並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

281 - 320 件 / 604件

新着順 人気順

万世一系の検索結果281 - 320 件 / 604件

  • 女系天皇雑感(5) - Y染色体論と危険思想としての源氏物語 | 世に倦む日日

    Y染色体論のナンセンスについては、立花隆が最近の論稿で喝破したとおりで、あの累乗増殖の簡易計算の説得力に特に補足するものはない。私がY染色体論を聞いたときに感じたのはもう少し別の低俗な関心方向のもので、普通の人間なら遺伝子の連続の奇跡を確信するよりも、むしろその断絶の確率の方に納得するのではないかという事だった。ところで平沼赳夫を会長とする超党派の保守系議員でつくる「日本会議国会議員懇談会」が政府に提出した「女系天皇を容認する皇室典範改正案の次期通常国会への提出を目指す政府に慎重な対応を求める決議文」では、「男系によって継承されてきた皇位の継承方法を今直ちに変更することは慎重に検討されるべきだ。短期審議で千数百年にわたる継承方式の変更を決定することは、拙速と言わざるを得ない」と言っている。男系天皇の継承期間を千数百年と表現していて、皇紀二千六百年の皇国史観の強調高唱を遠慮している。戦後歴史

      女系天皇雑感(5) - Y染色体論と危険思想としての源氏物語 | 世に倦む日日
    • 菅首相が広島で読み飛ばした挨拶文原本に「のり」の痕跡はなかったーー大本営発表を垂れ流す政治報道に異議を唱える渾身の調査報道

      菅首相が広島で読み飛ばした挨拶文原本に「のり」の痕跡はなかったーー大本営発表を垂れ流す政治報道に異議を唱える渾身の調査報道 2021年10月3日 2021年10月3日 マスコミ裏話 6件 菅政権の一年は、記者会見のあり方をはじめ政治報道への不信を増大させた。 菅義偉首相の好物である「パンケーキ」を過熱報道して権力者のイメージアップに一役買ったマスコミは、いまは岸田文雄・次期首相が家庭で食した「お好み焼き」を夢中で追いかけ、同じ過ちを繰り返している。 この一年、政治家も政治記者もほとんど成長しなかったのだろう。 マスコミが菅官邸の世論操作に利用されたと強く感じる一件があった。8月6日、菅首相が広島で開かれた平和記念式典であいさつの一部を読み飛ばした「事件」だ。 報道各社は首相周辺のオフレコ取材に基づいて「原稿を貼り合わせるのりがはみ出して紙同士がくっついて剥がれず、めくることができなかった」

      • 世俗断念が王制の条件

        谷川昌幸(C) ネパール王制は,いま存亡の瀬戸際にある。シャハ家はもともと地方領主権力の一つにすぎず,国家王家としてはせいぜい2百年ほどの歴史しかない。いわば武家の総代といったところ。日本国の神武天皇にまで遡るらしい万世一系の天皇家とは,そもそも有難味が違う。ビシュヌの化身といったところで,仏陀の化身もいるし,さして神秘性が増すわけでもない。また,アラブのようにアブラがあるわけでもない。そうした単なる武家の総代が国王の地位を維持するには,アラブ王族や日本国天皇の何百倍,何千倍もの努力がいる。 残念なことに,ギャネンドラ国王は,兄王とは対照的に,そのような努力を何もしてこなかった。それだけでなく,王族殺害事件の前後も含め,何事についても現国王はおそらく自分で決断して行動したことはなかったのだろう。(独裁者に見え,私もひょっとしてそうかなと思った時もあったが,そうではなかったようだ。) 不思議

          世俗断念が王制の条件
        • 『「仏は主君、神は所従」 天皇の地位』

          戦勝国アメリカが 敗戦国日本に 押し付けたのが、 この「日本国憲法」 だった。だから 属国憲法なのです。 その特異性は、 この憲法の前文と、 第一条と、第九条に、 はっきりと 出ています。 以下、 それぞれについて 簡略に 説明いたします。 前文はお伽噺 まず、日本国憲法の 基本原理を示した 前文にはこうある。 「日本国民は…… 平和を愛する諸国民の 公正と信義に 信頼して、われらの 安全と生存を 保持しようと 決意した」と。 これは世界の現状を 無視した全くの空論・ お伽噺ですね。 いまの世界は 主権国家の鬩ぎ合いが その実相ですよ。 これを仏法では 「闘諍堅固」の時代と いうのです。 見てごらんなさい。 日本に隣接している 中国・ロシア・ 北朝鮮の三国を――。 これら三国は独裁の 専制軍事国家で、 スキあらば日本を 侵略せんとしている ではないか。 ロシア(旧ソ連) などは、日本との間

            『「仏は主君、神は所従」 天皇の地位』
          • 『超古代文明939 名物和尚② 医者・哲学者訪問 コロナ治療で医療崩壊 電通経済崩壊 ベルトコンベ』

            #武漢ウィルス #コロナ治療 #竹取博物館 超古代文明939 名物和尚② 医者・哲学者訪問 コロナ治療で医療崩壊 電通経済崩壊 ベルトコンベア医療? 風邪(ウィルス).万病の元 (龍海亀 竹取翁博 国際姫学会)2021.2.3 【YouTube】 https://youtu.be/sv2WV3-kibo ●著書注文方法!『秘密率99%「天皇」とは何者なのか?』⇓ (※下記に有)↓ 天神7代・上古25代・不合朝73代、イエス(正十字)モーゼは黄色人種、ダビデ・モーゼ… 超古代文明937 慶應大 北村博士⑤ 竹内文書、天神7代・上古25代・不合朝73代、イエス(正十字)モーゼは黄色人種、瀬織津姫神社は六甲比命神社、聖徳太子と山代大兄王(龍海亀 竹取翁博 国際姫学会)2021.1.30 【YouTube】 https://youtu.be/LXSBk9tGp9Y 超古代文明936 慶應大 北村博

              『超古代文明939 名物和尚② 医者・哲学者訪問 コロナ治療で医療崩壊 電通経済崩壊 ベルトコンベ』
            • 『超古代文明930 秘密率99%「天皇」とは何者か④ カメラ・-放送記者 (坂の上零×小泉芳孝』

              #明治天皇 #竹取博物館 #三種神器24紋 超古代文明930 秘密率99%「天皇」とは何者か④ カメラ・-放送記者 (坂の上零×小泉芳孝 TV Raidioディレクタ… )寅之祐は田布施出身(龍海亀 竹取翁博 国際姫学会)2021.1.30 【YouTube】 https://youtu.be/NBXa6En-Atw ●著書注文方法! 『秘密率99%「天皇」とは何者なのか?』 携帯 090-6961-9391 FAX・留守録 0774-62-2522 E-mail koiy@leto.eonet.ne.jp ==(郵便振込)(銀行振込〒住所・名前・TEL・mail・fax要)= 『郵便振込用紙』口座番号:00920-7-40389 『ゆうちょ銀行(099)支店 普通口座:0040389 加入社名:小泉芳孝 (コイズミ ヨシタカ) 通信欄にお買求め本名「シリーズ」価格記入(振込料は御負担下さ

                『超古代文明930 秘密率99%「天皇」とは何者か④ カメラ・-放送記者 (坂の上零×小泉芳孝』
              • 日本の仏教は、3人の女性から始まった。──西山厚『語りだす奈良 1300年のたからもの』|ほんのひととき

                2014年まで奈良国立博物館で学芸部長をつとめ、正倉院展など100以上の展覧会を運営してきた西山厚さん。その西山さんが、奈良の文化財や史跡、伝統行事などを手がかりに、仏教が根付いた奈良の真髄をやさしく解説した新刊『語りだす奈良  1300年のたからもの』(2024年5月21日発売、ウェッジ)よりお届けします。 仏教が日本に公式に伝わったのは、『日本書紀』によると、欽明きんめい天皇13年(552)のことだった。 百済くだらの聖明王せいめいおうから日本の欽明天皇に、金銅こんどうの釈迦仏や経典などが献上され、美しく輝く仏の姿をみた天皇は歓喜した。しかし、「朕われ、自みずから決さだむまじ」と言って、仏教を日本に正式に入れるかどうかについては、態度を保留した。 蘇我稲目そがのいなめは言った。「よその国々はみな敬っているのに、日本だけが背くのはどうでしょうか」 物部尾興もののべのおこしは言った。「蕃神

                  日本の仏教は、3人の女性から始まった。──西山厚『語りだす奈良 1300年のたからもの』|ほんのひととき
                • 『光る君へ』の一条天皇のモデルは今上陛下だろうか?

                  皇室の歴史、現状、旧宮家、世界の王室という内容で、『系図でたどる日本の皇族』(宝島社)というムックをつくりました。 日本人では、皇室への敬愛は深く、国民は皇室を心の拠り所にしています。万世一系といわれるように、この国が建国されてから、ひとつのファミリーがずっと国民の幸福を祈り、暖かく見守っておられるという安心感が大事なのです。 日本人が将来とも国のありようが変わらないと思えることが、この国の統一と独立を安定したものにしています。 ただ、日本人は皇室について驚くほど知りません。なにしろ、一般マスコミは過度に持ち上げる報道しかしませんし、週刊誌やSNSの報道は時としてタブーを破るようなニュースを流したり、厳しい批判をしたりしますが、批判の対象は特定の皇室メンバーや行動に偏りがちで情緒的で公正さに欠け、国際的にみても特異です。 歴史についても、たとえば、皇室の人々が歴史ドラマに登場することはほと

                    『光る君へ』の一条天皇のモデルは今上陛下だろうか?
                  • ツーリング日和13(第13話)妻問婚 - 新小児科医のつぶやき

                    お昼ご飯を食べながら鵜戸神宮での話の続きを、 「全部説明すると長くなるさかい、ポイントだけ言うとくと当時の婚姻や」 婚姻は古代も現在もあるけど今とは違う部分があるのだって。 「古代のしかも日向やろ」 「妻問婚のはずよね」 それはなんだって聞いたら、古代日本では南方の風俗が色濃くて、男が女の家に通って求婚したんだって。それって平安貴族が和歌を詠んで送るやつ。 「今やったらラブレターみたいなもんやろな」 そうやって求愛するのは雅だけど、あれって平安貴族の風習だろ。 「そんなことあらへん。西日本、とくに南の方やったら江戸時代でもあったで」 やっぱり和歌を詠んでのラブレター攻勢? 「いや夜這いや」 いきなり生々しいな。夜這いって言葉は知ってるけど具体的には、 「女の家の寝室に夜に行くことや」 直接会って口説くのか。 「口説くのもあるやろうけど、女が味見もする」 味見って? 「別嬪さんやったら仰山来

                      ツーリング日和13(第13話)妻問婚 - 新小児科医のつぶやき
                    • 堺死未解決ミステリー案内 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】

                      ι(´Д`υ)アツィーと悲鳴上げながら外から帰って郵便受けを開けたら、見たくねー連合軍ガー 和歌山病院療育指導室、外面良子ババ~特養からほぼ同時期に郵便届くと概ね、ロクな話じゃないw まず和歌山からのものを開封した所、入院患者への面会条件の変更 mathichen.hatenablog.com ・面会は予約制です ・面会が出来る方:原則、18歳以上の親族(2名まで) ・面会回数及び時間:1患者あたり、毎月1回(14時~16時)、15分未満 ・新型コロナウィルス予防接種3回目接種証明もしくは陰性証明(有効期限内のもの)の提示(必須) ・体調確認(体温測定、症状等)は面会実施日の7日前より行い 面会時に別紙「面会者 健康チェック表」を病棟職員にご提出下さい(必須) ※重度心身障害児(者)病棟の患者様のご家族様につきましては 「面会者 健康チェック表(和歌山病院)」を2部、この案内文書と同封して

                        堺死未解決ミステリー案内 - mathichenの酔いどれ日記【Hatena版】
                      • 女系天皇 - Andyの日記

                        「もうどうでもいい」という雰囲気になっているために、あまり真剣に 考えられていないこの問題、本当にこれでいいのかな、と、ときどき 疑問に思うことがあります。確かに、誰が皇位を継承しようと、日本 経済に大きな問題があるわけでもなし、直接的な利害がないので、 あまり切実に考えられていない問題ですね。 ここでもう一度おさらいしておきますが、「女性天皇」と「女系天皇」は 違う、ということ。女性天皇は、推古天皇や持統天皇のように、これ までも日本の歴史の中に登場しました。だから、今問題にしているのは、 女性が天皇になることが是か非かということではありません。天皇の 系譜が女系になってしまうけど、いいのか、ということです。 「男系天皇」と「女系天皇」との違いですが、「男系天皇」とは「父方を 辿ると、初代神武天皇につながる」系譜のことです。推古天皇や持統天皇も、 父方をたどれば初代神武天皇につながります

                          女系天皇 - Andyの日記
                        • 南北朝時代をわかりやすく解説!天皇家の祖先についても考える

                          2019年4月30日に、私が皇室の中で一番親しみ深い天皇が生前退位され、上皇となられました。日本の皇室(天皇家)は「世界最長の歴史を誇る王室」と言われ、明治時代に作られた「大日本国憲法」では第一条で「大日本帝国ハ万世一系ノ天皇之ヲ統治ス」と書かれていました。しかし、過去の歴史を振り返ると不可解な「南北朝時代」というものがあります。 前に私の素朴な疑問であった「皇居や京都が空襲を免れた理由」の記事を書きましたが、今回は、この不可解な南北朝時代や天皇の祖先について考えてみたいと思います。 1.南北朝時代とは何か 足利尊氏が京都で光明天皇(北朝)を擁立したのに対し、吉野で後醍醐天皇(南朝)が新たな朝廷を開いた延元元年(1336年)から、北朝第六代・後小松天皇に対して南朝第四代・後亀山天皇が譲位して両朝が合一した元中9年(1392年)までの56年間が「南北朝時代」です。その間、南朝と北朝との間でた

                          • ネットと刀~ネトウヨ研究序説 | Revolve99.8 - 楽天ブログ

                            ネットと刀~ネトウヨ研究序説 1.右傾化とは何か 日本社会は昨今、右傾化しているといわれる。右傾化とは何かをまず問わなければならないが、その定義は後述するとして、さしあたり"右翼的"ー"保守的"国粋主義的""民族主義的"な思潮が社会の支配的な考えかたの一つになりつつある社会と規定できるだろう。 その顕著な例が在日コリアンに対するヘイトスピーチである点は論をまたない。明白な排外主義に基づいて誹謗中傷する示威行動は、まさに市民社会の恥として直ちに糾弾され、葬りさられるべきであるが、なぜこうしたヘイトスピーチは生まれるのか、その社会的背景への分析抜きに近年の日本社会の右傾化は語れない。 では、まず日本社会の右傾化のシンボルとして「ネット右翼」通称ネトウヨについて考えてみたい。ネトウヨに関する定義や用例はwikiに概略されているが、そこから筆者が興味深いと考える定義を摘出してみる。 第一にネトウヨ

                            • ■ - d1021の日記

                              速報◆28日、ヨーロッパ訪問へ向かう皇太子・裕仁(ひろひと)親王(19)が、イギリス領セイロン島のコロンボに寄港する。香港、シンガポールに続き、イギリス領を経由してヨーロッパへ向かっている。 =百年前新聞社 (1921/03/28)— 百年前新聞 (@100nen_) 2021年3月28日 d1021.hatenadiary.jp #天皇家 『3月26日、ニッポンを裁く神事を行った』 ⇒ https://t.co/jVUU6SwGgK #アメブロ @ameba_officialより— 勝信貴 (@kusanaginoturug) March 28, 2021 「国民が主権者」と言うのも歴史的裏付けのない詐欺行為である。神国日本の主は『神』である。日本は万世一系の天皇を通して神が支配する神の国である。 王権神授説+太陽信仰+洗礼=天系 d1021.hatenadiary.jp よくわからない

                                ■ - d1021の日記
                              • いまごろなにを。気分は「やれやれ」 - 松村かえるの「かえるのねどこ」

                                1 ん?昭和天皇をファシスト扱い? 2 そもそもの状況 3 背景を知れば 4 おっしゃるとおり。 追記(2022.4.25 8:37) 1 ん?昭和天皇をファシスト扱い? お茶を飲みながら字のけいこをして風呂に入って横になり、さあて、明日も小銭稼ぎだとおもいながらインターネットをチェックしてみると、またへんな話で炎上中です。 2 そもそもの状況 現状把握のために、日本のようなアメポチではなく、アメリカのポチ犬でない国がどう報道しているのでしょうか。まずはそれを確認してみましょう。 youtu.be 「なぜアメリカはウクライナ戦争を愛しているのか」を報道したインドTVにゼレンスキーが出演、台湾も引用(遠藤誉) - 個人 - Yahoo!ニュース ◆インドのTVで「なぜアメリカはウクライナ戦争を愛しているのか」 3月3日、インドの非常に著名な人気キャスターであり、Republic TV(リパブ

                                  いまごろなにを。気分は「やれやれ」 - 松村かえるの「かえるのねどこ」
                                • 非常の人――森有礼の生涯 - 吉村書院

                                  はじめまして。吉村久夫です。1935年生まれの後期高齢者。ここ20年ほど書き溜めたものがあり、それを順次、発信してみようと思い立ち、勝手に「吉村書院」と名付けました。詳細は、「吉村書院より」(店主挨拶)をご覧ください。(2011.9.26) 平成九年(一九九七)は森有礼の生誕百五十年に当たった。それを記念して、全国紙のG紙が毎週月曜日の教育面を使って特集を組んだ。教育の在り方がますます論議を呼ぶようになってきたので、初代の文部大臣森有礼の特集をしたのである。 特集の大部分は三氏の鼎談だった。顔触れは近現代史に詳しい歴史学者のA氏、評論家で作家でもあるB氏、それに新聞社の教育担当の編集委員C氏である。題して「いま森有礼がいたら、教育制度はどうなる」。司会はC編集委員が勤めた。 二十一世紀入りを目前に、どのような架空鼎談が行われたか、その要約を紹介することにしよう。 いま甦ったら C氏 「森有

                                  • 世界一切り替えができない国民集団

                                    国民集団としての日本人がなぜこうなのかをシンケンに問うたほうがいいよ、日本的環境に染まっていると、「世界一切り替えができない」ようになってしまうのは何故なのか。ありうべき原因をいくつか列挙したことがあるが➡︎[参照] そこには敢えて直接には示していないが、天皇制のせいとかね。 昨晩、中上健次の絡みで読み返していた安吾はこう言ってるね、 民衆の自然の感情はたよりないほど「今的」なものだ。時代に即しているものだ。戦争中東条が民衆の自然な感情の中に生きていた人気と、同じ民衆の今の感情とを考え合せれば、民衆の今的なたよりなさはハッキリしすぎるほどでしょう。たった六年前と今とのこの甚しい差。別に理論や強制と、関係なく現れてきた事実だ。単に時代と共に生きつつある民衆というものの自然の感情は、永遠にかくの如きものさ。 万世一系だの正統だのということを特別の理由とする限りは、蒙昧な呪術的な神秘迷信時代の超

                                      世界一切り替えができない国民集団
                                    • 神々の墓、なぜ鹿児島に? 新視点の明治維新史を出版:朝日新聞デジタル

                                      なぜ「神々の墓」は鹿児島にあるのか――。農業やブックカフェを営むかたわら、郷土の歴史を研究する鹿児島県南さつま市大浦町の窪壮一朗さん(40)が、その謎を追った「明治維新と神代三陵―廃仏毀釈(きしゃく)・薩摩藩・国家神道」(法蔵館)を出版した。幕末明治の薩摩藩の宗教政策や明治政府の宗教行政との関わりを考察。政治的な思惑で神話が現実化していく過程が刺激的だ。 「神代三陵」とは、日本書紀や古事記に登場するニニギノミコトら天孫降臨から神武天皇に至る3代の神々の陵墓。薩摩川内市の可愛(えの)山陵と霧島市の高屋(たかや)山上陵、鹿屋市の吾平(あいら)山上陵を指す。明治政府が1874(明治7)年に定め、現在は宮内庁が管理する。 窪さんは同書で、神武天皇陵(奈良県橿原市)が幕末に「創り出された」事例から書き出し、「天皇陵が幕末には尊王攘夷(じょうい)の象徴として、維新後は『万世一系』の歴史的証拠として時の

                                        神々の墓、なぜ鹿児島に? 新視点の明治維新史を出版:朝日新聞デジタル
                                      • 嘉戸一将『法の近代』(岩波新書) 6点 : 山下ゆの新書ランキング Blogスタイル第2期

                                        4月5 嘉戸一将『法の近代』(岩波新書) 6点 カテゴリ:政治・経済6点 本書では冒頭に次のような問いが置かれてます。 私たちは、あるタイプの力の行使(例えば、略奪や侵略)を暴力として非難し、それとは異なる力の行使(例えば、徴税や土地収用)を権力として容認している。では、何によって権力と暴力は区別されるのだろう。型どおりに答えるなら、力の行使が合法的であるか否かだとなるだろう。では、何によって合法と非合法は区別されるのだろう。もちろん、法的根拠があるか否かだ。そして、近代においては、議会などの立法機関が制定した規範が法として通用している。 では、立法機関が制定した規範は、その内容を問わず、何であれ、法としてのステイタスをもつのだろうか。言い換えれば、私たちは立法機関を通じて、意のままに法を創ることができるのだろうか。(2p) 長々と引用していしまいましたが、これが本書の中心となるテーマです

                                        • 上野陽一「能率五道」の今日的意味-反原発思想の経営学- : 社会科学者の随想

                                          【産業能率から能率道へ-生命・人生を能率的に活かし暮らす- 】 【日本の経営学の祖が語る「原発の要らない理由」】 ① 産業能率から生活能率へ 現・産業能率大学の前身に当たる日本能率学校を昭和17〔1942〕年に開校した上野陽一は, 大正9〔1920〕年から日本で初めて,経営コンサルタント業務を始めている。経営コンサルタントとは〈現在における専門職〉の名称であるが,上野陽一や 続いてこの業務を商売にして開始した荒木東一郎,さらに登場してくる同業者たちを指して当時は「能率技師」と呼んでいた。 上野陽一が理論面・実践面の両域で八面六臂の大活躍をしていくのであった。昭和1桁代に入っても「能率といえば上野陽一,上野陽一といえば能率」というべき時代が続い た。しかし,時代は,昭和6〔1931〕年9月「満洲事変」を経て,昭和12〔1937〕年7月日中戦争へと戦時体制の時代に突きすすむなか,なにごとにおい

                                            上野陽一「能率五道」の今日的意味-反原発思想の経営学- : 社会科学者の随想
                                          • 足利義満の死後に回復していった天皇の権力 - ウェブ1丁目図書館

                                            天皇家は、二千年の長きにわたって続いています。 平清盛や織田信長のような強大な武力を持った武士が登場しても、天皇家は途絶えることなく現代まで続いていますが、室町時代には、足利義満の皇位簒奪計画により、その存続が危ぶまれた時期がありました。 足利義満は、とんちで一休さんに負けてばかりいる情けない将軍様の印象が強いですが、実際の足利義満は、誰も逆らえないほど強大な権力を握っていたのです。 天皇の血を引く足利義満 文学博士の今谷明さんの著書『室町の王権』では、足利義満の皇位簒奪計画を中心に天皇家が現在まで存続している謎を解説しています。この本を読むと、なぜ、武士が強大な武力を持ったにもかかわらず、天皇家を滅ぼさなかったのか、その理由がわかります。 さて、足利義満ですが、彼は室町幕府二代将軍の足利義詮の子として産まれましたが、その母は、後円融天皇の母と姉妹でした。そして、母は、順徳天皇の血を引いて

                                              足利義満の死後に回復していった天皇の権力 - ウェブ1丁目図書館
                                            • LGBTQ差別禁止の取り組みが、自国維公によってLGBTQ理解促進法に後退させられ、その内容は事実上のLGBTQ理解抑制法・差別継続法に変えられた。 #LGBT理解増進法は差別増進法だ - 村野瀬玲奈の秘書課広報室

                                              夕刊フジの公的サイトには,こうありました。 LGBT容認は,万世一系の皇統を危うくする。皇統を危うくする者は「朝敵」である。これを喝破していたのが安倍晋三。安倍の恩顧を忘れてLGBT容認の法案成立に加担する自民党議員も「朝敵」である。もはや,自民党ではない保守の「受け皿」をつくるべきだ。 LGBT法案について,安倍晋三は法案の重大な問題点を指摘していました。「肉体は女性だが,性自認が男性の『トランス男性』を男性と扱うことになれば,皇位継承者を『皇統に属する男系男子』とする皇位継承の原理が崩れる」。神武天皇以来,万世一系で約2000年続く日本の皇統。これを崩壊させんとする者は「朝敵」である,と。 法案の採決にあたって,自民党の高鳥修一はおなかが痛くなったと言ってトイレに行き,10分ほどしてから採決が終わった後にすっきりした顔で出てきました。採決にあたってどんな態度をとったのか公表されたくなか

                                              • 【保守悲報】『日本書紀』さん、万葉集の第一歌を飾る雄略天皇(故人)を「大悪天皇」とボロカスに罵る【代理】 [198098386]

                                                0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワキゲー MM2e-qzSU)垢版2022/02/04(金) 12:48:02.05ID:13klcnZpM●?2BP(2000) 依頼があったので立てました 大悪天皇と呼ばれた「雄略天皇」の残虐ぶりがすさまじい。両目が飛び出るほどの恐怖… https://mag.japaaan.com/archives/113930 第21代天皇・雄略天皇(ゆうりゃく てんのう)は、「大悪天皇(はなはだあしき てんのう)」と呼ばれるほど残虐な天皇だったと伝わっています。その人となりは、「自分の心だけに従って、間違えて人を殺していた」と日本書紀に書かれるくらいなので、かなりヒドかったのでしょう。 記紀が伝える雄略天皇の残虐ぶり 初期のころの天皇は、その実在性が定かではありません。しかし、雄略天皇は「倭の五王」の一人だという説があることから、実在し

                                                • 【書評】日本のいちばん長い日(半藤一利) - かぐらかのん

                                                  日本のいちばん長い日(決定版) 運命の八月十五日 作者:半藤 一利 文藝春秋 Amazon * 半藤史学の原点 昭和38年6月20日、東京は築地の料亭でとある座談会が開かれました。元内閣書記官長の迫水久常、元陸軍大将の今村均、元陸軍大佐の荒尾興功、元秘書官の鈴木一ら、終戦当時の日本の政界や軍部の枢要にいた錚々たるメンバーが出席し、あの昭和20年8月15日に自分がどこで何をしていたかを回顧するこの座談会の企画と司会を務めたのが後に昭和史の大家となる文芸春秋の編集者、半藤一利氏です。 当時、若干33歳の若手編集者であった半藤氏が終戦企画として立ち上げたこの座談会において飛び交った戦争当事者たちによるリアルな証言の数々は同年の「文藝春秋」8月号に掲載され大きな反響を呼びました。そしてその後、この座談会をさらに掘り下げるべく取材を重ねた半藤氏が執筆し、当時の大御所ジャーナリストであった大宅壮一氏の

                                                    【書評】日本のいちばん長い日(半藤一利) - かぐらかのん
                                                  • 『本物の天皇?勝信貴さん』

                                                    糖尿病からの脱出日記、たまに陰謀論も展開します。 糖尿病になって20年! リブレを初めて改めて知る崖っぷち人生。 絶対健康になると決意しました。 義名山神社の鳥居 (伊仙町御前堂) 島津家墓地の鳥居 この鳥居は伊仙町御前堂の義名山神社と同じ型ですね。 「墓地に鳥居」?????最初、他には無いのではと思いましたが、・・・・・・・・・ありました。分かりますでしょうか、・・・・・・・・・日本人なら誰でも知っています。・・・・・・・・そう「伊勢神宮」です。神宮は天皇家の宗廟です。宗廟とは天子の先祖を祀る所です。 朋友藤原道人君が、秦氏は天皇家の流れであるという事を史料から明らかにし、ブログで伝えています。天皇家はイスラエルのダビデ王家です。したがって秦氏もユダヤ人ダビデの子孫=天皇家の一族です。墓地の鳥居がその事を伝えていると思います。義名山神社の鳥居は伊勢神宮の鳥居よりも『立派』とわたしは感じま

                                                      『本物の天皇?勝信貴さん』
                                                    • 【ダヴィンチ・コード】"科学的に"キリストの血脈はほぼ遺伝されない【ネタバレ考察】|エンタメ獣医師ぶっくま

                                                      記事の中で映画、ゲーム、漫画などのネタバレが含まれているかもしれません。気になるかたは注意してお読みください。 以下の文章にはネタバレを含んでおりますのでご注意ください。 久々にロン・ハワード監督の「ダヴィンチ・コード」を見ました。 この映画が上映されたのは10年以上前ですが、やはりいい映画というのは色褪せないですね。 まあ原作が素晴らしいというのもありますが、非常に面白い物語です。 かくいう僕も当時映画が公開されると知り、中学生で上下巻の書籍を読んだことを覚えています。それからダン・ブラウンの小説を読み漁りました 笑 映画は原作小説を詰め込んだせいか、暗号考察がかなり簡略化されており、この物語の真に面白いところにピンとこないのは残念です。(ダイイングメッセージのアナグラムから、レオナルドダヴィンチとモナリザを導いたところには、中坊だった僕はとても驚きました) 前置きはこのぐらいにして、今

                                                        【ダヴィンチ・コード】"科学的に"キリストの血脈はほぼ遺伝されない【ネタバレ考察】|エンタメ獣医師ぶっくま
                                                      • 【古代史】「新たな簒奪」を防ぐために「蘇我王朝」を消した「蘇我系」天皇たち | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)

                                                        【古代史】「新たな簒奪」を防ぐために「蘇我王朝」を消した「蘇我系」天皇たち 持統天皇とされる人物は、実は蘇我王朝の人間である。母親は間違いなく、蘇我王朝の倉山田石川麻呂大王の娘である。 あるいは、元明天皇も、母親は倉山田石川麻呂大王の娘で、息子の文武天皇も、系図を鵜呑みにするなら蘇我氏の血が濃い。 「7世紀前半の近畿地方は蘇我王朝支配下だった」「舒明天皇は蝦夷大王の替え玉(同様の諡の九州王朝の天子はいた可能性は否定できないが)」「皇極天皇は入鹿大王の替え玉(斉明天皇は、九州王朝倭国の天子として実在したろう)」「孝徳天皇の前半は実は蘇我倉山田石川麻呂大王」「天武天皇は、斉明天皇と前夫の蘇我入鹿大王の息子」というわたしの「仮説」の「弱点」は以下だ。 「日本書紀の編纂に介入できる立場だった、持統天皇とされる人物(実際は、即位していなかったか。この時代はまだ九州王朝のラストエンペラー・高市天皇の時

                                                          【古代史】「新たな簒奪」を防ぐために「蘇我王朝」を消した「蘇我系」天皇たち | 広島瀬戸内新聞ニュース(社主:さとうしゅういち)
                                                        • 紀元2680年2月11日の光景 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)

                                                          2月11日は「建国記念の日」です。 この日は、戦前までは「紀元節」と言われていました。 今年2020年(令和2年)は皇紀2680年目にあたる年です。 歴史が好きで昭和史に首を突っ込んでいるおっさん的には、この日を無視するわけにはいきませんので、2月11日(水)「建国記念の日」に関係がありそうな都内の場所を見てきました。 (明治神宮:紀元祭) JR原宿駅すぐ横にある明治神宮。 明治天皇と昭憲皇太后を祭神とする神社です。 明治神宮は、正月三が日に日本で最大数の初詣出客が押し寄せる神社として有名です。2月11日には紀元祭が行われました。 明治神宮の公式HPには、紀元祭は、 「神武天皇建国の聖業を偲び、祖国日本の永遠の繁栄と世界の恒久平和を祈る祭典」 と明記されています。 おっさんが参拝したのは2月11日午後1時すぎ。 本殿周辺は神輿と参拝者でご覧の様子。歩けないくらいの人の多さ!! これは、個人

                                                            紀元2680年2月11日の光景 - 日刊  おっさんの人生これから大逆転だぜえ!(日本史+史跡+旅情報)
                                                          • 三角山神社 後編 - sogensyookuのブログ

                                                            中鳥居を潜れば、そこからは三角山神社奥宮の結界である。 登山道も急になり、巨石が目につき始める。 三角山の巨石 女人堂から山頂までの行程の2/3のあたりには、かつて修験行者が雨露をしのぐために建てた籠り堂の跡である、仙行者(せんのぎょうじゃ)という空き地がある。 仙行者 ここは、今は木々に覆われているが、城跡であれば櫓が建てられたであろうような、見晴らしの良い台地であった。 更に進むと、いよいよ山頂に近づく。他の山への道を示す標識のある所に来た。 山頂手前の標識 三角山の南には、標高約648メートルのおおなる山、その南には標高約736メートルの洗足山が続き、用瀬山系を形成している。 歩きがいのあるハイキングコースである。 三角山山頂付近には、巨石がごろごろ転がっており、鎖に頼って登らなければならない場所もある。 修験行者の気分になる。 山頂近くの巨石 日本には古くから巨石信仰がある。人々に

                                                              三角山神社 後編 - sogensyookuのブログ
                                                            • 村井あけみ(共産党)炎上twitterがヤバい! プロフィールや経歴!旦那や子供は? - ちょっ速(ぱや)ニュース

                                                              詳しい学歴や経歴は公表されておらず、所属政党の公式サイトにも情報がありませんでした。 村井あけみさんはかつて日本共産党福山市議会議員を務め、引退後もシルバーパープルの宣伝カーで奮闘中だと公式Twitterに書いてあります。 現在は議員として活動していないものの、仲間の応援や宣伝活動には参加しているようです。 村井あけみ(共産党)の猫や蝶が好き!マニフェストについても紹介! 村井あけみさんの公式Twitterではペットについても書かれてあり、現在は6匹の猫と暮らしている事が判明しています。 またブログにはアゲハ蝶に関する記事が多く、書いている途中で疲れたり飽きたりすると庭に出てキアゲハやクロアゲハを観察し、楽しんでいるようです。 政治家としてのマニフェストは核兵器廃絶、地球温暖化防止、犬猫殺処分ゼロの3つだそうです。 この姿から優しい女性というイメージも強いと思われます。 村井あけみ(共産党

                                                                村井あけみ(共産党)炎上twitterがヤバい! プロフィールや経歴!旦那や子供は? - ちょっ速(ぱや)ニュース
                                                              • 地点『君の庭』:artscapeレビュー|美術館・アート情報 artscape

                                                                会期:2020/09/14~2020/09/22 ロームシアター京都[京都府] 地点×松原俊太郎の戯曲の第5弾。おそらく地点史上最もポップかつ過激。『正面に気をつけろ』『忘れる日本人』『山山』などで松原が主題化してきた「戦後日本社会の構造的歪み」「戦争の負債や震災の健忘症という現代日本の罹患した病」「家族」といったテーマを引き継ぎつつ、「天皇制」に真正面から取り組んで中核に据えることで、関連テーマのネットワークがより派生的な広がりを見せた。すなわち、戸籍制度、身分制、苗字と婚姻、理想的家族像としての皇室ファミリー、男系と男子による継承、女性蔑視、アメリカとの共犯関係であり、戦前から戦後民主主義の欺瞞を経て現在に「相続」される歴史的縦軸に、「家父長制とジェンダー」というテーマが交差し、激しくスパークする。登場人物は、「王」「娘」「その恋人」「侍従」「王妃」「コロス(あの総理、一般男性、一般女

                                                                  地点『君の庭』:artscapeレビュー|美術館・アート情報 artscape
                                                                • ニホンか?ニッポンか?国号・元首の呼称|Webマガジンまなびと|学び!と歴史|大濱徹也

                                                                  大濱先生の読み解く歴史の世界-学び!と歴史 ニホンか?ニッポンか? 国号・元首の呼称 ジャパン・ダイニッポンと、皇帝・天皇をめぐり 国のかたちを問う オリンピックやサッカー等の国際試合で、日本の応援団が「ニッポン」「ニッポン」と連呼する姿が日常化しています。郵便切手には「日本郵便NIPPON」と印刷されています。日本は「ニッポン」か「ニホン」かどちらなのでしょうか。この呼称は何時からでしょう。 ちなみに、古くは中国の正史『魏志』『後漢書』などでは「倭」と称され、『旧唐書』に「倭国」「日本」が登場し、『新唐書』以後は「日本」なる呼称が一般化してきたのです。 この国家をめぐる呼称には、元首の呼称とともに、国の形が問われています。復古革命で成立した近代日本は、「開国和親」という国策の下、国号を「日本」「大日本」とも便宜に使用しており、元首たる天皇の呼称を皇帝Emperorともなし、条約批准書では

                                                                  • 守常ブログ データー集

                                                                    父・内山守常が、日本の暦について調べて書いた「日本書紀朔日考」をまとめた。 冲方丁氏のベストセラー「天地明察《の主人公・渋川春海については、下ノ二と下ノ三にある。 最初に跋文を掲げる。これは、日本書紀朔日考 Ⅹの最後にある跋に、読みにくい部分に振り仮名を入れ、また書き換えた箇所がある。 跋 日本書紀の暦日は、前半分は、儀鳳暦(ぎほうれき)を平朔(へいさく)で用いて計算し、後から元嘉暦(げんかれき)に続けたというのが、亡き小川清彦氏の所論で、これを打ち破るような強力な論理は、どうあがいても書けないようである。 ただ日本書紀は、大局的には編集責任者が全部を統括したであろうが、その内容から一人の人が書いたとは思えないところがある。そして種々の資料をよせ集めると、それまでの色々な記録による朔干支(さくかんし)が入り混じってしまった部分があると思う。例えば上弦の日に出陣したとか、上弦を過ぎた頃だった

                                                                    • 歴史は何のために学ぶのか(幕末の国学から考える)―わたしたちの教育のルーツを辿る(16) - こたえのない学校

                                                                      ロシアによるウクライナ侵攻が始まって1ヶ月余りが過ぎました。このような時は、どうしても自らのことは棚にあげてほかの国のこと、またそれを率いる指導者のことを勢いよく批判してしまいがちです。でも、こんな時にこそ私たちは過去を振り返り、どうしたら同じことを繰り返さなくて済むのか、日常あまり意識することはないけれども私たちの日々の思考様式の中に、争いに繋がるような危ういものがないかを少し考えてみたいと思います。 この一年くらい日本の教育のルーツを辿っているのですが、明治時代から第二次世界大戦で敗戦するまで、学校が政府に巻き込まれ、公教育の仕組みを使って、「教育勅語」を中心とした国体思想教育が行われたことは、みなさんご存知のことと思います。そもそも、私たちの学校教育というものは、かならずしも民主的、合理的に決まってきたものではありません。特に明治時代、日本の骨格そのものがバタバタと決まった時代に、ご

                                                                        歴史は何のために学ぶのか(幕末の国学から考える)―わたしたちの教育のルーツを辿る(16) - こたえのない学校
                                                                      • 悠仁親王殿下のお誕生日に皇室を想う | 倉山満公式サイト

                                                                        本日は悠仁親王殿下のお誕生日。 15年前、国が救われた日でもあります。 国民の一人としてお喜び申し上げます。 皇室って、なぜ必要なのでしょうか。 正義の源泉だから? 栄誉の源泉だから? 自由の源泉だから? 国民の為に祈ってくれているから? 色んな理由はありますが、 もしそれが理由だったら、 その理由を潰せばいいことになります。 後鳥羽天皇は 「裁判で俺の妾にえこひいきしろ」 とか言い出して承久の乱になった。 正義に反します。 後白河天皇なんて 今風に言えばカラオケ好きのオジサン。 くらいなら構わないけど、不行跡の塊。 栄誉に反します。 南朝の歴代天皇は 住民に対して重税に次ぐ重税、 耐えられなくなって一揆を起こしたら 容赦なく処刑。 自由に反します。 戦国時代の歴代天皇は お金が無くて祈りたくても祈れなかった。 幼死した天皇も祈っているはずがない。 別にすべての天皇が 人格者だったわけでも

                                                                        • 知らないうちに侵略されている日本

                                                                          もちろんいい人もたくさんいることは知っています。 でも国会議員のメンバーを見たら、あの国やこの国にルーツを持つ人たちが、どんな人たちなのか想像がつきます。 とても、日本の国益のために働いてくださっているとは思えない。 国会では、日本の重要な問題は質問せず、重箱の隅をつつくようなどうでもいい質問を長引かせて、大事な事を話し合わせないようにしている。 日本人を困らせるために国会議員になった??? 帰化した人がすぐに国会議員になれるのがそもそもおかしい。 反日の人が日本の国会議員になっているのが不思議。 戸籍には帰化した内容も記載される。 グダグダクダ巻いてるけど要は戸籍を無くして辿れないようにしたいんだよな。 https://t.co/OSA1KfVgMA — ジョニー・クレイジー (@AaaaEye) March 6, 2021 戸籍には帰化した内容が記載される。 戸籍をなくし、それを消した

                                                                            知らないうちに侵略されている日本
                                                                          • 70年代オカルトの大衆化と超古代史”ガチとの遭遇”/ムー前夜譚(2)|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム

                                                                            70年代の大衆的オカルトブーム最後の花火として1979年に打ち上げられた「ムー」。ではそもそも70年代に日本でオカルトがブームとなった背景は? 近代合理主義への対抗が精神世界という言葉以前の現実問題だった当時、世界の変革と理想を「不思議」に託してぶちあげた大人たちがいた——。 ときには政治的にもなりえた熱きムーブメントを振り返る。(全4回予定) 語り手は、日本オカルト界の大御所・武田崇元氏! 第1回はこちら。 オカルトが大衆文化に浮上する 70年代になると、いよいよ大衆文化の領域でオカルトが浮上してきます。そのエポックはおよそ3つ。 デニケンの宇宙考古学、五島勉のノストラダムス、ユリ・ゲラーのスプーン曲げです。 デニケンの『未来の記憶』が世界的なベストセラーになったのは、これも象徴的なことですが1968年なんですね。日本では翌1969年に早川書房から刊行されます。たしか新書版のハヤカワ・ラ

                                                                              70年代オカルトの大衆化と超古代史”ガチとの遭遇”/ムー前夜譚(2)|webムー 世界の謎と不思議のニュース&考察コラム
                                                                            • クマの倫理論 #みんくま草

                                                                              8月15 瀬尾育生『吉本隆明の言葉と「望みなきとき」のわたしたち』ノート カテゴリ:思想 批評 文学 哲学吉本隆明 存在 欲望 倫理 戦争 震災 原発 人類 吉本隆明というひとりの思想家が「戦争」を生き、「戦後」の情況と戦いながら、絶えず「現在」を繰込む「世界認識の方法」を問いつづけて来た人類史的な意味を、ひとりの詩人であり、批評家である瀬尾育生という同時代者が、吉本隆明亡き後の「問いの在り方」を明示しながら問う姿に、私の心は惹きつけられた。一度は読み通した書物だが、再読が進むにつれ、「これはノートして、公開すべきだ」という思いにかられた。  そこでとりあえず、「引用ノート」を公開しながら、私のコメントを適時加えてゆくことにした。気長に付き合っていただきたい。「望みなきとき」のために・・・ *** 瀬尾育生『吉本隆明の言葉と「望みなきとき」のわたしたち』(言視舎 2012年) ー 聞き手:

                                                                                クマの倫理論 #みんくま草
                                                                              • 女系天皇が危険な理由

                                                                                女性天皇も女系天皇も、国を滅ぼす 昨日、ツイッター上で、女系天皇が現れるということはこれまで連綿と続いてきた皇室の歴史が終わるということ、同時に女系天皇の父方の「王朝」が始まること、そのとき最悪のケースとして外国の王朝となり、日本国が乗っ取られることなどを皆さんと議論した。 非常に正確に理解している方々がいる一方で、今の時代女系天皇でもいいんじゃないの、時代に応じて皇室も柔軟に変わっていくべきだ、などの意見をいただいたので、この際、話を整理しようと思う。 まず皇統が男系男子で継承されてきていることは誰しも知っているだろう。万世一系である。 つまり、父から息子へ、父親を同じくする兄から弟へ(もし父親が違ったとしても、父親どうしが兄弟であるなどすればOK)、あるいは父方のオジから甥へなどという継承の仕方だ。 生物学を学んでいる者なら、「これって性染色体のYでつないでいることだ、ほぼ同じYを神武

                                                                                  女系天皇が危険な理由
                                                                                • 21世紀風「愛国婦人会」名誉会長櫻井よしこに,日本国も防衛・侵略体制をととのえよ「檄を飛ばさせ」た「プーチン・ロシアのウクライナ侵攻問題」と「日本の難民受け入れ体制の問題」 - 社会科学者の批評

                                                                                  ※ ロシア・プーチンの狂気 ※ 【参考記事】 2022年2月24日,ロシアによるウクライナ侵攻が開始していたが,この事件発生に興奮して舞い上がった,しかも軍事問題については “完全にド・素人” の橋下 徹(元大阪府知事・元大阪市長・弁護士)が,「核は絶対に使ってはいけないが,核共有(核シェアリング)の議論は絶対に必要だ」とオダを上げたあげく,「自分たちで国を守る力が絶対に必要」とも主張した。集団的自衛権の必要性を説くとともに,日本が打撃力,反撃力をもつことを「考えなきゃいけない」とも発言した。 この橋下 徹は現在,番組レギュラーコメンテーターで世間に向けて顔出ししつづけており,元は大阪府知事や大阪市長を務めた弁護士であるが,なんでも自分の思いどおりに世の中(世界情勢まで?)の動向が変化・展開するものとまで,極大的:誇大妄想的に勘違いできている御仁である。もっとも失敗もたくさん重ねているが…

                                                                                    21世紀風「愛国婦人会」名誉会長櫻井よしこに,日本国も防衛・侵略体制をととのえよ「檄を飛ばさせ」た「プーチン・ロシアのウクライナ侵攻問題」と「日本の難民受け入れ体制の問題」 - 社会科学者の批評