たな潮流の一例と言えるでしょう。

                          スマホ時代の最強カメラ「ライカQ2」 | SATYOUTH
                        • DxOMarkが、ライカQ2 センサースコアを公開 SL超えのライカカメラ最高スコアを達成 デジカメライフ

                          2019.06.06 DxOMarkが、フルサイズセンサー搭載コンパクト機 ライカQ2 センサースコアとレビューを掲載しました。ライカSLを上回るセンサースコアを達成したものの、同カテゴリーのソニー サイバーショット RX1R IIには一歩及ばなかった模様です。初代ライカQは2400万画素センサーを搭載、ライカQ2は4700万画素センサーを搭載し大幅な高画素化を果たしましたが、どのようなスコアを達成したのでしょうか。 ライカQ2 センサースコア 総合スコア : 96ポイント 色深度 : 26.4bits ダイナミックレンジ : 13.5Evs ISO高感度耐性 : 2491ISO 総合スコア " 96ポイント " を達成し、歴代センサースコア・ランキング 10位、コンパクトカメラ・ランキングはソニー サイバーショット RX1R IIに次ぐ2位、ライカカメラとしてSLを上回る最高スコアを叩き

                          • Leica Q2作例を紹介。ライカQ2の描く日常。 – エンジニアが学んだことをお伝えします

                            Leica Q2で日常を撮影すると、ハッとさせられることが多い。 ちょっとした日常もドラマチックになる。 ライカでしか撮れない画があると思う一方で、好みが分かれるカメラでもある気がするので、作例をいくつか紹介したいと思う。人それぞれ色んな撮り方があると思うので、こんな雰囲気の写真が撮れたりする、といった程度に参考になれば。 購入後すぐ出かけ先で撮った写真はあるけれど、その後COVID-19の影響もあって残念ながらどこかに旅行して撮った写真はない。 ほとんどが徒歩・自転車圏内で撮影したものが主となる。 だからこそ、ここで紹介するライカQ2で撮った日常の写真が参考になるかなとも思う。 なお、ここに載せる写真は全てJPEGで撮ってiPad Proの写真アプリで少し調整した程度のものです。一部の写真は撮影後にクロップして構図を整えたものもあります。 カラー写真 それでは写真を載せていく。まずはカラ

                              Leica Q2作例を紹介。ライカQ2の描く日常。 – エンジニアが学んだことをお伝えします
                            • ライカがハイエンドコンパクト「ライカQ2」を正式発表

                              ライカが、47MPセンサーを搭載したハイエンドコンパクト「ライカQ2」を正式に発表しました。 ・Leica Q2 撮像素子には、有効4730万画素の35mmフルサイズセンサーを採用。細部まで鮮明な静止画や4K動画を撮影できるほか、最高ISO感度50000までの高感度撮影も可能。 最大記録画素数で撮影できる28mmの焦点距離に加えて、ボタン操作一つで35mm、50mm、75mmの焦点距離の撮影範囲を示すブライトフレームを液晶モニター上にデジタル表示することが可能。 同クラスのカメラでは唯一、ほこりや水滴の侵入を防ぐ保護シーリングが施されている。 新開発の高精細368万ドットの有機EL電子ビューファインダーを搭載。 オートフォーカスでは、同クラス最速レベルの0.15秒未満でのシャープなピント合わせを実現。 最大記録画素数4730万画素で10コマ/秒という圧倒的な高速連写性能を実現。 動画撮影機

                                ライカがハイエンドコンパクト「ライカQ2」を正式発表
                              • 4,730万画素フルサイズCMOSと28mmレンズ搭載の「ライカQ2」 防塵防滴やBluetooth常時接続を新装備 実機写真あり

                                  4,730万画素フルサイズCMOSと28mmレンズ搭載の「ライカQ2」 防塵防滴やBluetooth常時接続を新装備 実機写真あり
                                • ライカQ2 でゴールデンウィークの奈良を歩く 後編 - いろいろメモっておく

                                  いつものコースです、今回は青葉メイン 二月堂から春日大社への道、途中の若草山 これも途中にある水谷茶屋、好きなスポットです 春日大社付近 今回は春日大社の分は飛ばして 萬葉植物園前 浮見堂 このあとならまちを抜けて奈良駅から帰宅しました

                                    ライカQ2 でゴールデンウィークの奈良を歩く 後編 - いろいろメモっておく
                                  • ライカの新型フルサイズミラーレス「ライカC-M」は、Mマウントが採用される!?ライカQ2も登場!? | CAMEOTA.com

                                    ニコンが「Z 6III」のリーク画像が登場。(1868views) リコーイメージングのPENTAXフィルムカメラプロジェクトから、ハーフサイズフィルムカメラ「PENTAX 17」が6月18日に発表される!?(1388views) PENTAX「フィルムカメラプロジェクト」のフィルムカメラのリーク画像が登場した模様。(720views) ソニーがEマウント以外の全く新しいマウントシステムを立ち上げる!?(655views) キヤノンの新製品の噂まとめ。「EOS R5 Mark II」「EOS R6 Mark III」「EOS C70 Mark II」「RF70-200mm F2.8 L IS USM Z」「RF24mm F1.4 L VCM」「RF50mm F1.4 L VCM」など。(472views) リコーが防水タフネスコンデジの新製品「PENTAX WG-8」と「PENTAX WG

                                    • ライカQ2・Q向けの角型金属フード 取りつけたまま49mmレンズキャップの装着が可能

                                        ライカQ2・Q向けの角型金属フード 取りつけたまま49mmレンズキャップの装着が可能
                                      • 365日ライカ:017 自宅でいっしょに過ごすカメラは「ライカQ2」|#365leica

                                        「写真を撮りに出かける」という発想があまりないタイプです。 ”スナップ系”とでも言うのでしょうか、「普段の生活や旅行の中で目にするものを、自分の目のような感覚で撮りたい」という意識が強いのだと思います。 しかし、さすがに自宅でばかり過ごしているとストレスは感じます。 Leica Q2 とはいえ、そうも言っていられないので、視点をよりミクロへ。 「自分の部屋や生活の中にある些細な変化を注視する」という方向に向かい始めています。 Leica Q2 些細な光の加減や、偶然が作る物の配置。 Leica Q2 いつもと違う角度から見る世界(見方によっては南極みたいな景色に)。 Leica Q2 日常道具の、日常的ではない表情。 Leica Q2 それらを写真にするために役立つのが、明るいレンズと、マクロ撮影できる大きくないカメラ。もちろんフィルムではなくデジタル。 手元にあるカメラの中からそんな機種

                                          365日ライカ:017 自宅でいっしょに過ごすカメラは「ライカQ2」|#365leica
                                        • 夢の国での思い出を残したいディズニー100周年記念ライカQ2

                                          古き時代のミッキーと一緒に、夢の国へ、夢の国へ、行ってみたいと思いませんか。フフッフー。 ライカQ2のコラボモデルに、ミッキーマウス仕様が仲間入りです。 実はウォルト・ディズニーって、初期の段階からライカとプロジェクターを使って、絵コンテのアニメーションを作っていたんですって。 そんな背景を知ると、このウォルト・ディズニー・カンパニー創立100周年の記念特別限定モデル「Leica Q2|Disney “100 Years of Wonder”」の価値の高さをじわりと感じてきますよね。 Image: ライカフロントのレザー、そしてトップパネルに描かれているのは1930年代のミッキーマウスでしょうか。黒目一色&白手袋が特徴ですよね。 全身がなめらかに動いていたフルアニメーションの始祖といえる存在を手にするよろこび。あります。 Image: ライカライカ好きでなくとも、濃ゆいディズニーファンなら

                                            夢の国での思い出を残したいディズニー100周年記念ライカQ2
                                          • ライカQ2と夏の夕空。 – エンジニアが学んだことをお伝えします

                                            ずっと家にいるからなのか、ふとどうしても歩いてどこかに行きたくなった。カメラを持って。 そこで夕方、歩けるだけ歩ける範囲を歩いて夕方の街を撮影してきた。 スマートフォンの中の世界に没頭するのもいいけれど、視線をずっと上に向けて夏の空を見上げるのも悪くない。 今日はLeica Q2で撮影した写真をひたすら貼っていきます。作例集的な感じです。全てJPEGで撮影。F値開放1.7の写真多め(確か)、ほとんどオートです。 夕日を浴びるモノたち 夕日を浴びる空気圧縮機 夕日を浴びてシルエットのみとなるタワーもいい雰囲気だった。 街歩きをしていると発見も なんだろうな、これ、と思った建設中の塔。 根元のマークを見て、納得。 日本初の都市型ロープウェイ、YOKOHAMA AIR CABIN(仮称)の建設中の模様。看板も見かけた。2021春予定らしい。 こういう発見があるから散歩は楽しい。 街と夕空 夏っぽ

                                              ライカQ2と夏の夕空。 – エンジニアが学んだことをお伝えします
                                            • ARTISAN&ARTIST 組紐タイプのシルクストラップ×ライカQ2。REDが美しくマッチ。 – エンジニアが学んだことをお伝えします

                                              Leica Q2用にARTISAN&ARTIST(アルティザン&アーティスト)のカメラストラップを購入。 品番はACAM-301Nで、REDモデル。 301というモデルは短め98cm、306というモデルはロングの120cm。Nシリーズは従来商品にリングガードが付いたもの、とのこと。 体の小さい僕は301(98cm)の方を選んだ。使い方によっては98cmでは短いと思うので、購入の際はぜひ注意願いたい。(長さについてはこちらの記事:斜めがけするカメラストラップの長さについて。LEICA Q2用のロープストラップを探して。) 結論から言うと、買ってライカQ2につけてみて、とても満足している。美しい製品だと思う。 それでは、ここから、このカメラストラップのファーストインプレッションの詳細について記していきたい。 まずは仕様から 材質はシルク・牛革(イタリア)で生産国はMade in Japan重さ

                                                ARTISAN&ARTIST 組紐タイプのシルクストラップ×ライカQ2。REDが美しくマッチ。 – エンジニアが学んだことをお伝えします
                                              • DPReviewが「ライカ Q2 Monochrom」のインプレッションとサンプルギャラリーを公開

                                                2023年10月1日 施行の景品表示法による消費者庁 規制対象(通称:ステマ規制)にならないよう、配慮して記事を作成しています。ブログ内の製品紹介・レビューは基本的に管理人が誰からの指示もなく作成したものです。もしも第三者から内容に指示があれば記事内で明記します。また、問題のある表現がありましたら、問い合わせよりご連絡いただければ幸いです。アフィリエイトリンクを通じて製品を購入することで手数料が得られ、当ブログの編集者が独自の判断で製品を選び、テスト・レビューすることができます。 参考:令和5年10月1日からステルスマーケティングは景品表示法違反となります。 | 消費者庁 DPReviewが正式発表されたばかりの「Leica Q2 Monochrom」に関するインプレッションとサンプルギャラリーを公開しています。モノクロ4700万画素センサーのポテンシャルが凄い、 驚くほど多目的で使いやす

                                                  DPReviewが「ライカ Q2 Monochrom」のインプレッションとサンプルギャラリーを公開
                                                • 写真で見るライカQ2モノクローム 人気のQシリーズにモノクロ専用機が登場

                                                    写真で見るライカQ2モノクローム 人気のQシリーズにモノクロ専用機が登場
                                                  • ライカQ2のファームウェアインストール手順と注意点。操作性に関する変更も。 – エンジニアが学んだことをお伝えします

                                                    Leica Q2のFirmware Update 2.0があるとのことで、早速導入してみた(2020.2.12)。※2020/11/7 Firmware Update 3.0があったが基本操作は同じ。この記事はFirmware2.0の時に作成した記事に、3.0の内容も少し追記している。※2 2023/4/22 Firmware 5.0へのアップデートも同様。 このアップデートの情報は以下のページを見て知った。 LEICA Q2 – FIRMWARE UPDATE 2.0 -LeicaとNikonとApple話題 こういう情報はとてもありがたい。 実際にアップデートをしてみたのだが、いくつか気になる点もあったので、このブログでも、僕なりに記事にまとめておこうと思う。いろんな情報や経験談があった方がいいと思うので。 ファームウェアエア2.0へのアップデート手順概要 手順の概要は、以下の通り。

                                                      ライカQ2のファームウェアインストール手順と注意点。操作性に関する変更も。 – エンジニアが学んだことをお伝えします
                                                    • ライカQ2など発売日と価格が決定 限定Mマウントレンズも

                                                        ライカQ2など発売日と価格が決定 限定Mマウントレンズも
                                                      • もうすぐ登場するらしい「ライカQ2」のウワサ

                                                        ポイントは中身。 フルサイズ、好きです。単焦点レンズ、大好きです。両方がドッキングした高級コンデジ、超好きです。ソニーRX1シリーズも、ライカQシリーズも憧れの存在です。 みなさん、そうじゃないですか? ツァイスのコンセプトモデル「ZX1」も気になりませんか? ライカ製フルサイズコンデジの噂さてもういくつ寝るとCP+という、僕らにとってのハッピーバレンタインがくるわけですが、そのタイミングで発表されるのでしょうか。ライカQシリーズの新モデル「Q2」の情報が漏れ出しています。 軒下デジカメ情報局が掲載したリーク画像をみるに、ライカM譲りのデザインテイスト、凹み親指サムレストなど、トータルとしての見た目はライカQとほぼ同一。レンズもライカ ズミルックスf1.7/28mm ASPH.ですから。 違うところといえばディスプレイ左横のボタン数が減っているところ、上面の録画ボタンがなくなったことくらい

                                                          もうすぐ登場するらしい「ライカQ2」のウワサ
                                                        • モノクロ専用のフルサイズコンパクト「ライカQ2モノクローム」。税別74万円 4,730万画素CMOS+28mm F1.7レンズ 別売でモノクロ用カラーフィルターも

                                                            モノクロ専用のフルサイズコンパクト「ライカQ2モノクローム」。税別74万円 4,730万画素CMOS+28mm F1.7レンズ 別売でモノクロ用カラーフィルターも
                                                          • ライカQ2の詳細スペック

                                                            軒下デジカメ情報局に、ライカのハイエンドコンパクトQ2の詳細スペックが掲載されています。 ・ライカQ2のスペック(※元記事は削除されています) ライカQ2 - 有効画素数4730万画素フルサイズCMOS(総画素数5040万画素) - Summilux 28 mm f/1.7 ASPH.(9群11枚、非球面レンズ3枚含む) - デジタルズーム:35 mm, 50 mm, 75 mm - 4K:30/24fps、C4K:24fps、Full HD:120/60/30/24fps - ISO感度:50-50000 - シャッタースピード:60~1/2000 秒(メカニカルシャッター)、1~1/40000 秒(電子シャッター)、 1/3 段ステップ フラッシュ同調速度:1/500 秒 - 連写可能枚数:10コマ/秒(高)、5コマ/秒(中)、3コマ/秒(低) - EVF:368万ドット 有機EL -

                                                              ライカQ2の詳細スペック
                                                            1