並び順

ブックマーク数

期間指定

  • から
  • まで

81 - 94 件 / 94件

新着順 人気順

体の検索結果81 - 94 件 / 94件

  • 内転筋の鍛え方【為末大学】

    今回は「内転筋の鍛え方」についてお話しました。 為末大学 Tamesue Academyでは、今後も皆さんからのご質問に適宜お答えしていきます。競技のことに限らず、身体を使ってパフォーマンスをする領域であれば、私の分かる範囲で回答していきます。分からないことがあれば専門家の方に力を貸していただきますので、ぜひご質問をお寄せいただければとおもいます。 ご質問は、チャンネルのコミュニティの投稿欄からお寄せください。 https://www.youtube.com/channel/UCB58j3iKDfY1tXBVmpoX2UA/community?lb=Ugyic9NC3sqoUCWakQ14AaABCQ 0:00 内転筋の役割と鍛え方 3:09 二関節筋としての内転筋 4:12 ワイドスクワット 5:59 内転筋へのストレッチのかけ方 8:09 内転筋に特化したランジ 9:45 内転

      内転筋の鍛え方【為末大学】
    • このお尻を作った最強のブルガリアンスクワットを世界一わかりやすく解説【爆尻】

      🏆⬇︎女性向け筋トレ完全解説電子書籍⬇︎🏆 https://lin.ee/9QXTqon 【「アプリで開く」を押してください)】 🏆⬇︎無料LINE登録で有料級特典プレゼント⬇︎🏆 ✅【電子書籍】最新版-女性のための筋トレの始め方完全解説 ✅減量用PFC&カロリー自動計算ツール https://lin.ee/9QXTqon 【「アプリで開く」を押してください)】 初心者の女性でも、この動画の通りに1つ1つ意識して取り組めば、お尻に効かせられるよう、できるだけ細かく説明しています。 細かすぎて少し説明が長いと感じる部分があるかもしれませんが、この動画を見ながら何度も練習すればきっと上達し変化が見えてくるはずです☺️💪🏽 ぜひ最後まで見て、チャレンジしてみてくださいね🥰🔥 【目次】 00:00 イントロ 01:04 ブルガリアンスクワットで狙う筋肉 01:35 お尻に

        このお尻を作った最強のブルガリアンスクワットを世界一わかりやすく解説【爆尻】
      • おうちでできる腸腰筋トレーニング。10回やっただけで体の変化を実感できます。

        【特許出願中】姿勢矯正、腸腰筋に効く!ソックスの購入はこちらから↓ https://aband.life 前回の疲れやすい体は腸腰筋を使えるようにすることで解消できるという動画でお伝えしていた、腸腰筋のトレーニングです。 今回の動画は疲れやすい方向けという感じですが、実は腰痛、肩こり、膝の痛み、猫背、ヘルニア、腱鞘炎など多くの症状改善したいという方にもおすすめです。 腸腰筋が使えていない人は、体にある多くの筋肉が使えていない状態です。そうなると、その分を補う筋肉に負担がかかるので疲れやすかったり、凝り固まったりしやすくなります。 ですから疲れにくい体にするには、全ての筋肉を使えるようにすることが大切なのですが、それを可能にするためには全ての筋肉を鍛えるのではなく、腸腰筋を使えるようにするだけでいいんです。 それがなぜなのかは、ながくなるのでまたいつか動画にできたらいいなと思います

          おうちでできる腸腰筋トレーニング。10回やっただけで体の変化を実感できます。
        • 【肩甲骨はがし】自分で出来る!究極奥義「前鋸筋剥がし」

          「腰痛・肩こり駆け込み寺、山内義弘」では整体、改善法を紹介します。 今回は、肩甲骨にまつわる筋肉の繊維をパラパラに剥がす、究極奥義「前鋸筋はがし」を伝授します! 今回は、ついに【上級】セルフ整体! 全ての技を習得し、継続できればもうあなたは肩こり知らずです♪ ↓2024年版の最新「肩甲骨はがし」はこちら↓ https://youtu.be/_EKODDYAx_c ↓【初級】はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=FcLok7lqrJA ↓【中級】はこちら↓ https://www.youtube.com/watch?v=UKKMF1Y-MYE 私と一緒に健康になっていくぞ!という方はチャンネル登録お願いします。 https://www.youtube.com/channel/UCS2c1gBDV-y26r2tJ3ED5FA 🔥【履くだけ「せ

            【肩甲骨はがし】自分で出来る!究極奥義「前鋸筋剥がし」
          • 何をやっても治らない『ストレートネック』はこれで治ります!頑固な首こり・肩こり解消!

            今回はストレートネックの解消法をご紹介します! 頑固なストレートネックは首の筋肉の運動不足によって 形が変わっていきますので、首のエクササイズをおこなって 首の形を綺麗に整えていきましょう! 0:00〜オープニング 0:55 〜 exercise1 1:52 〜exercise2 2:45 〜exercise3 3:34 〜exercise4 4:51 〜エンディング 書籍について▼ 2月2日『奇跡の美痩せマッサージ』と言う本を出版しました! 是非お近くの書店で手に取って下さい! 引き続きネットでも販売してるので 下記URLからご購入よろしくお願いします。 ========================== 【Amazon.co.jp 限定】奇跡の美やせマッサージ 特典:美容効果をさらに高める【スペシャルリンパマッサージ】 https://www.amazon.co.jp/dp/4

              何をやっても治らない『ストレートネック』はこれで治ります!頑固な首こり・肩こり解消!
            • 【ストレートネック】スマホ首、クレーンネックを解消する方法【大分市 腰痛治療家 GENRYU ( 安部元隆 )】

              YouTube登録者数18万人。患者さんの心に火を灯す、世界を周る情熱治療家。痛みや不調で悩まれている世界中の方に根本療法で激痛生活から開放する独自の治療法【 GENRYUメソッド 】を提唱。 【HP】https://www.genryu-seitai.com 【Facebook】https://www.facebook.com/profile.php?id=100003162830809 【Instagram】https://www.instagram.com/genryu10/ 【Twitter】https://twitter.com/Genryu08 【経歴】 大分市でGENRYU BACK PAIN CLINIC 代表を務める安部元隆。 理学療法士として整形外科に勤務したが、西洋医学の医療体型に疑問を持ち、現在は自分で独立開業し予約2ヶ月待ちに。2019年 8

                【ストレートネック】スマホ首、クレーンネックを解消する方法【大分市 腰痛治療家 GENRYU ( 安部元隆 )】
              • 一緒に「Be My Baby」を踊ったら相手の動きがキレッキレな件with.KAZ(かず) #DANCERUSH_STARDOM

                MelbourneShuffle+neoswing+ダンスラ=最強 京都から参戦したKAZさん(左側)と「Be My Baby」を踊ってきました neoswingというクラブダンスが得意な人なんですが、それをしながらシャッフルをこなすというなんかもう別次元の域に達した動きをぶちかまされてます(後で動画確認してみたらビックリしましたw) 自分は黙々とシャッフルをやっているだけなんですが凄い強烈な動きですよね、インパクト大でした マッチングありがとうございました! 追記:KAZさんのソロ動画も良かったら見てください、バチバチのneoswingがこちらでも見れます KAZさんのダンスラ動画チャンネル https://www.youtube.com/channel/UCQA68kEQuijHAaW6UTzXhnQ 追記:2020年9月9日に放送された「今夜くらべてみました」2時間

                  一緒に「Be My Baby」を踊ったら相手の動きがキレッキレな件with.KAZ(かず) #DANCERUSH_STARDOM
                • 続くジム休業 カリスマトレーナーAYAが見つけた家トレの原点

                  「ジム休業」が長く続き、すっかり運動不足になっている人、トレーニングへのモチベーションが低下している人も多いのではないでしょうか。そんな緩んだ心を「ジムに行けない期間中にどんな行動をするのか、選択するのは自分」と引き締めてくれるのが、カリスマトレーナーのAYAさんです。 数々の著名人のボディ・プロデュースを手がけてきたAYAさんですが、実は stay home 開始直後は家トレの効果を上げるために試行錯誤していたそうです。そんなAYAさんが思い出した「原点」と、この期間に見事なスタイルを維持・向上させたコツをうかがいました。(朝日新聞デジタル編集部・朽木誠一郎) ――AYAさんはトレーナーとして、ハードなトレーニングに取り組まれていました。外出自粛期間、トレーニングにはどんな影響がありましたか。 家トレに切り替えてから約2カ月が経ちますが、現在は以前の水準、あるいはそれ以上の体の状態をキー

                    続くジム休業 カリスマトレーナーAYAが見つけた家トレの原点
                  • 深く考えすぎてしまうHSP。10秒間 “あれ” をすれば思考のグルグルがふっと落ち着く - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習

                    ものすごく考えているのに、よく人に「ボーっとしてる」と言われる。とても傷つくし、不本意だ……。 そんなあなたは、刺激に反応しやすく物事を深く考えるHSP(Highly Sensitive Person・敏感すぎる人)かもしれません。HSPがいつの間にか入り込んでしまう “「ボーっ」とタイム” の、上手な切り抜け方を紹介しましょう。 なぜHSPは「ボーっとしてる」と言われるのか HSP研究の第一人者、エレイン・アーロン(Elaine N. Aron)氏の「専門家認定プログラム」を日本人で初めて修了したという “みさきじゅり” 氏は、キャリアコンサルタントでHSPの専門家、そして自身もHSPなのだそう。 同氏は自らの経験と、同じく感受性が強い人々に聞いた話から「時間はかかるが理解できれば高い能力を発揮する」といったHSPの特性を見いだしたそうです。なぜ理解に時間がかかるかといえば、それはHSP

                      深く考えすぎてしまうHSP。10秒間 “あれ” をすれば思考のグルグルがふっと落ち着く - STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習
                    • 1842夜 『格闘技の科学/武術の科学』 吉福康郎 − 松岡正剛の千夜千冊

                      先週、小耳に挟んだのだが、リカルド・コッキとユリア・ザゴルイチェンコが引退するらしい。いや、もう引退したのかもしれない。ショウダンス界のスターコンビだ。とびきりのダンスを見せてきた。何度、堪能させてくれたことか。とくにロシア出身のユリアのタンゴやルンバやキレッキレッの創作ダンスが逸品だった。溜息が出た。 ぼくはダンスの業界に詳しくないが、あることが気になって5年に一度という程度だけれど、できるだけトップクラスのダンスを見るようにしてきた。あることというのは、父が「日本もダンスとケーキがうまくなったな」と言ったことである。昭和37年(1963)くらいのことだと憶う。何かの拍子にポツンとそう言ったのだ。 それまで中川三郎の社交ダンス、中野ブラザーズのタップダンス、あるいは日劇ダンシングチームのダンサーなどが代表していたところへ、おそらくは《ウェストサイド・ストーリー》の影響だろうと思うのだが、

                      • 【首を倒す時につまり&つっぱり感&痛みがあって悩んでる方、必見】首のつまりを取り除き、むくみも解消する「斜角筋筋膜リリース」【大分県大分市 綜合整体 GENRYU 】

                        「首を倒した時の違和感」中々解消せずに困っていませんか?その原因を作っているのは、斜角筋です。この筋肉は普通にもんでも中々緩みません。正しい緩め方を知って、実践して頂くと、あなたの首の違和感は改善していきます。ぜひ、ご覧くださいませ。 「脳」を愛する治療家。「脳」を知らなきゃ、カラダの事は理解出来ません。カラダの不調は感覚入力(インプット)、情報統合、出力(運動:アウトプット)どれかに問題が起こっています。脳のメカニズムからカラダの不調の原因を分析し、綜合整体(痛み&シビレ&コりなどの身体機能の改善)だけでなく、美容整体(たるみ、むくみ、シェイプアップなど)で、カラダ全体の不調を開放させる独自の治療法【 GENRYUメソッド 】を提唱。 *2020年10月28日出版「はがトレ」 Amazon(Kindle版)は↓コチラから↓ https://www.amazon.co.jp/dp/40

                          【首を倒す時につまり&つっぱり感&痛みがあって悩んでる方、必見】首のつまりを取り除き、むくみも解消する「斜角筋筋膜リリース」【大分県大分市 綜合整体 GENRYU 】
                        • 関節はどのような動きをするの? | 看護roo![カンゴルー]

                          『からだの正常・異常ガイドブック』より転載。 今回は「関節の動き」に関するQ&Aです。 山田幸宏 昭和伊南総合病院健診センター長 関節はどのような動きをするの? 関節の動き方には、屈曲・伸展、内転・外転、内旋・外旋、回内・回外などがあり、これらの動きはそれぞれ対をなす動きをしています(図1)。 図1関節の動き 関節の動きをおさらいしましょう。 屈曲(くっきょく)・伸展(しんてん) 基本的には、屈曲は関節の角度が小さくなるような運動、伸展は関節の角度を大きくするような運動です。膝を曲げた状態が屈曲、伸ばした状態が伸展ということになります。 肩関節の場合には、上腕を挙上する運動を屈曲といい、上腕を後ろに上げる運動を伸展といいます。 内転・外転 内転は体の正中面に近づける運動、外転は体の正中面から遠ざける運動です。例えば、腕を体の軸に近づける動きは内転、腕を体から離すような動きは外転です。 内旋

                          • 万病の元「自律神経」知ってるつもりになってない!?|CoCoKARAnext(ココカラnext)

                            [記事提供:新宿・麻布十番の美容鍼サロン「麻布ハリーク」(https://harieq.com/cns/)] はじめに 「病院に行くまでもないけれど、なんとなくだるい」「最近よく眠れない」「便秘と下痢を繰り返していて胃腸の調子が悪い」などという不調を抱えていませんか? 現代人は様々な不調:冷え症、便秘・下痢、頭痛、胃腸のトラブル、不眠、うつ、免疫力低下、PMS、更年期障害などに悩まされています。 実は、これらすべての症状の鍵を握っているのは、自律神経なのです。 この記事では、自律神経に関する基本的な知識や自律神経が乱れる原因を紹介しながら、鍼灸がどのように自律神経にアプローチしていくかを説明していきます。 ここでは、知っているようで意外と知らない自律神経の基本的な特徴や働きを説明していきます。 なぜ自律神経が大切なの? 自律神経は、様々な内臓器官の働きを調節しています。 実は、私たちは「脳

                              万病の元「自律神経」知ってるつもりになってない!?|CoCoKARAnext(ココカラnext)
                            • 「あっという間に猫背が解消」唱えるだけで姿勢がよくなる"2つの言葉" 「小舟が静かに揺れています」 (4ページ目)

                              背骨がゆれながら「下方向」に垂れ下がっていくイメージ 背骨はとても誤解の多い部位です。私が診てきた患者さんのほとんどは、背骨は「首から腰まで」「棒のように固定されたもの」というイメージをお持ちでした。実はこの誤ったイメージが、姿勢のゆらぎを妨げているのです。 正解を申し上げましょう。背骨は「姿勢の急所から尾てい骨まで」「くさりのように椎骨がつながって、しなやかに動くもの」です。本来、背骨は「姿勢の急所」から下に垂れ下がっているべきなのです。 しかし姿勢が悪いときはその逆で、背骨が頭を突き上げてしまっています。すると、本来はふわふわと浮かせるべき頭を、首の筋肉をかためて固定せざるを得ません。その結果、ねこ背やストレートネックなど悪い姿勢を招いてしまいます。

                                「あっという間に猫背が解消」唱えるだけで姿勢がよくなる"2つの言葉" 「小舟が静かに揺れています」 (4ページ目)

                              新着記事