並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

1 - 35 件 / 35件

新着順 人気順

二人乗りベビーカーの検索結果1 - 35 件 / 35件

  • 人生疲れた人☜やめんかい✩今日のくだらん1日w - 庶民mamalog☆

    やふ♡ もー人生に疲れて昨日はメソメソしまくってた😭 なんもしたくないのに、子供はやばすぎるし 旦那さんは冷たいし😭💔💔💔 土曜日から旦那さん社員旅行だし 1人でずっと子供たちみるのも、 夜2人とも寝かして2人の間で寝るのも 想像しただけでいやだ😣💦 日曜日は夕方から父がきてくれるらしい😣 でも土日月と暇だよおお👊 なんか最近長男が昼寝ないとだめになってきたから 14時から15時あたりで寝かせなかんし 車あるけど2人連れてだと次男チャイルドシートずっと泣いとるしイオンとか二人乗りベビーカーないし出かけるのもビミョー。。 スポンサーリンク 友達が公園いってくれたら最高だけど🤦‍♀️ そもそも晴れるのか? まぁ最近の泣きようと機嫌の悪さでは 行くところは公園しかないわなー もーそんな感じでしんどい🥺 とりあえず最近ユニクロのお気に入りのワンピースみつけてそればっかきてる

    • 東京都交通局,都営バス,ベビーカーでの乗車方法

      都営バスでは、ベビーカーを車内備え付けの(緑色又は青色)ベルトで固定することで、ベビーカーにお子様を乗せたままご乗車いただけます。 車内で、車いす・ベビーカーを固定する場所は2か所です(下の「ベビーカー利用時の乗車位置」参考)。既に車いす・ベビーカーが固定されている場合は、ベビーカーを折りたたむか、次のバスをご利用ください。 (※)ベビーカー利用時の乗車位置 その他、ベビーカーを折りたたんでのご乗車をお願いする場合がございます。(【ベビーカー利用時のご注意】をご確認ください。) 一人乗りベビーカー(タテ型二人乗りベビーカー)とヨコ型二人乗りベビーカーでは、乗車方法が異なりますので、ご注意ください。 1.一人乗りベビーカー(タテ型二人乗りベビーカー)の場合 ①前扉から前向きで乗車 前扉(多摩地域では中扉)から前向きで乗車します。 (その際、運賃を支払います。) ②後ろ向きで指定の座席(※)に

        東京都交通局,都営バス,ベビーカーでの乗車方法
      • 双子育児ママの質問あるある! - ひかまめ

        ここに書かれていることは私Ribbonの個人的な見解です。 決して双子ママさんみんながというブログではないこと、またみなさんそれぞれの色々な形の妊娠出産があることを踏まえ、あくまでもRibbonのhikamameについての事柄だということを前置きさせて頂きます。 「双子ちゃんですか?」 街へ双子用ベビーカーででかけると、よく声をかけてもらっていました。ショッピングモールのエレベーターの中、スーパーのレジ待ち中、病院の待合室など、双子のお母さんあるあるを集めてみました‼ よくある質問例 4選 一卵性? 二卵性? 自然分娩? 帝王切開? 自然妊娠? 不妊治療?? いつ双子ってわかったの? まとめ よくある質問例 4選 一卵性? 二卵性? 2人の顔をパッと見て、人によって見る視点が違うんだなぁと勝手に分析していたころがありました。輪郭を見るのか、顔のパーツを見るのか、雰囲気?なのか、そっくりで見

          双子育児ママの質問あるある! - ひかまめ
        • 都営バス 二人乗りベビーカーたたまずに乗車可能|東京都

          2021年05月25日 交通局 都営バスの全ての路線で、二人乗りベビーカーを折りたたまずご乗車いただけるようになります! 交通局では、小さなお子様連れのお客様にも安心して気兼ねなく都営バスをご利用いただくため、二人乗りベビーカーにお子様を乗せたままご乗車いただける取扱いを、昨年9月から5路線で試行してまいりましたが、このたび、全ての路線に拡大することとしましたので、お知らせいたします。 横型二人乗りベビーカー固定イメージ 記 1 開始日 令和3年6月7日(月曜日) 2 対象路線 全路線(131系統) 3 都営バスベビーカー安全ご利用ガイド ベビーカーを安全にご利用いただけるよう、リーフレット「都営バス ベビーカー安全ご利用ガイド」を新たに作成し、バス車内等で配布します。 ※ご乗車される際は、リーフレット(PDF:1,092KB)をご覧ください。 ※YouTubeチャンネル「みんくる・とあら

          • 市バスが二人乗りベビーカーを乗車拒否‥古いルールを運用 名古屋市(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース

            名古屋市交通局は、二人乗りのベビーカーに双子を乗せた女性から、市バスに乗車拒否されたと問い合わせを受けた際、誤って「乗車できない」などと回答していたことが分かりました。 名古屋市では6年前から、大型のバスには子どもを乗せたまま乗車できるルールに変更してましたが、古いルールを参照していたということです。 交通局は「ベビーカーの取り扱いを改めて周知したい」と話しています。

              市バスが二人乗りベビーカーを乗車拒否‥古いルールを運用 名古屋市(CBCテレビ) - Yahoo!ニュース
            • 【プッシュギフト】同性二人目の出産準備について【オムツ・ベビーグッズ】 - セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡

              こんにちは、なぁです。 9月中旬となりましたが、まだ暑い日が続きますね。まだまだお家プールが活躍しそうです。 今回は育児・妊娠ネタです。 先月ブログでも報告させて頂きましたが、この11月に第二子を出産予定です。 現在、11月の出産に向けて色々準備をしております。 準備は大きく分けて3つ。 ①出産準備品の用意 ②赤ちゃんを迎えるための環境の準備 ③ママ自身のための準備 です。順にご紹介します。 ①出産準備品の用意 第二子は2歳差二人目、同じ季節生まれ、同性なので服とか育児グッズはほとんど買い足す必要はありません。 でも全部お下がりは可哀想なので、肌着の一部や、兄弟でお揃いになる服を買い足しました。特に肌着は肌触りのいいプチバトーと赤ちゃんの城が好きです。 消耗品はさすがに上の子のがもうないので、オムツや授乳パッド等買いました。オムツは前回の反省を活かし、新生児サイズは1ヶ月弱の分しか用意しま

                【プッシュギフト】同性二人目の出産準備について【オムツ・ベビーグッズ】 - セキスイハイムSPSで夢のマイホーム生活♡
              • 双子の二人乗りベビーカー。横型と縦型、メリットとデメリットを比較して検討した結果 byいよかん

                こんにちは! 3歳双子の女の子「かぼす」と「すだち」の母のいよかんです! 双子との日々の出来事を、育児漫画にしてInstagramやTwitterに投稿しています! 今回は私が双子妊娠中、二人乗りベビーカーを横型か縦型どちらを購入しようか迷っていたときのお話です。 双子の妊娠が分かってから、私が一番初めに調べた育児アイテムは二人乗りベビーカーでした! それまで二人乗りベビーカーを実際に見たことがなかったので、どんなタイプがあるんだろうとネットで調べてみることにしました。 ネットで調べてみると、二人乗りベビーカーは横型・縦型のタイプに分かれ、それぞれにメリット・デメリットがあることが分かりました。 【横型】 メリット ・二人並んでいる姿が双子らしくてかわいい デメリット ・狭いお店の店内や駅の改札など、道幅が狭いところは通れない 【縦型】 メリット ・横型よりもスリムなので狭い道でもある程度

                  双子の二人乗りベビーカー。横型と縦型、メリットとデメリットを比較して検討した結果 byいよかん
                • ブログ毎日更新スタート2020.3.20(お気に入り:ベビーカー)

                  ブログ毎日更新スタート2020.3.20(お気に入り:ベビーカー) 2020年3月20日 2020年8月25日 子育て 育児 20view はじめまして、”まっくてぃ”と申します。 男男男 3人兄弟(4歳、2歳、0歳) を育てています。 3人目が産まれた時に、お友達のママさんから「男の子3人は選ばれし家族だよね。」と 素敵な言葉をいただき、前向きに楽しく明るく子育てをしています。 <我が家のモットー> ・楽しんで育てています。 ・必死で育てています。 ・頭が良くなるように試行錯誤して育てています。 ・できるだけ節約しながら育てています。 ・生きていく力がつくように育てています。 ・それなりにこだわって育ててるつもりです。 ・気が付いたら、素直な子供たちに私が育てられています。 そんな我が家の「日常・出来事・取り組み・こだわり・おすすめ etc」をお伝えできたらと思います。 最近思うのです。

                    ブログ毎日更新スタート2020.3.20(お気に入り:ベビーカー)
                  • 双子妊娠中、購入するか迷ったアイテムは抱っこ紐。2つ?1つ?必要ない?それとも… byいよかん - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】

                    こんにちは! 4歳の双子の女の子「かぼす」と「すだち」の母のいよかんです! 双子との日々の出来事を漫画やイラストにして、Instagram・Twitter・ブログに投稿しています! 今回は双子の抱っこ紐に関するお話です! 双子妊娠中、せっせと育児グッズを買い揃えていたときのこと。 ありがたいことにベビーカーは横型の二人用ベビーカーと一人用ベビーカーを友人の知り合いから譲っていただいたのですが、抱っこ紐を買うかどうするかを迷っていました。 購入するにしても私と夫で一人ずつ抱っこするため抱っこ紐は二つ必要か?一個だけで十分か?それともベビーカーだけで事足りて抱っこ紐は必要ないか?などいろんなパターンを考えてはどうするか迷っていました。 そんな中、ネットで「双子アイテム」で検索していると双子用抱っこ紐なるものを発見! 大人一人で赤ちゃん二人を抱っこできる双子のための超便利アイテムです! とても気

                      双子妊娠中、購入するか迷ったアイテムは抱っこ紐。2つ?1つ?必要ない?それとも… byいよかん - みんなの体験記【妊娠・出産・育児】
                    • 二人乗りベビーカー乗車取扱 都バス一部路線で試行|東京都

                      2020年09月04日 交通局 二人乗りベビーカーを折りたたまずに乗車していただける取扱を都バスの一部路線で試行します! 交通局では、小さなお子様連れのお客様にも安心して気兼ねなく都営バスを利用していただけるよう、二人乗りベビーカーを折りたたむことなく、お子様をベビーカーに乗せたまま都営バスに乗車していただける取扱の試行を、下記のとおり実施いたします。 横型二人乗りベビーカー固定イメージ 記 1 試行開始日 令和2年9月14日(月曜日) 2 試行路線 周産期母子医療センターを経由する主な路線 学03系統(渋谷駅東口~日赤医療センター) 学06系統(恵比寿駅~日赤医療センター) 宿74系統(新宿駅西口~国際医療センター~東京女子医大) 宿75系統(新宿駅西口~東京女子医大~三宅坂) 親子での利用が多い葛西臨海公園を発着する路線 臨海28-1系統(葛西臨海公園駅~葛西駅・一之江駅) 3 横型二

                      • 大山加奈「バスに双子ベビーカー突入」から「子連れスタバ批判」の煉獄

                        大山加奈「バスに双子ベビーカー突入」から「子連れスタバ批判」の煉獄 「双子ベビーカー乗車拒否」「子連れでスタバ叩き」が物議を醸している。ネット住民に本音を聞いてみたところ“ある傾向”が顕著となった。 皆さん、元気ですか。 突然ですみませんが、筆者は家内と4人の子供を儲けて育てており、山あり谷ありだった人生にある種の実りの彩りと、人生折り返しの下り坂を味わっております。若い頃は51kgだった体重もいまや100kgに迫る勢いです。人生を豊かにするはずが、物理的に太ってどうする。 そんな中、先日「子連れでスタバは非常識」という発言がネットでぶっ放されると大変な物議を醸しました。震源地は各種ネット利用者調査で独身中年男性や低所得が集うと見られるはてなアノニマス(匿名)ダイヤリー、通称「増田」です。 なんで子ども連れてスタバに来るの? まあ、要するに「みんな落ち着いてコーヒー飲みにスタバ来てんのに、

                          大山加奈「バスに双子ベビーカー突入」から「子連れスタバ批判」の煉獄
                        • 大山加奈、双子用ベビーカーの“乗車拒否”に涙 ドアを閉ざし走り去るバスに「迷惑な存在だと思われたことが悲しくて」

                          元バレーボール日本代表選手の大山加奈さんが11月7日にInstagramを更新。大山さんは1歳の双子を育てているため双子用のベビーカーを使用しているそうですが、都営バスに乗ろうとしたところ乗車拒否に遭ったと訴えています。 双子用ベビーカーに乗っている娘たち(画像は大山加奈Instagramから) 大山さんは以前、東急バスに双子用ベビーカーで乗車しようとしたところ「撃沈」したため、「もう乗らない…」と意気消沈。しかし、双子の靴を買いにいきたいと思い立ち、再度チャレンジしたそうです。 大山さんと双子ちゃん(画像は大山加奈Instagramから) 今回利用したのは都営バス。バスが到着したため双子用ベビーカーで乗り込もうとしたところ、「なんとドアを開けてもらえませんでした。そのまま走り去るバス…」とあからさまな乗車拒否に遭ったそうです。 悲しみのあまりこみ上げる涙をこらえながら帰ろうとしたそうです

                            大山加奈、双子用ベビーカーの“乗車拒否”に涙 ドアを閉ざし走り去るバスに「迷惑な存在だと思われたことが悲しくて」
                          • 【楽天市場】【4/18 10:00~4/21 9:59 エントリーでP7倍】ベビーカー 二人でゴー(1台)【カトージ(KATOJI)】[二人乗りベビーカー バギー]:楽天24 ベビー館

                            【4/18 10:00~4/21 9:59 エントリーでP7倍】ベビーカー 二人でゴー(1台)【カトージ(KATOJI)】[二人乗りベビーカー バギー] お店TOP>二人乗りベビーカー>二人乗りベビーカー(カトージ)>二人でゴー>ベビーカー 二人でゴー (1台) お一人様5個まで。 【ベビーカー 二人でゴーの商品詳細】 ●お子様2人連れのおでかけにぴったりなベビーカーです。 ●後席は立つ・座るの2WAY仕様。使用シーンに合わせて使い分け可能。 ●リアシート取付可能。 2023年3月9日 4930969413008 追加 【規格概要】 ・サイズ:W54*D112(最大116)*H107cm、折畳み/W55xD114xH31cm ハンドル部分:99.5cm ・重量:10.1kg ・使用期間 前席/生後4ヶ月〜体重20kgまで 後席/2歳半(生後30ヶ月)〜体重20kgまで ・素材・材質 フレー

                              【楽天市場】【4/18 10:00~4/21 9:59 エントリーでP7倍】ベビーカー 二人でゴー(1台)【カトージ(KATOJI)】[二人乗りベビーカー バギー]:楽天24 ベビー館
                            • 横型二人乗りベビーカーで(スムーズに)都バスに乗る方法 - 甘辛LOVER

                              二人乗りベビーカーでバスにうまく乗れずにつらかったというネットニュースを読んだので、昨年夏に双子を産んで二人乗りベビーカー歴1年少々の私の経験を書いておきます。 前提として都バスは2020年9月から5路線*1で、2021年6月から全路線*2で二人乗りベビーカーを畳まずに乗れるようになっています。ありがとうフローレンス。ありがとう都営交通。あとたぶんありがとう車いすでバスに乗れるように運動してくれた方たち。 私が普段使う路線は試行路線と同じ営業所なので、慣れてる人がそこそこいた可能性もないではない。 ネットニュースでは東急バスと都バスだ書いてあったけど、私は東急バスにベビーカーで乗ったことがないのであくまで都バスの話です。 中扉から乗る前に 冒頭のネットニュースでも中扉の前で待ってたら乗れなかったとあって、これはあるあるです。気付かないのか見えないのかよくわからないけどわりとスルーされるよね

                                横型二人乗りベビーカーで(スムーズに)都バスに乗る方法 - 甘辛LOVER
                              • エレベーターを通れない!多胎児の育児で困ったこと|悠希

                                さて、私は4ヶ月の双子の男児がいる父親である。上には3歳の長男がいる。双子の妊娠がわかったとき、自分の運命にびっくりして、本当に驚いて、悲鳴をあげてしまった。2人目ほしいねぇ、と妻と2人で話してたことろ、2人目が細胞分裂して、2人目と3人目になった。 双子をはじめ、三つ子や四つ子、昔テレビで取り上げられた五つ子ちゃんとか、そうじて、多胎児といわれる。ちなみに、多胎の妊娠そのものが、「異常妊娠」である。文字通り、常とは異なるだけだから、ネガティブな意味合いはないけど、「異常妊娠」という4文字はなんか、ぐわっと迫ってくるものを感じる。覚悟しとけよ!みたいな圧迫感がある。 双子がわかった時点で思ったことは、「今のままじゃ無理」だった。当時は、京都に暮らしていた。僕の実家は兵庫県の片田舎で、妻の実家は千葉県の住宅地。どちらもあまりに実家が遠すぎる。双子だから、腕は4本は欲しい。ついでにまだまだ手の

                                  エレベーターを通れない!多胎児の育児で困ったこと|悠希
                                • 「社会起業家」から「政策起業家」へ。親子支援のNPO・フローレンス代表 駒崎弘樹の最新作!『政策起業家「普通のあなた」が社会のルールを変える方法』1/7発売

                                  「社会起業家」から「政策起業家」へ。親子支援のNPO・フローレンス代表 駒崎弘樹の最新作!『政策起業家「普通のあなた」が社会のルールを変える方法』1/7発売選挙だけでは足りない。政官に閉じていたルールメイキングに誰しもが関わっていくヒントとは? 認定NPO法人フローレンス代表理事 駒崎弘樹の最新作『政策起業家「普通のあなた」が社会のルールを変える方法』が2022年1月7日に出版されます。 経済を支える若者が減り、高齢者が増え、どんどん貧しくなっていく日本。加えて、地球規模の気候変動、度重なる災害……。 こうした未来を、私たちは子どもたちの世代に残したいでしょうか。 もはや「偉い人たち」に政治と政策を任せるだけでは足りません。 私たち一人ひとりが政治や政策を担う主体として参画し、知恵を出し、手を動かしていくために、投票以外で民主主義に参加する方法を「政策起業」と呼びます。 「フローレンスの病

                                    「社会起業家」から「政策起業家」へ。親子支援のNPO・フローレンス代表 駒崎弘樹の最新作!『政策起業家「普通のあなた」が社会のルールを変える方法』1/7発売
                                  • どんどん大きくなっていく双子のお腹!3・5・7・8・9カ月の大きさの変化 by さくらいえま

                                    こんにちは。 双子を育てながら、育児絵日記を描いているさくらい えまです。 双子を妊娠すると、お腹の中で胎児を二人育てることになります。 妊娠する前は想像もしなかったのですが、二人いる分、単胎妊娠に比べてお腹が大きくなりやすいです。 もちろん、お腹の大きさは個人差があるとは思いますが、わたしの場合、お腹はどれくらい大きくなったのか? 当時のことを思い出してみました! 〇妊娠3カ月 「お腹が出てきたかも」と気がついたのは、妊娠3カ月頃。 仰向けに寝転んで下腹部を触ると、ポコっと出ているような気がしました。 この頃はまだ妊娠する前と同じ服を着ていましたが、パンツのボタンを閉めるのがきつく感じたので、ウエストを広げられるマタニティ用のアジャスターベルトを使って履いていました。 〇妊娠5カ月 妊娠5カ月にはひと目見て「妊婦」とわかるくらいお腹が大きくなり、外出先でも妊婦として扱われるように。 スー

                                      どんどん大きくなっていく双子のお腹!3・5・7・8・9カ月の大きさの変化 by さくらいえま
                                    • 超快適!2人育児にタンデムベビーカーは必需品! - ふたごのココロエ

                                      [PR]プロモーションを含みます すっかり寒くなった11月半ば。 双子は相変わらず元気有り余るほど 毎日、毎日、毎日 『さんぽいこー』 沢山遊んだ後には 『抱っこ、ママ抱っこして』 15kg前後ある双子…合計30kgほど 抱っこにおんぶなんて、無理! 今日は我が家のベビーカー遍歴をちょい見せ。 item 01 横型タンデムベビーカー item 02 縦型タンデムベビーカー 総括 item 01 横型タンデムベビーカー 2人乗りベビーカーの縦型との違いは生後1ヶ月から乗れるものが多いこと。出産して半年は健診やら予防接種やらイベントが多いので、このタイプが待合室とかで便利。 ちなみに、我が家は双子が産まれた病院で予防接種や健診を受けていたので、受付前の待合はベビーカーOKだったので、中待合室に移動するまではベビーカーに2人とも寝かせて待たしてました。 こんな風に、ハンドルにおもちゃつけたり、

                                        超快適!2人育児にタンデムベビーカーは必需品! - ふたごのココロエ
                                      • 【二人乗り】ベビーカーステップ 後付けでベビーカーにつける椅子も 後ろにつける? | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア

                                        好奇心旺盛な年頃の子供は急に走り出すこともあり、外出時も目が離せません。 特に、兄弟揃ってのお出かけでは気がかりなことも多いでしょう。 とはいえ、下の子が乗るベビーカーを押しながら、上の子と手を繋いだりおんぶしたりするのは非常に大変です。 そこで、兄弟でお出かけするときにぜひ活用したいのが、ベビーカーの後ろにつけるステップ。 エアバギーやバガブーといったメーカーからも販売されており、通販でも手軽に購入可能です。 この記事では、兄弟が一緒にふたりのせできる便利なベビーカーステップや選び方を紹介します。 上の子とふたりのせできるベビーカーステップ ベビーカーステップとは、ベビーカーに後付けして使う小さな子供が乗るためのボードのことを指します。 ベビーカーの後部に装着して使うので兄弟を一緒に見守れるだけでなく、スムーズに移動できるのが大きな特徴です。 人が多くて迷子になりそうな場所でも素早く対応

                                          【二人乗り】ベビーカーステップ 後付けでベビーカーにつける椅子も 後ろにつける? | イエコレクション iecolle | インテリア、雑貨情報が満載のWEBメディア
                                        • 【楽天市場】【4/18 10:00~4/21 9:59 エントリーでP7倍】ジュービー カブースウルトラライト グラファイト(1台)【JOOVY】[二人乗りベビーカー バギー]:楽天24 ベビー館

                                          【4/18 10:00~4/21 9:59 エントリーでP7倍】ジュービー カブースウルトラライト グラファイト(1台)【JOOVY】[二人乗りベビーカー バギー] お店TOP>二人乗りベビーカー>二人乗りベビーカー(ジュービー)>ジュービー カブース>ジュービー カブースウルトラライト グラファイト (1台) お一人様5個まで。 【ジュービー カブースウルトラライト グラファイトの商品詳細】 ●便利が満載!しかも安心! ●上の子の満足は下の子の幸福を育みます! ●上のお子様を後部座席に、下のお子様を前部座席に乗せることのできる二人乗りベビーカー ●後部座席は2WAYで、座ることも立つこともできるので、好奇心旺盛なお子様も楽しんで乗ることができます。 ●大きな伸縮幌は前にも、後ろにもスライドするので、日差しの方角に合わせて便利に使用できます。 ●前部座席は3段階(97度、124度、148度

                                            【楽天市場】【4/18 10:00~4/21 9:59 エントリーでP7倍】ジュービー カブースウルトラライト グラファイト(1台)【JOOVY】[二人乗りベビーカー バギー]:楽天24 ベビー館
                                          • 【アメリカ編】 比べると面白い「海外の育児事情」保育料月10万!? - ハピママ*

                                            海外の子育て法は、子育て中のママにとって、とても興味深いものですよね。今回は、アメリカ・メイン州に在住のカメラマン・ライター・クラフトアーティストとして活動中のセキアキコさんに、アメリカでの子育てと日本の子育てとの違いを伺いました! 子育てをしていると、オムツやミルクなどの育児グッズのほか、しつけや知育など、海外のことが気になることはありませんか? 実際、海外製品や海外の知育教材も、日本で手に入れられるようになっていますが、海外のリアルな子育て方法を知るのも、なんだか新鮮ですよね。 そこで、海外各国との子育ての違いを探るべく、今回はアメリカの東海岸にあるメイン州で男の子を育てながら、カメラマン・ライター・クラフトアーティストとして活動中の、日本人ママ、セキアキコさんに、オムツ、ミルク・離乳食から、しつけの方法まで、日本との違いについてお話を聞いてみました。 アメリカと日本における子育て事情

                                              【アメリカ編】 比べると面白い「海外の育児事情」保育料月10万!? - ハピママ*
                                            • ついに、都内の民間バス全線で「二人乗りベビーカー」の乗車が解禁!一人のママ社員が社会を変えるまで #助けて多胎育児 | 認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。

                                              1分でわかるフローレンス こども達のために、日本を変える。フローレンスは日本の子ども・子育て領域に関わる課題解決と価値創造に取り組む、国内最大規模の認定NPO法人です。 日本初の訪問型病児保育事業で2004年に設立し、子どもの虐待、子どもの貧困、障害児家庭の支援不足、親子の孤立の課題を解決するため、多様な保育事業を運営するほか、全国で「こども宅食」「おやこよりそいチャット」「にんしん相談」「赤ちゃん縁組」などの福祉事業と支援活動、政策提言をおこなっています。

                                                ついに、都内の民間バス全線で「二人乗りベビーカー」の乗車が解禁!一人のママ社員が社会を変えるまで #助けて多胎育児 | 認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。
                                              • ベビーカー乗車補助は運転手の義務? 注目の大山加奈さん投稿、都営バスが指導示唆「気持ち汲み取るべきだった」

                                                ベビーカーに双子を乗せてバスを利用したが、ドアを開けてもらえなかったり、運転手が手伝ってくれなかったりした――元女子バレーボール日本代表選手の大山加奈さん(38)がブログなどでこう訴え、関心を集めている。 大山さんが利用した都営バスでは、2人乗りベビーカーでも乗車可能で、乗務員の補助もあると公式サイトで伝えている。今回の件について、都営バス側の見解を聞いた。 「1台目のバスは、ドアを開けてもらえずに走り去った」 「バスに乗れなくて泣く日が来るなんて...」。大山さんは2022年11月7日、ブログやインスタグラムでこう切り出した。 その投稿によると、バス停で都営バスが来るのを待ち、後ろのドアから乗り込もうとしたところ、ドアを開けてもらえずにバスは走り去ってしまった。大山さんが悲しんでいると、一緒に並んでいた人が「次は、私が運転手さんに言いますから」と声をかけてきたといい、今度来たバスはドアを

                                                  ベビーカー乗車補助は運転手の義務? 注目の大山加奈さん投稿、都営バスが指導示唆「気持ち汲み取るべきだった」
                                                • 国交省が「双子ベビーカーでのバス乗車可」の取りまとめ発表。全国のバス事業者の対応が待たれます! #助けて多胎育児 | 認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。

                                                  フローレンスの赤ちゃん縁組事業部に所属する市倉加寿代が始めた、多胎児家庭の育児に必要なサポートを調査・政策提言するというソーシャルアクション。 9月より多胎育児家庭を対象にしたアンケートを取り始め、これまでに数々のアクションを起こし、フローレンスも多胎育児家庭が孤立し、子育てに困難を抱える状況を変えるため、団体として市倉と共に社会に発信してきました。 そしてその声が国まで届き、 『一定条件のもとなら、双子ベビーカーを折りたたまないでバス乗車OKとする』 という正式な見解を出しました!! その様子を市倉加寿代のnoteより転載の形でお伝えいたします。 こんにちは、多胎育児のサポートを考える会の市倉です。 コロナの件で気分も暗くなりがちな中、昨日飛び込んで来た、ビッグニュース!! 乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします! ~乗合バスにおける二

                                                    国交省が「双子ベビーカーでのバス乗車可」の取りまとめ発表。全国のバス事業者の対応が待たれます! #助けて多胎育児 | 認定NPO法人フローレンス | こども達のために、日本を変える。
                                                  • 【2023年6月最新】はまキッズオルパスクラブの評判や口コミってどう? - ゆうきのネットビジネス(どこよりもお得な情報をご紹介!)

                                                    これから10~15年後に大学入試を迎える幼児の子どもたちは、思考力・判断力・表現力といった非認知スキルがより一層求められます。 そんなわけで「はまキッズオルパスクラブ」では他社ではほとんど取り入れられていない完全親子同室スタイルで、お子様の能力を伸ばしていきます。 お子さんとずっと付きっきりなので、ほとんどの方が安心して受講されてます。 この記事では、そんな「はまキッズオルパスクラブ」とは一体どんなスクールなのか?実際に利用されている方の評判はどうなのか? 独自の視点で解説していきます。 ご質問・ご相談はこちら>> はまキッズオルパスクラブとは? 保護者が幼児教室のご入会を決めるまで 1.幼児教室に通うことを決める(我が子にとって幼児教育が必要かどうか) 2.どの幼児教室に通うかを決める(比較検討) はまキッズオルパスクラブの特徴 能力別クラス編成 親子で学ぶ「保護者同室」「少人数制」スタ

                                                      【2023年6月最新】はまキッズオルパスクラブの評判や口コミってどう? - ゆうきのネットビジネス(どこよりもお得な情報をご紹介!)
                                                    • 【レポ】都バスへの双子ベビーカー乗車が解禁されたので、乗ってみた|市倉加寿代

                                                      こんにちは、多胎育児のサポートを考える会の市倉です。 先日ツイッターでもお伝えしたとおり、本日9月14日(月)より、都バスの一部路線にて、【双子ベビーカーがバスにそのまま乗れる】というルールに変わりました! みんなーー!!キタキタキタキタよー!!! 悲願達成!ついに「双子ベビーカーを折りたたまずに乗車OK」都バス一部路線で実現へ|市倉加寿代 https://t.co/zTKJy8NVYf — 市倉加寿代@多胎育児のサポートを考える会 (@KazuyoIchikura) September 4, 2020 初日の今日。 解禁された路線を使ってお子さんと一緒にバスに乗る方がいらしたので、同行して、その様子をレポートします! 「これまではバス通院が選択肢になかった」 今日同行させていただいたのは、都内に住むKさん親子。 都内在住で、4ヶ月になる双子ちゃんが渋谷の総合病院にいく必要があり、産後も月

                                                        【レポ】都バスへの双子ベビーカー乗車が解禁されたので、乗ってみた|市倉加寿代
                                                      • 報道発表資料:乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします!<br>~乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてとりまとめ~ - 国土交通省

                                                        ホーム >報道・広報 >報道発表資料 >乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします! ~乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてとりまとめ~ 乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします! ~乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてとりまとめ~ 令和2年3月31日 国土交通省では、すべての子ども連れの方々にとって移動しやすい環境を実現するため、「子育てにやさしい移動に関する協議会」を、書面開催し、乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてのとりまとめを決定しました。 国土交通省においては、バリアフリー法に基づき公共交通機関等のバリアフリー化に取り組んでいるところであり、子育てを支援する観点からも、ベビーカー使用者を含む子ども連れの方々が移動しやすい環境の整備を進めているところ

                                                        • 大山加奈(旦那:緒方勝?)双子ベビーカー拒否画像や動画は?現在の顔画像! - ちょっ速(ぱや)ニュース

                                                          この記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。 元バレーボール選手の大山加奈(おおやま かな)さんが話題になっています! 11月7日、大山加奈さんはご自身のSNSにて、双子用ベビーカーで都営バスに乗ろうとし、1台目では扉を開けてもらえず乗車拒否のような形に、2台目では扉が開いたものの、ベビーカーを乗せるのを乗務員に手伝ってもらえなかったと投稿しました。 大山加奈さんはどのような方なのか、旦那さんが緒方勝さんと噂されている件や双子用ベビーカーを拒否されたような形になった画像・動画、現在の顔画像などを調査してみました。 スポンサーリンク 大山加奈さんは2015年9月、かねてより交際を重ねていた一般男性と結婚したことをご自身のブログで発表し、2020年9月に不妊治療を経て双子を妊娠中であることを公表、2021年2月に双子の女の子を出産されました。 大山加奈さんの旦那さまは一般男性であるため、名前

                                                            大山加奈(旦那:緒方勝?)双子ベビーカー拒否画像や動画は?現在の顔画像! - ちょっ速(ぱや)ニュース
                                                          • 「二人乗りベビーカー」折りたたまず乗車OK 都営バス、6月7日から全路線対象に

                                                            東京都交通局が6月7日から、都営バス全路線で「二人乗りベビーカーを折りたたまずに乗車できるようにする」と告知しました。 都営バス全路線で、二人乗りベビーカーも折りたたまず乗車OKに 動画が取得できませんでした (参考)\みんくると学ぼう!/ベビーカーのマナー(みんくる・とあらんのゆるっ都Channel/YouTube) 都営バスはバス乗車時に子連れの乗客がベビーカーを安全に利用できるよう、二人乗り仕様ベビーカー取り扱いにおいても安全性確認や方法の検証を2020年9月から5路線で試行。今回、安全性確認などが得られたことで、都営バスの全路線で「二人乗りも折りたたまず乗車できる」ようにします。 ベビーカーの利用においては「都営バス ベビーカー安全ご利用ガイド」冊子や公式YouTubeチャンネルなどで「どのように利用するか、運賃扱い、折りたたまずに乗れるとき/折りたたまないと乗れないとき」などの利

                                                              「二人乗りベビーカー」折りたたまず乗車OK 都営バス、6月7日から全路線対象に
                                                            • 「車椅子入場できますか」「入場はできます」という話。|ねこ

                                                              ねこの問い合わせシリーズ第1弾は、チームラボ特別展@名古屋市科学館の車椅子での入場について。 以前から気になっていたチームラボの展示が名古屋に来るらしいと11月初めに聞いて、是非行きたいと開催情報を検索していた。 名古屋市科学館の特別展予告ページ 特別展の「公式ホームページ」とされているチームラボのウェブページ すると、チームラボのページの「来場のご案内」→「施設について」の項目で、車椅子のピクトグラムが薄くなっているのを見つけた。(現在修正済みのため以下にスクショを貼る。) 「車椅子でのご入場」のピクトグラムが薄くなっているということは、車椅子で入場できないという意味ではないか?しかし、名古屋市科学館のウェブサイトでは、「よくある質問」で「館内は、バリアフリーになっております」と書かれており、車椅子の貸し出しもあるという。一体どういうことだろうか?もし、特別展の会場のみ車椅子入場できない

                                                                「車椅子入場できますか」「入場はできます」という話。|ねこ
                                                              • 「ベビーカーたたまず乗車OK」を「知らない」が半数弱、周知に課題 国交省調査 - 弁護士ドットコムニュース

                                                                国土交通省の「子育てにやさしい移動に関する協議会」で、鉄道やバスなどの公共交通機関におけるベビーカー利用に関する意識調査の結果が示された(11月24日)。その内容が12月8日までに公開された。 「公共交通機関では原則としてベビーカーをたたまずに利用できる」という考えは2014年に公表された。だが、今回の調査によれば、それを「知らない」としたのが45.3%となった。さらに、ベビーカー利用経験者の過半数(54.6%)が「折りたたまずに使用したことがない」と回答している。 一方で、非利用者を含む回答者全体の9割(90.1%)が「折りたたまずに乗車することに賛成」と答えた。5年前の同種調査では8割だった。 公共交通におけるベビーカー利用をめぐっては、元バレーボール選手の大山加奈さんが10月、都営バスなどに双子用ベビーカーで乗ろうとした際、「乗車拒否」にあったと報告したことで、バッシングを受けた。

                                                                  「ベビーカーたたまず乗車OK」を「知らない」が半数弱、周知に課題 国交省調査 - 弁護士ドットコムニュース
                                                                • 双子ならではの大変さもあるけど、その逆もある!双子育児の醍醐味 by いよかん

                                                                  初めまして。1歳10ヶ月の一卵性の双子の女の子を育てているいよかんと申します。 双子の姉のかぼす、妹のすだち、二人合わせて「かぼすだち」との日常を日々、Instagramやブログで4コマ漫画にして描き綴っています。 我が家は第一子がまさかの双子で、初めての育児が双子育児となり、始めは分からないことだらけでした。 生まれたての頃は2人交互の夜泣きや同時授乳などが本当に大変でした…! しかし慣れとはすごいもので、双子が1歳10ヶ月になった現在は「双子だから大変!」という意識はあまりありません。 ですがよくよく考えてみると「この大変さは双子ならではかも…!?」と思うところはあります。 子供がお昼寝したら待ちに待った自由に使える自分の時間です! お菓子を食べながら海外ドラマを観たいし、イラストも描きたいし家事もやらなきゃいけない…。 ですが、双子だとお昼寝時間が必ずしも2人同時というわけではなくバ

                                                                    双子ならではの大変さもあるけど、その逆もある!双子育児の醍醐味 by いよかん
                                                                  • 0歳1ヶ月の双子 - ふたごのココロエ

                                                                    [PR]プロモーションを含みます 出産するママ&パパに知っておいて欲しい生後0歳1ヶ月の様子を写真交えて紹介! このブログで参考にしていただきたい困った出来事もご紹介します。 気になるベビーの退院後の生活 ある日突然、双子に退院許可が出る 生後1ヶ月終了前の双子の様子 お散歩デビューは『横型ベビーカー』 沐浴 お昼寝のお供を決めてあげる時期 海外で人気の電動バウンサー 双子出産で準備した衣類はどのくらい? 気になるベビーの退院後の生活 ある日突然、双子に退院許可が出る 私が退院してから約3週間程経過した頃でした。 哺乳量も上がってきて、双子の体重が退院目安の2,500gを超えたぐらいの頃にある日突然、看護師さんから『先生が、そろそろ退院許可出そうかなって言ってましたよ!』と話をふられました。 ちなみにお世話になった病院は双子のどちらか一方がNICUやGCUに入る事が決まると、2人とも病院預

                                                                      0歳1ヶ月の双子 - ふたごのココロエ
                                                                    • ベビーカー兼移動式ベッド!? 双子育児で大活躍中のレトロ乳母車 by けろまいまいこ

                                                                      こんにちは!けろまいまいこです。 今回は私が使っているベビーカーについてのお話です。 双子育児に欠かせないのがベビーカー。 いろいろな商品がありますが、私が使っているのは、横並び型とも縦並び型とも違う、籐(とう)を編んで作られたいわゆる昔ながらの乳母車です。 もとは双子用として作られていたわけではないのですが、双子ママ・パパ達の間で便利だと評判となり、メーカーが双子向けに骨組みを強化した製品を作り始めたそうです(メーカーのHP曰く)。 私は第一子妊娠中にネットで見つけ「欲しい!」と熱望したものの、住宅事情により断念(理由は後述)。 その後双子を妊娠してやっぱり欲しくなり、購入に至りました。 この乳母車なくして私の双子育児は語れない!というほど助けられているアイテムです。 もちろん他のベビーカーと比べて一長一短ありますが、実際に使っていて感じたことを紹介していきます。 <メリットその1・乗せ

                                                                        ベビーカー兼移動式ベッド!? 双子育児で大活躍中のレトロ乳母車 by けろまいまいこ
                                                                      • 報道発表資料:乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします!<br>~乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてとりまとめ~ - 国土交通省

                                                                        ホーム >報道・広報 >報道発表資料 >乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします! ~乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてとりまとめ~ 乗合バス車内では二人乗りベビーカーを折りたたまずに使用できるよう取り扱うことを基本とします! ~乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてとりまとめ~ 令和2年3月31日 国土交通省では、すべての子ども連れの方々にとって移動しやすい環境を実現するため、「子育てにやさしい移動に関する協議会」を、書面開催し、乗合バスにおける二人乗りベビーカーの利用についてのとりまとめを決定しました。 国土交通省においては、バリアフリー法に基づき公共交通機関等のバリアフリー化に取り組んでいるところであり、子育てを支援する観点からも、ベビーカー使用者を含む子ども連れの方々が移動しやすい環境の整備を進めているところ

                                                                        1