大阪の若者がグリ下でパキっているそうです。なんのこっちゃ?と思われた方は私だけではないはずです。 まず、グリ下というのは大阪ミナミのグリコの看板の下付近のことだそうです。大正15年から大阪にいるというのに知りませんでした。一生の不覚。そしてパキるというのは、昔はラリると言っていたと思うのですが、クスリでラリラリになることのようです。中島らもの若い頃の本を読んでいると、睡眠薬をガリガリ噛んで過ごしたみたいなことが書いてありますが、昔も今もさほど変わりはないようです。 とはいえ、言葉がラリるではなくパキるになっていたのが不思議。昔はリタリンという薬がやたらともてはやされていて、タリラリランのリタリンというぐらいにいろんなところで若者がガリガリかじっていたのですが、あまりにも乱用されまくるので規制されてしまって、今ではかなり入手困難なシロモノになっているようです。ちなみに、私はリタリンは飲んだこ